三日坊主で終わる日記

三日坊主で終わる日記

PR

プロフィール

眠気

眠気

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.26
XML
カテゴリ: ヤツルギ


鳳神ヤツルギ7 を視聴  ヤツルギ6 から続くの最終エピソード

第1話「たったひとりの 希望 (ヒーロー)」
10年前の木更津…2007年でアクムーダ(地底帝国アングラー流用)と戦う1人の戦士、 マデラス
過去の タケル が意外とネガティブなんだけど、「番長」云々も自分から日々を楽しくしようとした結果なんだろうな
そして現代  カイト は変わり果てた マデラス …Drバブルと出会ってしまう
過去の カイト の衣装がヤツルギ3で見慣れた白スーツなのが懐かしい
マデラス
の特殊OPが流れるサービスが嬉しい アキダスさんの主題歌まだCD音源化してないよね?

第2話「悪夢再び!ゼッツボーン大復活!」
久々のゼッツボーンに立ち向かう5人 しかし タケル 達の前に カイト が現れる…
EDダンス映像はマスクオフで タケル マリ トウマ が踊る仕様
放送当時はアクションショーの子供を映した映像だったのでヤツルギ6に続いてDVD限定仕様だったりする

第3話「 キサラ の愛の力! デディケイトアライブ !!」
2体の怪人に苦戦し変身解除してしまった タケル を救うべく、自爆技を使ってしまう マリ

第4話「希望を守る最強戦士! グレンカムイ 超招来!!」
変身能力を失った タケル トウマ ・ケンジと子供達の声で強化形態 グレンカムイ に覚醒

第5話「シビれるゼ!!Wガイオンの超パワー!」
グレンカムイヤツルギ のデビュー戦
しかし翌日の怪人との戦いでは強化形態になれず…
同時期展開中だった企業PR戦士からまさかの カエルーン ヒラノグレート の救援を得て次回

第6話「美神降臨!! キサラ の新しい力!」
戦線復帰した マリ が怪人を撃破、一方で「絶望計画」に沸き立つ3幹部…

第7話「闇の雄叫び!! シャドウハウンド !?」
木更津鳳凰高校からの下校風景 意外と貴重なシーンだったり 
周囲を確認したのに結局 ヒメ に異空間ゲートを発見されるグレイ
ゼッツボーンの怪人は タケル マリ ヒメ が何とか撃破するも新スーツ シャドウハウンド を身に付けた カイト が現れてしまう
グレイの自殺を止めるハブルの回想シーンが有るけれど、6での 偽ヤツルギ 戦後に本来の記憶を取り戻した結果3幹部は自ら従ってるって解釈でいいのかな?

第8話「奮え!!神の力!フェニックスブレイカー!!」
ネットチャットで千葉各地のヒーロー(&悪役ヒロイン)からハブルの手掛かりを探すヤツルギ団の面々 小学生の割に行動力凄いな…
シップウマル ゴーガッシャー の中に ウシオラ も混ざっているのにちょっと驚いた
トウマ とケンジの作成した フェニックスブレイカー で無事に勝利
ヤツルギ 最終ツールがまさかの文明の利器

第9話「衝撃の過去!!Dr.ハブルの秘密!」
ホテル三日月で房州の忍者 ライデンマル に出会う タケル 達 
ムラサメ/3代目ライデンマル 役の井川勇樹さんが担当しているけれど、初代・2代目と同じデザイン&父親が居るって事は ムラサメ では無いんだろうか
確か記憶喪失だったよね?
マデラス がアクムーダ大帝(ベアックス流用?)との決戦で暴走、助けた子供にすら迫害された絶望の末にDr.ハブルとなった事実を知ってしまう
暴走した マデラス のスーツが醜悪で子供も怖がるよね…

第10話「ついに発動!!最強最悪の絶望計画!」
ライデンマル を迎えて6人でゼッツボーンに挑む タケル
ゼッツボーンの怪人を無事退けるも、 カイト から ヤツルギ のペンダントを渡すよう迫られる
第11話「正義と悪の究極決戦!!」
人々から集めた絶望のエネルギーを使った強化プラン・「絶望計画」で怪人態と化した3幹部・ハブル
カイト/シャドウハウンド も含めた5人に苦戦する ヤツルギ グレンカムイ の力も解除されてしまう…

第12話「 希望(ヤツルギ) VS絶望(ハブル)!!」
全力を尽くした末に3幹部を倒す トウマ マリ ヒメ
そしてハブルカイザーからも シュウジ が分離 憑き物が取れたように唇のメイクが取れてる…
諦めきっていた カイト トウマ からブレスレットを手渡され 哮神ガイオン へと復帰
第13話「未来の希望(ヒーロー)へ!!」
グレンカムイ の力を取り戻す タケル 、復帰した ガイオン マデラス の助力で見事勝利

第14話「マデラスVSガイオン!?」(DVD特典)
アクムーダと戦っていた過去で カイト製スーツ マデラス のシュミレーションを行う2人
哮神獅子堂デンジャラスデラックスマン 」… カイト のネーミングセンスどうなの?
嘗ての シュウジ がマデールの社長と明かされ、街の人々に慕われていた理由も判明 ガイオンスーツが間に合っていたら シュウジ の運命もまた違っていたんだろうか

2人の和気藹々としたやり取りから第1話に続いて〆

3幹部グレイの俳優さんが千葉大将さんから中野尚登さんに変更、神経質さより真面目さに方向が変わった印象

ストーリー面ではハブルの過去やカイトのヒールターンと前作より更に「絶望」に突っ込んだ話回しだった

メイキングではヤツルギ団の子役と仲良く遊ぶスマッシュ/吉田興平さんの姿にちょっと笑う 


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 特撮ヒーローへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.06 00:03:58
コメント(0) | コメントを書く
[ヤツルギ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: