ケヤキの木の下で            岐阜/愛知   自然素材でZEH READYの家

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知 自然素材でZEH READYの家

2024年10月11日
XML
カテゴリ: 心地よさ


おはようございます、

紙太材木店の田原です。

先日の新住協の総会で
話しを聞いたり見たり、
いろんな人の意見を聞くと
いろいろ思うことがあります。
帰りの新幹線の中で 浮かんだ考えを
忘備録的に書きます。

人はなぜ
家を建てるのか?

安全安心を求めてとか
人それぞれと言ってしまえば
それまでですが

その目的は何か?と
何度も突き詰めていくと

最後には、
心地よい空間を求めてと・・・

住まいにおける
心地よい空間は
大きく分けると

住まい手サイドで
作り上げるもの

設計サイドで
作り上げるもの

それに
周辺環境によるもの

この三つが主な
構成要素です。

断熱や気密
換気や冷暖房装置などは

心地よい空間を作るための
設計者側の手段
あるいは責任といえるでしょう。

もちろん
間取りなどの設計プランや
選択された素材
例えば
床壁天井の材料 ドアなどの建具も
設計者サイドで
作り上げるものになります。

更に周辺環境は 変えられませんが
利用することはできますから、
心地よい空間を作るために
いかにそれを設計に 取り入れられるか

さて、 住まい手サイドが
作る心地よい空間とは

お気に入りの
家具、椅子やテーブル
花や植栽
ちょっとした小物や本
旅のお土産
思い出の写真など 様々ですが

それらが
目の届くところ
手の届くところ
つまり、それらが
身近にある空間が
心地よい空間となります。

ポイントは
その人が 気に入ってるものであること

でも
住まい手サイドが 出来るのは
残念ながらそこまで。

いくらお気に入りの空間でも
なんだか寒い・・・
ふと窓の外を見たら
誰かがこちらを覗いている・・・
カーテンを閉めると
閉じ込められたような・・・

さて、お気に入りは 人それぞれですが
人の手で作られたもので
古いものは
人を惹きつける何かがあります。

古いもので残っているということは
多くの人の手で
大事にされてきたからに
他なりません。
骨董屋さんが 世界中にあるのも 頷けます。

日本でも 北欧のビンテージ家具などは
根強い人気があります。

間取りや生活動線
あるいは最近は
性能も叫ばれていますが、
それらは当然のこととして

日々の生活をより豊かにする
心地よい空間は
設計者だけでなく
住まい手も参加することで
より充実したものになります。

今までの経験から
心地良いと感じる空間は

お気に入りのものが身近にあり
四季を感じる植栽があり
自然な素材に囲まれ
暑さ寒さと言った
ストレスを感じない
そんな空間を
日本人は心地良いと感じるようです。

性能だけでは
得られない
心地よい空間

あなたが 本当に家を建てる理由は
心地よい空間を求めてるから
なのかもしれません。

次回から もう少し
心地よいと感じる空間を
深堀していきますね。


紙太材木店インスタグラムこちらから​
紙太材木店HPこちらから








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年12月04日 10時00分57秒
コメント(1) | コメントを書く
[心地よさ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: