かりんママの広く浅く。

かりんママの広く浅く。



Shopping List

専用サンシェードなので取り付けも楽で良いのですが、吸盤がすぐに剥がれて来る所があります。 気付くと剥… [ >> ]
車種別専用なので、ピッタリサイズで余計なセットなどもなく 取り付け簡単で良かったです。 [ >> ]
2025年08月31日
XML
テーマ: 大阪•関西万博
カテゴリ: イベント
皆さん、こんばんはー。かりんママです😀

26日は、大阪・関西万博に行っておりましたよ😄

東ゲート 10時入場で予約していたので、
ここら辺は9:30位に通りましたが
↓これ位の混み具合でした。



予約は午後からしか取れていなかったので
入ってすぐに、
まだ行けていないパビリオンに並ぼうとしたけど
既に入場制限がかかり、並べない所ばかり💦

なので、中国館に並びましたよ。



丁度、




中に入ると、映像が流れ…



その先には、博物館なの?位な展示物が😮



ガラスの全面がタッチパネルになっているので、
展示物を眺めながら説明を眺めることができ
便利だなぁ…って感心してしまいます。



大連デーのコーナーは、大連の職人さん達の技を間近で
見る事ができ、購入する事も出来ましたよ😮



瓶の内側に絵付けしいるの、本当に凄すぎます💦



ただ…石を選んで、ハンコを彫ってくれるのが
4万円して…切り絵の栞も4000円からだったので、
瓶の中に絵が描いてあるやつは、物凄くお高そう💦

中国と日本の繋がりみたいの、阿倍仲麻呂まで遡るんだ…😮
日本は唐時代の後継者って聞いた事あるけど
唐時代の影響が大き過ぎるんでしょうね。



やっぱり空海とか避けれないよね。



松下幸之助と鄧小平の君子の約束かな。



孫悟空とアトムなんだ~😅



昔のイメージだと、
中国って環境に配慮していない感じでしたが
香港行った時も水族館とかで、
どれだけ自然環境に配慮しているかのコーナー多かったな。



やはり宇宙進出とか…



深海の開発とかに力を入れているんでしょうね。



これで中国館は終了。
とにかく物凄く力と資金をかけられた
パビリオンだなぁ…ってひしひしと感じました💦

この後も会場をウロウロしましたが
続きは、また明日~😄











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月01日 02時34分26秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: