アンチエイジングの鬼

アンチエイジングの鬼

PR

Profile

korrida

korrida

Free Space

ブックマーク

私のフェイスブックです。
鬼のフェイスブック

私のインスタグラムです。
鬼のインスタ

私のツイッターです。短文が苦手でほとんどつぶやきません(笑)
鬼のツイッター

私の施術院です(現在ご新規の受付はしておりません)
ナチュラルカイロプラクティック

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年09月24日
XML
みなさま、こんにちは。
かなり秋っぽくなってきましたね。

読者の方から教えて頂いて知ったのですが、ちょっと驚いた事がありました。
アグロナチュラの「スキントナー ノーマルスキン用」、「ビオリーブス シャンプー ダメージヘア用」、「アントス はみがき MT(ミント)」に、成分表示にないプロピレングリコール(PG)とソルビン酸、黄色4号が含まれていることが分かり、現在リコールという事で自主回収、返金という措置が取られているそうです。

http://www.idea-in.com/agroinfo/index.html

この中の商品には含まれませんが、私はここのクレンジングを現在使っていますし、ブログや雑誌にも紹介していたので、かなりショックです。
黄色4号、、、、ありえない!
特に分からないのは、はみがきやシャンプーはともかく、スキントナーはデメター認証を取っている商品だということ。
前回書いたとおり認証化粧品でも5%は化学物質OKなんですが、それでもデメターは世界一厳しい認証と言われるほどなので、さすがに石油系原料が入っていると通らないはずです。
なのに、なんで黄色4号、PGが入ってて通ったのか?電話で聞いたのですが、現在それに関しては調査中とのことで、詳細が分かり次第HPに記載されるとのことです。
今後の報告を待ちたいと思います。

さて話は変わりますが、先日代官山の コスメキッチン に行ったら、 MIMC というミネラルファンデが売っていました。
ここ数年ミネラルファンデがひそかな流行で、海外から個人輸入している人も結構いましたが私はクレジットカードを持たない人で買いづらいし、色を試すのも試しづらいし、ナノ粒子である懸念もあるし、なんとか日本でもっと気軽に買えないもんかなーと前々から思っていて。
ミネラルファンデを知らない人のために解説しますと、酸化チタンやマイカ、酸化鉄、酸化亜鉛など天然鉱石で出来たパウダーで、パウダーなのに肌にフィットしてカバー力があるタイプのファンデーションのことです。
通常、防腐剤や合成ポリマーや合成着色料、合成界面活性剤が使用されていないものが大半です。
日本で発売されてるナノ粒子じゃないやつは、時々試していたんですが、つけた時はいいんですが、夕方になるとモラモラになるものが多くて、、、、
このMIMCは、日本のメイクアップアーティストの大島さんがミネラル原石を選ぶところから関わり、日本人の肌色に合うように色味を調合し、アメリカで作られているものだそうです。


しかもナノ粒子じゃない!!



売り場で試してみてかなり気に入ったので購入。


いやはや、、これはかなりいいです。
パウダーなのに、このカバー力、このナチュラルさ!



あとで電話して正確に確かめたのですが、ナノ粒子ではなくて、もう少し大きなマイクロ粒子を採用しているそうです。
なのにこんなに仕上がりが美しい理由は、粒子のサイズをばらつきなく揃えているからだとのこと。
しかも、普通はチタンなどをシリコンでコーティングしてあるのが常ですが、これはなんにもコーティングしてないんだそうで。
そのせいで汗を吸って乾燥しないのではないかとの回答でした。
ただ、そうなると金属アレルギーなど、金属に弱い人には向かないなと思います。

しかし、なんかはじめてミネラルファンデにはまる人の気持ちが分かった!!
夕方になると少しつけなおしたほうがいいですが、変にモラモラにはならないし、しっとり感もあって乾燥しないし、ちょっとこれは驚きですよ。
ただね、これはお粉全般に言えることなんですけど、例えナノ粒子じゃなくても鼻や口からこういう粒子を吸い込むことは、かなり肺に悪いと思います。
だから私はつける時、少ない量で、しかも息を止めてつけてます。

mimc

そういう意味ではブラシでつけるより、↑こういうパフ一体型のほうがちょっとずつ出てくるのでいいみたいです。
私は手持ちの詰め替え容器があったので、これに入れ替えましたが、この商品は本来パフ一体型容器に入っているタイプとブラシでつけるタイプと2種類出ています。
チークとか、シャドーとかもあるんですよねー
全部天然ミネラル!!うきーーー!
最近ミネラルファンデは、ボディショップなんかでも発売し始めたようですし、ナノ粒子なのか違うのかは不明ですがCMとかでも大手がやっていますよね。
こういうの使うと、強い合界クレンジングがいらなくなるので、日本女性の肌にとって、とても良い傾向だと思います。

さて、またまた話が変わりますが最近うちの息子が好きなスイーツを紹介します。

ジャジャーン!!

j

さて、これの正体は?

実はこれ!

j2

お豆腐の「波乗りジョニー」です。結構スーパーに置いてるでしょ?
男前豆腐店の「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」でもOKです。
食べた事ある人は分かると思いますが、これらは北海道大豆で作った濃厚な豆腐で、もはや豆腐を超越した味です。
これに甘い物かかってりゃババロアだなと思いついて、無糖のマンゴーピューレとアガベシロップを少しかけてみたところ、読みどおり、、、


まさに、マンゴーババロア!!




↑私が使ったのはこれですが、今見たら有機JASのもありましたので、こちらも貼っておきます。
両方とも原材料マンゴーのみです。



ゲゲッと思わないで、だまされたと思ってやってみて下さいな。
スイーツをやめられない方にもオススメです。



アガベがなくても蜂蜜でもOKだし、マンゴーピューレのみでも十分いけます。


すばらしきミネラルファンデと出会えて嬉しい♪
そして波乗りジョニーでマンゴースイーツ!!




ハート ハート
↓1日1クリック、応援よろしくお願いします。
これを励みに頑張れます!

blogランキングに1票投票する

いつも応援クリック本当にありがとうございます!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月24日 14時12分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[安全できれいになる化粧品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: