へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2007.09.18
XML
カテゴリ: お客さん
ナツアカネ
昨日の蜻蛉の事が気になり、調べて見ました。羽根の模様や胸の模様で何となく識別できそうです。
これは、たぶん”アキ”ではなく”ナツアカネ”らしいです。赤くなっていなのが雌雄に拠るものかこれから赤く成るのかは定かではなく昨日の写真のものと同種と思われます
ノシメトンボ
これは、”ノシメトンボ”でよく似た”コノシメトンボ”が居るそうですが胸の模様から”ノシメトンボ”と思われさらに”♀”のようです。顔を見ると雌雄の判別が可能なのですが「おまえ、女か?」て聞けばセクハラになりますんでどうか、注意して下さい。

どこにでもいるようなトンボですが、ちょっと注意して見れば種類の違うものだったとは驚きです。更に性格も違うらしく高い日向にとまる”アキ”と低い日陰にとまる”ノシメ”とのようで人間で言えばネガティブとポジティブのような違いでしょうか。
もちろん明るい性格は”ナツアカネ”の方で真っ赤なあかとんぼになるんだそうです。
こんなに沢山勉強したのは久し振りです。知恵熱が出なければいいんですが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.18 17:34:53
コメント(2) | コメントを書く
[お客さん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: