『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2012.05.30
XML
カテゴリ: 講演会の話
7月に東京で久々に「お金の講演会」をやります。

公的なものなので、入場料無料です。

金曜日の昼間ですが、渋谷・表参道にお近くの方はぜひ。



―――――

【消費生活講座】 お金の壺~かしこい消費者の家計管理とは? ~(プチセミナー同時開催)

http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/manabitai/koza/center/koza120706.html


内容

 お金の壺~かしこい消費者の家計管理とは?~

 日々の生活を営むうえで、「お金」はなくてはならない存在です。「加える」(労働)・「減らす」(消費)・「動かす」(投資)の3つの動きで、私たち消費者が、どう考え、行動すれば良いのかを「家計管理」の視点からお話いただきます。


 講師:公認会計士・税理士 山田 真哉 氏

 プロフィール:「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」「経営者・平清盛の失敗」など
          多くの著書を執筆、テレビでも活躍中の公認会計士・税理士。


場所 東京ウィメンズプラザホール(地階)

日時  平成24年7月6日(金)午後1:30 ~ 3:00 (午後1:00開場)

対象 都内在住・在勤・在学の方

募集人員 250名

申込締切 6月29日(金) (先着順。定員に満たない場合は、締切日以降も受付)

受講料 無料



【申込方法】

 6月29日(金)までに、電話またはFAX(講座名(プチセミナーはどちらか一方)・氏名・年代※・電話番号・FAX番号を記入)、電子申請でお申し込みください。

申込先問い合わせ 東京都消費生活総合センター 活動推進課学習推進係
           電話 03-3235-1157 FAX 03-3268-1505

電子申請 電子申請ページへ

http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/manabitai/koza/center/den_koza.html

―――――








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.31 00:34:05
[講演会の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: