へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2007.09.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 柿は喰わねど” 法隆寺 ”へ行ってきました。

  室生寺の五重塔は日本1小さい塔だそうです。
  法隆寺の五重塔は日本1 古い塔だそうです。

  東寺の五重塔が日本1高い塔らしい?
法隆寺1.jpg

法隆寺2.jpg
最古の木造建築を見て来ました。

室生寺の五重塔が、あまりにも小さかったもんで娘と名阪~西名阪をボロボロっと走ったと言う訳です。

昔、学校の旅行か社会見学か忘れましたが、その時は大きくて美しい建物だったと言う印象があったのですが40年の歳月は無残にもその夢を一瞬で打ち砕いていました。建物は千年以上の歴史を経たものですから僅か40年で変る事も無いでしょう。きっと私の目が曇り・濁ってしまった為に本当の姿が見えなくなったんでしょう。本当に寂しい事ですが、御仏はそんな私の心を見抜いていたことでしょう。

そんな私でも参拝して行くうちにだんだん美しく見えるようになってきます。聖域で心が浄化され、曇りがとれてきたようです。そう、まるで目から鱗が(五十上)が取れる様に!・・・・・

やっぱり無駄だったようです。五重塔を見ると五十・・・・上が頭の中を泳ぎ廻り雑念と邪念の塊のようなオッサンの心は美しくは成らないようです。そうです、奈落の底に落ちたオッサンには有り難い御仏より一枚のチャンべらの方が有り難いのでした。

帰路見えた上津ダム・・・・・・えらい、凄い色しとったなァ?まだ、行った事ないけど噂のダム湖ですねん。


法隆寺3.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.09 20:13:16
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: