卵管両側閉塞。体外受精!いわきのあらふぉー妊活!ノンストレス9年生活も自然妊娠至らず。凍結胚盤胞残2個!

卵管両側閉塞。体外受精!いわきのあらふぉー妊活!ノンストレス9年生活も自然妊娠至らず。凍結胚盤胞残2個!

PR

2024.04.28
XML
カテゴリ: 妊活



あぁそうだ。自分の厄払いもあるからね笑

祈祷予約をした氏神様へ。

ベビたんの産土様になるんだなぁここが。

トイレ(大きい方)を後回しにし、参拝を済ます。

既に一組安産祈願をされていた。

ちょっと時間は押したけど、一組ずつ祈願してくれるのはいいな。

夫氏いわく、祖母+母(妊婦)+赤子に見えたらしい。年子かぁって。

私は友人(または姉)+妊婦+友人の子と言うふうに見ていた。
というか、そんなに凝視しないですからね。

◇◇◇◇

夫氏、厄払いの人型、絵馬に願い事を記入、住所等確認、私も住所等確認。

大きなお守りを抱いてご祈祷を受ける。

祈祷に入る前、太鼓の音で少し胎動。

祝詞に“夫氏愛する妻”と出てきて思わず笑ってしまった笑

ベビも動く。

祝詞でも動く。

安産祈願に木花咲耶姫が出てきた。

安産祈願の次が夫氏の前厄払い。

こちらは眠くて理解が追いつかず😪

幣束、鈴でしゃらしゃら?していただき、玉串を捧げて、夫氏の人型は焚き上げするそう。

その玉串にカメムシさんが付いててげげげとなった。

んー。

んー。

ま、臭くなかったからいいか🤔

帰り際、巫女さんが写真を撮ってくれた。
「私も9月に産んだんです」なんて教えてくれたので暑かったか聞いたら、暑かった!と。夏の臨月は暑い、辛いと教えてくれました笑

だよねー。パジャマは夏仕様だな。

◇◇◇

4/25にOPENした鰻屋さんでお昼。

ご飯少なく見えたけど、胃袋圧迫だから1/3から半分近く夫にあげて正解。苦しかった😣

夫は松、私は梅。
松は鰻が1尾。
梅は鰻が半身。

◇◇◇

ランチのあとは軽くお買い物









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.30 14:07:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

福島県ブログ 福島県ブログさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

Profile

妊活中ゆうき@先祖沼

妊活中ゆうき@先祖沼

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: