パン君のいる生活

パン君のいる生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

コテツ7Y @ Re:ご無沙汰してます♪(04/03) digzouさん >お元気ですか? >久し…
コテツ7Y @ Re[1]:体操教室21回目(04/03) のりのり711さん >とうとう、年長…
コテツ7Y @ Re[1]:体操教室21回目(04/03) mayu-pinさん >お久です(^o^)丿 >お…
コテツ7Y @ Re[1]:体操教室21回目(04/03) Zippoが好きなトマトママ♪さん >久しぶ…
コテツ7Y @ ぱんオバさん ぱんオバさん、季節が変わってからのお返…
digzou @ ご無沙汰してます♪ お元気ですか? 久しぶりにパン君の様子…
のりのり711 @ Re:体操教室21回目(04/03) とうとう、年長ですね~。 お互い、兄ち…
mayu-pin @ Re:体操教室21回目(04/03) お久です(^o^)丿 お元気そうで、嬉しいよ…

お気に入りブログ

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

mamaが一眼レフを手… ♪トマトママ♪さん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん
青黒三昧 akira.raさん
のりのり日記帳 のりのり711さん
2009年07月07日
XML
カテゴリ: パン君
買い遊び踊るパン君

今日は、保育園で七夕祭りがありました。

おやつが終わる頃に親が続々と保育園に集結。ママを見つけて手を振る子、「ママー」と大声で呼ぶ子、なぜか泣いちゃう小さい子。

教室でみんなお祭りらしい格好に着替え。パン君もでしたが圧倒的に甚平多し。でも、フリルつきの浴衣を着ている女の子がいてとってもかわいかったです。女の子はいいなぁ。

園庭に出て、パン君の作った七夕飾りを見たり、お友達と写真を撮ったりしているとお祭りが始まりました。最初は年長組さんの太鼓演奏。曲に合わせてリズムも振りもびしっと決まっていて格好良かったです。来年はパン君もやるらしい。大丈夫かいとちと不安になりました。

それからお楽しみのお買いものやゲームの時間。ヨーヨーつりやぼーるの的あてを順番に楽しみました。年長さんがうちわ屋さんをやっているコーナーでパン君をめぐってお兄ちゃんとお姉ちゃんが一騎打ち(どちらがパン君にうちわを手渡してチケットにハンコを押すかでもめた)というアクシデントはありましたが、順調にお店を回る事ができました。カメラを持って行ったので、お母ちゃんはここぞとばかりいつも仲良くしてくれているお友達やお姉ちゃん達とパン君の2ショット写真を撮りまくりでした。

最後はみんなで盆踊り。担任の先生の後ろについてノリノリで踊っていました。

初夏祭り、とっても楽しかったです。

ヨーヨー釣り

つれた

一番乗りでヨーヨつり                 オレンジゲット
ボール入れで、遊ぶ
ボールを入れて            ゲットしたボールで遊ぶ
盆踊り

最後は盆踊り






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月01日 20時21分58秒
[パン君] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: