花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.06
XML
8月3日に5月12日に孵化した雄のはく(個体番号J0493)が8月3日10時に放鳥
されましたが、ゲージにとどまり昨日夕方に野外に移動したとのニュースを見たので
現地に向かいました。
到着直後は、はくはゲージの屋根に姿があり、田んぼには2017年生まれのヤマトが
餌を物色している姿を観察しました。
その後13時すこし前、水田に移動し、餌探しに挑戦。身の丈が隠れる稲穂の影で
餌をゲットできたかどうかは観察がかなわずでした。
歩く姿はまだスマートで先輩のヤマトと比較すると、嘴の色、目先の色、体の先が細く
一見するとすぐわかります。
これから水田地帯で餌をとり、翼を支える筋力が発達していくものと思います。
コウノトリのほか、カルガモファミリー、ツバメ若鳥、カワラヒワ、ウグイス、ホオジロの
姿や鳴き声を堪能しました。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.06 18:31:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: