川中じゅくちょーの独り言

川中じゅくちょーの独り言

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

デット君

デット君

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

逆転な発想@ Re:■ 過去問をどんどんやっていく塾はあまりないのかもしれない ■(10/21) >とは言えあれだけの問題を作成する能…
デット@ Re[1]:■ 算数の図が書けない ■(07/16) とくめいさんへ ご指摘ありがとうございま…
とくめい@ Re:■ 算数の図が書けない ■(07/16) 余計なことですみません。 図を描く なの…
2024.05.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
親御さんとしては、何とか志望校に合格させたいので、いろいろ考えて勉強をさせようと思うでしょう。
その結果、勉強を押し付けるようにどんどんやらせてしまうことがあるかもしれません。
いい子ほど、親御さんから言われたことをがんばってやろうとします。
頑張るので、親御さんは追加をしても大丈夫だと思い、さらに勉強の量が増えていくことがあるかもしれません。
勉強の量ではなく、塾のコマ数を増やしたり、もう1つ塾を追加するということもあるかもしれません。
勉強が好きで、成績上位層でもしんどくなってきますが、成績があまり良くない場合は、増やすことは避けたほうがいいように思います。
子どもの容量を超えてしまうと、急に無気力状態になってしまいます。こうなると、もとに戻すことが相当大変です。
子供が頑張ると言っても、親の顔色を見ながら言っている場合もあります。
子どもの現状の学力、能力を見て、客観的な判断が求められるように思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.04 11:00:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: