上池台、いぶき野経由、南栗橋ゆき

上池台、いぶき野経由、南栗橋ゆき

PR

プロフィール

Joh3

Joh3

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2010年03月17日
XML
テーマ: 鉄道雑談(1580)
カテゴリ: 旅の記録
 きょうから数回に分けて、2月下旬に出かけた北海道の旅の写真などを紹介いたします。

「ぐるり北海道フリーきっぷ」で往復「北斗星」ソロ利用の旅へ。

 ここ数年、北海道へは専らANA便利用が多かったですが、今回は「ぐるり北海道フリーきっぷ」が3月で廃止ということもあり、往復「北斗星」ソロ利用、かつ、北海道内は指定席を有効利用して旅に出かけることとしました。

【行程】

2月22日(月)

上野 19:03 → 1レ 北斗星 → 8:29 長万部 (以降、追って紹介)

今回使用した「ぐるり北海道フリーきっぷ」ゆき券。残念ながら今月末でこのきっぷも廃止に。


「ぐるり北海道フリーきっぷ」ご案内券。


廃止により「クレジットカード利用明細」に載ることも見納めに。


上野駅13番ホームで出発を待つ寝台特急「北斗星」。


「北斗星」テールマーク。


11両の客車のうち個室寝台が多いのも「北斗星」の特徴。


2段式B寝台車。


こちらは1人用A個室寝台と2人用B個室寝台を備えた「ロイヤル・デュエット」。


続いて、1人用A個室寝台と2人用B個室寝台を備えた「ロイヤル・ソロ」。


2人用A個室寝台の「ツインDX」。


ロビーとシャワー室を備え、半室が1人用B個室寝台の「ロビー・ソロ」。



1両がすべて2人用B個室寝台の「デュエット」。


1両がすべて1人用B個室寝台の「ソロ」。5号車に位置し、今回はこの車両に乗車。




寝台特急北斗星のエンブレム。


青森まで牽引するEF81交直両用電機機関車。


 発車時刻が近づいてきたので、車内に乗り込みました。

(続きは次回以降にて)

鉄道の魅力・鉄道の旅の楽しさを共有しましょう大笑い

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月17日 22時01分01秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


豪華寝台特急  
sweet さん
EF81に牽引され貴重なシーンですね。
こちらでは日本海だけ。
でも17時台発なのでこれから明るい時間帯。
寝台特急を夜見れないわ… (2010年03月18日 00時21分52秒)

Re:豪華寝台特急(03/17)  
くりはしJoh  さん
sweetさん、コメントありがとうございました。

>EF81に牽引され貴重なシーンですね。

まだ目撃してないのですが、ダイヤ改正後はEF81からEF510-500番台に置き換えられた?のではないかと…

>こちらでは日本海だけ。
>でも17時台発なのでこれから明るい時間帯。
>寝台特急を夜見れないわ…

大阪発着は日本海(と、トワイライト)だけなので、明るい時間帯で見ることになりますね。    (2010年03月18日 06時24分40秒)

Re:(その1)上野駅から寝台特急「北斗星」で北海道へ-ぐるり北海道フリーきっぷの  
diamond next さん
15日の目撃情報では北斗星牽引機はまだEF81だったそうです。後藤さんはてっきりダイヤ改正後に投入かと思いましたが、青森まで試運転したかも確認出来ておりません。仙台までは試運転したそうですが。 (2010年03月18日 08時22分13秒)

「北斗星」の牽引機。  
くりはしJoh  さん
diamond nextさん、コメントありがとうございました。

>15日の目撃情報では北斗星牽引機はまだEF81だったそうです。

情報ありがとうございました!
まだEF81が牽引してるのですね~!   (2010年03月18日 21時03分07秒)

北海道の旅  
水無月 さん
こんにちは。
2月の北海道遠征記事、楽しみにお待ちしていました。
寝台特急に乗り北海道への旅は、想像しただけでもワクワクしますね。
北斗星もいつまで走ってくれるのか分かりませんが、やっぱりゆったりとした気分になれる寝台特急の旅は素敵ですね。
私も旅気分で今後の記事を拝見させていただきますね。 (2010年03月20日 10時09分01秒)

Re:北海道の旅(03/17)  
くりはしJoh  さん
水無月さん、こんにちは。、コメントありがとうございました。

>2月の北海道遠征記事、楽しみにお待ちしていました。

1ヶ月前の話となりますが、関東ではここのところ気温が上昇しているので1ヶ月前とは思えない気候でした。

>寝台特急に乗り北海道への旅は、想像しただけでもワクワクしますね。

かつてはいろいろな方面に寝台特急が走っていましたが、いまや定期寝台客車特急はこの「北斗星」と「あけぼの」「日本海」だけとなってしまいました。やはり「寝ていて翌日は目的地」起きたら全然違う車窓が開けるのが寝台列車の魅力でもあります。

>北斗星もいつまで走ってくれるのか分かりませんが、やっぱりゆったりとした気分になれる
>寝台特急の旅は素敵ですね。

ちなみに下り北斗星は、後続のスーパー北斗に途中で抜かれてしまいます。急ぐ旅でなければならではのダイヤでもあります。

>私も旅気分で今後の記事を拝見させていただきますね。

しばらく続きますので、おつきあいいただければ幸いです。    (2010年03月20日 23時47分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Jeraldanact@ Проститутки метро Международная Брат замминистра инфраструктуры Украины…
坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
ロングスキー@ Re:24回目の記念日-東北新幹線。(06/24) 初めまして、ニコニコ動画という動画共有…
Joh3 @ 3.18ダイヤ改正記念SFとーぶカード tobu6157さん、コメントありがとうござい…
tobu6157@ Re:3.18ダイヤ改正記念SFとーぶカード(パスネット)。(05/10) はじめましてこんばんは。tobu6157と申し…
Joh3 @ Re:あまりにひどい(12/06) 西武小手指さん、コメントありがとうござ…
西武小手指@ あまりにひどい 寝台特急があまりにひどく転売されていま…
Joh@ 深川在住 永江聡さん、コメントありがとうございま…

お気に入りブログ

夜の河原町三条 祇… New! Traveler Kazuさん

ちょびの卒業 New! mama-gooseさん

Honey+Brunch みみ331さん
★ S W A R O V S K … みいな!さん
アトリエJOY Happy Candyさん
「こころのたび」の… こころのたびさん
大好き!ヨーロッパ… ヒデオ1999さん
短波ラジオのお部屋 HATT2005さん
Q4いぢりたい ~A… nekoviさん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: