適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

ppu-prof_ki@ Утепление стен фасада цена Наша группа искусных исполнителей прошт…
女子パパ@ Re:新学年クラス分け発表!!!!さてうちの息子は・・・・orz(01/20) はじめまして。 新3年の女子のパパです。…
かかずぼら @ Re[1]:ノーアイロン(10/26) エレナ88さんへ コメントありがとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.07.27
XML
テーマ: 小学生の塾(272)
カテゴリ: 習い事



1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/
こんにちは、かかずぼらです。
夏期講習前のクラス分けテストをうけてきました。
結果からいうと息子はクラスステイ。
下がりませんでした。
本人は嬉しそうだったw
次は上がれるようい頑張ってください。
そんな息子君。
実はSAPIXで初めて仲の良い友達ができました。
同じクラスの子です。
次も同じクラスのようです。
その端を嬉しそうに息子が話してくれました。
授業中教えあったりしているようで微笑ましい。
母の職場の最寄り駅まで息子は電車でかえって来るのですが、一緒に最寄り駅までかえって来ているようです。
それも嬉しいようで、楽しそうに話してくれます。
友達ができると塾も断然楽しくなるし、切磋琢磨するようになるのではないかなと思っていたので母としても嬉しいかぎりです。
算数の授業で教えあったりしているようで微笑ましい。
3年生の夏期講習は8日間。
2年生の倍の日数になります。
家でボーっとしているより塾で勉強してくれていた方が母としては安心。
一人で行って一人でかえって来てくれると助かりますが、流石に少しだけ手助けが必要です。
高学年になったらきっと一人で行って一人で帰って来るんだろうな。


お友達と切磋琢磨して勉強してください!

1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/

【楽天】
中学受験ガイド発売されましたね!!
どこの学校にいくのかなぁ

2023年度入試用 SAPIX中学受験ガイド [ SAPIX小学部 ]


1ポチお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.27 17:00:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: