木昌1777のブログ

木昌1777のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

木昌1777

木昌1777

Calendar

Favorite Blog

梅雨入り 案山子1014さん

もっと暑くなるの? 暑がりのミケネコさん

Comments

Freepage List

2024年06月26日
XML
テーマ: 健康と美容(433)
カテゴリ: カテゴリ未分類




  6月26日の誕生花「ペンタス」和名「草山円花」アロネ科ペンタス属

  原産国熱帯アフリカ東部 アラビア半島 花言葉「願い事」「希望が叶う」

  夏に星型の花を無数に咲かせる。



   本日もお日様出なくてムンムン蒸し暑い不快な日です。

 こんな時は何が有っても不快な時期です。自分も若い時の手術の後遺症

 で便が出にくい悩みを持つ一人です。

 便の悩みを持つ人は意外に多いです。出したいのに出せないという状況。

 原因は様々ですがどの場合でもまず便の「始発」を送り出すことが大事です。

 始発が上手くスルンと出てくれないと、そこから「出せない」「溜まる」を

 繰り返し、悪循環に陥ることに。出す力は年齢と共に弱まります。

   ●始発が詰まれば大渋滞!~お腸夫人の悩める腸内~

   ●始発がうまくいかないつまりの原因

    ① カチカチ便が出口を塞ぐ。②腸のぜん動運動不足

    ③ 食物繊維不足。  快調な運航にするには、、、、??

  溜めない4箇条
    ・腸内には善玉菌、日和見菌と呼ばれる菌が存在しています。
     この菌のバランスが整っているのが、腸の健康のためには
     必要不可欠。自分に合った方法を見つけることが大切。

    ・筋力アップで始発を送り出すべし
     年齢を重ねるとどうしても衰える筋力。便を送り出すのも筋力
     腹筋運動、血流アップを目的とした軽い運動が効果的。

    ・食物繊維で良い運行
     不溶性植物繊維と水溶性食物繊維の2種有りどちらも大切
        ↑       ↑
     便の水分を保つ 腸の動きを活発 の特徴があります。

    ・水分摂取で出口を突破
     体内の水分が減ると便の水分も不足。カチカチ便は不可

   「もう何日も出て居ない!」という緊急時には、薬草やお茶、サプリ

    なども賢く頼って切っ掛けつくりをするのも良いでしょう。

    不安な場合は医師に相談しましょう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年06月26日 13時10分35秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:目指せ・・快調な運行( ^ω^)・・・(06/26)  
歩世亜  さん
今晩は。

便秘は困りものですね。

サプリやお茶関係など色々と出ていますが、どれもしっくりこない方が多いのかと思います。 (2024年06月26日 15時57分44秒)

Re:目指せ・・快調な運行( ^ω^)・・・(06/26)  
恵美子777  さん
イイネで応援してきました。


腸の手術をしているので、腸についてはかなりプロ並みに知っています。

お陰様で硬くなることも、詰まることもほとんどないです。

良い方法もありますので、良かったら個別に。。。 (2024年06月26日 18時09分36秒)

Re:目指せ・・快調な運行( ^ω^)・・・(06/26)  
reo sora  さん
仕事をしてる時は、便秘気味でしたが、仕事をしなくなってからは快調です。ストレスを貯めないことと規則正しい生活がいいのかなと思っています。
(2024年06月26日 19時41分06秒)

Re:目指せ・・快調な運行( ^ω^)・・・(06/26)  
コメント有難うございました(^‐^)
便秘は気分が最悪になりますね(T-T;
自分は毎日出る方ですが、1日空く事があると気になって仕方が無いです(^0^;
我が家は肉より野菜中心なのですが・・子供達からクレーム出ます(T-T;

色鉛筆画風は毎回試しに編集していますが、輪郭がボヤけてしまう事が多いので・・諦めてます(^‐^;
と言いながら~少ないですけど良いのがあったら入れるようにはしてます(^0^) (2024年06月27日 02時02分38秒)

Re:目指せ・・快調な運行( ^ω^)・・・(06/26)  
CHELLES2009  さん


   便秘、つらい。

   でも、あまり気にしない方が。

   おなか痛くなるなら、まずいですが。

   毎日が、1番ですけどね。 (2024年06月27日 03時01分05秒)

Re:目指せ・・快調な運行( ^ω^)・・・(06/26)  
エンスト新  さん
おはようございます
牛乳を飲んで腸を促すと言う方もいますね。 (2024年06月27日 06時57分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: