Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2018.12.02
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





先日からやっているワックス剥がし。

週末は天気が良く、明日月曜日までなんとか

天気が良さそうなので

ワックス剥がし終わらせようと思っています!


養生テープも貼ったままなので

早くやってしまわないとね・・・w









前回までは井上商会の65ミリの剥がしヘラを

使っていましたが

範囲が広く剥がすのに本当に一苦労で(笑)

もっと幅のあるヘラを購入したのが

90ミリのもの
​​​​














前回も相当時間をかけてやったんですけど

まだこんなにくすみが残ってますよね・・


やってもやっても落としきれなくて

終始どんだけやれば落としきれるんだ?

と思いながら、

意地になってやりました。 ​​



週末にリビング全体を落として

明日に仕上げに入ろうと思っていたのですが

あまりにも時間と労力がかかってしまい

前回の部分の仕上げになってしまいました💦 ​​










こちら側も大体は落とせているのですが

巾木の隅のほうはまだ残っていて、

隅を重点的に落としました。​


夕方になってくると一気に部屋が

暗くなってくるので

明るいうちにやってしまいます。
(綺麗に撮れないのもあるので・・・)


以前にもちらっとキッチンにダウンライトを

取り付ける云々と書いていたと思いますが、

​​ちなみにこの部屋はシーリングライトが

ひとつだけで夜間は本当に暗いです・・。


なので作ったお菓子を綺麗に撮れなくて

いつもモヤモヤしてます・・・。


リビングもダウンライトを取り付ける予定で


近々見積もりと事前に配線が大丈夫か(取り付け工事できるか)

調査しにきてくださるので

またこちらは改めて書きたいと思います。













アズマ工業の強力ワックスはがしを

5倍くらいに薄めてたっぷり床に塗っていきます。


専用のフィルターの使用を

推奨されているようですが

無印良品の布巾で十分綺麗に塗れているので

雑巾とかでも全然いけると思います。










90ミリのカーボンヘラで剥がしています。

最初からこっちにすればよかった!

幅が広くて一度で落せました。


床に白っぽく残ってるのがワックス・・


前回もしっかり落としたんですけどね泣

ほんとに手ごわい、ボス並み。。
​​​​​​​​​​​​










まだこれだけワックスが残ってました・・。

最後に撮影した画像をお見せしますが、

まだ少し残ってて本当に手ごわい。


一体どれだけ塗り重ねていたのか

それとも元々が落としづらいのか・・・

ちょっと考えもんですね。 ​​









こちら側はだいたい落ちていますね。

全開すごい黒いワックスがいっぱい取れたので

びっくりでした。












最後にオキシクリーンで床拭きして

水拭きをしたら終了です!













だいぶ落とせたと思います。

まだ残ってる部分は、

明日一緒にやってしまおうと思います。


それにしても手ごわい・・w

剥離がいかに大変か皆さん

お分かりいただけたのではないでしょうか(笑)




********










クッションを全部外してゴミを綺麗に

掃除機でとりました。

カバーもオキシ漬けして

丸洗いしました。










明日の天気は曇りらしいので

脱水して朝一でベランダに干しておこう。

​​オキシクリーンはアメリカ産です。

​  ​


明日は気合入れて頑張りたいと思います!

それではまた明日!
​​

​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.02 20:49:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: