花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.04.04
XML
開けた空間の地上に造巣するのがコチドリです。
意外なところでコチドリを見かけたら、そこで繁殖している可能性があります。
笠原(2020)は、コチドリの生態、生活史、行動などの知見を整理し報告しています。
この中で、ディスプレーとつがい形成について、つぎのように報告しています。



雌が興味を示さない場合は,場所を変えながら繰り返す。雌が近くに来ると、窪みのふちに立って体を水平位して尾羽を扇のように窪みの上に開き、雌はその尾羽の傘の下に入って窪みに座るか,掘るしぐさをする。交尾は巣の近くで見られることが多く、水平位を維持した雌の後ろから胸を張った雄が小刻みに足踏みをするようにしながらゆっくりと近づいた後に行われる」
アップした画像は、柏市のオフィスの近くにあった砂礫地で造巣、産卵、子育てを
したコチドリを観察・記録した際のものです。
一枚目から二枚目は、雄が尾羽を扇状にして開き、雌がその下に移動してきて
その後着座する前の光景です。
三枚目から五枚目は、ディスプレーを目撃した後、翼をひろげて地面に座り込んで時の光景です。
(引用)
笠原里恵.2020コチドリ ディスプレイとつがい形成.
Bird Research News Vol.17 No.4.p3-4.
(写真)
私のライブラリーの中から、2009年5月31日柏市内、2014年5月31日柏市内で撮影















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.04 13:41:05
コメント(0) | コメントを書く
[Bird's Cafe(鳥の話題のいろいろ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: