K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2021.08.23
XML
カテゴリ: グルメ
浜なしに振られたので、もしもの時に寄ろうと思っていた店へ向かいます。

P8207704
和洋菓子の店うさぎや ​です。
メイン通りの鎌倉街道からちょっと奥まったところにひっそりとあります。

P8207706
実はこのお店、上の方がマンションになっていて、昔友人が住んでいたので知ってはいたんですけど、その頃は和菓子とかに興味がなかったんですよね。
最近は、和菓子に目覚めたのもありますが、絶滅危惧種にもなっているので行って見たわけです。

P8207713
広くはない店内にはいろいろあります。自家製の弁当類各種。和菓子、既製品のお菓子やパンなど、ちょっと西桂の前田商店みたい。
ただし、和菓子の種類は多いですね。特に上生菓子の種類はデパ地下の店より多いかも?

P8207709
店のFACEBOOKでチェックしてあった抹茶ロール。本当ならシャトレーゼの抹茶ロールが食べたいのですが、こっちはどうかなと。

P8207711
親へのお土産で水まんじゅうです。水まんじゅうもバリエーションが多いですね。

P8207714
昔の和菓子屋ではよくあった、いなりや海苔巻きもあります。これはちょっと感激ですね。

P8207716
徹底的に自家製像にこだわられているそうで、この本練羊羹も自家製だそうです。
素晴らしいな・・・・・・
ちなみに、この店と1Kほど離れたところにも「和菓子 うさぎや」があります。気になっていたので関係をお聞きしたところ、直接の関係はないそうです。大元のうさぎやがあって、そこでそれぞれ修業した後に暖簾分けをしてもらったそうな。

P8207722
これも、前もってチェックしてあり気になっていた蒸しパン。
前田商店のものと同じように黒糖を使ったどっしりと重い感じの蒸しパンでした。これも美味しいなぁ。

P8207729
さて、抹茶ロールです。
洋風のロールケーキっぽく見えますが、まるで異なります。和菓子の要素が大きく、浮島のような感じです。これはこれで美味しいですね。最近浮島を食べていなかったから感激です。ふわふわ感ゼロ、どっしりとしたものです。創業から58年で2代目が継いでいますからこれからも頑張ってほしい店ですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.23 07:50:04
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

外科へ New! ごねあさん

横浜ハンマーヘッド… New! ☆末摘む花さん

とうとう気象病がで… New! 空夢zoneさん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: