K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2013.05.18
XML
カテゴリ: 釣り

クマガイソウの群生地でのんびりしたものですから、買い出しも若干予定が遅くなりましたが行かないことには3日間の食糧がありません。まずはいつもの北麓市場に回って、激安品をあさります。男爵イモがネットにごっそり入って¥100(若干皺より品)、一部傷んだレタスが2玉で¥150、同じくホウレンソウが2把¥100。相変わらず安いです。野菜はこんなところで、次はマックスバリュで肉類を買って買い物は終了です。食費に関していえば、横浜より富士吉田のほうが絶対安いですね。ただ、冬野菜は弱いかも・・・?
昼食は面倒なので外食にしようかとも思いましたが、生鮮食料品ばかりなので熱い車中はまずいのでさっさと小屋に戻ります。適当に昼ご飯を済ませ、再びスピーカーボックスの作業です。電動サンダーで段差などを削りだしパテ埋めをしておきます。あとは・・・・天気がいいので昼寝です。この季節、これが最上の過ごし方です。
小一時間ほど昼寝後、のそのそと釣りの用意に入ります。この日は前回炸裂した尺ヤマメポイントへ。4時過ぎにポイントに向かいました。

R0014115

珍しく先客がいます。エサ釣りなのでイブニングには帰るだろうということと、時間も早いので背後で見物です。そのうちポイントをあけてくれ、どうぞどうぞと・・・。ありがたいことです。でもライズしてるのが居るのですけどチビスケばかりなんだようなぁ。到着した時点で、すでにアカマダラカゲロウがハッチしているもののまともなサイズの魚のライズはありません。大場所だとアカマダラは無視する傾向があるような気がするなぁ。先客が帰った後、いよいよプライムタイムです。日没時間を過ぎたあたりからヒラタカゲロウ類のスピナーフォールに始まり、ヒゲナガの飛翔も始まりました。しかし・・・ライズが極端に少ないです。見ている間にエサで2匹ほどは抜かれているしなぁ・・・。それでもヒゲナガパターンでヒットです。派手なジャンプで楽しませてくれます。
R0014118

上がってきたのは30cmちょい超えのレインボーでした。まぁまぁのコンディションだからパワーがあったわけです。その後同サイズを追加して終了でした。満足とは言えないけど、まぁ釣れただけいいかぁ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.18 08:13:20
コメント(2) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

外科へ New! ごねあさん

横浜ハンマーヘッド… New! ☆末摘む花さん

とうとう気象病がで… New! 空夢zoneさん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: