K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2008.12.26
XML
カテゴリ: 小屋作り

CRW_8672
25日、夜明けから30分ほどの三つ峠です。朝日に染まっています。こんな景色滅多に見られません。なんたって寝坊ばかりですから・・・。昨晩は0時には寝たので、珍しく早起きなんです。

CRW_8674


CRW_8676
腰板の残りの杉板を、丸ノコで幅3cmにカットした物で見切り板を作り、木工ボンド、ホットグルー、釘で貼っていきます。なんとなく部屋っぽくなりました。

CRW_8678
ぐるっと一周させます。右端の内装の無い部分は、外に増築してトイレになる予定です。だからドア部分になるので内装は施しません。壁にルアーで有名になった西岡さんのレインボートラウトのウッドクラフトを掛けてみました。それだけで「釣り師」の小屋っぽくなりました。

CRW_8686
内装品の最後のとどめです。ブラインド・ボックスです。1×4材とスノコのはぎれで作りました。ボックスの上はいい物置場所なんですよね。それと、卓上スタンドからクリップ・ライトにするのに留める場所が必要だったんです。

CRW_8688
作業がのってくると、昼食はいい加減になります。インスタントラーメンで軽く済ませ、鳥の餌台作りです。一本¥10で買ってきた端材でサササッと作ります。屋根はアスファルトシングル葺きです。塗装したほうがいいだろうなぁ・・・。それは年明けということで!

CRW_8689
一応、年内に最低でも済ませておきたかったことが終了しました。内装は、増築予定のトイレ部分と、玄関を作るつもりの出入り口面以外は完了です。部屋の一角にのさばっていた2×材はまとめてエアーベッドの下に置いたのですっきりしました。そのうちベッドでも作るつもりですがね。

CRW_8692
3時のおやつに「柚子ケーキ」です。先日の柚子のピールを使いました。詳細は後日アップしますが、とっても簡単ですよ。コーヒーに良く合います。

CRW_8695
2008年の三つ峠行きは、今回が最後です。年明けはいつ行けるか不明です。雪が積もったら行けないしなぁ・・・。で、帰りに食料調達です。いつもの白州豆腐の絹ごし、油揚げ、相沢肉店の桜ばら肉、十日市場の水菜(水掛菜)、テンヨ武田の甲州桃のお酢、テンヨのだしつゆです。豆腐は速攻で湯豆腐でいただきました。美味しいですよ~。油揚げは網で炙るだけで、十分美味しいです。桜肉はすき焼きでしょうねぇ。「美味しい山梨」満載で帰ってきました。あ、当然、西桂の水も20リッターほどね!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.26 09:23:48
コメント(4) | コメントを書く
[小屋作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

外科へ New! ごねあさん

横浜ハンマーヘッド… New! ☆末摘む花さん

とうとう気象病がで… New! 空夢zoneさん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: