かわいいびより

かわいいびより

PR

Free Space

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

スーパーセールラス… はちみつ522さん

MapleNatural  まてん☆さん
Mie* plus ☆Mie*☆さん
mm*cafe みぃっさん
ideal castle □■vivi■□さん
makotoの宝石箱 makoto-2007さん
三人目。 なこもちさん
リネンママのナチュ… リネンママさん
テキライージー  … みえ4937さん
あちきちのつれづれ… ロリロリ5014さん

Profile

コロリンコロちゃん

コロリンコロちゃん

2013.03.03
XML
こんにちは。

今日から楽天でスーパーセールが始まるんですね。

今は特に必要な物がないので今回は参加しない予定です。


***


少し前に夫がこんな物を買いました。


DSCN0767.JPG

iPad miniです。


これが一緒かな?



夫に使っていいよって言われているんですが、まだ一度も触っていません。

ブログの更新もパソコンでやっています。






iPad miniが来たことによってこんな物も増えました。


DSCN0760.JPG

これです。

なんて名前なんだろう?

家の中でWi-Fiが出来るようにするための機械?です。(汗




家の中どこに居ても無線でネットが出来るようになりました。

今までケーブルでつないで使っていたノートパソコンも無線で出来るようになりました。

なので、これからは和室の長いテーブルに置いておかなくてもよくなったのです。

(和室にパソコンの記事はこちら→



さっそくケーブル類をはずし

新しいパソコンの置き場所を考えました。



DSCN0763.JPG

こちらリビングのテレビボードです。

上段の白い引き出し。

こちらダンボール箱を丁度いい大きさに切って白くペイントした物です。


中にはWiiのリモコン類が入っています。

子どもが開け閉めするので、ダンボールの引き出しはボロボロになっていました。



DSCN0764.JPG

Wiiリモコンを必要な数だけ下のカゴに移動しました。

あんまり使っていなかったWiiハンドルやWiiヌンチャクは

ムーミンのバッグに入れて壁にかけて収納する事にしました。


上の段が開いたのでそこにパソコンを普段収納する事にしました。



DSCN0766.JPG

見た目が少し気になったのでパソコンの上にはティータオルを、

Wiiリモコンの入れ物を、100均のカゴから北欧風のカゴに入れ替えました。


これでこれから好きな場所でパソコンが出来るようになりました。

嬉しい。



次は、和室のパソコンを置いていたテーブルが左半分ポカーンと空いてしまっているので

テーブルをテレビだけ置けるもっと小さい物に買い替えたいです。



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ

読んだよのしるしにクリックをしていただけると嬉しいです。
いつもありがとうございます!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.03 08:03:11
[リビング・ダイニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: