へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2014.09.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
SSCN0891.JPG
徳島に来て、もう、1ヶ月以上たちました。
台風や大雨と天候には恵まれない日々ばかりだったんですが
今朝は、久しぶりに晴天の日曜日です。
SSCN0890.JPG
標高290mの眉山も部屋の窓から良く見えます。

ロープウェーに乗って頂上へ遊びに行こうか?
なんてボンヤリ考えていたら、日も高くなりそれに
つれて暑くなり、エアコンの効いた部屋でダラダラして
喧しく朝から騒いでいた熊蝉も大人しくなって、それに
代わってツクツク法師が夏を惜しむように鳴いています。
日も沈む頃には、元気者のキリギリスに代わって、
コオロギが秋の唄を歌い始めました。
SSCN0889.JPG

ダム湖のへらぶなも、秋のシーズンを迎えて愉しくなるころ、
あ~、へらぶな釣りに行きたいですねぇ~!
眉山の頂上の290mって、室生ダムの満水位なんですね。

眉山を、ボンヤリ眺めていたら、頂あたりで

尺半がもじった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.07 18:25:19
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:眉山 (09/07)  
◇鬼徹◇  さん
古天峰さん 幻覚症状が出始まってますね ^^
次は 竿を持っていかれる夢を見て飛び起きるでしょうね ^^

今年は少し早めに秋が訪れる感じです
 (==;) ソロソロ 早起きの練習をしてください  ^^ (2014.09.07 19:00:20)

Re:眉山 (09/07)  
やっちん さん
迎えに行きましょうか?www (2014.09.07 20:42:40)

Re[1]:眉山 (09/07)  
古天峰  さん
◇鬼徹◇さん

もう、長い事釣りに行っていません。
へらぶなを釣りたいなんて贅沢は望みません。
竿を振るだけでもいいんです。
? これって、いつもの事でした。 (2014.09.07 21:37:40)

Re[1]:眉山 (09/07)  
古天峰  さん
やっちんさん

釣りは、行きたいです。
でも、命は惜しい?
(2014.09.07 21:56:29)

Re:眉山 (09/07)  
嵐馬  さん
早く竿を振らないと、大変なことになりそう~

(2014.09.08 07:22:22)

Re[1]:眉山 (09/07)  
古天峰  さん
嵐馬さん

もう、へらぶなの釣り方も竿の振り方まで忘れて
しまいました。釣り方の方はず~っと前に忘れて
しまったんでした。
(2014.09.08 20:33:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: