花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.21
XML
カテゴリ: 識別について
同じような環境で観察することのあるコチドリとの識別について鳥友から質問をもらいました。
2種の特徴を整理しました。
(アイリング)
イカルチドリは淡褐色のアイリングがあります。コチドリのように黄色が目立ちません。
(上面)
イカルチドリは全体に羽縁がバフ色ですが、コチドリは全体に羽縁が淡色です。
(頭部)
イカルチドリは前頭も褐色で不明瞭な淡褐色の眉斑があります。
コチドリは額はバフ色で明瞭に眉斑もバフ色です。ほとんど見えない場合もあります。
(胸帯)
イカルチドリは褐色、コチドリは褐色で中央で切れている個体が多い傾向です。
(その他)
イカルチドリは尾が翼端よりも突き出ています。
(コチドリ幼羽)
コチドリ幼羽は淡褐色のアイリング、嘴も細めでイカルチドリの印象が似ています。
しかし、胸帯は中央で切れています。
(写真)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.21 12:23:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: