へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2008.05.05
XML
カテゴリ: へらぶな釣り
20080504室生.jpg

 3月 浮子動かず 4月 竿曲がらず

 嫌な事・悪い事は忘れて5月・・・なんぼ下手くそでもそろそろ
釣れるでしょう。逆に言えばこんだけ釣らん方が難しいと思うんですが
まぐれでも出会い頭でもエエからどうか釣れて下さい。って思いながら
行ってきました。

 昼過ぎに到着!さすがGWです。 満員御礼 の垂幕が出そうな状態で
入る場所がありません。あちこち見て廻り手頃な?場所へ入釣します
水色はどんぶか色をしています。初めての場所なので16尺でタナを
計ると測定不能。しかたなく13尺に替えて2本のタナでSTART。
(18尺では頭の上の木に当る)

 雰囲気は最高です。湖面は鏡の様で浮子もばっちし見えます。(写真)
♪ブ~~ン♪・・・・こりゃ、でかい!体長1寸半から2寸位のしましま
大スズメバチ が後の木で遊んでいます。かなり、怖い

 この頃、例のコーヒ2本が効いてきて♪グルグル~♪・・・・・
こんなデカイ 大スズメバチ さんの下で”あれ”して”おいど”刺されたら
釣台に座れんどころか命が死んでしまいそうです。

 そんな時、管理人さんが「どうですか」って、釣人の挨拶!
マニュアル通りに「あきまへん」って返事!
「今日は、はたき場でへらがハシャギすぎて、釣りにならんわ!」って
「え!・・・・」号泣

 ついてない・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.05 11:00:09
コメント(8) | コメントを書く
[へらぶな釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: