全72件 (72件中 1-50件目)
2月23日は地鎮祭でしたおかげさまで、地鎮祭をした午前中はとってもよいお天気で、お祓いをしてもらっている間、日が当たっていた背中がポカポカと暖かかったですお昼ごろから、急にものすごい風が吹いてきて、雨が降りましたけどでも、何とか無事にすみました・・・でも、ちょっとひっかかることが・・・お供えの中に鯛がないったまたま、去年、うちと同じハウスメーカーの家を建てた友達が近所にいて、「鯛があったよ」という話を聞いていたから、余計にショック確かに、ハウスメーカーは同じですが、展示場が違うので、神主さんも違う神社なんですが・・・。これもまた私はよく分からないんですが、地鎮祭に鯛はなくてもいいのかな上棟もお彼岸に設定されちゃうし、鯛もないし、うちってなめられてると、疑いたくなってきます気にしすぎなんでしょうか別に鯛がないことを気にしているんじゃないんですけど・・・そして今日は、いよいよ着工ですやっぱりご挨拶をしなくちゃと思い、コーヒーとお菓子を持って現場へ行ったのですが・・・10時をちょっとすぎていたから休憩中なのか、だ~れもいませんでしたトラックと小さいクレーンが置いてありましたけど肩透かしのごあいさつです・・・せっかくなので、メモ書きをつけて、現場に置いてきちゃいました
February 25, 2008
コメント(115)
お久しぶりです!!またまた、とても長~くお休みしてしまいましたもう、豆森のことは忘れられてしまったかもと思いながら、なかなかUPできなくてすみませんでした m(_ _)m実は、家を建てることが決まり、打ち合わせや契約やらと、ものすごく忙しい2ヶ月でした間取り・床や壁の色・ドアの形や色などなど・・・家だけでも考えることがたくさんあるのに、土地探しも地盤のことや子供の小学校のことなど、考えることが多すぎて、頭がこんがらかってしまいますそして、今の1番の難題は・・・上棟の日が3月20日になっているということなんです確かに、最終確認の日にユニット搬入が3月20日になっていました。どうして気がつかなかったのか、お彼岸ということを忘れていたんです気が付かない私が悪かったのですが、やっぱり気になります。営業の人は、普通に骨組みを立てる建て方と違って、ユニット(工場で部屋を作ったもの)を組み立てるだけだから、上棟とは少し違うから・・・とお彼岸は気にしなくてもいいというのですが・・・それでもやっぱり、家が建つのがお彼岸になるのには変わりないと思うんだけど・・・私が気にしすぎなのでしょうか?工程を組んでしまっているので、なかなか日付を変えるのには難しいようで、いい返事がもらえません。お彼岸って、特に何で?という意味は聞いたことはないのですが、新しいものを買ったりおろしたりしてはいけないと親に教わってきました。上棟ってお祝いですよね?その日がお彼岸でいいのかな?意味も知らないで、いやだというのはわがままに聞こえてしまうのかな?お彼岸の意味とかを知っていたら、教えてくださいよろしくお願いします
February 21, 2008
コメント(12)
新年、あけましておめでとうございます挨拶がとても遅くなってすみません年末年始がとてもゴタゴタしていまして・・・七五三の写真を何とか載せようと頑張っていたのですが、とうとう年を越してしまいました。もうちょっとしたら、できるかも・・・しれません(ごめんなさい)なかなかUPできなくなるかもしれませんが、たまには遊びに来てください挨拶に戻りますが、昨年はいろいろとお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたしますついでに”げんきな脳クン”のほうもかわいがってやってください
January 7, 2008
コメント(5)
一昨日の夕ご飯のとき、テレビで何かの動物が、生きているほかの動物をとって食べている(よく覚えていないけど、たぶんそんな感じです)・・・という場面をみて、息子が「かわいそうだよね」と言うので、「食べられちゃうのはかわいそうだけど、その後○○(食べた動物)の体になるんだよ」と言ってみました。すると、「ふ~ん」と、結構素直に聞いてくれたので、もう少し言っても聞いてくれるかな・・・と思い、「これ(豚肉とたまねぎの炒め物)だって、豚さんだったのが、お肉になってるんだよ。それをゆう君が食べたら、ゆう君の体になるんだよ。ごはんも野菜も、み~んな生きていたんだかから、ゆう君の体になってくれてありがとうって言わなくちゃねもし、残して捨てられちゃったら、ないちゃうかもね」と言ってみると・・・「豚さんありがとう」「お米さんありがとう」と言いながら食べていましたその様子を見ていて、わが子ながら、かわいいと思ってしまいました・・・そして今日の朝、小学校の娘はバタバタとごはんを食べ、学校へ行きましたその後から起きてきた息子は、お姉ちゃんのごはんのお茶碗についていたごはん粒を見て、「お米さんが泣いちゃうよね~」と言い、「ゆう君が食べる」と言って、くっついていたごはん粒を、スプーンで何とかやっと食べていました。そして一言、「お米さん、ありがとう」く~っ泣けちゃうくらいかわいい(←親ばか)もちろん、自分の分のごはんも残さず食べてくれました残さず食べてくれてこともうれしかったけど、一昨日の話を覚えていてくれたことが、もっとうれしかったです幼稚園の給食も、残してばっかりだったけど、少しはよくなるかな・・・でも、一つ問題が・・・いくら忙しかったとはいえ、ごはん粒を残していったお姉ちゃんは・・・・話を覚えてくれてないってことかなぁ・・・
November 8, 2007
コメント(12)
豆まめ知識昨日の続きで”物忘れ”その2です今日は、記憶力に関係する、栄養のお話です。脳の記憶力を高めるとされている栄養は、DHA(ドコサヘキサエン酸)です。また、大豆の中に含まれるレシチンが、記憶力をもたらすアセチルコリンという神経伝達物質の原料となるそうです。DHAはいわし・うなぎ・サンマ・サバ・ブリ・マグロに含まれ、特にマグロの脂身には大量のDHAが含まれていますαリノレン酸というものも、体内でDHAの類に変わるため、αリノレン酸を多く含む春菊・葉大根・にんじん・ほうれん草などを食べることも効果があります こう見ると、魚類・野菜・大豆と、いろんな種類を食べるってことですね~やっぱり、食事は偏らないようにいろんな種類のものを食べることが大事、ということなんでしょうかサンマを買ってこようかな~
November 7, 2007
コメント(7)
豆まめ知識今日は『物忘れ』についてです。『物忘れ』とは・・・記憶したものを取り出すために必要な、集中力や検索力が、年齢のせいで低下したためにおこるとされています。何かを思い出すとき、思い出すための命令の電気的な信号を、記憶の回路に送ります。しかし、意識の集中力が弱いとき、命令がすぐに記憶の回路にアクセスできません。そのため、思い出すという行為が思い通りにならなくなります。これが『物忘れ』の実態です。脳に記憶しておけるスペースは、限られています。そのため、不必要な記憶を消すことにより、新しい記憶を受け入れる余地ができます。生きるために記憶は必要だから、夢などの現実の問題や行動とは直接結びつかないことは、記憶に刻まれないらしいです。だから、夢はほとんど覚えていないんですね どうして今日のテーマが『物忘れ』か、というと・・・また、やってしまったからです今日は、小学校の給食試食会子供の友達のママさんと”一緒に行こう”と約束して、申し込みました。(1ヶ月前くらい)そして今日、私はまだ迷っている、七五三の内祝い探しに出かけてしまいまして・・・帰ってきたら、携帯にが入っていて・・・「今日の試食会、こられますか?」帰ってきた時間はPM1:00過ぎ、もう終わっている時間でしょう友達ママには、とても申し訳ないことをしてしまいました。”脳トレ”したら、物忘れも少しはよくなるだろうか・・・脳を何とかしなければならないのは、実は私だったのかも・・・『物忘れ』には、注意しましょう
November 6, 2007
コメント(7)
ようやく、”アフィリエイター養成講座”卒業できました本当に、丸々1年かかってしまいました最後の添削課題を出したのが、期限の3日前でしたもんね~(ハハハ・・・)だから、添削は帰ってきていたのですが、期限の日の後だったので、これは卒業かどうか、分からなかったんですが・・・昨日、封筒が届いて「講座終了おめでとうございます」とかいてあったので、やっと卒業できたんだなぁ・・・という実感が出ましたでも、その裏は修了証書を購入するための振込用紙で・・・喜びから、またすぐに現実に引き戻されてしまいました今まで励ましのコメントやいろいろアドバイスをしてくれた方々、本当にありがとうございましたまだまだ、直すところがたくさんあるサイトですが、よいサイトになるように頑張っていきますので、どうぞかわいがってあげてくださいねこれからも、よろしくお願いしま~す
November 2, 2007
コメント(6)
うちの子達は、12月と2月生まれなので、まだ6歳と4歳なのですが、今年、七五三をやることにしました写真は夏に前撮りしたし、貸衣装や両親と食事するところなどの予約はしたのですが・・・内祝いの品物が決まらないもう、ずいぶん前から悩んでいるのですが、いい考えが浮かばなくて・・・七五三のお祝いって、何か特別なものがあるのかなぁ・・・千歳飴くらいしか思いつかないんだけどちなみに、今年は娘が小学校に入学したので、入学祝の内祝いは”タオルセット”にしたんです。だから、できれば違うもの・・・と考えているんですが・・・どんなものがいいと思いますか?
November 1, 2007
コメント(10)
豆まめ知識今日は、脳のエネルギーのことについて調べてきました人間の脳の重さは、体重の約2%くらいですが、エネルギー消費量は、全体の20%近くに達しているそうです。大人は1日あたりで400~500KCalくらい消費していることになります。しかも、眠っているときでも脳はエネルギーを消費し続けているんですよ!脳は、糖質の”ブドウ糖”のみをエネルギー源にしています。1日あたりブドウ糖120gが必要になります。これだけを考えると、ごはん約2杯分だから安心・・・と思われますが、肝臓でブドウ糖をグリコーゲンという形に変えて蓄えられる量は60gなんです。眠っている間も、脳は1時間ごとにブドウ糖を5gずつ消費しつづけています。したがって、肝臓で蓄えられる60gは12時間でなくなってしまうんです例えば、夜7時に夕ごはんを食べたとしたら、次の朝7時にはブドウ糖がなくなっている・・・ということになるんです。脳に栄養(ブドウ糖)が供給されなくなると、やがて脳は死んでしまうそうですブドウ糖が足りなくなるだけでも、思考能力が低下したりします。そう考えると、朝食はやっぱりとても大事なことが分かりますそのほか、朝食は眠っている間に下がった脳の体温を上げる働きもあるんですよ最後にもう一つ、空腹で思考能力が下がってきたな・・・というとき、すぐに食事が取れないときには、キャンディーをなめてみてください。脳にブドウ糖が供給されるので、思考能力が戻ってくると思います
October 31, 2007
コメント(8)
昨日は、小学校に来年度入学する子たちの健診の日で、校舎が会場になるため、小学生は1:00に帰る日でした。うちから学校まで30分くらいかかるので、1:30ごろに帰ってくるだろうと思っていたら、帰ってきたのは1:15ちょっとびっくりしたけど、そんなに気にも留めていなかったのですが・・・それから30分くらいたったとき「ピンポ~ン」娘と同じクラスのお母さんが「うちの子が帰ってないんだけど、見なかった?」娘と、遊びに来ていたお友達にも聞いたのですが、「○ちゃんと一緒に帰っていたよ」とのこと。でも、そのお母さんは○ちゃんの家にも行ったみたいでした。・・・縁起でもないですが、本当に”誘拐?!”という言葉が頭をよぎりました。「もう一度探してみる!」と言ってそのお母さんが出て行ってから15分後、「他のお友達の家にいました~」と電話がかかってきたので、ホッと一安心話を聞いたら、そのお母さんはお仕事をしていて、1:00に帰ることを前提に子供が帰ってくる時間を計算して、仕事から帰ってきたのですが、子供たちがちょっと早く帰ってきたので、お母さんが帰ってくる時間のほんの少し前に帰ってきてしまったため、近所のお友達の家に行ってしまったそうですそれを考えると、学校の対応もちょっと考えて欲しいと思いました。その子はたまたま近所のお友達の家に行ったからいいですが、そうでなく外にいたとしたら・・・と思うと、今の時代ですから何があるか分からないですよね。私の住んでいるのは”町”ですが、こんな小さな町でも”誘拐未遂”のようなことも起こっているんです(関係ないかもしれないけど、一昨日近所に”空き巣”が入ったし)学校側だって、分かっているはずなのに・・・学校としては、子供たちが早く帰れば早く準備ができる・・・って言うのもあるんだろうけど、もし、そんな理由で早く帰したとしたら、ちょっと今の時代では許されないかも私みたいな専業主婦でも、ちょっと遠くに買い物に行ったりしたら、下校時間を基準にして帰る時間を計算しますもん。ましてや、お仕事しているお母さんなんて、仕事先に前もって時間を伝えておかなくてはいけないのに・・・私はちょっとびっくりしただけだったけど、その子のお母さんはほんの少しの間でも、相当ショックだったと思います学校関係者の方が、このブログを読んでいただけたら・・・と思いますが、無理かな・・・やっぱり、ちゃんと学校に話したほうがいいんでしょうか?何かが起こる前に・・・なんて考えるのは、心配性でしょうか?でも、なんでもなくて、本当によかったです
October 26, 2007
コメント(11)
豆まめ知識~右脳と左脳~脳を真ん中から2つに分けて”右脳”と”左脳”と呼びます。”左脳”は言葉の認識・計算・論理的思考など、じっくり考える脳です。”右脳”は視覚や空間認識の機能や、音楽・絵画など芸術的な分野に働き、直感的というのでしょうか?物事をすばやく考える脳です。 ”豆まめ知識”は脳トレをテーマにしているHPのげんきな脳クンの中に載せています。これから、ブログのほうでも”脳トレ”や”げんきな脳”に関する、いろいろな豆知識を時々載せたいと思っていますさて、HPのほうですが、おかげさまでとうとう第5回課題を提出しました本当は”豆まめ知識”は全部のページに乗せたかったのですが・・・資料を調べるのが間に合わなくて・・・豆知識を見つけ次第、残りのページにも載せていこうと思ってます
October 23, 2007
コメント(4)
今日は、私のHP(げんきな脳クン)の中で扱っている商品を紹介しますその会社は”タオル工場ぷかぷか”という名前です。その名のとおり、タオルを作っている会社が販売もしているということです。そのためか、お求め安いお値段になっています(うれし~)だからといって、品質が良くないわけではありませんまず、なんといっても日本製それから「後晒しタオル」といって、生地を織り上げた後に水洗い・染色の工程を経るため、汚れが洗い流され滅菌されるため、とても清潔で吸湿性にすぐれているんですお手ごろ価格なので、私も『ホテルタイプバスタオル』と『無撚糸ふわふわフェイスタオル』を買ってみました。『ホテルタイプバスタオル』は、しっかりとしたつくりで、でもふわふわ感はある・・・といった感じです(表現が下手でごめんなさい)『無撚糸ふわふわフェイスタオル』は、その名のとおりとってもふわふわで、洗うとよりふわふわになりました私は、いつも買うタオルとほとんど値段が変わらないなら日本製がいいなぁ・・・と思うので、同じ想いの方にはおすすめです”タオル工場ぷかぷか”を紹介しているHPはこちらからどうぞげんきな脳クンHPへ
October 12, 2007
コメント(4)
第4回課題の添削が帰ってきました結果は・・・なんとか半分の点はいただきました・・・という感じですでも、その後のアドバイスを読んでいくと、その点すら恥ずかしいほどの内容なんだなぁ・・・と思うくらい、私のサイトは内容がなかったと言うことが分かりました広告をとったら何が残るか?ということを考えてみると、はっきり言って、何も残らない・・・”ページを作る”ということしか考えていなかったなぁと、反省しましたでもいつもお騒がせしていた時の”何も分からない!”という状態とは違うので、頑張っていけそうですあと、2週間くらいしかないですが、最後まで頑張りま~す
October 11, 2007
コメント(4)
今日は子供たちも、親たちも待ちに待った(?)運動会そうです。3度延期になったあの、運動会がやっと開催されたんです長かったですね~たった1週間なのに、ものすご~く長く感じたのは私だけではなかったと思いますでもとにかく、ちゃんと晴れているっていうことは、うれしいことですねこどもたちも、一生懸命に頑張っていました終わった後の子供たちの顔は、みんな満足そう・・・そして、眠たそうでした関係者皆さん、そしてパパ・ママもみ~んなお疲れ様でした・・・画像を入れようと思ったんですけど・・・新しいPCにしてから、写真を取り込んだことがなくて、やり方がわかりません(^^;)勉強して、できるようになったら、UPしますね☆ごめんなさいm(_ _)m
October 6, 2007
コメント(4)
何日か前の話ですが・・・私は、近くのスーパーに買い物に行こうと、玄関のドアを開けましたドアのすぐ前が、駐車スペースになっているので、すぐに車が目に入ったのですが・・・助手席のドアに、何かベッタリと付いているんですうちの辺は鳥が多いので、初めは鳥の”フン”かと思ったのですが、近づいてよ~くみてみると、なんだかあんこのような・・・そして、その近くにはなんとおはぎが落ちていたんですうっそ~と思いましたけど、ちょっぴりご飯を除かせているのは、やっぱり”おはぎ”なんでしょうねぇ主人にこのことを話すと「カラスが、お墓にお供えしてあった”おはぎ”をくわえてきて、落としたんだろう」と言ってました確かに、近くにお墓はあるんですけど・・・その”おはぎ”、けっこう大きかったんですよ~カラスって、そんなに大きいくちばしでしたっけ”棚からぼたもち”っていう言葉はありますが、ちょっと落ちてきてほしくない”ぼたもち”でした
October 3, 2007
コメント(4)
昨日に引き続き、息子の運動会です昨日はやっぱり、延期でした(・・・まぁ雨が降っていたから当然だけど)そして今日は、もともと土曜日か、日曜日に運動会をやったときの振り替え休日だった日で、もし、またまた延期になるようならお弁当持参で通常保育だったのですが・・・朝起きたときは、雨が今にも降ってきそうな”どよ~ん”とした天気だったにもかかわらず、連絡網で回ってきたのは「今日は運動会やります!」えっって感じでしたねぇでも、やると言うのでは行かなくては・・・なので、幼稚園に行くと・・・もう始まる前から、霧雨が降ってきたんですよそれでも、運動会は始まり、開会式が終わるころは、霧雨が小雨になり、少しづつ雨の量がふえてきて・・・・結局、一番初めのお遊戯をやり終わったところで、今度の土曜日に延期が決定(遅いっっ)親も子供もみ~んな濡れてしまって、なんだか納得いかないうちに終わりました。まだ、親はいいですけどね、子供たちはかわいそうですよ園児だけでなく、弟くんや妹ちゃんたちだって、雨で寒い中見ていたんですもん。赤ちゃんなんか、本当にかわいそうでした延期になったって、風でもひいてしまって、運動会に出られなかったらどうすんのそれに今日は平日だから、卒園した子(小学生)も走るプログラムがあったのに、今日もし中止じゃなかったら、小学生は出られないのが分かっているはずなのに・・・それに(しつこいけど)先生もそうかもだけど、役員のお母さん方だって、1回でいいことをもう一度やらなくてはいけなくなってしまったし・・・。どんな理由があるのかは分からないけど、平日のしかもとても寒い今日に、どうしてもやる意味があったのか、理由が聞きたいところです・・・子供を見てもらっているので、あまり悪いことは言えませんが、ちょっと先生方の考え方に疑問を持ってしまいました。ちなみに、この町でもう一つの町立幼稚園(この町には、町立幼稚園は2つだけです)のほうも、今度の土曜日に延期になったそうですが、今日は運動会は初めからやらないで、通常保育をしているそうです(なんで~?)
October 1, 2007
コメント(6)
昨日は息子の幼稚園の運動会・・・でも、明け方から雨が降ってしまいました連絡網で「明日に延期です」と回ってきたのですが・・・・・・・今日も朝起きたら、雨無理だろうなぁと思いながら、連絡網の電話を待ちつつ、このブログを書いています運動会、どうなるんだろう???
September 30, 2007
コメント(2)
私はmiwa125さんとsiawase ☆彡さんから、心のバトンを受け取りました。”ムコ多糖症”という病気を知っていますか?私はこの記事を見るまで、知りませんでした。知っている方も、知らない方も、是非この記事を読んでいただきたいと思います。****************************** 私はこの病気を知りませんでした。一人でも多くの方に知っていただきたい・・そんな、心のバトンです。そして、このバトンをまた回して頂けたら幸いです。《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で知られていません(日本では300人位発病) つまり社会的認知度が低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、発祥すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。それで思いついたのがこのバトンという方法です。5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を多くの社会人に知ってもらって早く薬が許可されるよう努力する事だと思います。みなさん協力お願いします。[ムコ多糖症]ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。重症の場合は成人前に死亡する。今のところ有効な治療法が無いので、骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。http://www.muconet.jp/★この本文を 日記に貼り付けてください。※私達が何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。 お時間のある方は御願いします。 家庭や職場でも話題に上げて頂けると更に広がって行くと思います。 よろしくお願いいたします m(_ _)m****************************** 私にできることは、この記事を載せることや、友達に話すことくらいしかできませんが、このバトンがどんどんつながれば、きっと大きな力になると信じています。いつか、願いがかなうまで・・・きっと願いはかなうと信じています☆よろしくお願いしますm(_ _)m
September 29, 2007
コメント(4)
とうとう、第4回の課題を提出することができました~・・・とはいっても、HP完成!っていうと・・・そうでもないかなぁ・・・でも、なんとかここまでこれて、とってもうれしいっ残りの期間が、あと1ヶ月を切ってしまったので、卒業はできるかどうか分からないけど、ここまでこれたのは、本当にみなさんのおかげだと思っています。いつもいつも、お騒がせの豆森ですが、励ましやアドバイスのコメントをたくさんいただいて、元気をもらってましたどうもありがとうございます!そしてこれからもよろしくお願いします!!それで、HPについてなんですが、テーマは「元気な脳」です脳トレ・知育玩具など、脳を使う・鍛えるグッズをはじめ、健康やリラックスからも”元気な脳”になれるのでは?と、提案させていただいています。まだまだ、未熟なサイトですが、もしよかったら覗いてみてくださいバナーを作っていないので、こちらからどうぞ”元気な脳クン”HPへ
September 28, 2007
コメント(4)
一つ進むごとに、「できない~」「分からない~」とお騒がせしていましたが、今回が一番厳しい出来事でしたでも、それが何とかできたんですとうとう、アップロードができたんです!・・・こんなに騒ぐほどのことではないのですが、今回はもうダメかと思ったくらいだったので、本当にうれしい結局、私のやり方が間違っていたんですアップロードするとき、私は、全部まとめてファイルしてあるフォルダを、そのままアップロードしていました。でも、それでは何回やってもHPには表示されなかったんですそれで、いろいろ考えて、もうこれがダメだったらあきらめようと、最後のつもりでトップページだけアップロードしてみました。そしたら、なんとHPにちゃんと表示されたんです思わず”ばんざい”しちゃいました涙が出るほど、うれしかった~でも、もとはと言えば、”全部いっぺんに”なんて、私が横着をしていたことが悪かったのですねぇ・・・いつもいつも、お騒がせしてすみませんこれから、もうひと頑張り広告貼りを頑張ります
September 14, 2007
コメント(6)
今日はちょっと落ち込み気味ですブログを開く時間も惜しんで、HP作りを頑張ってきましたが、講座の期限まであと1ヶ月半になりましたまぁ、夏休み1ヶ月休んでしまったのだから、それは仕方ないのですが、大きな問題が発生したのでした残っている時間があまりないので、まだ完成していませんが、ASPに登録するためにアップロードに挑戦したんですそれもまた、やり方が3種類あって、一番簡単なものをやってみたら、画像まで一つ一つアップロードしなくてはならないようで・・・HPスペースの方に質問したりなんだり、1日悩みまくってしまいました。miwa125さんと同じHPスペースを借りたので、miwa125さんに相談したんですが・・・(ごめんなさい一応、アップロードはできました・・・でも、その後が・・・)そうなんです。きょう、またまた四苦八苦してなんとかアップロードできたんですが、喜んだのもつかの間、HPを開いてもアップロードしたはずのページが出てきません今度は何が間違っているのか、さっぱり分からなくて、途方にくれてしまいました。もしかして、今まで作ったページが、全部間違った作り方をしていて、やり直し・・・なんていわれたら、悲しすぎる~そんな訳で、今日はブログを書いているのでした(^^;)久々に書いた記事が、こんなのでごめんなさい
September 11, 2007
コメント(4)
夏休みが終わりました~うちの辺は一昨年あたりから2学期制になって、夏休みが2日だけ早く終わるんです。それで、1学期が終わると秋休みっていうのが2日あるんですが、体育の日の次の日から2日お休みなので、今年は結構長くお休みになるんですそれにしても、やっぱり夏休みはあわただしかった娘の宿題に付き合っているうちに、親のほうが熱くなってきてしまって、気がつくと洗濯物を干すのも忘れて11時になっていたり・・・幼稚園の宿題には、思い出の写真を2枚貼って、その説明を書くっていう、言ってみれば親の宿題みたいなのがありまして、夏休みも終わりになってきたときに気がつくと写真が1枚しか撮ってないなんてこともありまして・・・結局、ラジオ体操の最終日に写真を撮って、それを貼っておきました。もっと計画性のある親だったら、こんなことにはならなかったでしょうに・・・ボケボケは、いつものことですけどね・・・なんとか、宿題も一応片付いたし、元気に学校・幼稚園へ行けたから、これでよかったということにしよう(ちょっと苦しいけど・・・)でも、夏休み中はほとんどPCに向かえなかったから、久々にブログが書けてうれしいです~♪またまたお休みしてしまいましたが、これからもよろしくお願いします
August 30, 2007
コメント(4)
うちの子供たちは、6歳の娘と4歳の息子です。なので、今年は2人一緒に七五三をすることにしました衣装はレンタルするのですが、早い時期に写真を撮ると、レンタル代が割引になるんですねそんないい話を放っておけない私は、さっそく写真を撮ることにしました。着物は、娘は自分で決め、息子は私が決めました娘は犬が好きなんですが、なんと花の模様の中に白いプードルの絵ががチョコチョコっと入っているデザインの着物があったんですいつもはなにかと迷ってしまって、なかなか決まらない娘が、この着物だけは一目見てすぐに決めたのでした薄いピンクの色の着物だったので、どうかな・・・?と思ったのですが、帯が紺色だったので引き締まって結構良かったです息子のほうは、一度も着物なんて着たことがなかったので、ちょっと窮屈そうに、それから緊張気味でした家族写真も撮ったのですが、親は着替えるところがないので、家からスーツを着ていかなくてはならなくて、暑かったけどいつもと違う子供たちの表情が見られて、おもしろかったですどんな写真ができるか、楽しみだな~
August 13, 2007
コメント(6)
せっかく私のブログを見に来ていただいているのにすみませんが、今日はグチを聞いてください昨日の夕方、さあ!お夕飯をつくるぞ!!っていうときに、ピンポ~ン♪・・・来たのは、布団クリーニングのセールス。もともと、私は布団のクリーニングなんて興味がなかったし、この忙しい時間になかなか帰ってくれないセールスマンにちょっとムッとしながらも、丁寧にお断りしたら・・・セールスマン「お宅の布団は汚れたままってことですね」 「家族の人がかわいそうですね」 「好きにしてください」・・・などと、失礼というか、大きなお世話だっていうことを、言いたい放題あまりにもの言葉に、ぶち切れてしまった私は、 「なんていう名前(の会社)でしたっけ?」と聞いたら、 「おめーなんかに教えるかよ!バーカ!」と言いながらさっさと帰って行ってしまいました。むかつくけれど、1時間近くも居座られてしまったので、お夕飯を大急ぎで作り・・・とはいっても、そうめんしか作れませんでしたけど・・・結局子供たちを寝かせたのは10時過ぎいつもより1時間以上も遅くなってしまいましたでも、頭にきていた私に気を使ってくれたのか、恐れをなしたのか(^^;)娘が、 「そうめんだ!やった~♪」と言って、たくさん食べてくれたんですなんだか、涙が出るほどうれしかったですでも、やっぱりあのセールスマンはゆるせない
August 8, 2007
コメント(8)
なかなか進まなかった、前のPCから新しいPCへのお引越しがやっとできましたwindowsは同じなので、使い方もそんなに変わらないと思っていたのですが、PCのメーカーが違うと使い方も結構違うんですねインターネットとメモ帳の場所が分かったので、なんとかHp作りもできそうでうが、これからまだまだ説明書とにらめっこの日々が続きそうですでも、データの引越しという一つの山を越えたので(・・・といっても、パパにやってもらったのですが)頑張っていきます
August 6, 2007
コメント(8)
ここ何日か、お休みしていましたが・・・それは、念願の”自分のPC”をやっと買えたんです前からずっと自分専用がほしかったので、とってもうれしいですでも、その後が大変でした。ぱぱが「設定は大丈夫」というので、始めたのですが今まであったほうのPCがおかしくなってしまって、パパはそっちを担当。結局私は自分で設定するために、説明書と格闘したのでしたちゃんとできているかどうか不安だけど、一応”楽天ブログ”までたどりつけたのでよかった前のPCからデータを移してもらおうと思っていたのに、調子が悪くなったまま、パパは仕事もあるのでまだ元にはもどっていないし・・・HP作りはやりなおし~?・・・まぁ、そういうほどできていなかったけど・・・でも、負けないでがんばるぞ~
July 31, 2007
コメント(8)
一昨日から、とうとう夏休みに入りましたでも、空はどんより~としていて、夏休みっぽくないんですそれでも”夏休みの宿題”はたっぷり今のうちにやっておけ!・・・ということかな・・・それから、上にある素材屋さんのバナーの"枠"がとれました!!今回も未来への希望さんに教えていただきました(いつもありがとうございます)枠があることが、なんとなく気にはなっていたんですが・・・消すことはできるんですね~(^^;)コメントしていただいてくれる皆様には、いつも感謝しています m(__)m
July 23, 2007
コメント(5)
先日、HPを作るときの”メモ帳”が容量オーバーで上書きできない!!と言う日記を書いたところ、アドバイスのコメントを書いてくださった方々がいて、さっそく講座の方に質問のメールを出してみることにしましたメールは午前中に出したのですが、午後には(3時ごろだったかな?)返事のが来たんです速いですね~びっくりしました結果は、デジカメでとった画像などがたくさん入っていると、それが容量をいっぱいにしてしまうため、上書きできなかったようです。確かに、うちのPCには写真がかなり入っていました写真をCDに入れて保存してしまえば、大丈夫だそうです未来への希望さん、miwa125さん、相談に乗っていただいてありがとうございました
July 20, 2007
コメント(4)
今日は、背景の変更に挑戦しました。miwa125さんに教えてもらい(ありがとうございます)画像をアップロードして、変更したまでは良かったのですが・・・そうです。その他のいろんなパーツの色を、変更しないといけないことに気がついたんです結構たくさん変更する所があるんですねぇ・・・四苦八苦の末、なんとかこんな風になりましたこれだけ流れ星があったら、願い事、かなえてくれる・・・かなちなみに、この背景の素材屋さんは、Cottonさんです。可愛い素材がいっぱいありましたよ上にバナーもあります。
July 19, 2007
コメント(7)
”アフィリエイター養成講座”を初めて約、9ヶ月。ようやく、HP作りまでたどりつきましたでも、またまた問題が講座のテンプレートをダウンロードしてやっていましたが、「メモ帳」では容量がオーバーしてしまうらしく上書きしようとすると”保存できません”の表示が・・・市販の「HTMLエディター」っていうのを、使わないとできないのでしょうか?HPを作ったことのある方々、どうしていたのか教えてくださ~い
July 18, 2007
コメント(4)
今日は、タイトルを変えよう!と思ってから、色々悩んだあげく”メイビー”に決めた理由を書こうと思います高校生の頃、どんないきさつだったかは忘れましたが、ミュージカルを見に行こうという話になりました。「アニー」がいいということになり、さっそくチケットを取ることにしたのですが・・・人気があるため、チケットは取れませんでした結局、「オリバー」というミュージカルを見に行ったのですが、私は「アニー」がずっと心に引っかかっていたんです。そんな私に、友達の一人が「歌のテープなら持ってるよ!」と、ダビングしてくれたんですその中で一番好きな曲が”メイビー”なんですそれからずいぶん経ちますが、「アニー」のミュージカルは見ていませんでも、TVの特集か何かでお話のあらすじ程度は知ってます。子どもたちがもう少し大きくなった頃、見に行くチャンスがあったら、一緒に見たいなぁ
July 13, 2007
コメント(4)
しばらくお休みしていた、アフィリのお勉強ですが、夏やすみになる前に、もう少し頑張っておかなくては・・・と気合を入れてみました夏休みが終わったら、9月になってしまうもんね”いつか、きっと”ではなく、10月までに頑張らねば。でも、ここのところしばらく”HPスペース”でず~っと悩んでいますたっくさんあるんですよね・・・
July 12, 2007
コメント(4)
こんにちは~突然ですが、タイトルを変えてみましたメイビー ~いつか、きっと~です。いままでお付き合いしていただいた方も、これからの方も、どうぞよろしくお願いします
July 11, 2007
コメント(4)
ちょっとかわいい素材屋さんを見つけたので、イラストをひとつ使ってみました。でも、HP用なのか、1度保存してからでないと載せられないようなので(私の勉強不足かもしれないけど・・・)もう一回続きを書くことにしました。これが、その素材屋さんのバナーです
June 28, 2007
コメント(5)
今日は、息子の本の読み方を紹介しますやっと、ひらがなが読めるようになってきた息子は、絵本に限らず、ひらがなを見ると読みたくなるようで、よく声に出して読んでいますでも、まだ濁点や丸付きのひらがなは読めませんなのに「なんて読むの?」と聞くのではなくて、飛ばして読むんです(アバウトな子・・・)おまけに一つ一つの文字を伸ばしながら読むので、「き~よ~う~り~ゆ~~う~の~」というように、なんだかお経を読んでいるみたいな・・・それでも、必死で読んでいる息子の顔は、とってもかわいいと思ってしまう親ばかママなのでした。
June 28, 2007
コメント(5)
15日の金曜日、おたふくが治りきっていない私は、ぼーっとテレビを見てましたその日の朝、息子の幼稚園のバスが来る前に、2人で庭の草取りをしたので、スッキリした庭にすずめくんが遊びに来ていました草の種でも落ちていたのか、何度も何度も行ったり来たりを繰り返していました何をしてるのかなぁ~と、見ていたとき”パッ”とすずめくんが飛び立った瞬間”ゴンッ”という音が・・・なんとすずめくん、軒先の屋根にぶつかったらしいのでしたえ???と思ったけど、なんだかニコニコ笑ってしまいましたそれにしても、ブログのタイトルと全然違う内容ばっかりだなぁ~(^^;)
June 18, 2007
コメント(8)
とてもとおーっても、お久しぶりですやっと、小学校の生活パターンに慣れてきて、さあ!アフィリの勉強に戻ろう!!と思った頃、息子が”おたふく”になってしまいました 幼稚園で流行っていたらしく、まあ、小さい頃にかかってしまうほうがいいだろう・・・と、半分はほっとした私でしたが・・・その後なんと、娘と私が”おたふく”になってしまいました大人がかかると大変・・・とは聞いていたものの、実際にかかると、やっぱりつらいですね~一番ひどかったのは、頭痛。起きている時はもちろん、寝ていても痛くて痛くて、吐いてしまうほど。もちろん、顔は腫れる腫れるとうとう首まで腫れて、お相撲さんみたいでした。首が腫れるっていうのも、やっかいなんですね~一番腫れた日には、横になると首が押されて、苦しくて眠れないんです!!それに、これは推測ですけど・・・唾液があまりでなくなっちゃったんですご飯を食べるときは、水分と一緒にご飯を口に入れないと、口の中にベタベタとはりついてうまくかめないし、常に口の中が渇いているし・・・。今もまだ、続いていますまだ、首の腫れも残っているので、あまり外へは出られません。でも、だるくて起きていられない状態はなんとかよくなったので、やっとブログに復活できました”おたふく”は、大人がやるものじゃないですね~(しみじみ)
June 13, 2007
コメント(8)
今日は、幼稚園の”お別れ遠足”子供たちはウッキウキでも普段、幼稚園は給食なので、お弁当を作らなくてはならない私は、ドッキドキいつものことながら、子供たちが朝ごはんを食べている間も、ず~っとお弁当を作り続け(要領が悪いんだろうなぁ)・・・気が付くと、もう出発の時間でも今日は、このブログのために写真だけは~・・・と、頑張って撮ったのでした。これが、汗と涙のお弁当です(作ったのは×2人分です) ○ミニハンバーグのミニトマトサンド ○ハムとチーズロール ○ブロッコリー ○うさぎさんウインナー ○うさぎさんりんご ○しゃけまぶしおむすび
March 9, 2007
コメント(9)
ほぼ、一ヶ月の間、お休みしてしまいましたが、なんとか復活しましたお休みの間、ご心配と励ましの書きこみありがとうございました!このまま、辞めてしまおうかと思ったこともあった私は、本当に感謝・感激でした・・・・それなのに、まだいまいち元気もやる気も、戻りきっていなくて原因である、私の個人的な問題については、まだ説明できませんが、いつかお話できるといいな・・・と、思ってます。(まだ、解決もしていないんです)今日も、”今日こそ、日記を書かなくちゃ!”と、PCを立ち上げ、まずメールのチェックをしているときに、突然PCがフリーズしてしまって・・・せっかくやる気をだしたのに、出鼻をくじかれてしまいましたやっぱり、やる気がないとPCにも伝わるのかなぁ・・・などと、訳のわからないことを思ってしまっているのでした。こんな調子ですが、ボツボツとやっていこうと思います。娘の卒園やら入学準備で、3月はお休みがちになってしまうと思いますが、これからもよろしくお願いしますそれから、最後にもう一度、どうもありがとうございました!
March 1, 2007
コメント(10)
先日、HPの内容をどんな風にするか、悩みながらいろんなページを検索していたら『アート引越しセンター』さんのHPに”アフィリエイト”の募集があったんです私のブログの内容とは、ちょっと違うかも・・・と、悩んだんですが”アフィリエイト”の勉強を兼ねて・・・とちょっと強引だけど、申し込んでみることにしました!「結果が出るまでに何日か、かかります」とは書いてあったけれど、10日も過ぎるとやっぱりダメかなぁ・・・と思ってあきらめていたら・・・なんと、OKの返事が来たんですびっくりしたけど、うれしかったぁそして、今日からリンクさせていただきました!!初心者ですが、よろしくお願いしま~す自分のHPを作る方も、頑張らなくちゃ♪
January 30, 2007
コメント(11)
アフィリエイトの勉強を休んでしまっていたので、課題を提出するのは久しぶり!今度の課題は、決められた商品の中から1つを選び、その商品のキャッチコピーと紹介する文章をかく、というものです。要するに、その商品の特徴とかを書いていけばいいのでしょうが、文章にしてみると、これがまたむずかしいそれに、もう、その商品は実際に販売されているものなので、キャッチコピーも紹介文もあちこちにたくさん出ています。いかに自分の文章で、たくさんの人たちに言いたいことを伝える事ができるか・・・悩みながら書いた文章は、TVショッピングのちょっと芝居ががったセリフのようになってしまいました次に進めるかなぁ・・・
January 17, 2007
コメント(8)
年末年始・・・というか、12月はほとんど勉強から遠ざかっていましたが、昨日久しぶりに勉強を復活しました!!今はHPを作るために、”タグ”の勉強(練習)をしてますが、やっぱり1ヶ月近くあいてしまうと、結構忘れていますね仕方がないので、初めから・・・でも、今年は”卒業に向けて頑張る”って目標を決めたので、頑張らなくちゃ!
January 10, 2007
コメント(0)
今年もどうぞよろしくお願いします♪私の今年の目標は、やっぱり、今やっている通信講座を卒業することです!!・・・こうして改めて書いてみると、本当にできるのかなぁ・・・と不安だらけまだまだ全然進んでいないし。でも、いつか「卒業できました~♪」ってブログに書きたいですその日を夢見て、頑張りま~す
January 5, 2007
コメント(6)
昨日は、上の子(6歳になった娘)の誕生日毎年恒例の、お誕生日写真を撮って、メインのお誕生日会はお夕飯の時!でも、今年はいつもと違っていました。お夕飯を作ろうとしたとき、弟のゆうきが「ママ、お手伝いする!」と言い出したのです「お夕飯を作って、お姉ちゃんのプレゼントにしようか!」というと「そうしよう!」とニッコニコ・・・とはいっても、まだ3歳の子に何が作れる?・・・そして思いついたのが、おむすび!!それも、ラップでくるくる丸めた、一口まんまるおむすびです! ケチャップご飯を薄焼き卵で包んで、型抜きしたハムをのせたもの シーチキンとたまねぎを炒めて、お醤油で味付けしたものを、ご飯に混ぜたもの ゆでたほうれん草と、ふりかけをご飯に混ぜたものこの3種類を作りました!(かなり時間がかかってしまい、作ったのはこれだけ)ケーキは、スポンジを買ってきて、生クリームを泡立て、いちごを乗せました売っていたいちごが、巨大サイズだったのでロウソクが乗らなくなっちゃいましたが、おいしかったお姉ちゃんも「おいしい!ありがとう」と、大満足みたいでした!この写真を撮ったのは、お腹いっぱい食べた後なので、ちょっと少なくなっていますが”どんなもんだい!”といいたげな、満足そうな我が家のシェフなのでした・・・そして、お姉ちゃんの誕生日プレゼントは、一輪車と子供用の包丁!ゆうきの誕生日は2月なので、今度はお姉ちゃんが”マイ包丁”で作ってくれるかな?何のメニューにしようかな・・・
December 28, 2006
コメント(4)
何日か前ですが、22日は冬至でしたね!うちは、かぼちゃを食べて、ゆずを入れたお風呂に入りました。ゆずのお風呂はあったまりますねぇ~香りもいいし。うちの子たちも、初めはゆずの香りを楽しんでいましたが・・・そのうちに、ガーゼのハンカチにつつんであった ゆずで、遊び始めました(←やっぱり)手で押しつぶされた ゆずってのも、それはそれで いいんですけどね。私が「それで顔とか体をこすると、すべすべになるよ!」と言うと、子供たちは、競って体をこすってましたすると娘が、「またゆずのお風呂に入りたいから、ゆずを買って!!」と言い出しました。かなり気に入ったようです次の日に、私の実家へ遊びに行って(私の実家は八百屋なんです)ゆずをたくさん、もらってきました!しばらくは、我が家のお風呂は「ゆずのお風呂」が続きそうです
December 26, 2006
コメント(4)
このブログのタイトルは、「アフィリエイトのお勉強日記」なのに、最近の内容は、こどものことばかり・・・。幼稚園の行事とか、イベントが続き(まだ続くけど)勉強から遠ざかってしまっている、今日この頃。気ばかりあせってしまうけれど、この状態では勉強しても頭に入らないしもう少し、お休みしちゃいます。落ち着いたら、また頑張るぞ!(←こればっかり・・・)
December 22, 2006
コメント(4)
最近、トイザラスのテレビのCMで、トイザラスにサンタさんがいっぱい買い物に来ている・・・というものをみたことがありますか?我が家では、そのCMは、ちょっと困りものなのです。私の娘(もうすぐ6歳)は、そのCMを見て「トイザラスに行きたい!!」と言うのです。なぜなのか聞くと、「サンタさんに逢いたいから・・・」これは、かなり困りました!困って、困って、悩んだあげく、答えたのが「サンタさんは、とってもはずかしがりやだから、見に行くとどこかに隠れちゃうよ」どうかなぁ・・・ちょっと苦しい言い訳かなぁ・・・サンタさんの性格まで、勝手に作っちゃったし・・・。答えた後も、かなり悩みました・・・というか、今もスッキリしてません。一応、娘は納得してくれたようで、それからは「トイザラスに行きたい!」とは言いませんが・・・。やっぱり、トイザラスに連れて行って、「今日は来ていないね!」と納得させるほうがよかったのかな。でも、下の息子(もうすぐ4歳)が、おもちゃを目の前にすると、大騒ぎになってしまうのが目に見えているから・・・やっぱり、あのCMは困りものです・・・。
December 20, 2006
コメント(2)
今日は、幼稚園のお餅つき大会!!今年は2人の子が幼稚園に通っているし、私一人で行けるので(去年までは、下の子を連れて行くわけにはいかなかったから・・・)わくわくしながら行きましたお父さんも6~7人位、来てくれていて、ある程度まとまるまでついてくれて、その後子供たちが2人1組で、小さな杵をぺったんぺったん!とても楽しそうでした私は、つきあがったお餅を、きな粉にまぶす作業をやりました。結構たくさんついたので、磯辺とからみと大福と、幼稚園に飾るお供えも作ったのですが、それでも余ってしまい、何もついてないおもちもできました。もちろん子供たちに、きな粉と磯辺もちを配ったのですが、給食もあるので、たくさんは食べられません。私たちも、試食させてもらったのですが(おいしかったです!)どっさり余ってしまい、たくさんおみやげをいただきました楽しかったし、おいしかったし、また来年お手伝いに行きたいなぁ・・・なんて思ったのでした
December 19, 2006
コメント(2)
皆さんのお子さんは、クリスマスプレゼントは、サンタさんから届いていますか?それとも、サンタさん代理のパパかママからですか?うちの子達は、いい子にしていれば、サンタさんからプレゼントをもらえる・・・と信じている・・・と思います。(たぶん・・・^-^;)なので、うちは1ヶ月位前から「サンタさんに、何のプレゼントを頼むの?」と、聞かなくてはなのです。そして、「決まったら、サンタさんにお願いしておかないと、好きなものをもらえないよ」と話します。すると子供たちは、窓のほうに向かって「サンタさん○○ください!」とお願いします(←これは、わが子ながら可愛いんです)そこまではいいのですが、このお願いが、コロコロとよく変わるのです!そのため、なかなかプレゼントを買うことができないこれがなかなかつらい・・・つらいだけならいいけど、人気のあるおもちゃだと売切れてしまう可能性もあって・・・。去年は、娘の欲しい物が売り切れ状態で、おもちゃ屋・デパート・ホームセンターなど、思いつく所6~7件まわって、やっと見つけました。そのお店でも、残りがあと2個で、冷や汗物でした。今年は早く・・・と思っていたけれど、結局買ったのは昨日。でも、ちゃんと1件目に行ったおもちゃ屋さんにありましたそして、さっそく、子供たちの見えないところへ隠しました。これでやっと、一息つけますあとは、クリスマスの夜に、子供たちに気づかれないように枕元にプレゼントを置くだけ(←だけ、と言ってもなかなか眠ってくれないんだわ)我が家の”クリスマスプレゼント大作戦!”は、こんな感じです
December 15, 2006
コメント(4)
”面談”とは言っても、中学や高校の面談とは違って、進路のことを話し合う訳ではないので、ほのぼのとした面談ですでも、幼稚園へは子供たちはバス通園なので、なかなか先生と話す機会が少ない私にとっては、幼稚園での子供たちの様子を聞く、いいチャンスだと思っています子供たち二人とも、特に変わった事はなかったですが、今年から幼稚園に入園した、下の息子が、お姉ちゃんとだけでなく、同じクラスのお友達と遊べるようになったことが、よかった事です思えば、入園して少したった頃、初めはものすごく元気にバスに乗っていったのに、「幼稚園行かな~い」とベソをかいていたっけ・・・。お姉ちゃんが、毎日、心配で、弟のクラスをのぞきに行っていたようで、自分のクラスへ遅刻して行ったみたいでした。それを思えば、すごく成長したんだなぁ・・・とつくづく感じちゃいました家にいると、生意気なことばかり言って、「この~!」と思うこと、毎日のようですが、考えてみればまだ3歳。息子なりに、頑張っているんだなぁ・・・なんて、思ったりして。年が明ければ、もう、すぐに次の学年へ!!ですね。1年を振り返ると、子供の成長ってすごいですよね
December 13, 2006
コメント(0)
全72件 (72件中 1-50件目)