へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2006.09.30
XML
カテゴリ: へらぶな釣り
 今日は絶好の釣日和でした。お腹は絶不調のバリウム日和
そんな訳で先週より欲しかった1号のハリスを買いに釣具店
へ行ったんです。釣具店と言ってもチェーン店でへら専門店
はありません。車で片道1時間も走ればありますが・・・。
 そんな訳で近くの店に行って見るとお気に入りのハリス
ダン へら名人 >が有りません。私は腕前には拘らないん
ですが、道具には拘ります。釣り糸は道糸もハリスも絶対に
ダン へら名人 >でなきゃ嫌なんです。糸を触った時の感
触が一番良いんです。滑らかな手触りと程よい硬さが私の感
性にぴったし来るんです。1.2号と0.8号は買いだめが沢山
あるのに1.0号のハリスだけ買う為に片道1時間は遠過ぎる。
 しかたが無いので<グンター>の10m捲きを買いました。
一寸、硬さが気に入らないのですが山奥のへら釣人にはしかた
ありません。
 最近、道糸やハリスをラインとかリーダーなんて書いてある
ものもちらほら見かけますが、なんか違う釣り糸のようで安心
して使えないように思うのは時代について行けないって事?
でも、ブランド品ってみんな古い時代の良い者だよね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.30 22:19:44
コメント(3) | コメントを書く
[へらぶな釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: