花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.20
XML
鳥友から8月に入って商業施設の屋上付近からイソヒヨドリ雄が囀っていると
ニュースをもらいショッピングを兼ねて先週現地に立ち寄ってみました。
15日午後、16日午前とヒーリーリーと囀りを観察しました。
今シーズンも子育てを行い、7月には一旦姿を見なくなったので移動したものと
思っていました。ところが酷暑が続く中、イソヒヨドリは全くお構いなしで涼し気囀り。
商業施設の高いところをソングポストとし、高い位置で囀ることでなわばり防衛に当たっているものと思われます。なお、今回は雌は見かけずでした。
伊澤・松井(2011)はイソヒヨドリの生態、習性などの知見や観察結果を整理し報告しています。その中で、「オスは周年なわばりを維持する.なわばりの維持は,さえずり(テリトリーコール),実際の追い掛け,追い出し行動によってなされる」と報告していますから珍しいことではないものと思われますが、まさかこの酷暑下で遭遇するとは思いませんでした。
(引用)
伊澤雅子・松井 晋.2011.イソヒヨドリ 周年維持されるオスのなわばり.
Bird Research News Vol.8 No.8.p5.











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.20 14:41:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: