花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.08
XML
新年になりはじめて柏の葉公園を訪ねました。
12月と比べるとカモたちの個体数は少なめでしたが、水面にはオカヨシガモ、
ヨシガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、オオバン、カイツブリの姿がありました。
観察していた興味深かったのが、ヨシガモの雌雄の行動でした。
水面に休んでいた9羽のうち雌は2羽で残りが雄でした。その三列風切の下方に
カーブしている個体は雌とペアになっているのに、鎌状のなっていない雄個体は首を
伸ばしたりして雌にアピールするものの、ペアにはなっていない結果でした。
三列風切が伸びている個体は、その羽づくろいは実にダイナミック。
また、柏の葉ならでだったのが、複数のツグミ、アカハラ、アオジ、シメといった小鳥たち
の姿を観察できたことです。柏市内でも新年となったのにこれらの小鳥の姿を見かけない
地区も多いので結局餌が豊富なフィールドが人気なのかしらと思いました。
(写真)2023年1月8日撮影



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.08 18:53:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: