全683件 (683件中 251-300件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 14 >
ソースかつ丼は好物本家本元の駒ヶ根へそばも食いたいし・・・かつ丼も・・ソースかつ丼で最近有名な「明治亭」へ最近出来た、別館へ行った。川沿いのテラス席で食事できた。旨い!量も多い!2009年5月1日プチッと押してください人気blogランキングへ
2009年05月08日
コメント(0)
掛川城高速から車で10分木造で再建された天守閣も、小さいもののなかなかいい感じだ。幕末に再建された二の丸御殿も一見の価値あり。2009年2月7日プチッと押してください人気blogランキングへ
2009年05月08日
コメント(0)
桜百選の海津大崎長浜港から船で向かう鵜の群れがまるで、龍が進むように船と並行して飛んでいくこの光景に興奮した穏やかな湖畔のひと時だった。2009年4月7日プチッと押してください人気blogランキングへ
2009年05月07日
コメント(0)
桜百選の長浜城の公園満開の城は素晴らしい。特に長浜城の天守閣から見る桜は絶景だ。2009年4月7日プチッと押してください人気blogランキングへ
2009年05月06日
コメント(0)
前から一度食べたいと思っていた「富士宮焼きそば」思いもかけず、「浜名湖SA」でのぼりを発見した。焼きそば学会の文字もみえる。どんどん売れていたが、太い麺にんは、特徴があるもの他は特に?今度は現地で食するぞ!2009年2月7日プチッと押してください人気blogランキングへ
2009年05月05日
コメント(0)
愛知県 岡崎城徳川家康誕生の城岡崎城の内部は、鉄筋コンクリートでよくある城の展示だが、隣接する「三河武士のやかた家康館」ここは結構楽しかった。兜を被ったり、槍を持ったりと体験型展示になっている。特に「関ヶ原合戦」の模様はわかりやすい。
2009年05月04日
コメント(0)
福井 丸岡城現存する最古の天守とも、そうでないとも。今まで見たなかでは、確かに古い作りが簡素で床が抜けないか怖くてワーワー言いながら登った。隣接するお店で「越前そば」を頂いた。プチッと押してください人気blogランキングへ
2009年02月07日
コメント(1)
金沢 東茶屋街趣のある町並みに、「有名な洋食屋さん」が行列ができるとの事で、開店前から用意を5分前になっても「看板」がしまったままもしかして、「休み!!!」開店直前に、店は開いた。一番乗りで入店あっという間にお店は満員になった。カウンター越しに、手際よく調理されていく姿がみえる。待ち時間も、前で調理されていると楽しいものだ。オーダーしたのは「プレートランチ」しょうゆ味のオムライスは、あっさりして旨い!プチッと押してください人気blogランキングへ
2009年01月24日
コメント(3)
早起きは三文の徳開園二時間前から十五分前まで入場無料!日の出直前。早朝の「兼六園」へ向かう昨日と打って変わり快晴。でも、とても寒い早朝の兼六園は、地元市民の為、開放されている人は少なく、ゆっくりこの名園を堪能できる。池の周りで、「カワセミ」にも会えた。続いて、「金沢城」へ現在も再建工事中で、どんどん整備されている。「巧みの技」を結集して、再建された城郭を貸切で見て回る落ち着いた贅沢なひと時を過ごした。プチッと押してください人気blogランキングへ
2009年01月11日
コメント(0)
雨がなかなか止まぬ金沢何も知らずにいきなりこのプールを覗いたら・・・金沢21世紀美術館へ入場料無料のゾーンから作品「スイミングプール」を上から見ることが出来るこの作品下から見るには、有料ゾーンとなる。水面に雨が当たり、なんとも不思議な空間だった。すべてにお洒落な空間を演出している美術館で「お茶」を訪れる人も、皆洒落た感じがしてくる。武家屋敷跡の石畳を歩きながら「雨もなかなかいいかも」と思う。途中、初めて「オナガ」の群れにも遭遇した。今日の晩飯は「金沢おでん」赤玉本店へカウンターで囲うように、湯ぶね?に浸るおでんの数々特に美味しかったのは、「味のしゅんだ車麩」と「牛すじ」また、来たい店だった。プチッと押してください人気blogランキングへ
2008年12月31日
コメント(1)
一泊二日の金沢の旅大雨の中、北陸自動車道で2時間半金沢駅に到着した。金沢駅の東口には「もてなしドーム」という立派な門構えが。ちょっと京都駅に似た感じの、このドーム旅人にそっと傘を差す「金沢の人」のやさしさを表現しているとかさしずめ「やかん」のオブジェは「お茶をどうぞ」という意味か今回の目的1つ、「回転寿司の激戦区金沢で寿司を食べる」で来たのが、金沢駅のそばにある「もりもり寿司」へ金曜のお昼。すでに満席だったが、回転が早く5分ほどで席へこのお店の特徴は「3点盛り」地魚三点盛り・人気三点盛りなどを中心オーダー写真は「ずわいがに」のメスで「香箱かに」地の物色々食べて、二人で5千円程度とまずまず満足のスタートとなった。プチッと押してください人気blogランキングへ
2008年12月31日
コメント(0)
伊賀上野城へ車で1時半藤堂高虎が築城いきなりの高石垣に驚く松尾芭蕉の生誕の地・伊賀忍者の地でもあるプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年12月03日
コメント(0)
いよいよ世界遺産の城へ姫路城へやってきた。広大な敷地に大きな縄張りしかも、迷路のような複雑なつくり世界遺産の城は「さすが!」プチッと押してください人気blogランキングへ
2008年11月21日
コメント(0)
地元の人が愛する味は?姫路駅の地下街少し懐かしい雰囲気を感じる。まずは「御座候」の回転焼。ここ姫路が発祥らしい地下街ですごい繁盛しているところ発見!ここの名物は「明石焼」らしい少し違うのは、「ソースを漬けてダシで頂く」大降りの明石焼を老若男女がパクパク食べている。次に「駅そば」風変わりなのは「和風だしに中華麺」の取りあわせこれが「なかなかいイケル」のだ今回の旅で一番食したいもの「姫路おでん」残念ながらあまりにお腹が一杯になり駅で見つけたお土産を購入「しょうが醤油で頂く、おでんも意外と美味しい」土産ながらも十分満足でした。最後姫路の地酒もグーでしたプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年11月20日
コメント(0)
京都の源流へ鴨川から上流に上り世界遺産「下賀茂神社」へ糺の森を通り抜け鳥居を抜けると「社殿」が葵祭りの舞台でもある続いて「上賀茂神社」へバスはくねくねと迂回しながら、なかなか着かない歴史を感じる古い佇まい近くて遠い「上賀茂」だった。2008年10月12日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年11月19日
コメント(0)
京のお好み焼京都東山七条「三十三間堂」へ平清盛ゆかりの千体の観音を一番の目的「吉野」へまず、生ビールを注文し、生レバーを次は名物「ホゾ」小腸の野菜炒めにお隣はネギをトッピングし、さらに旨そう!満足でした!2008年10月12日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年11月01日
コメント(0)
京都に住んではいたが初めて行った銀閣寺ところが修復中一面に美しい苔が生える庭園も綺麗なだけに残念かなー2008年10月12日 AMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年11月01日
コメント(1)
旨い中華を食いたい神戸元町駅近くの「別館牡丹園」へまずはこの店で有名なやきそば「三鮮炒麺」のソフト麺を炒飯も旨い揚げワンタンも外はパリッと内はモチッと甘酢に付けて頂く今回一番の高値「車えびのマヨネーズあえ」と小海老の和えそば和えそば旨い!2008年8月16日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月21日
コメント(0)
岡山名物駅弁くり型容器の半分に栗を散らしたおこわが鶏南蛮や焼き魚とおかずもなかなかです。2008年8月16日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月21日
コメント(0)
岡山城で一息場内に茶屋が看板メニューの白桃カキ氷を頂く濃厚な白桃のシロップとシャリッとした氷が合う!2008年8月16日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月21日
コメント(0)
漆黒の要塞秀吉政権の五大老の一人「宇喜多秀家」の居城別名「烏城 うじょう」復元された「あかずの門」天守閣から望む「後楽園」が美しい。2008年8月16日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月21日
コメント(1)
岡山駅で市電の飛び乗る岡山城を目指すのだ。なんだこの電車?これは遊園地の乗り物か?こんな電車を市内に走らす街「岡山」いいんじゃないですか!2008年8月16日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月18日
コメント(0)
丸亀城は美しい丸亀駅から徒歩15分。「石の城」と形容されるとおり石垣の名城だった。まさに石垣の美美しい曲線は、扇の勾配とも呼ばれている現存する木造天守の一つ日本一小さい現存木造天守でもある2008年8月16日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月18日
コメント(0)
幼少の地京都ちょうど我が母校で組運動会が・・・「全然変わってないなー」少しも変わっていない町内2008年10月14日 AM
2008年10月13日
コメント(0)
丸亀でうどん昨夜食べた骨付鶏の本場はここ丸亀らしい駅から10分ほどで「つづみ」へ梅うどんはあっさりと、喉ごし最高。おでんやおにぎりも置いてあるとにかく安くて旨い。2008年8月16日 AMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月13日
コメント(1)
アーケード街もまだシャッターを閉じているそんな中、自転車が数台見えた美味しい朝食にありつけた2008年8月16日 AMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月12日
コメント(0)
豊臣の時代の城 高松城瀬戸内海の海水を堀に引き込んだこの城は日本三大水城のひとつなんと堀の中には、鯛の群れが泳いでいる天守跡の石垣は解体工事中だったこの玉藻公園は園内には見事な松が多いだから高松?開園が朝の5時半というのも珍しい2008年8月16日 AMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月11日
コメント(0)
早朝高松駅までプラプラと駅前は整備されていて、シンボルタワーも青空に映える琴平電鉄の始発が出発した。その横が玉藻公園高松城へ向かう2008年8月16日 AMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月10日
コメント(0)
最近人気の四国 骨付鶏8時には高松のアーケード街シャッターがドンドン閉まっていく最近めっきり有名な骨付鶏「一鶴」へところが超満員諦めつつ歩いていると、骨付鶏の看板が!この店も高松では有名らしい店は満杯。骨付鶏も若鶏だけがわずかに残るだけとか「とにかく待ちます!」20分待つこと、最後の若鶏が「こんな鶏は初めての味!」旨かったよ2008年8月15日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月08日
コメント(2)
高松へ高松駅はモダンな駅駅前のシンボルタワーもドーンと目前に高松は大都会だった。シンボルタワーの30Fの展望室へ左手は海を望む港、右手には高松の街並みなかなかの夜景スポットだ。ビジネス街を通りつつ今日の宿「東急イン高松」へ部屋に入ると、マッサージチェアが 「やった!」2008年8月15日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月08日
コメント(0)
高徳線で高松へ徳島から高松まで約3時間の旅乗客も少ない走っている時間よりも、電車待ちが長いここ引田駅では20分待ちだ。握りちくわと酒を飲みつつ車窓の風景を楽しむ高松駅到着は19時。あたりも薄暗くなっているここは終着駅特急たちがホームで一息ついていた。2008年8月15日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月08日
コメント(0)
徳島城へデルタ地帯に築かれた平城秀吉に仕えた蜂須賀氏の城だ。城の面影なく、少しの石垣が残るだけ徳島城博物館の資料には、阿波水軍の大型模型が展示されている。博物館でも「阿波踊り」をやっていた。2008年8月15日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月07日
コメント(0)
徳島といえば・・・徳島ラーメン「いのたに本店」が有名しかし、駅からは少し遠く、炎天下できつい電車の時間もなく、諦めていたら一枚のチラシが目に入った駅から2分の「麺王」へすでに店の前は列が豚バラスライスにネギにメンマに生卵のトッピング旨い! 本当に旨い! また食べたい!来て良かったー2008年8月15日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月07日
コメント(0)
阿波踊りの町、徳島へフェリー乗り場からバスで20分徳島駅に到着。南国ムード漂う駅前は、思った以上に都会で「阿波踊り」ムード満開だった。この日は、40度近い猛暑。昼間は建物の中での「阿波踊り」鑑賞となった。2008年8月15日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月07日
コメント(0)
和歌山から徳島へ本州から四国へワープすべく南海フェリー「つるぎ」にお盆だからか、船は満杯。何とか500円のグリーン席を確保し、2時間の船旅に穏やかな海を進んでいく徳島港に定刻に到着そう!この町は「阿波踊り」一色なのだ。2008年8月15日 AMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月06日
コメント(0)
和歌山駅 めはり寿し和歌山ラーメンを食べ損ねた・・・和歌山名物「めはり寿し」を購入目を見張るほど、美味しいとか高菜で包んだおにぎりは、素朴で美味しかった。2008年8月15日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月06日
コメント(0)
和歌山城へ駅前からバスで10分。和歌山城へ到着クマゼミの鳴声が、城内に響くここは徳川御三家の居城、徳川吉宗を輩出したところ今は入場門に係りの人もいなく、城壁などに汚れが目立つ。しかし、海を望む天守閣からの眺めは最高だった。2008年8月15日 AMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月05日
コメント(0)
岐阜でラーメンといえば 「すがきや」?滋賀にもチェーン店があり、値段が安いがここ岐阜駅にあるお店は、すこし高級。とはいっても普通のラーメンより低価格。しかし高級なだけあって、旨かった。2008年8月16日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月05日
コメント(0)
岐阜城へ岐阜駅からバスで15分。岐阜公園へ到着ここから金華山ロープウェーで山頂の城を目指す戦国時代には斉藤道三の居城でもあったが永禄十年八月、織田信長により攻略される。信長はこの地を「岐阜」と改名して天下統一の本拠地とした。ここから見る岐阜の夜景が美しいらしく休憩所にビヤガーデンまであった。2008年7月21日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月05日
コメント(0)
元祖 荘兵衛さんの「鯛鮨」敦賀駅で購入小鯛を3枚におろし、酢で軽くしめたネタを酢めしで2008年7月21日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月04日
コメント(0)
福井のおろしそば福井駅から歩くこと10分。越前そばの老舗「佐佳枝亭」へ辛味だいこんのつゆで頂くそばは、辛味がきいて旨い福井城址の側にあり、前には路面電車が走っている2008年7月21日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月04日
コメント(0)
一乗谷朝倉氏遺跡へ福井駅から越美北線に乗り換え「一乗谷駅へ」一日4本しかない単線で一面田んぼの中の駅で降りたのは、我々だけだった。一乗谷朝倉氏遺跡資料館で自転車を借り一乗谷川に沿って登っていくところどころにある橋は最近整備されたのか、どれも新しい15分ほど走ると遺跡に到着した。ここまで来ると、観光バスで来た人たちで賑わっていた。南北朝時代から朝倉氏五代103年間の繁栄した城下町も1573年、信長の焼き討ちにあい灰燼に帰した。広大な土地に武家屋敷などが再現されていて、見ごたえがある。2008年7月21日 AMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年10月04日
コメント(0)
広島の名物駅弁広島の海山の幸プラス季節の味夏は小鯛にぎり、秋だと松茸めしになる広島おまかせ寿し 2008年7月6日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年09月24日
コメント(0)
岩国城ロープウェイで山頂近くまでグイグイ登る山頂と違い吹く風も涼しくひんやりしている。山頂からの眺めは絶景だ。蛇行する錦川の先には、瀬戸内海が徒歩で10分ほどで、岩国城に到着した。麓の武家屋敷の近くに佐々木小次郎商店という店が佐々木小次郎はこの岩国の生まれとか。2008年7月6日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年09月24日
コメント(0)
山口県 岩国へ錦帯橋にはお昼すぎに到着。とにかく暑い・・・しかし橋の巧みさと、錦川の清流に心癒される。岩国駅から錦帯橋までバスで16分。島耕作号やらのギャラリーバスが楽しめる。2008年7月6日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年09月23日
コメント(1)
あなごめし宮島口駅前にある「うえの」ちょうど昼時だったので、店の中は超満員。電車の時間まで15分!宮島から弁当を予約しといてよかった。ふんわりしたあなごに、淡白ながらもご飯にしっかりダシが効いているやはり美味しい弁当だ!1ヶ1470円2008年7月6日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年09月20日
コメント(0)
安芸の宮島世界遺産の宮島へホテルの前の桟橋から、宮島へ高速フェリーで20分で到着。まだ朝の9時前というのに、続々と人が来ているさすが世界遺産だなー宮島全体整備されていて観光地!という感じだが、綺麗だ。みやげ物屋を眺めつつ、連絡船へ向かうと「揚げもみじ饅頭」の立て札がこれは「ほくほくしてて旨い!」一個160円で、その場で揚げてくれる。2008年7月6日 AMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年09月20日
コメント(0)
グランドプリンスホテル広島今日の泊まりは広島市内から少し離れた海のすぐ側に立つホテルへ呉からフェリーで45分。潮風に当たりながらゆったりとした気分に浸る広島の宇品港に到着した。宇品港でバスを待っていると、懐かしい京都の市電が停車していた。こんな所でまだ活躍しているんだーホテルは値段のわりには、なかなか良かったかなー特にお風呂は豪華で「一人貸切状態」だった。確か入浴料が高かったからかも2008年7月5日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年09月20日
コメント(0)
呉のてつのくじら館へ全長76m。実物の潜水艦が目の前に館内には実際の「船長室」や「食堂」などこれが、潜水艦かーと関心した。しかしこの「圧迫感!」ここでの仕事は想像しただけでも 無理!2008年7月5日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年09月03日
コメント(0)
呉の大和ミュージアムへ20年前に一度訪れたが、駅前は見違える様に変わっていた。子供の頃から、「大和へあこがれ」ていた目の前にその「ヤマト」が「ゼロ戦」見ごたえ「あり」また来たい。2008年7月5日 PMプチッと押してください人気blogランキングへ
2008年08月22日
コメント(0)
全683件 (683件中 251-300件目)