全129件 (129件中 1-50件目)
年が明けて、1日早々、昨年書けなかった年賀状作成。日ごろご無沙汰ばかりなんだもの。こんなときしか、私のこと、思い出してもらえないかも。で、今日は朝から、だんなさんと子供たちは、3人で、ボーリングに行きました。私は今回は家にいて、一人お掃除~~~。おかげさまで、心行くまで、洗濯機ガラガラ~~~。目に付くもの、何でも、ガラガラ~~~~。お天気もいいし、よく乾くし。やっぱ。天気がいいと、気持ちも軽い。次男がストライク出して、写真撮影と写真立て貰って帰ってきました。3時ごろ、そろそろなくなりかけたファンデーションを買いに、ダイエーに行ったら、お買い物の金額によって、お米が当たる、抽選券がもらえる・・・ということで、1年分の(魚沼産のコシヒカリ)あたればいいなぁ~~~~^^8日から学校なんだけど、初日早々試験。今晩もぼちぼち勉強すっか~~~
2009.01.04
あっという間に、2009年を迎えました。やっぱり私は不器用な人なんだと、つくづく思います。看護学校のほうは、今年の3月から始まる、臨地実習に向けて、モチベーションも上がり、今は各単元の授業ごとに行われる終講試験を欠点を取らないように、乗り切っていく日々です。准看護師の学校は2年と短く、私としては、もう少し、じっくりと知識を勉強したいくらいですが、実習を通して経験しながら学習していくしかないようです。昨年暮れには、2年生との交流会があり、『来年の自分』の姿を想像しながら、自分の課題も振り返ることが出来ました。12月から1年のときより、ハードな卒業試験の連続。あわせて、資格試験の勉強、受験。3月まで、気の休まることないざわついた空気。准看護学校も閉鎖されて、だんだん、仕事しながら、学校に行こうと思う人の道も狭くなってくるようだし。レギュラーのみになり、看護師養成が主流の時代になっていくんでしょうか。卒業と友に、正看の試験を受けて、上に進む人もいると思う。私も出来ることなら、そうしたいけど、あと3年今以上のハードな勉強内容と、家族への協力は家族もちの私には、限界かもしれない。自分の年齢的なこともあるしね。准看護師になって、最低限の仕事もまだちゃんとできるのか不安な私だから、一つ一つ、自分のものにしていくことが大事かなと思います。学校の授業は、????とちんぷんかんぷんだった前期の授業も、日々の復習や繰り返しの勉強でわかってきたことなど、苦しい中でも、楽しい毎日です。もっともっと、勉強したいと思うし、もっともっと知りたい。人より、時間がかかりそうな私ですが、こつこつと今年もがんばります。皆様、よいお年をお迎えください。
2009.01.01
四月から、学校も始まり。今週は授業も、始まった。委員長、副委員長に始まり、週番、お弁当当番、掃除当番ほかいろんな委員も決まり(ほんと、改めて学校なんだと実感!)朝のラッシュに辟易しながらも、ぼちぼち雰囲気にもなれ、学校のないときは、仕事に入り、子供たちに時間を作れないなぁ~と、しみじみ・・・・・。そんな気持ちを知っていたのか、なんと目の前のスーパーの抽選で任天堂WiiとWii Fitがあたりました!!!!!我が家に新品のゲーム機がやってきた~~~~~~!!!!!!いつも中古のゲーム機しかかってあげれなかったんで、びっくり仰天!!!!でした。奮発して、リモコンとヌンチャクとWiiスポーツのソフトだけ買ってあげました。とにかく、これで少しは我が家も時代の波にのりかかってる?!明日は遅出勤務。で、学校に仕事に、エンドレス。がんばるぞぉ~!
2008.04.13
16日から、病棟に移動。4月からの学校に向けて、生活も徐々に変わりつつある。 さすがに、久しぶりの変則勤務は、疲れが残ったりして、パソコンを見ることもできない。で、申し訳ありませんが、コメント類は書き込みできなくさせていただきました(多分)最近、やたらと多い、エロ書き込みは、不愉快で削除の手間も嫌気が差します。お気に入りのブログに登録させていただいた方々にも、迷惑をかけたくないので、こちらからのつながりでご迷惑かけたくないので、削除シヨウと思います。個人的に、とってもさびしくなりますが、また、何かの方法が見つかるまで、コメントの書き込みをしばらく停止したいと思います。ブログの知識が未熟ですんで、お許しを。
2008.03.19
新聞の記事よりひとつは、ある小学生が風船にメッセージを飛ばしたら、27年ぶりに漁師の捕った魚の背びれに引っかかっていたらしくもうひとつは、小学校の行事の一環だったのか、小瓶に当時の20円はがきにメッセージを書いて入れていたのが、海流に流れて、30年ぶりに誰かの手元に流れ着いたという。どちらも、とうに記憶の片隅から忘れさられていたろう、主の下へ、届けられたらしい。そういえば、大阪のある番組でも、海で偶然ひらった小瓶の中のメッセージの主を探して欲しいと、番組の探偵に依頼し、探し当て。見ず知らずでありながらも、人の思いをつなぐ、素敵な出会いを生んでいたことを思い、世知辛い世の中、ちょっと、感動した、出来事でした。
2008.01.30
ここ、2週間ほど、めっきり冬の寒さ。今日も雪が薄っすら積もり始めた。主人の実家のほうは谷になってるから、なかなか解けない。今は、道路も結構車が走ってるから、雪も解けてるけど、明け方なんか、凍結してたりすると、怖い。こんなとき、新聞の配達員さんとか、無事故で・・・・と祈る。最近腰に『貼るカイロ』は離せない。それでも、寒~~~~~~ぅ。
2008.01.28
昨日の今日で、なんとなく気持ちもまとまった。今の部署で通えると理想的だけど、土日の勤務がないので、病棟に戻ることになる。給料の確保もあるんで、夜勤もする予定。仕事と学校の2年間。でも、みんなやってる。家庭のほうは、崩壊しないように、無理をしない程度に、協力してもらうしかない。4月から、我が家のそれぞれが変化。まず、無事に卒業目指して。
2008.01.25
今日、第一志望の学校、不合格でした。執念が足らなかったんだと思う。今回の受験でわかったこと。守りに入っていた自分の弱さを痛感。でも、自分は滑り止めといっても、合格できなかった人がいるのも、事実だし、どこの学校であっても、自分が成長すればいいんだと思うし、自分の決め所が弱かったことを思い知らされた。いい勉強になった。通学時の渋滞や、実習地が遠方なのが、不安だけど、それも、私にとっては良い訓練になるんだと思う。一つ一つ、ステップアップするために、がんばる。
2008.01.24
看護学校、合格しました。2校受けたんですが、今日1校目が合格しました。もうひとつの方は木曜日です。だめなら、今日の合格した学校へ行きます。今年なんとしても、看護学校に行きたいと思っていたので、正直うれしいです。ほんとに、自分にかけてたプレッシャーに押しつぶれそうになったけど、仕事しながら、まず准看からがんばります。今日は朝から、酸素不足の鯉のように発表の時間まで息苦しかったけど、今日の学校が合格したことで、少し気が楽になりました。願わくば、木曜発表の学校に行きたいけど、倍率高い狭き門ゆえ、期待できません。これからが大変になりそうですが、決意新たにがんばるぞ~~~~!!!!!
2008.01.21
智恵子は東京に空が無いといふ。 ほんとの空が見たいといふ。 私は驚いて空を見る。 桜若葉の間に在るのは、 切っても切れないむかしなじみのきれいな空だ。 どんよりけむる地平のぼかしは うすもも色の朝のしめりだ。 智恵子は遠くを見ながらいふ。 阿多多羅山の山の上に 毎日出ている青い空が 智恵子のほんとの空だといふ。 あどけない空の話である。小学生の時、何気なく父の本棚の中から手に取った、本。高村光太郎の『智恵子抄』父が大好きだという本。其の中の『あどけない話』私も好きだった。久しぶりにこの詩を読んでみた。きっかけは昨日の試験の中に出てきた詩。『冬が来た』(道程より)これも結構有名なのに、記憶になかった・・・・・。これからの、反省。やっぱり、本を読んで行かないと・・・・・・・・。
2008.01.18
12日と今日は、ある試験を受けた。結果は来週。12日の試験の後は正直、気持ちがへこんでしまったけど。やっぱり、だめなときは、来年また挑戦しようと決めた。今日の試験は、狭き門ゆえ、確立はう~~~~~んと低いけど、勉強したことはそれなりに成果は出せた。心配なのは、面接。機転と応用が利かないもんで、落ち込む~~~~~。しばらくは開放されるし。久しぶりに元同僚にも会ったし。楽しかった。早く帰ってきたので、部屋の片付けでもしようかぁ~~~。
2008.01.17
お久しぶりに登場です。と思いきや、早くも今年も後2時間です終わりです。相変わらずの、更新サボってばかりの私ですが、どうぞ皆様、時々お立ち寄りくださいませ。今年を振り返れば、パソコンやデジカメの調子が悪くなり、より一層、書き込み度も減っていき、開店休業状態で、エロ書き込みを見つけては退治するのみで、お気に入りの方のHPさえ、伺えない日々をすごしております。こんなことを早くも3年近く続けておりますと、忘れられてしまうのではと、少々さびしくもありますが、来年こそは!!!少しでも、更新していきたいと思っています。決意早々、1月は個人的にラストスパートのときでありまして、月末まで、書き込みできない日々が続くと思いますが、喜びの報告ができるように、がんばりますんで、時々覗いてみてやってください。来年はどうか皆様にとって、健やかな年でありますよう、お祈りいたします。どうぞ、よろしくお願いします。
2007.12.31
夕方仕事から帰ってきたら、次男が熱を出して、自分で布団を引いて寝ていた。38度6分。今朝は36度9分だったらしい。・・・・ということは、すこしづつあがりだしてたんだ~。一時間目の終わりごろからなんとな~~~くしんどかったらしい。ならば、先生に言って、保健室にでも行って寝るかどうしてもだめなら、帰ってくればいいのに~、っと言ったら『我慢してた・・・・』とにかく病院行こうか~。すぐに、いつもの歩いてすぐそこの、個人病院に連れて行った。先週の火曜日には3男が熱を出して今週は次男。そろそろインフルエンザの予防接種受けるんで、早く治してね。普段、うちの飲み物はお茶か牛乳。熱を出したときは大サービスでポカリとか、アクエリアスなど買ってあげる。だから、子供からすると、お熱のときは、ちょっとうれしい。。。らしい。
2007.10.29
つい最近のこと。高校生の長男が練習中に、交差点で信号待ちをしていた。そのとき、ちょっとチャラけた若い男の子2人がバイクで目の前を通りすぎた時に、明らかに、長男の方に向かって中指をたてたらしい。瞬間、長男はムカッと来て、同じように中指を立て返したらしい。と、その瞬間その男たちは、くるっときびすを返して戻ってきて、長男に、因縁をつけてきたらしい。つまり、その子たちは長男を挑発したのです。たまたまその交差点にはその子たちの母校が立っていて、その学校に向けて、自分たちはやっただけだ。。。。と『しばかれるか、学校に乗り込んでいくか、どっちがええんや!』と脅してきた。長男は、後輩4人と一緒にいたので、巻き込んではいけないと思い、また、クラブのメンバーや、これから控えてる試合のことや、学校のことなど、一瞬にしてこんなやつらの挑発に乗ってしまった自分を反省し、とにかくひたすら『自分が悪いんで、すいませんでした・・・・こいつらは関係ないんで、どうぞ自分をボコってくれていいです。責任は自分にあるんで、すいませんでした。』と、ひたすら謝り続けた。すぐに近くにいた人が、警察を呼んだので、学校のほうにも知れることとなった。夜の9時過ぎ、帰りが遅いなと心配していたら、監督から電話。とにかく、明日事情を説明させていただきたく学校へ来てほしいと言われた。私は『親ばかと言われるかも知れないですが、 あの子がそういうことをしたのは、 よっぽど、腹に据えかねたんだと思います・・・』といった。遅くに帰ってきた長男は帰ってきてからも、そいつらの愚痴を言うでもなく、とにかく、自分の行動で、メンバーに迷惑をかけたと、自分のとった行動の反省の言葉しかいわなかった。その姿と、ことの状況を聞き、主人は長男を抱きしめ、『お前は、何も悪くない!! お前はようやった。 男はいかなあかんときは、いかなあかん!! 因縁つけられたあと、とにかく 自分が悪いです。すいません!といい続けたお前は 18で、なかなか大人でもできんことやった!! お前は偉い!!!』と、言っていた。照れていたけど、不意に抱きしめられたこと、自分のことを信頼してるということ、そんな事が長男を勇気付けたのか、涙を流しながらも、吹っ切れた表情で、また冷静に自分を見つめた顔をしていた。私は次の日学校へ気持ちの中では『乗り込んでいっていた』本来、小さくなっていかないといけないのかもしれないけど・・・。監督の当日の長男に対する言葉がけが気に食わなかったから。だから、私も監督に対して、中指を立ててやった。『こんなことされて、気分いいんでですか?え~!どうなんです~!!』『叱咤激励って言葉、先生知ってます?』噛み付いてしまった。感情的にはなるなとも主人に言われていたのに・・・・。とにかく、いろいろ話を聞いてる中、処分ではなく、あくまでも状況説明をさせていただくことが、学校の方針でして。。ということで。私『もう、別にクラブも学校も、大学の推薦も辞めてもいいと思ってます。 あの子は今まで、本当によくがんばってきました。 自分の力でしっかりと生きていけとつけた名前でもあるし。 別に、ここの学校のブランドがほしくて、入れたわけでもないし。 ただ、中学の時のクラブの監督にはほんとにお世話になり、 その先生がいなかったら、今こちらでお世話になることもなかったと思いますんで、 学校に迷惑がかかるようでしたら、辞めさせようと思っています。』 とタンカをきってしまった。それにしても、母ちゃんのほうが、ムカ付いていたかも知れない。私は『どんな子にも、可能性があります。 それを信じて、子供たちにぶつかってくれる、先生を求めます。 こちらの学校に関して、 私は教養も何もない、こんな母親ですけど、 人間教育を望んでます!! 自分を反省してる子に、最初になんて声をかけてやったんでしょう? 誰も守ってくれないなら、 私ら親が守ってやらなアカンと思ってます!!!』学年主任の先生と監督と最初3人で話したのだけど、私の早合点だった部分も多少あったものの、学年主任の先生は『お母さん、やめさせるなんてとんでもない! 学校としても、長男さんはむしろ被害者と思っています。 確かに、後先も考えず挑発に乗ってやり返したことは軽率かもしれませんが、 何かにつけて、因縁つけて、お金を巻き上げたり、 騒動を起こすそうな連中だったと思います。 一貫して、責任はじぶんにあるので、すいませんと それを通してきた態度と、 その後、十分反省している、姿に私どもも、 彼に処分というより、被害者だと、おもっていますんで・・・・ それと、昨日、コンビニ店員の人が 強盗を追いかけてさされたとニュースで見ました。 とにかく、 長男さんが、怪我をしたり、命にかかわるようなことに 巻き込まれていたらと、そのことが心配でした。』と、説明しだした。教室で待っていた長男も呼ばれ、自分の言葉で、それでいて、ちゃんとした敬語で、明確に、また反省の気落ちがこんなにも伝わってきて、(むしろけなげなくらいで)、話せるような人間になっていたんだと、私のほうはびっくりもしたし、感動もした。暴力沙汰を起こしたわけでもない。自分から誰かをいじめたわけでもない。見知らぬ奴から、中指を立てられ、立て返しただけだ。それなのに、『お前なにやっとんじゃぁ~!』と言いがかりをつけられ、自分の方が、自分の周りの人を守るために、誤りとおした。挑発に乗ったことは、大人気ない。だから、今度やったら、お前はアホやで、ということ。それは、自分でも、充分わかってるようだ。そこが、子供やったんやと思う。でも、今回のことで経験したんだから、次は大人にならなアカンと思う。自分の子供だけど、たかだか18歳だけど、私は長男は人に対して、ちゃんと示せる行動と言葉を持っていたことに親は出来が悪くても、しっかり生きてるんだと感動した。私としても、学校に迷惑をかけたことには違いないので、申し訳ないと頭を下げ、また何より心配なのは、同じコースを、練習で使うので、また同じような言いがかりをつけられ、ほかのメンバーに迷惑がかからないかということ。学校のほうも、指導者が付き添い、グループで、かたまっていくように対処してくれることになった。人間、何かことを起こした後、どう対処するか、どう行動するか、そのときに、その人となりが現れると思う。《正直者は馬鹿を見ない。》私はそう思っている。人間、すべてに折り目正しく、生きていければいい。でも、時には思うと、思わずとも、人に迷惑をかけることもある。間違うこともある。大切なのは、その後、どうなのか。今年に入って、人間としての、モラルがどうなっているのかと、信じられるものは、いったい何?といいたくなるような、事件が起きている。儲けんが主義で、偽装したり。世の中、何かの利害が絡み、加害者になったり、被害者になったり。せっかく生まれてきたんだ。私がいることで、出会ってよかったと、言ってもらえるような、人生にしたい。今回の、亀田兄弟の件。これからの人生のために、転機となってくれることだけ、祈る。メディアの都合のいいときに子供を大人扱いにしたり、持ち上げたり、利用したり。周りの大人が、都合のいいときに、子ども扱いしたり、責任の擦り付け合いをしたり。ちょっと売れた芸能人を『女王様』扱いにしたり。実るほど、頭を垂れる稲穂かなって言葉、しっかり自他共に、忘れたらアカンよね。後日談ではあるけど学年主任が『俺がこの学校に来て、今までいろんな生徒を見てきたけど、 お前のような生徒は初めてや。 俺はお前のファンになった』といわれたらしい。 そんな風に、言ってくれる人はありがたいよね。 謙虚な気持ち、忘れんとってね。
2007.10.27
長男が大学、合格。明日、早速入学金の借り入れのために、出かける。思えば、9月まで、なにがどうなっているのか、まったく仕組みもわからず、きたもんだ。9月の末ごろ、学校に呼び出されて、子供が自分で進路を決めるまで、ぴんとこなかった。指定校推薦で行くって、どういうことなん?あほな、のんきな私。教頭先生や生活指導、学年主任、担任・・・等ものものしい雰囲気の中、『いわゆる、専願です』ってことで、『そういうことかぁ~・・・・・』その後、別室で担任に志望校の入学案内を見せられて、『え~~~~~!!! もう11月はじめには入学金用意するの~~~~?! 』あせりまくり====。とにかく、融資がうけれることになって、 明日手続きに行きます。子供も、奨学金で行くので、借金を背負うことになるんだ~~~~。だからこそ、自分の思う人生設計に一歩でも、近づけるようにがんばれぇ~~~~。母はがんばって、入学金の分は払わせていただきます。さぁ!次は私の番だぁ~。がんばろうっと!!!!!!!
2007.10.22
昨日のことですが。トイレが詰まって、えらいこっちゃ~~じゃぁ~~って流したら、見る見るあふれてきて~~~~。うぷっ!!もう少しであふれるところだった。急いで、あの『しゅぽしゅぽ』買いに行きました!!!帰ってきて、一回じゅぼ~っとしたら、ザ~~~~っと流れてくれたんでほっ!うちで詰まったことなかったから、あせった~~~。
2007.10.15
9月のはじめ。突然、うちのパソコンがフリーズしちゃって、やっと、今日修理から戻ってきたパソコンちゃんを引き取りにいってきました。バックアップもとっていなかったために、4年分の写真やデータがぜ~~~~~~んぶ、ぱぁ~!!出荷時の状態で帰ってきた生まれたての赤ちゃんのPCにとりあえずはひとつずつ、設定・インストールしている最中です。まだまだ、時間がかかりそうですが、とりあえずは、ブログに書き込み。それにしても、なにげに使っていたPCだけど、やっぱりあるときはそれなりに便利に活用してたんだとしみじみ実感しました。これからは、こまめにバックアップとろうと思いました。
2007.10.14
昨日、急きょ長男から、メールがあって、今日の世界陸上の観戦チケット手に入ったので行く?とのこと。ワ~~~~~いい、わ~~~~いい(^^)v夜の観戦チケットなんで、遅くなるから俺はいい・・・ってアンタそれは、もったいないでしょ?じゃぁ、お母さんが友人と行くということで、行って来ました!!今日は、男子100メートルの表彰式や室伏選手の、ハンマー投げの決勝、10000メートルの決勝、三段跳びの決勝、男子1500メートル、女子3000メートル障害・・・・等決勝戦が盛りだくさん。やっぱり室伏選手、かっこよかったなぁ~。構えた瞬間が絵になるんだもん。外国人選手のハンマーが金網を突き抜けちゃうハプニングがあったけど、その間に、≪ヤングマン≫みんなで歌ったり、ウェーヴしたりで、盛り上がったりして。デモでも、、その間、選手のモチベーションって、どうだったんだろうって、ちょっとしんぱいだったりして。女子の100メートルも審議の結果、同着2人だったりして、こんな事もあるんだと、びっくりした。10000メートルはやっぱりエチオピア勢のすごさを、またまた垣間見、先のオリンピックのときと同じく、最終の400メートルあたりの激走に「あれは、化け物じゃぁ~~~」と、まじまじ、世界の壁の厚さを思い知らされました。上位には、入選できなかったけど、≪参加する事に意義がある≫って、日本の選手の皆さん、お疲れ様でした。まだまだ、暑い戦いは続く。棒高飛びの澤野さん、がんばって~~~~!!それにしても、もっともっと観戦者が増えると良いのに。まだまだ、マイナーなんだろうか。私も、チケット代が高くて、いけなかったもの。息子のおかげで、高額のチケット2枚、タダでもらえたんだから、ね。日本は、観劇にしても、高いわ。私ら、一般下層階級ピープルにも、お手軽にいけるように、してほしいわ。
2007.08.27
ゼラニウムに続いて、最近凝ってるのが、≪アイビー≫一般的な、へリックスタイプではあるけど、ホワイト、イエロー、フレアー、ハート、などいろいろあるので、11タイプほど、育てている。大きくなると、困るんだけど、挿し木で小さいポットなんかに植えて、友人にプレゼントしたり、トイレの出窓なんかにおいて飾ったり。(≡≡;) !!!ベランダは、足の踏み場もないぞぉ~~~~お勧めのアイビーについてのサイトhttp://www.mmjp.or.jp/ivyjapan/≪アイビー・コレクション≫とっても、勉強になりますよ。
2007.07.23
昨日の10時ごろ、新潟でまた地震があった。3年前から、まだまだ復興の途中だというのに、気の毒なんて言葉ではいいあらわせない。胸が詰まる。失うものが多い。どうか、一人でも多くの方たちに、笑顔を取り戻してほしい。
2007.07.17
大阪は夜中から明け方に台風が直撃!といっていたけど、私の住む街辺りは何事もなく過ぎていった。全国のあちこちで大変な思いをされてる方々も多いので、自分だけが喜んで入られないのだけど、いつも思う事だけど、ほんとに何事もなくてありがたい。朝から、下の二人を連れて西遊記を観て来た。今回はうちから近い劇場を選んだ。余裕持っていったのに、人・人・人・・・・・映画館の入り口の外まで人が並んで、あふれかえってた。≪西遊記≫≪ハリー・ポッター≫≪ポケットモンスター≫と子供たちをターゲットにした映画が3本同時公開だもん。結局9時からのつもりが、10分前の優先販売も途中からの入場になりそうだったので、10:15上映にし、グッズを見たり、飲食したりでゆっくり時間を使う事にした。≪西遊記≫私の好きなテーマ。約束・仲間・勇気・生きる事は戦う事・師匠の恩・・・・ところどころウルっときたりなんかして・・・・分かりきってるんだけど、ね。香取君、とってもいいんだけど、ちょっとばかし、おばちゃんにはうるさいお猿さんキャラ。でも、家の子供たちには違和感ないというから、やっぱり、私は オバサンか今度はハリー・ポッターに行きます。朝7時には家を出よう!!!どどっ☆≡≡≡≡ヘ(〃 ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄)ノ
2007.07.15
長男の保護者面談のために、朝から高校のほうへ行った。台風も来ると言うし、あめの中でかけるのも≪なんだかなぁ~≫早めに出たので、学校近くのスターバックスでコーヒー飲んで、時間前には到着。とりあえずは子供の意向と先生の見解をあわせて、一つの目標を決める。帰りに、天王寺で食事し、壊した携帯の新機種を購入。ついでにMIOで、メンズ服のお店で、シャツとブラウスシャツを購入。kat-tunの亀梨君風な感じのん。かわいい息子のために(i々i)] ハゥ~ほんとはポーンと景気よく、小遣いでもあげれると良いんだけど、おしゃれしたい年頃なのに、我慢もしてるし。今日から、≪西遊記≫と≪ハリーポッター≫が上映。どちらも前売りは買ってるから、下も二人には、明日好きなほうを見せてあげよう。八月には≪NARUTO≫もあるし。これで、我が家の夏休みの子供サービスは終わりかな?もっともっといろんなところに連れて行ってあげたい。だから母ちゃん、もっともっと頑張るからねぇ~(^^)v
2007.07.14
今日は職場が一大事!!!このまま、ここで働くべきか、否か???信じれるんだろうか、みな半信半疑だけど、私も一つの決断のときなのかな?
2007.07.09
今日から1泊で三男は臨海。彼も生まれて初めて、家族とはなれてお泊りデビュー朝から小雨の中、お天気が気になるけど、ちゃんとやってるかな?長男と次男はそれぞれ昨日から期末テスト。次男は明日までみたいだけど、勉強してる風でもない夕方仕事帰ったら、次男が宅急便が届いていて、冷蔵庫に入れてるよ~といってたんで、あけてみたら、なんと!!(おやつのピザの応募にセッセとはがきで応募したのを忘れていたんだけど)ハムの詰め合わせが当たりました三男には申し訳ないけど、ペロリと食べちゃいました!おいしかったよ~~~~~
2007.07.03
30日に加賀のほうへ一泊旅行。結婚してから家族と離れて一人で家をあけたのは初めてだ。友人に誘われて、思い切って行くことにしたものの、上げ膳据え膳に心ときめきながらも、なんとなく後ろめたい気持ちにもなりながら、結婚して19年。自分への、ご褒美じゃぁ~っと、思い切ってみた。ゆっくり温泉につかり、食事も堪能し、朝からのんびりと散歩し・・・。いつもじゃ考えられないくらい、寝たのも、早かった。(9時半ごろ)夕食の一部朝食(とにかく満腹でした~)帰ってきたら、案の定家の中は、泥棒が入ったのか、それとも、夜逃げでもしたのか・・・・ぐちゃぐちゃに散らかった家の中まぁ~。こんなもんでしょ。それと、今日、脳波とMRIの検査をしたけど、異常なし。おかげさんで、
2007.07.02
今日はお天気で、暑い一日だった。私の職場は施設の中だから、まだましだと思う。それでも、お昼からお風呂の手伝い。貧血で倒れちゃったから、みんなが気遣ってくれて、申し訳ない気もする。今日は、院内研修の日。「接遇について」顔のよしあしは別として、第一印象ってやっぱり大事だと思う。身だしなみや表情(特に目)が6割相手に印象つける。どんなに口元が笑ってる風でも、目が笑ってないければ、印象は悪いと思う。どんなにすばらしい施設であっても、最初に出会った職員の対応で印象って決まるんだと思う。サービス業全般、そうなんだろうけど。分かっている・・・と、思う事でも、時々、今の自分に問いかけてみるのも、いい。朝起きて、今日の気分は?毎日が気分最高の日でもない。そんなときは、そういう自分の気持ち、冷静に受け止めよう。私の場合。触らぬ神にたたり無し・・・・ってか~。いつの間にか、消化してるときもあるんだけどね。今日は給料日。ご他聞にもれず、住民税の事で、喧々諤々。ハァ~~~~~。≪ため息や~、命を削る カンナかな~≫
2007.06.25
今凝ってるのが、ゼラニュウムとペラルゴニュウム。ゼラニュウムが11種、ぺラルゴニュウムが4種。狭い狭い団地のベランダではあるけど、細々と育てている。職場の看護師さんがとっても上手で、りっぱな鉢を何鉢も持ってきてくれて、病院の玄関を飾ってる。ゼラニウムの匂いはくさくて嫌だけど、太陽が大好きで、次々と花を咲かせると、八重なんかバラの花のような小花が一塊になり、いっそう豪華になる。最後の蕾まできれいに咲いたときは、丸いぼんぼりのようで、かわいらしい。ペラルゴニュウムはくさくなくって、葉はかさかさした手触り。パンジーのような花の感じもある。ほったらかしでも、大きく育つんで、地植えができる、庭がほしいねぇ~。虫がよらないって書いてたけど、尺取虫なのか、アオムシがもみじ葉のゼラニュウムの若葉を食べていた。今が盛り。
2007.06.24
関西は梅雨入り。今日は今週久しぶりの晴天です。こんな日は、あれこれ洗濯をし、家の掃除をしたい・・・・そんなことを思いつつも現実は、下の二人の悪がきどもの友人たちが計7人もやってきた!!!それでなくても、狭い我が家こんなに呼んでどうするべぇ~?あっちでゲーム、こっちでもテレビゲーム。ちょっと、いい天気なんだからお外で遊んでくれないかしら~~~?(心でボソボソ・・・)
2007.06.23
今日は職場で貧血なのか、倒れてしまった。午前のリハビリも終わり、病棟の患者さんの介助を手伝ったりして、「みんなと一緒にテーブルで食事行こうねぇ~」なんていいながら、車椅子を押してテーブルのところまできたとき、バタン!白目むいて倒れたらしく、同僚は(*_*)びっくり!!気がついたら、なんか体が浮いてて、運ばれていたんでしょうね。すぐ近くの長いすにひとまず寝かされ、血圧計ってくれていて。リハの先生も倒れたのが私と聞いて、びっくりした様子。しばらくりハ室で横になっていて、お昼過ぎ早退して帰ってきた。車の運転、少し怖かったけど、何とかかえってこれた。それにしても、久しぶりだわ。中学のときの始業式のときに校庭で倒れた事。家の近くの銭湯で倒れたとき以来か。今日は早く寝よう。ナニに疲れていたのかわかんないけど、疲れていたんだろう。
2007.06.21
昨年から年越しで咲いた「イソトマ」が、なんかおかしい。花の部分だけなくなって、茎だけになってる。もしやと思い、さがしてみたら、案の定、アオムシが・・・・。すぐに、割り箸でつまんで、ポイ!!4分の1ほどの被害でなんとかとめれたものの。アイビーと、ゼラニューム(紅葉葉)も別のヤツに少し食われてた。気持ちよさそうに、葉の上で丸くなっていた。もちろん、つまんでポイ!!ラベンダーも細いタイプの葉のひょろ~~~っと伸びるタイプが昨年と同じように、今年も被害にあいかけてた。朝に、夜は懐中電灯片手に、アオムシ君の退治に忙しい。
2007.06.13
今年も地域のみんなで挑戦する、菊作りの時期がやってきた。日曜の朝、みんなで苗を小鉢(5号)に植え替えた。私の育てていた菊の苗を1ヶ月前から、さし芽しておいたのと、知り合いを通していただいた苗をあわせて、何とかみんなの分を確保した。今年は昨年ほど、私がみんなのところに回れるのか、不安があったので、縮小したかったんだけど、ありがたい事に、今年も菊作りの参加を、みんなが快く引き受けてくれたもんだから、昨年のメンバーはもちろんの事、新たなメンバーも加わり、やっぱり、頑張るしかないかと、自分に発奮!!
2007.06.12
パソコンの調子が悪い。CDへの書き込みが出来ない~~~。おまけに、妙に重い。何とかしたいけど、今の所、なんとも仕様がない。土曜の夜。友達の嫁のお兄ちゃんがテレビをくれるという事で、ダンナと友人は夜にとりに走った。ブラウン管で最新型ではないけど、家のテレビより、う~~~~んといい。家は21型のテレビなもんで、映画なんて上下切られると、めちゃ小さくって、観にくかったんだけど、友人とコに、とりにいったテレビ「29型」を持って行き、彼とこの25型をもらうと思っていたんだけど。嫁どのの「ええやん!」の鶴の一声で我が家に29型がやってきました!!!!おお~~~~~~~!!!!子供も私も、久しぶりに後ろに下がってテレビを見たような気がする!!!「やっぱり、大きいなぁ~!」何度も何度も、関心したり、納得したり。映画も上下キレてたって、「ええや~~~~ん」映画も迫力満点で、観れる~~ありがとね。ちなみに、21型ももう一台もらえて、長男のところに置きました。これでしばらくは2011年まで、テレビの心配はしなくて良いかも。感謝~~~~最高
2007.06.11
市議会選挙が終わった。私のもともとの地元は、ほんに知り合い、友人の叔父、先輩等ほんと、地元出身者がおおくって、大変でした。私の支援する方たちは全員当選し、ほんと、胸をなでおろしてます。明日から仲良しの友人はアメリカに行きます。お姉さんがカリフォルニアに住んでるんで、お母さんの付き添いがてら、15日間の小旅行。う・うらやましいぃ~~~~~お母さんは6月一杯まで、滞在するらしい。83歳だから、しょっちゅういけないかもということで、少し長めにSTAY。私が行きたかった、アメリカ創価大学のほうも見学してくるよという事で、行ったら是非見てきてほしいところがあるんで、お願いした。今の時期、咲いてるかどうかは分からないけど、ある桜の木を見てきてほしいと頼んだ。まだまだ、いけない私に代わって。桜もソメイヨシノは葉がすっかり落ち、八重桜が咲き誇り、入れ替わるように、ハナミズキがちらほら咲き始めた。また、花の文化園に行こう。
2007.04.23
今日は、中学の参観日。お弁当持参で、5時間目の理科の授業の見学。年度の初めの参観だし、日曜ということもあり、行ってきました。授業が終わって、クラス懇談に出席。すると、現役員の方なのか、開口一番の物言いが・・・カチン!ときた。私は昨年まで小学校のPTAの役員を引き受けていたので、今年はなるべくなら辞退したいと思い、委任状にも素直にその事を書いた。39名中、委任状を出した人が25人。その中で理由を書いたのが、2人。15~6人しか参加してない懇談の中で、けんかごしな物言いで、「仕事してる事は理由になりません!」などとつらつら言い始めた。で、理由を書いた人の理由がこれなら仕方ないだろうと納得行くかどうか、ここにいるひとで、はずしてあげていいか決めましょうという。で、最初に私の委任状を読み上げたので。私をはずしてあげても言いと、内容に納得して下さった方が多かったんだけど。どうも、私の「ちょっと、まった~~~~!」がムキムキ~~~~。「今回、うちのクラスでは立候補される方がいないんですね。全員が懇談に参加してるのでもなく、平等にあみだくじなどで、決めるというのなら、どうぞ私も入れてくれて結構です。ただ、追い立てられてるのか、気持ちは分かりますが、物言いがけんかごしのようで、気分が悪い。」だんだん、もういい!私がする!・・・・といいそうになったけど、隣の奥さんに「あみだの結果を待ってみても遅くないのでは?」といってもらったので、まぁ、それもそうだと、待ってみた。じゃ~~~ん、外れました。あ~~~、疲れたわ
2007.04.22
今月はなんとなく、落ち着かない日々を過ごしてる。2月の中からではあるけど・・・・。長男は3月に入ってから、風邪を引いた。その前に、ヘルペスが右のお尻から太ももにかけて出来て、薬代が高くついた。(i々i)] ハゥ~主人は主人で、先月24日ごろから、仕事でなのか、左目に砂でも入ったのか、充血が続いていた。彼はちょっとのことでは病院に行く人ではないので、さすがに先週(4日)には、仕事を休ませて眼科に連れて行った。先生曰く、確かに充血も表面だけでなく、その下まで充血があって何かにこすったような感じもするが、それよりも、緑内障のほうが気になるといわれた。といって、検査をしてもらったら、断定するほどの値がで戯けではないのだけど、生まれつきにしては、中心が大きすぎるとのこと。領内賞の悪化の過程を5段階にすれば、状態が3.5の状態らしいが、充血よりもその疑いのほうが気になるとのこと。1週間になるけど、充血もまだまだ収まらないので、また今週の土曜日に連れて行こうかと思う。半年後の緑内障の再検査の予約の事もあるし、3.4日で充血が収まらなければ、またきてねということだったので、ちょうどいいか~。私としても、明後日の次男の卒業式のときに6年のPTAの学級委員たちが中心となって、保護者の子供たちに送る歌や(伝統的に毎年やってるらしいが)担任の先生に渡す花の手配、先生にプレゼントする、子供たちのメッセージアルバム作り、など、卒業ぎりぎりまで仕事があり、忙しくもあった。歌の練習やスライドとあわせての曲の構成など、ありがたくも頼りにしていただいて、私も少しはお役に立てただろうか?明日は半日有休を使って、昼に帰ってきて、学校で先生と打ち合わせ。夕方は体育館で保護者の最後の歌の練習。主人に仕事の帰りに、花を取りに行ってもらい、あれよというまに、夜の会合。家の子の小学校は私服なんで、卒業式の服もどうしたもんかと思っていたけど、私的にはスーツなんて、後々着れないから、ベストかセーターでと思っていたんだけど、買いに行ってもなかなかこれといったものもなく、 私 色は? 次男 「黒」 私 ズボンは? 次男 「黒」 私 「結局スーツやん!!・・・・」(≡≡;) !!!これやったら、中学の黒のズボンでもよかった?かな。いや、中学の制服のズボンに使えるぞぉ~。今日、やっと、パパは次男の髪を切ってくれた。当日は少しはパチっと決めて、行こうよ。(^^)v今日は、ホワイトデーですね。昨日長男が彼女にお返しで、生まれて初めてパウンドケーキを焼いた。それじゃぁついでということで、三男のお返しもそれで行こうよということで、倍の量で作ってみた。私としては、男の子を持って、こんな風に作るとは思っても見なかったわ。長男君。彼女の誕生日も今日なんで、少ないお小遣いでプレゼントを買うのに、ホワイトデーの分までは予算がなくって、苦肉の策が 「ケーキでも、クッキーでも何でも良いからおかん、前の日に作り方おしえてくれぇ~」であった。あらら。。。うまい事、バナナが2本。 レーズンもあるし、アーモンドもアル。牛乳も少々。安売りで買ってた、小麦粉もあるある。ラッピングもうまい事カップケーキのカップのセットもあって、ご予算ゼロでお返しが作れました。あ~~~お兄ちゃん、小麦粉の量、もしかして、少なかったかも~~~~。なんとか、食べれた~!?次は間違えないでね~。
2007.03.14
今日は私と主人の誕生日。それから、結婚記念日。夕方、近所のかわいい娘のように思ってる子が来てくれて、一生懸命お祝いしてくれた。手作りのチョコやお花を持ってきてくれた。で、ピンポ~ン!「宅急便で~す!」・・・・・・?うけとってびっくり!!!大好きな人からだった。剛君のCDとかわいい真っ赤の室内履きスリッパとフェイスタオル。なんということでしょう~~~!!感激、ウルウル・・・・・。いっつもそう。私はこんなに大きな、でも、さりげない優しさに包まれてきたんだ。そのたびに、感動してる。そのたびに、私は・・・・・・・・・。スリッパの裏には、かわいい肉球が書かれていて、家族みんなのおそろいのスリッパの仲間入りさせてもらって。なんか、最近ほろほろと泣く。昨年から、感謝の連鎖に感動する事ばかり。そんな人に囲まれて、そんな人の心に触れられて、幸せだ。≪貴女が私にくれたもの。それは、けっして目立たないけど、頬を撫でる春風のように、ふわっと心地よく、さりげなく、通り過ぎて行く。決して、自己主張するのでもなく、貴女はいつも、そこにいる。私がフラフラ彷徨っていたら、そっとあかりで導いてくれる。貴女の心はいつもあたたかい。私は貴女に出来ないけど、私より彷徨ってる、私の周りのあの人に少しでもできるようになりたいとおもう。そうすることが、あなたに出来る恩返し。感謝の波動をおこしていきたい。でも、やっぱり貴女に感謝。貴女は沢山の苦労も、辛さも、喜びも、楽しみも超えてきたんだろう。自分の力で、自分は自分なんだと自分に問いながら、確認しながら、激をとばしながら、今までも、これからもずっと、ずっと、ありのままの人間。感謝、感謝でほろほろと。≫
2007.02.19
今月も今日で終わりです。久しぶりに自分のブログを空けてみたら、BBSには変な書き込みが(i々i)] ハゥ~ちゃんと管理しないと!!反省!年末からどことなく、鼻かぜが続いていた。かなしいかな?私は高熱を出さないもんで、鼻水、咳、くしゃみ、などちんたらちんたら続いていた。ようやく中ごろ、回復の兆し。が、ほっとしたのもつかの間。先週、急に喉が痛くなる。つばを飲み込んでも、もちろん、水を飲んでも、痛い。ご飯を飲み込むときは、体が構えて、よじれる。甲状腺?がん?|電柱|ー ̄) ジ~耳鼻科に行ったら、咽頭炎だって。でも、このまま放っていたら、何も食べれなくなるところだったといわれ、 来て良かったと、ホッとした。お薬もらって飲んだら、めちゃ楽になった。この耳鼻科ははインターネットで予約したり、自分の番号を確認したりして、待ち時間を友好に使えるシステムを導入してる。2時間後に診察だったんだけど、買い物して家に帰ってご飯作って、友人宅に用事を済まし、それから行ったら、10分くらいで呼ばれて診察してもらえた。いいシステムだと思った。ぼちぼち全国的にインフルエンザが流行の兆しだとか。関西はまだ発生してないようだけど、うがいと手洗いと、職場ではマスク!!気をつけようと心に誓った。ジャン、ジャン
2007.01.31
今日は友達のところにあそびにきました。 友人が手伝ってるお店がNETや漫画などをやってる、カフェでして、初めての経験というのでしょうか。そちらのNETで、入力中です。飲み物は飲み放題で、漫画もNETも読み放題の使いだい放題。初めての経験(^^)彼女の働く姿も見たくって、ちょっと遠出しちゃいました。中学からの同級生で、私の親友です。辛友であり、信友であり、真友であります。結婚してからは年に1度くらいしか会わなくなったんだけど、思えば、気まま、わがままな私に付き合ってくれた。たくさんのことを、教えられた。たくさんの励ましももらった。私はずっと、彼女に励まされてきた。だから、自分のできることで、なにか一つでも返せることができるように、これからも、しっかり生きていくよ。最近は、家のパソコンも子供やだんなに気を取られて、ゆっくり触ることもできず、きがちってたもんだから、なかなかいいぞぉ~!!また、コーヒーお変わりしてきます~!!!!
2007.01.07
昨年は短いようで、あれこれの出来事は遠い昔のように、と思うほど忙しい年でした。友人の引越しが3件。友人の結婚や出産に年末またまた嬉しいおめでた報告。自分としても、菊の責任者やお茶のボランティア、仕事に家事に、活動に、時々の講座、PTAの役員。家に帰ってきてから、ホットする暇もなく、ご飯作って、お風呂に入って、はい!寝る時間。考えてみれば、結婚して17年。独身時代は夜遊びが毎日の日課だった私が夜はふらふらどこかへ行くこともなく、家にいること自体、180度の変化ですわ。12月の20日ごろから、風邪を引き、熱はないんだけど、咳や鼻水、鼻づまり、くしゃみなど、まだまだいまだに続いております。(^_^;)そんな中でも、毎年行ってる、友人との忘年会は夫婦で参加。どんなに規模が小さくなっても、毎年かならず、参加すると決めてる。私といえば、お酒は飲まなくても、2次会での、「デザイアー」は、しらふでも、大丈夫(^^)・・・・・・・・・・・・・・・・いつもお立ち寄りの皆様、昨年は有難うございました。毎日、何かひと言でも、更新したいと思いつつ、日々の生活に流され、ついついほったらかしとりました。それでも、ぼちぼちながらも、続けていきたいと思っています。どうぞ、懲りずに、遊びに来てください。今年もどうぞ、皆様にとって良い年でありますように。よりしくお願いします。
2007.01.01
「はじめての精神科」という本。先月のはじめ頃なんだけど、職場の看護部長室の入り口に看護関係の本が並んでいて、いつでも、貸し出し中なんです。どちらかというと、看護と精神の本が中心ですが、その中に「あら?」と、目を引いた本があった。「はじめての精神科」春日武彦著。きっかけは友人を職場に紹介し、彼女への、精神科の患者さんへのかかわりについての何か、参考資料にでもなればと、まぁ、その前に自分が読んでみようか・・・・って言う感じで、手に取ったんだけど。でも、これは結構その仕事についてない人でも、読んでみるのも良いかも。答えはない。普通のマニュアル本のようなものでもない。筆者が精神科医としての、長年のかかわりの中で、感じた事や心の病気と向き合ってる患者さんを通して、自分のかかわりが果たしてこれでいいのか?とか、自分はいわゆる普通の人間だと思い込んでる、私たちに対して、ふと、振りかえるきっかけにしてくれるないようなかんじかな。これといった方程式もマニュアルもない世界。千差万別、十人十色、多種多様・・・・。その人の思いを受け止める。でも、入り込まない。焦らない。あきらめない。あなどらない。待つ。傾聴。たくさんのキーワードがあった。統合失調症や躁鬱、認知症、アルコール依存症・・・・など、代表的ともいえる、病を通して、答えはないけど、自分のかかわりの中で「これでいいんだ」とか「もう少し寄り添ってみよう」とかもしかすると、自分が自分を振り返り、気づかしてくれる、本の一つなのかなと思った。感動とか、インパクトとか、そんな感じではないけど、自分の身近な事でないと思っている人でも、機会があれば、読んでみてほしい。分かりやすく、読みやすい本ですので。また、別の本も読んでみようと思う。私の必需品(ローガンちゃん)ところで、AーoneのHPから、プレゼントの応募をなにげにしていてようで、(すっかり忘れていたんだけど)先月こんな本が届きました。別にどーしてもほしかったとか、そんな感じでもなかったんですがでも、当たったのは嬉しいです。ただ、高額商品やほんとにほしいものなんかは最近、なかなか当たりませんね。特に、宝くじ。といっても、買わないから、当たらないんだろうけど。職場で年始に理事長からという事で給料明細の中に入っていた、3枚の宝くじ。もらった宝くじで、一攫千金狙おうなんて、やっぱりむしが良すぎ?ププッ ( ̄m ̄*)
2006.12.10
今日は遅まきながら、子供たちを連れて、職場にインフルエンザの予防接種に行きます。ほんとは先週に行く予定が、先月末ごろから、くしゃみ鼻水、咳と私も調子が悪くって、土曜日はすっかり忘れて寝ておりました(^_^;)長男も、11月29日に39度5分の熱を出し、もしかしてインフルエンザ?なんて抗体調べてもらったりしましたが、いわゆる風邪でしょうという事で、点滴だけうって貰い、次の日はなくなく学校を休み休養させました。私もついでに、調子が悪いので、有休使って家で休息。ノロウィルスも、先月長男の学校でも流行ってるといってました。うがいや手洗いはしてるからといって、効果があるものではなく、(しないよりはましですが)キッチンハイター(塩素系)が何より効果あるんで熱湯消毒と消毒しか手立てがありません。2年前にも、職場でノロウィルスについての、院内研修あって今年も21日に再度研修あり。いろんな施設や病院でも、直接的には死因ではなくても、お年寄りなど、体力的に弱い方はそれから死に至る方も多いので、病院としても、対策本部からのお達しで、とにかくぴりぴりデス。ちなみに、長男は皆勤賞を目指していた。病院の先生も薬剤師の方も、いまどきめずらしい高校生だといっていた。DAKARA、本人的には風邪よりもインフルエンザのほうが良かったと思っていた。不謹慎ではあるが・・・・。当日も朝から熱があっても、私に何もいわず、学校に行ったもんで、試験前の自主練習のため帰ってきてから寝てて初めて分かったくらい。次の日も学校行く気満々だったのですが、一日だけ、休みなさいと諭して、あきらめたようです。これが、三男なら休めてウホウホ喜ぶんだけどね。もちろん、彼には「一旦学校行って、しんどいときは保健室に行って寝てなさい!そのあと、しんどければ、帰ってきなさい!」と言ってますが。今年の冬は遅まきながらの予防接種ではあるけど、誰も、かからないで行きたいですね。
2006.12.09
今日は3男坊が社会見学に行ってきた。関空と佐野の漁港の見学らしく、漁港では一人500円でお魚を買い物。イカ一杯・甘えび6~7匹・芝えび・小あじ5匹計400円の買い物をしてきた。イカは刺身にして、甘エビもそのままおいしく頂きました。芝えびはちょうど今日の晩御飯に昨日から漬け込んでいた鳥のから揚げのあとに、芝えびもから揚げにしました。小あじも最後に揚げて、南蛮漬けに。おいしく頂きました最近、三男は「けん玉」にこっております。教育実習の先生のお別れ会にこっそり友達と練習して、披露したそうです。クラスの一番上手な友達に借りて、2週間前から練習してたんだけど、結構うまいんです。♪もしもしかめよ~って、ひょいひょいひょいっと、リズムを刻みながら、「おかあさんうたってなぁ~」って、うまいうまい~~~あんまり長い事借りるのも申し訳ないし、今度けん玉買ってあげよう。今日はいい天気。天気がいいと、心も軽い。
2006.11.24
念頭の目標だった、試験もあり、気もそぞろの中、菊の開花を向かえ、とにかく、いろんなことで、忙しかった。気がつけば(って、いつもソウだけど(^_^;))11月やん!!試験の結果は12月の初旬。今回も(実は2度目・・・)撃沈。気持ちはすっかり、来年がんばるぞぉ~のモードになって、元気元気。落ちてても、少しは勉強した事は身になってるのではと、思う。意気消沈してる暇もなく、恒例の菊花祭が11月1日~19日まで、各会館で行われています。私の地区からも、クッションマム2鉢と福助6鉢持って行かせてもらえました。残念ながら、支部としては賞をもらえるほどではなかったんですが、泉州として、28年間、東京の師匠のところにお届けできた事、3日の新聞にも、載ったこと、など、感動してます。10月の28日、またまたある友人一家が、コチラに越してまいりました。それもあって、いろいろ引越しの手伝いに始まり、なんと奥さんのほうの就職を無謀にも、私の職場に声をかけたもんで、やっと何やかやの出来事も、人段落しそうなのが、今日というところでしょうか。正直言って、神経使う事も多かったなぁ~。詳細は、またいずれ、別の機会ということで。話は、あっちこっちに言っちゃうけど、昨日は、朝から小学校の秋祭り。あいにくの雨でも、テントの中で、保健体育委員の出し物は、スーパーボールすくい。私は午後からの講習もあって、10時からの1時間だけのつもりが、抜けるに抜けれず、ぎりぎり12時まで、手伝ってました。も~~~~、びちょびちょちょっと、これは校長に物申さなくては、と思う事あり。次の会議で、検討。今日は、地区のミニ菊花祭として、展示してた、地区の皆さんの菊を撤収して回ったりして、何とか、ひと段落。・・・・・・・と、大まかなここ1ヶ月半の私の出来事でした。あれこれ、整理のついてない気持ちのせいか、近況になってしまったけど。やっと?寒くなってきました。私としては、いや~~~~な季節です。出来れば、冬眠していたい。冷え性としもやけがなければ、冬も良いんだけどね。寒いのは、いや~~~~~~皆さん、風邪を引かれませんように。
2006.11.12
そろそろ、菊も花芽を付け出した。地区のメンバーの花もズラ~~~っと見て回ったけど、大小さまざまではあるものの、ぼちぼちと花芽がでてきた。今年は、永梅雨に猛暑。福助を作ってる方たちは一様に出来の悪さに、嘆いていた。家の唯一の作り手の方も、今年はアカン!と嘆いていた。クッションマムも、決して立派なもんでもないけど、わたしの目標はみんなが少しでも、楽しんで菊作りに関わってもらう事。30年近い、伝統の心を、少しでもみんなにつなげればと思うから。いよいよ11月の1日~23日まで、各会館で『菊花祭』を行う。各本部の、会館での、場所割の抽選もし、家の支部も玄関はいってすぐの場所に決定。といって、限られたスペースだから、地区から持っていけるかどうか・・・・?その分、地区でみんなの菊を寄せて、地域での『ミニ菊花祭』を開催。不恰好なのも貧弱なのもこれまた、味があっていいとおもう。11月17日は待望の記念会館も落成される。全地域の中から、幾鉢はそちらのほうへ持っていけるのかも。そんなことを考えたら、あと一息。今年から、参加してくれた、地区員さんの友人のおばあちゃん。『来年もさせてもらうよ・・・』って言ってくれた。わたしが来るのを楽しみにしてくれてるって言ってくれてる。昨年は団地のベランダの塗り替えの工事のとき、落とされてだめいなった地区の友人も、今年も、めげずに気合いっぱい頑張ってくれた。『思いが伝わってくるから、頑張ろうって思う』といってくれた。何にもわからないわたしで、しつこいくらい、支部責任者の人やら聞きまくって、回らせてもらってるけど、それでも、わからない事だらけで、申し訳ない。来年は、義父の長年の菊仲間でもある、おじさんに苗ももらい、講習にも入ってもらおうと思う。いろいろ、試そうと思う。沢山の失敗や反省も、来年に向けて、いい勉強になる。
2006.10.04
6月に生まれた友人の子供のために、前々から計画はしてた。そろそろだね~~~~、と主人と話してたけど、3日前にみんなの都合も取り入れて、10日ほど早いけど、30日にしようかという事になった。わたしは絶対お赤飯を作る!!!と決めていた。鯛のお頭もつけて。彼女と話したところ、お赤飯意外はそろえたとのことで、こればかりはわたしに作らせて~~~~っと、例の高級おなべセットが登場!!!少しやわらかかったかな?とも思ったけど、もち米100パーセントのお赤飯、完成!!!!わたし、お赤飯だ~~いすき。それも、もち米100%でないといやなのぉ~~~。小豆ご飯はいやなぉ~~~って、わたしのお食い初めじゃないっちゅうのぉ~~~~。何かにつけて、寄る口実を作ってるようにも思うが[壁]_・) チラッ久しぶりに飲んでも、歩いて帰れるわたしは嬉しいわ。もちろん、遠方の友人は代行を頼みましたよ。(^^)v『飲んだら、飲むな!飲むなら、乗るな!!』皆さん、守りましょうね。
2006.09.30
秋晴れの、良い一日。次男は今年が最後の運動会。2学期に入ってから、組体操の練習にも気合が入っていた。家の小学校は割りと、少規模。各学年、2クラス。平均30人以下。少し離れた駅前の高層マンションや建売のあるところはマンモス校。前の住んでたところは僻地ゆえ、昨年からは市内でありながら、『山村留学』の制度を取り入れて、廃校にならないよう、対策をとってるようです。全校生徒、80人もいなかったっけ。・・・・と、横道のそれたけど、今年の運動会は、わたしはとっても忙しかった。PTAの役員で、保体委員なもんで、PTAの主催の競技が2種目あって、就学前の幼児のかけっこと、保護者の競技。幼児の競技は、走っていって、紐にぶら下げたお菓子を取ってもらう。竿にぶら下げてセットしたり、フラフラ、あちこちに行ってしまう子供たちの誘導やら、慌しかった。保護者の競技は、今年は地区対抗にしようという事になり、男女に分けて、女性はお玉にピンポンだまをのせて走り、男性につなげ、男性には粉まみれになって、あめ食いをしてもらい、それを3周つなげて、競ってもらう。声が大きなこともあり、整列や誘導を仕切らせていただきました。人数の過不足は、最終的には2回走ってもらったり、足らないたすきを、回収してはまわしたりと、あれよあれよという間に、何とか終了。ゆっくり楽しむ暇もなく、まぁ、みんなが楽しんでくれてたようで、よかったってかぁ~?って、ことで。次男の組体操は良かった。今年、別の小学校に赴任した前の担任の先生も見に来てくれてて、最後は『立体ピラミッド』に感動の涙を流してました。わたしもウルウル・・・・。7段なんで、20人くらいで作ったんですが、当然見えないところで、土台や支えになる子もいて(うちの子もそうでしたが)落下する事もなく、見事に成功してました。(写真はよく映ってたんで、顔の加工が出来ずにのせられないのが、残念! で、ピンボケがあったので、立体ピラミッドではないですが、数枚(^^)v)うちの子は左端で倒立。うちの子は向かって左から3番目のひょろっとした子です。小学校の運動会もあと末の息子だけになり、2年で終わる。早いもんだ。それにしても、疲れた~~~。
2006.09.24
いつも一緒に行く、近所の友人からメールが来たのは、夕べの10時。『花の文化園が開園記念で無料だから、明日行く~?』ってことで、朝一番に向かう。ガソリン入れたりなんかしたもんだから、9時半頃になってて、ついたら結構駐車場に車が止まっていた。今日は、駐車料金もイラナイの~♪と、めちゃ得した気分で、いそいそ向かう。久しぶりやん♪と、ウキウキ足取りも軽く。入って目についた、寄せ植えコーナー。ぐるっと回ってからよる~?ってことで、庭園をくまなく散歩してから向かった。牡丹園のところで『ヤマボウシ』発見。鳥のついばんだものもあった。彼岸花の小道をぬけヘチマの棚を通り抜け、(昨年はひょうたんの棚だったと思う)大温室では、ドラゴンフルーツが咲いていた。広場では、物産展や作業所の製品など盛りだくさんだったし、大道芸などもやっていた。12時にはトン汁が無料で配られるとのことで、時間もつぶしながら、それじゃぁ~、寄せ植えいっちゃう~?という事で、欲張りコンビはご満悦。心待ちにしてたトン汁は、少し前に整理券の発行が逢ったらしく、ショック~~~~。仕方ないから、そうそう帰ってきました。お昼から、運動会の準備に学校へ行くから、早めに帰ろうと駐車場をでたら、ずら~~~~~~と車の列。『トン汁にはあるつけんかったけど、早めにきて良かったね!』と納得しながら、帰ってきました。
2006.09.23
ほんとは昨日だったんだけど、主人の20年来の知り合いの女性の方が、『ローストビーフ作ったから、だんなの仕事の帰りに取りにこさせて~~~~』と、電話をくれた。今月の2日の日に、息子の検査結果を聞きに彼女(お姉さま)の病院へ行き、一緒にランチに行ったときに、『明日は孫の誕生日なんで、ローストビーフ作るのよ~~・・・・・』と話を聞いて『家の三男も明日誕生日なの。 おんなじだねぇ~』と話をしてた。『じゃぁ、今度いいお肉手に入ったとき作ったげる・・・』といってくれたんだけど、若いおばあちゃんのお姉さまは、とにかく毎日忙しくされてる方。なかなかそんな暇はないはずなのに、『ちゃんと、忘れてなかったでしょ?』って、休みを利用して、作ってくれた。写真を撮る暇もなく、家のハイエナどもの胃袋に収まりました。ありがとうの電話のときに、『今度はスペアリブ、作ったげるよ~』って、言ってくれた。たのしみです~~~。
2006.09.20
台風がきてる・・・・らしい?!昨日今日と、天気予報を見ることなかったもんで、週間予報じゃ3連休は雨やら曇りのお天気が悪いといってた気がする。風はあるものの、ピーカンです。昨晩は地域の会合に行き、少し雨が降ってはきたものの、すぐに上がったようです。次男はリコーダーで「少年時代」を、同級生と吹いたんだけど、家で練習のとき躓いていたところも、すんなりと、「意外!本番に強いのねぇ~!」音もそろって、一人で吹いてるのかと思うくらい、上手にできてました^^ヤングママさんたちで、今回はハンドベルをしたんだけど、(わたしは入ってない)本番前にちょっと余計なおせっかいをさせていただき、手直し。本番はぐ~~~んとグレードアップ(|電柱|ー ̄) ジ~)して、最高でした。小さい子達を育てながら、よくがんばりました~!さわやかに、また感動いっぱいの「ふれあい」がテーマの会合。とっても、良かったです。今朝は朝寝坊!!!10時半まで寝てました~!3時頃まで、旦那さんとあれこれ話してたんですもん。長男は今日は練習がない!!!!それも、わたしを夜更かしさせる原因だったんでしょうか?そのせいで、朝10時に行くべきところに、行けなくなった~電話もメールも来ない・・・・ので、知らん顔~?!しちゃうかぁ~!!「明日10時ね~」って、夕べの確認、保護にしてしまった、いけないわたし。ゆるしてねぇ~。m(;∇;)m ゴメンネ
2006.09.18
そんなたいしたもんでもない。どっちかというと、「試食会」のよなもんですが。数ヶ月前に高級お鍋セットを購入しまして・・・・。買った人は会員さんという事で、毎月やってる料理教室に無料で参加できます。わたしは平日いけないので、購入した方の主催の教室に参加。今回は2回目。あと、自宅に来てもらって作ってもらうのもOK。家族みんなの分を、材料費もタダで作ってくれます。もちろん、お鍋の使い方とよさを知ってもらうためなんでしょうけどね。でも、確かにいい!無水に近い状態で作ったり、簡単に作るレシピも沢山あるし、ご飯もおいしいし、時間がかからない。野菜や素材の味がしっかり出て、調味料が少しで済む。料理によっては、味付けしなくても、しっかり味がついてる。でも、まだまだ友人達のように、うまく作れないとこも多いけど、これからもしっかり使いこなしていこうと思う。画像をハリコしようと思っていたのに、カメラを忘れてしまいました。メニューはクリームスパゲティーみそサラダピザチーズケーキすべてこのお鍋で出来ます。帰ってきてから、クリームスパゲティとピザを家族に作りました。家族には好評でした。スパゲティなんて、材料を全部鍋に入れて、火にかけるだけ。20分かかりません。お昼にちゃちゃっと作ったりするのに、便利です。働くわたしにはピッタシです。手抜きでうまけりゃ、いいんでないのぉ~?!・・・・・・絵文字がアニメーションも出来るようになってた日々、進化やねぇ~。
2006.09.16
全129件 (129件中 1-50件目)