めまい専門会員のページです

めまい専門会員のページです

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kareta497

kareta497

Calendar

Favorite Blog

皇居周辺うろうろ New! やすじ2004さん

構力入門17 力とは? New! ミカオ建築館さん

憲法改正1 聖徳太… New! 小場 三代さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

FXトレード必勝法~1… FXcatさん

Comments

kei2480 @ Re:心因性めまいの論文執筆中(11/06) 言葉を文章にするのは大変ですね めまい…
kiyochan319 @ Re:お久しぶりです(07/08) 小場さん ありがとうございます お久…
小場 @ お久しぶりです 美しくなる耳つぼしました。 自律神経が…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

2011.11.10
XML
カテゴリ: 医学
本日は休日ですが
昨夜と今も
病院にてパワーポイントを
作製中。

病院に
大事なファイルを忘れていて
今朝取りに行って
それからまだ
作業しております。

私は休日ですが
医局で
いろいろな先生と話しながら
がんばっております。

他の先生は勤務です。

ICD-10において
パニック障害の診断には
回避行動について
記載がないことを発見。

恐怖症に記載があり
恐怖症のなかに
パニック障害を伴なうと
伴なわないとの分類あり

ブラント先生の
恐怖性姿勢めまい
Phobic Postural Vertigoは
恐怖症性不安障害の
一亜型として
分類されたのでしょうか?

ICD-10が出版されたのは
1994年ですし、
時代背景、歴史も大事ですね。

ICVD(international classificaiton
of vestibular disorders)
での心因性めまいの分類も
時代背景、歴史を知ってから
理解するようにしたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.10 12:44:18
[医学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: