ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

フリーページ

*ぶらり・めぐり


美術館巡り


ギャラリー・個展巡り


離宮・迎賓館巡り


人物巡り


四国八十八か所巡り


コンサート巡り


低山巡り


房総一周トホトホぶらり


山手沿線ぶらり


江戸七富士ぶらり


習志野ぶらり


まつりぶらり


小さなぶらり旅


大学キャンパスぶらり


訪ねた記憶をMAPに


議会・裁判所巡り


*習志野シリーズ


*母が遺した言葉


*座右の書(安岡正篤)


*少しばかり本の紹介


*ブログのえにし  (現在リンク不具合)


*競馬を楽しみながら


*夢こむさ習志野


活動理念


フェイスブックページ


ツイッター


活動紹介(スライドショー)


トピックス


ねっと活用さろん


習志野ぶっくさろん


習志野すぺしゃりすと倶楽部


みんまちへの参加


夢こむさ放送局


吉澤折り紙講習会


きらおどりコンテスト


「コミュチカ」への団体登録


*中1~高3 集合写真


*昭和44~45年の記憶


*昭和45年卒業生同期会


*学生時代のひとこま


*お薦めスポットin千葉&習志野


*同志社東京校友会(東京50年会)


*青春まっぷ(10~20代)


【ご質問・お問合せ】はこちらからお願いします


気ままにペン字を・・・


日々、花のチカラを感じながら・・・


勝手に展示館


退職後に始めた年毎の活動(65~70)


人生後半を楽しむ旅


コメント新着

aki@ Re:面白そうなので2回目も講座を聞いた(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年04月30日
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
今日はサイゴンが陥落した日、40年前に大統領官邸に戦車が無血入場したとのこと。 新聞の一面でその写真を見た記憶がある。もう大勢が決していたため、日本ではそんなに大騒ぎをしなかったような、、、

いずれにしろ、米国が介入しての泥沼化し敗北した戦争という記憶や、数々の報道写真家による最前線の映像、世界規模の反戦運動等々、当時は政治情勢のメインのテーマとして扱われる毎日だったように思う。

戦争が一層身近に感じられるようになった今、戦争の記憶から70年、40年と遠ざかりつつある今、ドキュメンタリーのひとつを客観的に見ておきたいとの気持ち。

近隣での上映はここの映画館だけのよう? しかも朝と夜の2回しか上映しないようなのでやむなくレイトショーに。

席は100くらいか? 残席は数席しかなかった。待つ時間、BGMに「花はどこへいった」が流れている。待つ時間に本を読んでいる人が多かった。

映画は多面的に映像やインタビューを取り込んだ内容、キーワードやへえ〜がいくつも、出てきたが、ここでは、スブートニクの打ち上げ、ロバートケネディ暗殺、米国はこの戦争を直視していない、をとりあえず持ち帰ろう。

この映画、渋谷や銀座では様にならない。やはり、新宿か御茶ノ水界隈が似合う、が、街が綺麗になり過ぎた、そして何よりも時代が変わった、空気も変わった、これで良いのかと思うほどに。


  • h27.4.30betonamu.jpg


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ






耳より情報


元大学教授の、精魂込めた「燭楽亭」手づくりチョコ!


薬円台、いち押しのカフェ「 シンシア


「習志野防災かるた」 が完成


わくわく習志野 」リニューアル版をアップ


足で拾ったビジュアル習志野情報


習志野の民話が形(本)になりました
-------------------------------------------------------------------------- 
 銀座 「苗」


アクティブシニアネットワーク・習志野


夢こむさ習志野


アクティブシニア先生業養成講座


津田沼囲碁クラブ





mymedya


shoseki


h23.3.11shinsai01







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月01日 22時55分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画鑑賞] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: