へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

2020.07.04
XML
カテゴリ: 園芸

広々とした丘の斜面を薄紅色にして咲いているのは、非常に綺麗です。
いったいどれ位の数の花が咲いているのか?
ただ、そんなに広い庭も無くそんなに沢山の花を買う財力も無い
庶民的な我が家では写真のような1苗を鉢に植えて鑑賞するだけしょんぼり
なのですが、予想を大きく裏切ってポツポツと薄紅の花が・・・・

花も直ぐに終わってしまい、触ればチクチクと痛い尖った葉っぱだけに
なり、それがどこまでも伸びて伸び放題になってしまいました。

また、下の方が枯れたように茶色くなって見苦しいので思い切って
根本1Cm位を残して綺麗に刈っておいたのですが、1週間もすれば
新しい葉が伸びて元の状態になるような勢いです。

伸び過ぎて刈り取った葉?枝?茎かな
を、ただ捨てるのは勿体無い(昔こんな言葉が流行りましたね)
ので下の2節位の葉っぱをちぎって水を入れたケースに挿しておいたら

しっかりと根が出て伸びていました。
挿し木がこんなに簡単に出来てしまうんですねぇ。

梅とか石楠花なんかなんどやっても上手くいかないのに・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.04 16:59:01
コメント(0) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: