全527件 (527件中 1-50件目)
工作教室だけど今日は工作教室の日でした。工作教室ですが、先月と今月は「プール」です。子ども達も大きくなってきたし、大きなプールで泳いでいる子も多いのでビニールプールで楽しめるのかなとか、色水遊びを取り入れる?とか心配したり相談したりしましたが・・・結果、ビニールプール大満喫な子ども達でしたプールに入るまでのプログラムや着替えもとってもスムーズだったパン君プールパワーはすごいです
2010年08月28日
ちょっと閉じますおひさしぶりです♪下書き日記がたまりにたまったので、怒涛の更新・・・する間、コメント欄をしばらく閉鎖します。リアルタイム日記になったらまた開けますのでよろしくお願いします←いまだにこの絵文字になれない・・・。
2010年08月19日
丸3年たちました今日は、体操教室の日でした。久々に自転車で出発。気持ちのいいお天気(暑すぎずいい感じに曇り)で風が心地よかったです。始まる前の自由遊びの時間に先生から「少年になってきたねー」と言われて照れるパン君。そうそう、今回で体操教室は丸3年になるのです。今日は、運動会シーズンという事もあって、参加者は普段の半分くらいでした。そのせいかとても落ち着いた雰囲気でパン君も絶好調でした。
2010年06月05日
感動の運動会保育園の運動会でした。例年は秋に開催されるのですが、今年は園の事情で春開催。年度始めにそれを聞いた時には『終わった・・・』と思ったのですが、今年はパン君がんばりました最初の分離ができれば、まずは何とかスタートできるかなと思っていましたが、びっくりするくらいすんなり分離。お友達と一緒に席に座っているパン君にお母ちゃんは早くも感動パン父に「ビデオ撮っといて」とお願いしました。年長さんはやることが色々あって競技以外でもドキドキが続きます。逆に競技は去年もノリノリだったのであまり心配していなかったりして。小さい子の競技のお手伝いとか準備とか、まあ、あぶなっかしい所はあるもののがんばっていました。パン君達の競技は「馬跳びと大縄跳び」「ソーラン」「リレー」でした。「馬跳び」・・・実は運動会の少し前に親指の爪をはがし指先を骨折するケガをしたパン君。馬跳びは、最初は見学の予定でしたが、どうしてもやりたいというので参加しました。で、何とか無事にできました。「ソーラン」・・・去年からやりたかっただけあって、一生懸命踊っていました。パン君の成長も感じたけど、フォーメーション変更の時にさりげなくフォローしてくれるお友達がいてそれに感動しました。「リレー」・・・自分のチームが負けると大泣きしてしまうと聞いていたのですが、本番は最後の最後で負けたものの(緊張していたのか最後まで集中力が続かなかったのか)なぜか泣かず。すばらしい。何よりも途中一回集中が切れそうになったものの最後までお友達と頑張れた事が嬉しかったです。とっても感動的な運動会でした。ちなみに、パン君は去年の担任の先生に会えた事とご褒美のおもちゃが嬉しかったそうですうーん、なるほど
2010年05月22日
花よりステーキ体操教室が終わってから、毎年恒例のお花見に行きました。パン君が通っていた無認可の保育園近くにある桜並木。午後だったのと絶好のお花見日和だったこともあってものすごい人でした。今回は、ビール飲みたいねーという事で電車で行きました。パン父も私も飲む気満々。パン君は、お兄ちゃんになったのかチョコバナナには全く無反応・・・・「なんか食べる?」と聞いても「うーん・・・・」と考え込む。そして、やっと食べたいと言ったものが、ステーキとパンお兄ちゃんっていうか・・・通り越しておっさんでも、買いました。そしてパン君一人でほぼ完食。本人は満足そうでしたが、子どもを連れて縁日めぐりな楽しみは全くない。わたあめとか勧めてみてもほしくない様子。やっと、これやりたいと言ったのが、宝石すくい・・・。宝石っていうか、ガラクタですが、小さいおっさんを連れてきてしまった感があったので、子どもらしいリクエストにやらせてみました。宝石すくい、お玉ですくうだけです。しかもお店のおばちゃんが袋に入れてくれる時に微調整してバランス良く入れてくれるのでした。でも、パン君は大満足。「キラキラきれいだねー」とよろこんでいました。特にミッキー風指輪が気に入ったようです。「さくら、きれいだね」 「風が吹くとちっちゃうの?」とってもお花見らしい発言のパン君。楽しいお花見でした。
2010年04月03日
不安定からの持ち直し今日は体操教室の日でした。初めて参加した時は2歳で跳びぬけてちびっこだったパン君ですが、この4月からいよいよ最年長グループになりました。経験年数でいえば一番のベテランです。しかーし、保育園での急激な変化で目下不安定この上ないパン君。始まる前まではお友達と楽しく遊んでいましたが、始めのお集まりで久々の拒否がでました。ま、お母ちゃんとしてもこの日は参加することに意義があるレベルで参加していたのでパン君の名前を呼ばれる所まで参加して、少しクールダウンしに控室へ。お茶を少し飲んで、ちょっと脅したりしてはっぱをかけ、再度合流。でも、ここからパン君立ち直りました。なんだか成長を感じたなー。その後のプログラムには順調に参加。お友達のポン太君と世間話をしつつ他のお友達を待ったりして・・・。繰り返し参加するって本当に大事だと思います。知っている先生、お友達、何をするかわかっている場所、不調の時でも大崩れしなくなったのはこのあたりだと思います。活動の最後のお楽しみはパネルシアターでした。今回は、「大きなかぶ」←ストーリーはそのままですが先生のオリジナルネタが入っていて大人が見ても楽しい。パン君もノリノリで見ていました。活動が終わってお弁当の時間、「パン君と食べたい」と言ってくれたポン太郎君と同じテーブルで食べる。新しいお弁当箱になったのでみんなに自慢するパン君。 トミカ ダイカットランチボックス(消防車) 別のお友達が同じシリーズのパトカーのお弁当箱だったので更にテンションアップしていました。
2010年04月03日
お兄ちゃんになったじゃん新年度になりました。とうとうパン君も年長さん。担任の先生もお友達も変わらず、部屋も(右側から左側に移動しただけで)変わらず、という事で登園の時は新しい下駄箱やタオル掛けの位置を私に教えつつニコニコだったパン君。憧れだった年長さんのおもちゃで遊べるのもとっても嬉しそうでした。まあ、大丈夫かな?と思いつつお別れ。別れ際も笑顔でバイバイでした。しかし、帰宅後は不安定感全開。新しいお友達が入園したのは嬉しい。新しい先生がいたのはわかった。去年の年長さんと担任の先生お一人がもう来ない事はわかっているけど何かイヤ・・・僕はいつみんなの所に行けるの?って感じの事をたくさん語っておりました。まあ、しばらくは続くんだろうなー・・・。来年はもっと大きな変化があるから、今年はその練習だと思って付き合います。そうそう、小タイトルの「お兄ちゃんになったじゃん」去年の年長さんに帰り道で会いました。下の子のお迎えを待っているらしい。「〇〇ちゃん、バイバイ」と声をかけると「パン君、年長さんだねー。何かお兄ちゃんになったじゃーん」と言ってくれ、パン君もにっこりでした。昨日の今日じゃん・・・とか、そういうツッコミが頭をよぎったけど、ありがとうね
2010年04月02日
ありがとうございました。ありがとうね。今日でパン君の年中さん生活が終わりました。最終日でしたが、りんごグループの日だったのでお昼寝前にお迎え。ちょうど年長さん達がパジャマや着替えをまとめて荷造りしているところでした。パン君は手伝っているのか邪魔しているのか、年長さんとじゃれあって遊んでいました。そんなパン君を横目に今日でお別れの先生にご挨拶。副担任の先生は退職されることになりました。それをこっそり教えてくださったのが先月。パン君によく付いてくださった先生なので、4月以降にパン君が混乱しないようにというご配慮でした。誰よりも手がかかる子だっただろうに別れを惜しんで下さって、本当にありがたかったです。前の晩に担任、副担任の先生にお手紙を書きました。パン君も状況はわかったらしく「お手紙書く」と自ら机に向かいました。書ききれないくらいたくさんのエピソードがあって、書ききれないくらいの感謝の気持ちでなかなか文章がまとまらないお母ちゃんとあっさり書き上げたパン君。担任の先生には「ありがとう」副担任の先生には「だいすき」と書いていました。そのお手紙を先生に渡したくてしょうがないパン君。「ママ、お手紙もってきたの?」と催促4回。バレバレの状況で、手紙を渡していました。そして、一年間やさしくお世話してくれたねえねちゃんにもお別れの挨拶。パン君をかわいがってくれてありがとう。パン君の様子をたくさん教えてくれてありがとう。ねえねちゃんは最後にパン君をぎゅっと抱きしめてくれました。そして、うれしいお知らせも担任の先生は持ち上がり安心して一気にテンション上がったお母ちゃんでした
2010年03月31日
また会える今日は、今年度最後の工作教室の日でした。と、同時にパン君の保育園の卒園式。どちらも参加したかったので、パン父と手分けして両方参加。パン君にはちょっとハードな一日になりました。まず、パン父とパン君が保育園の卒園式に出発。卒園児以外は平服で、というお達しがあったのでめちゃめちゃ普段着。以前通っていた無認可の保育園では、未満児でもそれなりの格好をしていったのでちょっと悩んだんだけど正解だったようで、お友達も全くの普段着だったようです。パン君達が出発してから10分後、お母ちゃんは工作教室に出発。今日は、卒業するお兄ちゃんのお別れ会も兼ねてのカレーパーティお母ちゃんは裏方で、カレー鍋当番です。今日は新しいおもちゃが大量に納入される日でもあったので、まずは、おもちゃを子ども達にお披露目。木のおままごとセット、パズル、ブロック、知育玩具、子ども達はもちろん親もちょっと興奮するくらいのおもちゃの山。何より、卒業するお兄ちゃんに使ってもらえてよかった。活動が始まると、鍋当番は別室へ。子ども達が切る野菜の下準備をしつつ、残った材料で先発のカレー作り。時間がないので、当番4人働きまくり。そして、しゃべりまくり。手も口もフル稼働。とりあえず煮込むところまで仕上げて、鍋を見ながら来年度の活動の打ち合わせ。年度末は毎年どこの活動も忙しい。途中で、ちょこっと子ども達の様子をのぞくとみんなやる気満々で玉ねぎの皮をむいたりジャガイモを切ったり。ママが鍋当番の子どもも先生達と一緒に楽しんでいました。子ども達が切った野菜が戻ってきたところで、鍋当番のお仕事再開。ここからは時間との戦い。外遊びが終わるまでに完成させないといけないので母達必死。「じゃがいもとニンジン煮えるかな?」→「レンジで下ゆでしちゃえば」「水多すぎ。お玉で減らす?」→「ボウルですくおう」「コテツちゃんって男兄弟だった?」→「いや、3人姉妹ですが・・・・」おおざっぱな性格がバレバレになったところで、パン君到着パン父によると卒園式頑張ったらしいその反動からか「折角来たんだから」と野菜を切らせてもらっている間も落ち着かず、先生に「パン君、野菜切っているから~野菜見ようね~」と恐ろしい注意をされている声が聞こえました。外遊びを楽しんで、カレーもちゃっかり完食したパン君。興奮も収まってきたところで、工作教室を卒業するお兄ちゃんの卒業式。先生も涙ぐんでいたし、ママのスピーチで他の母達もウルウルきました。そして主役のお兄ちゃんの落ち着いた様子にまたウルウル。いい卒業式でした。パン君は、最後にお兄ちゃんが帰る時に「君、バイバイ」とお見送り。そして「君は今日でおしまいなんだよね」としっかりお別れを理解していました。お別れを理解して見送ったのは初めてかも。そういう意味で成長を感じた日でもありました。
2010年03月20日
あー、ついに終わるのね実は、2年前から地域の親の会の役員をやっておりまして、今年度末で2年の任期が終わります。そのお疲れ会と来季の役員さん達との引き継ぎを兼ねた飲み会がありました。引き継ぎを兼ねたとか言いつつ、引き継ぎの話は全く出ずひたすら呑んでひたすらしゃべって気づけば5時間・・・って感じの飲み会でした。あー、本当に楽しかった。そして、みんなけっこう呑めるのねーと感心したりもしました。勢いだけで引き受けてしまった役員でしたが、メンバーに恵まれて楽しくやらせてもらいました。一年目はパン君と療育センターや桜の会の活動に毎日参加していたし、二年目は仕事を始めたので時間的にはきつかったけど、ここを通じて知り合えた人もいるしわかった事もあったので、やってよかったなーと今は思います。
2010年02月27日
バタバタのお誕生日パン君、5歳になりました。ずっと楽しみにしていた誕生日、朝起きた途端に「お誕生日だよ」とアピール。うん、そうだね、おめでとう。保育園でもプチお誕生日会をやってもらったようで、お友達にハッピバースディの歌を歌ってもらい、いろんな質問に答えたりとかしたようです。平日の週末だったので、家でのお祝いの準備は全くしていなかったのですが、パン父が大活躍で何とかお祝いできました。何よりもプレゼントのアクセルドライバーが嬉しいパン君。寝顔も笑顔でした
2010年02月12日
大晦日から帰省していましたあけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします 大晦日からパン父の実家に帰省していました。12月の頭からずっとカレンダーの「ひろしま」の文字を見ては「あと何日?」と楽しみにしていたパン君。今回もじいじ、ばあば、本ばあばにたくさん甘えておいしいものを食べてほしかったおもちゃも買ってもらってと期待を裏切らない帰省を楽しんできました。元旦、2日はゆっくり過ごしたり親戚の家にご挨拶に行ったりしましたが、最終日の今日はパン君のための一日でした。今回買ってもらったおもちゃ、これと トミカヒーロー レスキューファイアー レスキュービークルシリーズ03 ターボドラゴンこれ トミカヒーロー レスキューファイアー レスキュービークルシリーズ DXファイヤードラゴンこれでレスキューファイヤーシリーズは、ひとまずコンプリート(5体合体から7体合体になっているとかは聞こえない)じいじとばあばに買ってもらうとずっと思っていて、広島に着いた日から猛アピールしていたパン君。最終日にやっと念願のお買いものしかし、いつも行くショッピングモールにはファイヤードラゴンがなかったもちろんパン君は思いが強かった分納得できずとりあえずターボドラゴンだけ買ってごはん食べたり洋服買ってもらったりしてから別の店に探しに行こうと必死に説得するものの「いや!!ご飯は食べない。洋服はいらない」と断固拒否。結局、パン君一人に大人4人が振り回されて、お正月でコミコミの中やっと入れた駐車場に逆戻り。他のお店に探しにいきましたさ。次のお店でファイヤードラゴンを見つけた時にはパン君より大人がほっとしました。パン君は車の中で早速おもちゃを取り出し、家から持って行ってた トミカヒーロー レスキューファイアー レスキュービークルシリーズ02 ドーザードラゴン と3体合体を始める。自分で上手くできない所はじいじにお願い。じいじ手を骨折してるので「できない」と言われても「(骨折してる手の)反対のお手々でやって」と鬼のような発言をかます。お昼ご飯を食べたお店がまた混んでいて、二つのテーブルに分かれて座ったのですが、両親とではなく、じいじばあばと一緒の席につく。そして、安心したらお腹すいたのか食事は完食でした。(遠くから見ていた)今回は駅でお別れしたのですが、パン君は泣かなかったけど改札から抜け出てばあばの元に走るという行動に出ました。そして、帰宅早々「また広島に行こうね」と言っています。
2010年01月03日
お久しぶりの日記ですごぶさたしております。気づけば、8月から更新が止まったまんまになっていましたそして、今年も残りわずかに・・・・。まとめてUPしようとため込んだ下書きが30件近くになってしまったので、とりあえず近況とメリークリスマスの御挨拶です。パン君は運動会やらお楽しみ会やらの保育園行事や、さくらの会の活動やらイベントやらを楽しみ、新型インフルにもかかり、元気に復活して、今年度の発達検査も終わり、年末の帰省を本当に指折り数えて楽しみにしています。今年のクリスマスは、パパサンタから『仮面ライダーWのベルト』、サンタさんからは『ベイブレード』と『4面ルービックキューブ』をプレゼントされました。ケーキを作ったり、クリスマスツリーにくつしたをぶら下げたりとクリスマスっぽい事ができるようになって親にとっても楽しいクリスマスでした。月曜日で仕事も終わります。たまった日記のUPとか大掃除とか年賀状とか、できるといいなぁ
2009年12月25日
波があるねー発達検査の日でした。保育園に行くようになってから、療育センターに来ることはなかったパン君。(私はちょこちょこ行ってます。)久しぶりでテンション上がっていたのか、お楽しみ会ストレスを消化できていなかったのか、今回は検査以前の問題でした。って、書いてふと思い出して過去ブログを読んでみた・・・。がんばった→検査以前の問題→がんばった→検査以前の問題・・・見事な波が という発見のあった発達検査でした。めちゃくちゃだったけど、結果としては昨年よりも少しだけ伸びてました。同時に気になる事も増えてきました。検査の後で心理士さんと少しそういう事を話して、詳しい話は日を改めてという事になりました。
2009年12月07日
劇とか劇とか古い言い方で言うと「学芸会」のようなものでしょうか、劇とか歌とか発表する会が保育園でありました。運動会の事があったので、先生方も色々対策を練って下さいましたが劇には何とか参加したものの歌と合奏は所々参加なパン君でした。運動会で今年は経験を積むための年だと悟ったので・・・・、参加できただけでも良しとしよー(←棒読み)
2009年12月05日
まだまだ連休~待ちに待った登園再開の日ですが・・・・パン君に早朝起こされ、無意識に抱っこすると・・・・あ・つ・いはい・・・新型インフルでしたという事で、まだまだ連休はつづく・・・。
2009年11月26日
5連休~朝、保育園に送っていくと先生から「登園自粛のお願い」が年長さんで感染者が増えたので、できれば連休を挟んで5日間登園を自粛してくださいとの事でした。うーん・・・ひとまず、仕事先で相談してみますとはっきり返事はせずにいたのですが、上司に相談するとという事で5連休・・・何しようかね~。
2009年11月20日
Wのベルト仮面ライダーWのベルトをサンタさんにお願いしたパン君。発売後すぐ品薄になっていたのだけれど、さすがにクリスマスシーズンには再販するだろうと高をくくっていた数か月。。。どうにもやばそうだったので、高知のたーるにSOSたーるサンタ、お店を回って無事ゲットしてくれましたしかもかなりの割引価格で仮面ライダーWの放送をしていない高知でもベルトは人気らしい・・・。あーよかった。
2009年11月19日
英才教育崩れ落ちる今日は、パン君の保育園で野球教室のイベントがありました。お迎えに行くと、記念品をニコニコで見せにきました。普段は、聞かないと保育園であった事を話さないのですが、この日は「野球楽しかった」と自ら報告。帰宅すると、おもちゃのバットとボールでティーバッティングの実演をし、「こうやって(片手で)打ったら残念なの。げんこつ(両手)にして打つといいんだってー。」と熱く語る。「ママもやってみな」と勧められる。できるとハイタッチで褒めてくれる息子。興奮冷めやらぬパン君の野球披露に30分くらいつきあって、もらったパンフレットを見ながら野球を見に行きたいというパン君に「じゃあ、今度見に行こうね」と言うと、「ねー、ママはサッカー大好き?」と嫌な予感のする質問。「うん、大好きだよ」と答えると・・・・・・「パン君は、野球の方が大好きだよー」胎教から始まった英才教育が崩れ去った瞬間・・・。やっぱり経験するって強いな~。どうしてもパン父にも見せたいと、パン父が帰るまで寝ず。帰宅早々息子のバッティング披露につきあうパン父。気がすんだのか、その後寝かしつけると10秒くらいで寝ました。
2009年10月22日
ビデオデビューまたまた久しぶりの更新になってしまいました。パン君の運動会に備えて、とうとうビデオカメラを購入したのですよ@パン家。ええ、4歳も半ばすぎてやっとです(^_^;)それなのに、パン君は一週間前からきっちり風邪をひき、いつ本格的に発熱するかわからない状態だし、週間予報は思いっきり雨だし(雨でも室内で強行突破するのですが・・・)、ビデオカメラ、無駄になりそうな気配プンプンでした。しかーし、起きてみると快晴。天気予報は降水確率70%ですが、青空がまぶしいです。パン君の体調も何とか大丈夫だし。よかった。運動会の心配・・・と言えば、先生方も私も飽きずに長い時間椅子に座っていられるかどうかが一番心配で、その対策はばっちりで臨んでいたのですが、いきなり園児席に座るのはイヤ観客席にいたいと大泣きでスタート。ちょっと落ち着くように場所を変えてみたり担任の先生がお茶を飲ませてくれたりしたけど全くもって持ち直さず話にはよく聞いていましたが、正直、パン君は大丈夫だと思い込んでいたので、ノープランどうするっかねー、と思いながら、園児席に付き添ったり、先生にお願いしたりの待ち時間でした。でも、これがパン君らしいなーと思ったのですが、待ち時間は泣いていても、競技には全てノリノリで参加。かけっこも玉入れも親子競技も体操とダンスもやりました。なので、パン父の撮ったビデオだけ見れば完璧の運動会ですお見せできないのが残念なくらい、いい顔で笑っています。まるで、すべてを完璧にやり遂げたような達成感あふれる表情です。この写真を見て「グダグダだったくせにー」と呟き、パン父に「大人げない」とたしなめられたコテツです。。。 そして、本人は「運動会楽しかったね」と言っていました。びみょーな顔で頷くパン父とコテツまあ、でもパン君の運動会だからパン君が楽しかったなら良かった。少々複雑な運動会でしたが、ビデオで満面の笑みでお友達や先生と踊るパン君を見て気持ちが上向いてきました。前に通っていた無認可の保育園の時だって競技はやってたもんと思っていましたが、あの時は踊れなかったもんね。ちゃんと成長しているんだなーと実感ビデオ買ってよかったそして、パン君のいいところを選んで撮ってたパン父も
2009年10月03日
甘やかされ放題の日々ばぁばからジェットファルコン初回限定2大特典付トミカレスキューファイヤーDXジェットファルコンじぃじからヘリファルコントミカヒーロー レスキュービークルシリーズ 05ヘリファルコン そしてパパからシンケンジャー 侍戦隊シンケンジャー 変身ケータイ ショドウフォン 侍戦隊シンケンジャー ウォーターアロー&ウッドスピアセット 仮面ライダーディケイド レジェンドライダーシリーズEX 仮面ライダーディエンドを買ってもらっていましたそして、洋服も。ばあばとパン父が病院に行っている間にじいじにゲームをたくさんやらせてもらったりもしたらしい。そりゃあ、明日広島にいきたいはずだわありがたいことです
2009年09月02日
パン君不在中本当なら今日帰ってくるはずだったパン父子、1日延期になりました。今日、仕事から帰ってくると隣のまろまろ君兄弟が待ちかまえていた。「パン君と遊びたいんだよー」・・・・どっかで見たことある光景明日の夜帰るから、帰ってきたらまた遊んであげてねとお話しました。広島のパン君は、パン父にシンケンジャーのおもちゃを、ばぁばには念願のコレ 【当店ポイント5倍】タカラトミー レスキュービークルシリーズ04 DXジェットファルコン(トミカヒーローレスキューフォース)【税込】 トミカRF04DXジェット トミカツキ [トミカRF04DXジトトミカツキ]/※ポイント5倍は 9/3 23:59迄。エントリー要 を買ってもらい電話で話してもジェットファルコンの話しかしませんきっと『広島サイコー』なんでしょう。しかーし、お母ちゃんはそろそろ息子が恋しいのでこれ以上の延長は日常生活に戻れなくなってもいけないしね明日は帰っておいでー
2009年09月01日
いってらっしゃーい7月の終わりくらいから、「〇〇君がいなかったよ」「〇〇ちゃんお休みだった」とお友達の夏休みをうらやましがっていたパン君。パン父が帰ってきて、やっとパン君の夏休みが始まりました。残念ながらお母ちゃんの仕事の夏休みは昨日で終わり。だから、今年もパン父と二人で広島へ4泊5日の里帰りです。決まったのが昨日の夜中だったので、今朝は出勤前に保育園や土曜日の活動にお休みの連絡を入れたり、荷造りしたりで大変だったけど「パン君、今日からパパと広島行くよー」と起こすと速攻で目覚めたパン君の嬉しそうな顔を見ると大変さもふっとんだ。「ママはお仕事だから行けないけど大丈夫?」と聞くと「大丈夫!!」と即答されたけどでもいいさ。やっときた夏休み、いっぱい楽しんでおいでね
2009年08月28日
さわれなかったの?昨日はパン君の野望第一弾、回転寿司(やすっ)に行ってきました。お皿を5枚入れるとスロットが回り当たりがでたら景品がもらえる、このシステムが楽しくて「くら寿司」指定です。(親は全皿わさび抜きだしちょっと微妙なんですが)お寿司もデザートも自分で選んで食べ、満足していました。寝るのが遅かったのもあり、今朝はいつもよりはかなりゆっくり起きてきましたがパン父が仕事に出かけたと聞いても泣く事もなく、ご機嫌で保育園に行きました。まだ年長さんとの合同保育は続いており、今日は年長さんの先生がパン君達のグループを見てくれたようでした。お迎えに行くと、その先生とパン君がみんなから離れた位置で何かやっていました。トラブル?と思いあわててそばに行くと目に思いっきり砂が入ったようでそれを取ってもらっていました。お化け屋敷ごっこを合同保育の中でやったらしく、お化けになるほうが楽しそうでしたと先生がおっしゃっていました。話している間にお友達とカブトムシをさわって遊ぶパン君。「パン君がさわるの初めて見ました」と先生びっくりです。去年までさくらの会で活動していた幼稚園でカブトムシもクワガタもさわりまくりだったんだけど、場所が変わるとさわれなかったのかな~。
2009年08月27日
ちょっとふっ切れたのかな今月のりんごグループ、1回目は保育園から帰りたくないとぐずりましたが今日は保育園にお迎えに行くと、準備万端で待っていました。そして、今日は初めてりんごグループまでの時間にお昼寝もできました。今回は一番乗りだったので、自由時間はボランティアさんを一人占めして遊んでいました。「パン君、すごく日に焼けてるね、夏休みでどっか行ったの?」とボランティアさんから聞かれる。保育園で毎日プール遊びしているだけで、どこにも行ってないのですよリトミックはあいかわらず拒否していました。他の活動はノリノリで参加。最近はこのパターンが多いなぁおやつタイムの前に手を洗うのですが、自分でリュックからハンカチを持ってきて手洗いに向かうという事がこの活動の中でだいぶ身についてきました。次回からは「ポケットにハンカチ」にバージョンアップ予定。こういう細かい部分の練習は今の生活だとなかなか難しいので、りんごの時間の中でやっていきたいなと思います。最近の一番のお楽しみはお友達のママが読んでくれる絵本です。誰よりもくいつくパン君。今回もノリノリでした。
2009年08月26日
エジプトTシャツ長い長い出張からパン父が帰ってきました。保育園にお迎えに行った時に「パパ帰ってきた?」と聞かれたので「夜に帰ってくるよ」と言うとちょっと残念そうだったパン君。それでも、「パパが帰ってくるまでにやっておこうね」という言葉でごはんもお風呂もサクサクすまし、パン父が帰って来た時には後は寝るだけの準備万端でした。ピンポーンの音が聞こえると「パパだ」といつもは絶対途中でやめないDVDをぶちっときり、玄関に走る。走るほどの距離もないのに走る。「おかえりーっ」ってまだパン父の姿も見えてないのにフライング。そのくせパン父が現れるとテレる。。。「抱っこしてもらっていいんだよ」と言うとギューっと抱きついていました。ちょっとうらやましいぞ。お土産のエジプトって書いてあるラクダのTシャツをもらい、機内で出たと思われるお菓子を食べたりパン父のひざの上でテレビを見たりする間もテンションあがってました。寝る前にパン父が不在中に覚えた平成仮面ライダーを一人ずつ絵本を見ながら発表。興奮して少し寝つきは悪かったけど、パパが帰ってきたらお願いしたかった事を話しているうちに寝ました。・回転寿司(くら寿司限定)に行く・ドライブ・ジェットファルコン(トミカのおもちゃ)を買ってもらう(ヤマダ電機指定)パン父の財布はどうかわからないけど、家計にやさしい息子で良かった。1か月以上頑張ったんだから、そのささやかな願いはきっとパン父が叶えてくれるよ
2009年08月25日
ちょっと不憫夏の始めからプールに行きたいとリクエストされていましたが、体調を崩したりお盆シーズンだったりでなかなか実現できず、今日やっと行ってきました。特別なプールでもなんでもなく去年も行った公営の屋内プールです。それなのに「プールいくよ」と声をかけると、本当にとびあがって喜びました。電車とバスを乗り継いで行く間もウキウキでスタスタ歩き、文句も言わず乗り物を待ち、「プールだね」「プールだね」と何度も確認。逆にちょっと不憫になるくらいの喜びようでした。着替えをしていよいよプールへ。最初はすべり台がついている本当に浅いプールですべり台したり腹這いになったりして遊びました。その場にいる子たちと適当に絡みながら何度も何度もすべりまくっていました。それから幼児用プールに移動。おーここで大発見去年は足がつかなかった幼児用プール、今年は大丈夫になっていました。身長が伸びたんだね~。一人で移動できるのが嬉しかったらしく、どんどん進んでいきます。お母ちゃんもやっと水に浸かれて満足結局2時間くらい遊んで、帰りのバスでは爆睡してしまったパン君でした。こんなに喜んでくれるなら、また連れてきてあげようね
2009年08月23日
まとめてUP今日からお母ちゃんは夏休みに入りました。パン君を月2回の保育園に送り出してから、今まで下書きにため込んでたブログ一気にアップしました。本当は、主張中のパン父に近況報告も兼ねてコツコツUPしたかったのですが、日々時間に追われる生活で、帰国間際に一気読みしてねって感じになってしまいました一番古いのは、ペンギン組の卒業の日の日記・・・ため込みすぎです。んでも、一気に下書きリストが減ってスッキリ夏休みの宿題を全部おえたような爽快感です皆さんのところには明日以降におじゃましますね久しぶりにゆっくり読ませてもらおうと楽しみにしています。
2009年08月22日
楽器?ハンコ?8月も終わりに近づいてきてやっといいお天気の日が続き、保育園で毎日プールを楽しんでいるパン君。毎朝、プールカードをチェックするのが日課になっています。(プール遊びの欄に〇をつけないとプールに入れない)今日もお迎えに行くと「プールしたよ、ねえねちゃんはプール入らなかったの。水遊びだった。」と一番に報告がありました。最大の関心事らしい。帰りの支度をしていると、「あれ持ってかえらきゃ」と何かを思い出して探しはじめ見つからなかったらしく先生に何かを聞きに行きました。そして持ってきたのがコレ 「パン君、すごく頑張って描いたんですよ」と仰る先生に「何を?」と聞きたくなるくらい何かを描いた様子は見えず・・・・「へ、へぇー」とあいまいな返事をするお母ちゃん。更にこれば何かもわからず・・・。そこへ担任の先生が来て「パン君、お母さんに楽器見せてるの?」と声をかけて下さったのでどうやら楽器らしいと判明。振って鳴らす楽器をみんなで作ったらしいです。「もう一個あったよね」と先生に言われてまたみんなで捜索。「あ、これこれ」「ビーズ入ってないね」とビーズを入れてもらって持ってきたのがコレ 先生のお話によると、プリンやヤクルトの空き容器にビーズを入れて楽器を作ったらしい。最初、ヤクルトで作ったパン君。でも、お友達がみんなプリンカップで作っているのを見て作り直したそうです。だから2個あるんだ。で、このヤクルトの方でやっとわかったのですが、フタがわりのラップの部分に何か描いているらしい。こちらは青ですが、よく見ると上のは紫で塗ってありました。んで、持って帰って家でこの楽器をテーブルの上に置いたパン君。何かの拍子にこれが逆さまになり、テーブルに紫のマジックがスタンプ?のように点々とついて・・・落ちません微妙に悲しいです・・・。ってだけの話ですが、がんばって作った作品らしいので記念に載せときます
2009年08月21日
すげー、予定日ぴったりだパン父がエジプトに出張に出て1か月以上がたちました。本当なら今日が帰国予定日。でも国内出張でも戻る日がずれこむ事はあるのでパン君にはいつ帰ってくるかは言ってませんでした。案の定、帰国は1週間程度ずれこむ事になりました。いつも通り保育園に行って、お迎えの時も普通だったパン君ですが、晩ごはんの後ついに大爆発。「パパのお迎えに行こう」最初はそんな言葉でしたが「まだ帰らないよ」と言うと「違うよ、帰ってくるよ、帰ってくるからお迎えに行くんだよー」と話しているうちに号泣。まあ、ここ2、3日怪しかったので、そろそろ出るかと予想もしていたんだけど、帰国予定日ぴったりなのがすごいちょっと怖かったです
2009年08月19日
まちぶせ?張り込み?世の中はお盆真っただ中ですが、パン家は通常通り(しつこい)お母ちゃんの仕事も夏休みはまだ先だしね。昨日はトミカのおかげで何とか過ごせましたが、近所のお友達も誰もいないのでパン君はつまらなさそう。遊びに行こうか?と誘っても「行かないの」と言う。先週は熱出したし、保育園からも暑い時期だから休日はゆっくりさせてくださいと通達が来ていたので日中は家の中で遊ぶ。夕方、「お外で遊ぶ」と言うので一緒に出ようとすると「ママはごはん作ってて。パン君、一人で行ってくるから」と断られました。お友達もいないし、敷地内で自転車乗るだけならいいかと思い行かせました。外に出てしばらくは何かつぶやく声や自転車の音がしていたのですが、だんだん静かに・・・・。パン君一人で敷地外に出た事はないのですが、ちょっと心配になって外へ様子を見に行くと・・・・。お隣さんの家の前で座り込んでいるパン君を発見「どうしたの?」「まろまろ君を待ってるの。もう帰ってくるかな?」張り込み?まちぶせ?まろまろ君、お隣さんでいつも一緒に遊んでいるお友達です。今週はずっと会ってないので、おそらく帰省中。パン君の気が済むまで少し一緒に待ち伏せしてアイスで釣って家に帰りました。アイスを食べながら「まろまろ君もいないし、パパもいないし、まったくー」とご立腹のパン君。初の張り込みは失敗したけど、明日は帰ってくるといいねー
2009年08月16日
はやっ!!世の中はお盆休み真っただ中ですが、パン父がいないパン家フツーのお休みです。パン君は「レスキューファイヤ-」が始まると起床。起き抜け30分見てから朝の支度です。今日は近所のお友達もみんなお留守。前々からリクエストされていたのは室内プールでしたが、どうもお盆に水に入るのはちょっと・・・・。という事で、火曜日に広告を見た近くのデパートで開催されている「トミカ・プラレールフェスタ」に誘ってみました。もちろん、「行く」と即答。そして広告をしばらく眺めたのちにお出かけの準備を自ら始める。いつもは大きいからという理由で使いたがらないカーズのリュックを持ってきたので「カーズで行くの?」と聞くと「おもちゃ買うでしょ」と満面の笑み。プレッシャー。ま、どうせ買わされるので、リュックに着替えと飲み物を入れさせて出発。暑い。家を出てすぐお出かけを後悔するくらい暑かったです。駅まで行けば後は外へ出ないので耐えて歩く。パン君はノリノリ。ずんずん歩く。会場に着いたのが10時15分くらい。ものすごっく空いてました。システムはトミカ博と同じ、アトラクションもまあ数は少ないけどトミカ博とだいたい同じ。でも、びっくりするくらい空いています。プレイチケットを買って、まずは大きいプラレールに乗る事にしました。出発寸前まで乗っているのはパン君ともう一人の男の子だけ。ぎりぎりで一人乗って3人で出発。ちょっとさみしい。 他のアトラクションも待たない。最高に待ったのが2人待ち。トミカ釣りに至っては係のお姉さんとマンツーマンでした。待たないでいいのはありがたいんだけど・・・盛り上がらないっす。あ、でも、トミカ釣りは4台釣りあげました。5つぐらいあったアトラクションを一通りまわってミニカー3台とプラレール1台Get。まわっている時は楽しそうでしたが、まだチケットが余っていたので「何かもう一回やる?」と聞くと「もういい」と断られました。そのまま近くのおもちゃ売り場でハイパーブルーポリスシリーズの物色を始めるパン君。8000円くらいのおもちゃと2500円のおもちゃをさんざん迷って2500円の方を選ぶ。やったー。「こっちはパパに買ってもらうの」と8000円くらいのおもちゃを戻す。ちょっとパン父が気の毒だ。3000円以上買うとDVDがもらえるので、ミニカー購入。色々お土産をもらっている近所の仮面ライダー仲間にプレゼントするミニカーも購入。このために持ってきたリュックにそれらを詰めて「帰ろっか」とパン君が言ったのが11時ちょっと。早すぎー。帰宅後、戦利品を並べてテンションMAXなパン君。お友達もいないので、帰ってからはずっと引きこもり。おもちゃで遊んだりDVDを観たりと珍しくインドアな休日を過ごせました。
2009年08月15日
楽しくなってきたらしい金曜日に熱を出したパン君。日曜日には回復しましたが、月曜日は親子教室で一緒だったお友達と遊ぶ約束をしていたので保育園はお休み。(ものすごい嵐で会えなかったのですが)朝、登園すると夏休みの終わった担任の先生がいて、パン君一気にテンション照れて抱きついたりはしなかったけど安心した顔になってました。先生が休みの間、毎日のように「〇〇先生いなかった」と言ってたので、よかったね。先生は、坊主頭になったパン君にびっくりでも、ぐりぐりなでてくれました。夕方、家に帰ってから「いっぱい遊んで楽しかった。ねえねちゃんも来てたしヒロ君もあいちゃんもいたよー。」とパン君から報告がありました。合同保育になってから初めての楽しかったが出ました朝と夕方だけの先生や年少さんのお友達とも仲良くなってきたみたいだし、お気に入りのお友達も頼りにしている先生もいるからもう大丈夫だね
2009年08月11日
高熱ですが、元気です昨日の夜寝るまでは確かに元気だったパン君。今日参加するはずだった月2の方の保育園からプール活動をしますって留守電が入っているのを聞いて、はりきって準備して寝たのですが・・・・。夜中、「ママー、あつい」と起こされた時にはパン君の体がものすごーく熱い。38.7℃だよ冷えぴた貼って水分取ったらいくらか楽になったようですぐまた寝てしまいましたが、朝になっても37.8℃月に2回の保育園は当然キャンセル。朝イチで病院に行くと、いつもは抗生剤を出さない先生が3日分処方してくれました。とりあえず起きている時は元気です。んでも、よく寝る。やっぱり疲れがたまってたんだろうね。いっぱい寝て元気になろーね。
2009年08月08日
呑みパン父が長ーい出張中なんだよ、とママ友に話すと飲みに行こうって事になり、ママ友行きつけの子連れOK居酒屋で久しぶりにする事に。昼間、別件で集まった友達の一人に夕方から呑み行くんだよと話すと行く~って事になり、いったん別れてパン君のお迎えに。普段よりほんのすこーしだけ早くお迎えに行って帰宅後すぐにお風呂に暑い日だったので、汗を流してさっぱりしてからお出かけです。黄色いTシャツに青いサンダルはいて仮面ライダーのベルト装着・・・・連れて歩くのがちょっと恥ずかしいパン君と電車に乗って早めに到着。おもちゃがないと飽きるだろうからと待ち合わせ場所近くの100均で色々購入。その時にパン君がどーしても欲しいと言ったサングラス、フレームがピンクです。当然、買ってすぐピンクのサングラスをかけるパン君。待ち合わせ場所にやってきた友達親子、ママは爆笑、お友達は不思議そうにパン君を見ていました。何はともあれうまかったーパン君は久しぶりに会ったお友達と100均のおもちゃで遊んだり、ジュースを飲んだり大人顔負けに食べたりと居酒屋を満喫していました。お友達がおとなしく遊べる子なのでエキサイトしすぎる事もなく、おかげで母もゆっくりできました。たくさん話して食べて飲んで、思いっきりストレス解消パン父が帰ってきたら今度は子供抜きでいこっか~と次回の話もまとまりと、本当に楽しい時間だったのですが、夜中にパン君発熱昼間も夜もお友達がみんな体長崩してるって話があったんですが、やっぱりこの時期は疲れが出るんだなーと思いました。たまたま母は4連休中。たまにはゆっくりしましょうね。
2009年08月07日
仮面ライダー近所のお友達の影響で変身ベルトを買って以来、仮面ライダーをちゃんと見るようになったパン君です。多分、1回で内容を理解するのが難しいんでしょう・・・。録画したものを何度も見ます。仮面ライダーと言えば、愛とか平和とか仲間とか勇気とかがテーマのはず(知らないけど)近所の子は「とおりすがりの仮面ライダー」が口癖。「お前、わるもの」とかも言う。今週パン君のツボに入ったセリフは「なつみ、写真撮ろうか」・・・・・・ベルトをつけるとそうつぶやいていますがそこか?テレビ見てないと、仮面ライダーと全然くっつかない
2009年08月05日
なかなか試練な始まり8月から、保育園で夏季合同保育が始まりました。年少さん、年中さん、年長さんを2つのグループに分けて、朝から晩までそのグループで過ごすようになります。7月の下旬から、年中さん、年長さんの合同保育は始まっていたのですが、パン君の通う保育園は小規模園なので、普段から年中さん年長さんは同じ部屋です。交流も多いのであまり変化はない感じ。でも、年少さんが加わると部屋も仕切り壁をとって広くなり、レイアウトもガラッと変わります。月曜日は早退したので、この日が一日合同保育の初日でした。先生方も心配してくださっていたので、お迎えに行った時に様子を尋ねると「やっぱりちょっと混乱しているみたいです。泣いたりはないですが、何していいかわからない時があるみたいですね」と仰っていました。たまたまこの日から担任の先生のお一人が夏休みに入ったのもあり、混乱はあるかなーと思っていたのですが、帰宅後パン君から衝撃の事実が語られる・・・・(おおげさ)「〇〇組(年少)さんも一緒になったの」・・・・うんうん。「〇〇(担任)先生いなかった。」・・・・・うんうん、でもこれは事前にお話ししてくれてたのでそんなにショックではないらしい。「ねぇねちゃんもヒロ君(年長組のお兄ちゃん)もいないんだよ。」・・・・えーっまじっすか心の支えのねぇねちゃんはもちろん、ケンカもするけど一番話に出てくる年長組のお兄ちゃんまで・・・それは、つらいね~後日、先生に確認したところ二人とも体調不良ではなく夏休みらしい。試練な始まり。ま、それでも年少さんのお友達も一緒というのは楽しいらしいし、他の年長さんのお兄ちゃんやお姉ちゃんと遊んだりもしているみたいだからいい経験になるでしょう。お母ちゃんも普段はかかわる事のない先生ともお話できるし、せっかくの機会だから楽しみましょう
2009年08月04日
マッコウの謎が解けた例えば、出かける前に靴下をはいている時。または、ブロックで何かを作っている時。「だからマッコウ、マッコー」と口ずさんでいるパン君。何の歌?とずっと気になっていましたが・・・レスキューファイヤーの主題歌でした。だから motto mottoが本当らしいマッコーって
2009年08月02日
理容院もばっちりでした今日、2本目の日記です。先程の夏祭りではサラサラヘアー(親ばか)のパン君でしたがジャジャジャジャーン 今年も丸坊主の季節がやって来ましたちょっと遅めだけど、夏ですからやっぱこれ夕方、パン父行きつけの理容院へGo去年はかなり大変だったらしいけど、今年は「パパと来たんだよね」と記憶があったせいかかなーーーりスムーズに刈らせてくれました。逆に店員さんに「本当に坊主で?いいんですか?」と何回も聞かれたのを「いいんです。夏ですから」と押し切る方が苦労しました(大袈裟?)刈り始めのお約束、落ち武者状態の時に一瞬嫌がったけど、それ以外はおとなしくしてました。もう、お母ちゃん「かわいい」「かっこいい」「気持ちいいね」と誉めまくりです。ポジティブの押し売りです。でも、まんまとパン君ノッてきました15分くらいで終了刈り上げた頭をなでながら「気持ちいいね」とすっかり洗脳されたパン君とご褒美のお買いもの。シンケンジャーの何かを購入させられました。
2009年08月01日
1年半ぶりパン君が以前通っていた無認可の保育所から夏祭りのお誘いがあったので、行ってきました。保育所の最寄り駅でおりるのも久しぶり。手をつないでしっかり歩くパン君とだと保育所はこんなに駅の近くにあったんだーと改めて思いました。通っている頃はなかなか歩いてくれなかったからもう少し距離があるように感じたよ。夏祭りは近くの学校の体育館で行われました。ここは運動会をやった場所です。さすがにお友達はみんなこの保育所をやめていて知らない子ばっかりだったけど、先生は3人ともパン君がいた頃のまま残っていて「キャーパン君、大きくなったねー」と大歓迎してくれました。お神輿をかついで、朝の会をやって、いよいよお祭りの始まりです。まずは輪投げに挑戦し、あえなく玉砕んでも、全く気にせずヨーヨーつりへ。ひとつ釣りあげたら「一人二個なんで、もう一回いいよ」と言われ大喜び後々まで、「二個だったね」と喜びをかみしめていました。その横にあったお買いものコーナーでは、園児ちゃん達が作った首飾りと腕輪が売られていました。パン君はじっくり選んで首飾りを手にしたのですが、お店屋さんの男の子(2,3歳くらい?)に他のものを勧められ(彼の中では売る物が決まっているらしく「いらっしゃいませー」と言いながら手渡してきた)・・・・従っていました男の子のママが「え?〇〇が決めちゃっていいの?」と聞くと男の子は「うん」パン君は「いいんだよ」二人がいいならいいよね それからお絵かきコーナーへ。おさかなの紙に「大きくなったら何になりたいかを書く」のと「白紙のうちわに好きな絵を描いて自分だけのうちわを作る」というお題でした。パン君は書くことがあまり得意ではないのですが、今日は珍しくやる気。さかなの方は紫でぬり、目を書いて「電車の運転手さんになりたい」はお母ちゃんが書きましたが、名前は自分で書きました。うちわは、見本の中から「すいかとハートにする」と選んで見ながらですが頑張って描いていました。 うちわはそのまま持って歩きましたが、おさかなの方は展示。それからなぜか配られていたヨーグルトを親子で試食。市販されてないそうですが、すごくおいしかったです。 写真は撮れなかったのですが、ダンスや記念撮影やフラッシュカードのDVDなんかのコーナーもあり楽しめました。最後は盆踊り。シブーく炭坑節でしたがわかりやすいリハーサルがあったのですっかり振りを覚えノリノリで参加していました。場所もしっかり先生の間をキープ。振りがわかりやすいもんね。 終わってから洋服に着替え、お土産のお菓子をもらって「先生、バイバイ」と挨拶をしてものすごっくほめてもらい、これ以上ないくらいご機嫌で帰りました。「たのしかったー」と何度も言っていましたが、「また〇〇保育園行きたい?」と聞くと「んー、パン君は〇〇組さん(今の保育園のクラス)だからねー」とやんわり断られましたそうだよね、この保育園や療育のペンギン組で過ごした時間があるから、今の保育園も楽しいんだもんね。ベストな答えですお母ちゃんもなかなか機会がなくて行けなかったけど、久しぶりに会えて、あの短い時間の中でパン君ができるようになった事をたくさん発見して褒めてくれる先生方を見て本当に幸せな時間を過ごせました。
2009年08月01日
「ちいちゃん」と「さとう君」保育園に通いだして3かがすぎ、少しずつお友達の名前が出てくるようになりました。パン君のクラスはなぜか圧倒的に男の子が多い。3/4が男の子。奇跡的に同名のお友達がいなかったので、みんな「パン君」と呼んでくれます。桜の会のお友達には「〇〇くん」「〇〇ちゃん」と敬称をつけて呼びかけているのに、保育園のお友達はなぜか全員呼び捨てでした。先生の働きかけのおかげで最近やっと「くん」「ちゃん」をつけて呼ぶようになりました。さて、小ネタですが先日、保育園の話をしていたパン君。「お当番さんは、〇〇君とちいちゃんと・・・・さとう君だったよ」と。なぜ、佐藤君は苗字?特に難しい名前でもない佐藤君。特におっさんくさいわけでもない佐藤君。なぜ、苗字?
2009年07月27日
保育園>>りんごすっかり活動にも慣れてきたりんごグループ、月に2回早退するのも保育園のお友達にも浸透してお迎えに行くと「今日はりんごなの?」とお友達に聞かれます。でも、ここにきてパン君にちょっと変化が。最近は、りんごより保育園の方が楽しいと感じているようで「今日はりんごだよ」と言うと「えーっ」とか言います。行けば楽しいんだけどね。今日はお迎えに行くと「帰りたくない」とぐずりました。それだけ保育園が楽しくなってきたんだから悪いことではないけれど、お母ちゃん的にはりんごグループですごす時間も大事な大事な時間だと考えています。何とかなだめて帰宅。いざ行ってみると、大好きなボランティアさんがいてご機嫌に。それでも、リトミックはやりませんでしたが、かけっこは楽しんでいました。保育園の生活が身についてきた分、りんごの活動時間中は眠くなるのもあるみたいですが、おやつの時間はスッキリ目覚めています。前回、今回とお友達のママが絵本の読み聞かせをしてくれました。それがすごく楽しかったらしくノリノリで聞いていました。
2009年07月22日
がんばってくれいこの日、お迎えに行くと先生から「ちょっとお話が」と・・・。何した?パン君・・・・。とドキドキしていると、「パン君、手足口病みたいです」えーっ言われてよく見ると手に赤い斑点がうっすら・・・本当にうっすらなのとのどや足は大丈夫なのでプールの事もあるし念のためお医者さんに診てもらってくださいと言われたのでそのまま病院へ。「うーん、手足口病ですね。でも、治りかかってます。」とお医者様。って事は前からなってたの?「症状軽いとわからないですから」と先生に慰められつつちょっと凹んで帰宅。手足口病は登園はしてもいいらしい。たくさんかかっている子がいるそうです。プールに入れないのはかわいそうだけど、早く治るようによく食べて早寝早起きしようね。
2009年07月14日
買い遊び踊るパン君今日は、保育園で七夕祭りがありました。おやつが終わる頃に親が続々と保育園に集結。ママを見つけて手を振る子、「ママー」と大声で呼ぶ子、なぜか泣いちゃう小さい子。教室でみんなお祭りらしい格好に着替え。パン君もでしたが圧倒的に甚平多し。でも、フリルつきの浴衣を着ている女の子がいてとってもかわいかったです。女の子はいいなぁ。園庭に出て、パン君の作った七夕飾りを見たり、お友達と写真を撮ったりしているとお祭りが始まりました。最初は年長組さんの太鼓演奏。曲に合わせてリズムも振りもびしっと決まっていて格好良かったです。来年はパン君もやるらしい。大丈夫かいとちと不安になりました。それからお楽しみのお買いものやゲームの時間。ヨーヨーつりやぼーるの的あてを順番に楽しみました。年長さんがうちわ屋さんをやっているコーナーでパン君をめぐってお兄ちゃんとお姉ちゃんが一騎打ち(どちらがパン君にうちわを手渡してチケットにハンコを押すかでもめた)というアクシデントはありましたが、順調にお店を回る事ができました。カメラを持って行ったので、お母ちゃんはここぞとばかりいつも仲良くしてくれているお友達やお姉ちゃん達とパン君の2ショット写真を撮りまくりでした。最後はみんなで盆踊り。担任の先生の後ろについてノリノリで踊っていました。初夏祭り、とっても楽しかったです。 一番乗りでヨーヨつり オレンジゲット ボールを入れて ゲットしたボールで遊ぶ 最後は盆踊り
2009年07月07日
返事?熱だけ風邪からすっかり回復したパン君。元気に保育園に行きました。帰ってきてから「今日は保育園楽しかった?何したの?」と聞くと、突然ギューと抱きついてきました。そして「ママ、大好きだよ」とおっしゃる。久しぶりの保育園だったから心細かったかな?でも、ちょっと嬉しい。初めて言われたよ!!と、喜びびっくりしていると 「って〇〇君が言ってた」と言いさっさと外へ遊びに言ってしまいました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・報告・・・・ですか?今日、保育園で一番印象深かったこと?
2009年07月06日
熱の風邪 昨日、仕事のお昼休み中に保育園から電話。発熱でお迎え要請でした。37.8℃と聞いてあわてて駆けつけたけどパン君は元気帰宅後、熱は38℃を越えて薬を飲んで爆睡3時間。外でお友達が遊んでいるのを気にしつつ外へ出る元気はないようで、ゴロゴロしていました。一時期冷えぴたブームがあって健康な時に無駄遣いしたせいで肝心な時に冷えぴた残りわずか・・・・。パン父に買ってきて指令を近所の幼稚園ママから幼稚園で熱だけの風邪が流行っているんだよ~という情報ゲット。そうなのかー。季節がら、インフルとかじゃなくてよかったけど。仕事の日だったので晩御飯は仕込み済み(ちなみにこの日は餃子)だったのですが、パン君は麺類じゃないと食べられないというので、そばを茹でました。これは完食してちょっと安心。夜、10時過ぎにパン父が帰ってきた時には元気すぎるくらい元気で、買ってきてもらった冷えぴたを「冷たくって気持ちイイ~」と喜んでいました。昼から使っていたのはすでにカラカラになってました。今朝は、5時起床。相変わらず元気いっぱいですが、熱は下がらず。入園以来、初めての欠席になりました。お母ちゃんもお仕事お休みです。朝、9時になるのを待って病院に先日、水イボをとったので「行きたくない」と言っていましたが「今日は胸とのどを診てもらってお薬もらっておしまいだよ」と説得すると納得。診察前にも先生に「今日は痛くないのね」と確認していました。薬を飲んでは寝るをつづけていますが、まだ熱は下がらず。来週は七夕祭りが保育園であるので早く良くなってね。
2009年07月03日
おさかなつれた今日は一日父子ディま、私がまとめて家事をしたい時はいつもそうなんですが・・・・。昼前から夕方まで二人でお出かけしてくれました。おかげで買ったはいいけど放置だったラグも敷けたし家もだいぶすっきりです。釣り堀~ドライブ~ランチ~ショッピングというデートコースだったらしいです「ママ、おさかなつったの」と自慢げに報告するパン君「大きいお魚?」「大きくないよ、ちっちゃいの」「何釣ったの?」「金魚」「へー(金魚って)」と疑っていましたが、本当に金魚だったらしい疑って、というか全く信じてなくてすまん
2009年06月28日
忙しかったけど楽しかった日例えば、会議なんかで主催者側から最後に「何か質問ありませんか?」と聞かれ、何か発言しないといけないような雰囲気に負けて、別にどうでもいいと思っていることを質問してみたら意外と大騒ぎになってびっくり・・・・みたいな感じの(って言うかそのまんまですが)時間を朝から過ごし、ペンギン組のママ達とのランチ会へ。卒業してから2回目のランチ会でしたが、子供たちが新しい場所で順調に過ごしているせいかママ達もみんなのびのびしてました。近況報告を聞くのも楽しくあっという間の2時間。次回は子供も一緒に集まろうね~と約束してお開き。帰宅後、いつもより早めに保育園にお迎え。初の個人面談でした。同席しようと企むパン君を他の先生に託して担任の先生と別室で面談。入園から3ヶ月たって、パン君は保育園にかなりなじんだようで、大泣きする事もなくなりお友達と手をつないで散歩に行くのも仲良く遊ぶのもできるようになったそうです。先生やお友達の名前も覚えて呼びかけたりもするらしい。落ち着いて過ごせてますよというお話でした。私からは、先生方がパン君が過ごしやすくなるためにたくさんの工夫をしてくださっている事に対するお礼と桜の会の活動や療育のお話をしました。まだ3か月しかたってないんだけど、この保育園で、この先生でよかったなと本当に思います。感謝。他の先生と遊んでいたパン君を迎えに行って帰宅。はぁー、もりだくさんの一日でした。でも、楽しかったな
2009年06月25日
大雨のち晴れ朝からの大雨が出発する頃にはすっかりあがり活動中は曇り空でした。自由遊びの時にミュージックパットに群がるこどもたち。踏むと音が出るものですが音階になっていて順番に踏んでいくと「ド・レ・ミ・ファ・ソ・・・・」となります。みんなで遊んでいるうちに自然と順番や方向が決まっていてちょっとびっくり。特に誰かが何かを言ったわけでもないのに、子供たちの中で暗黙のルールができていました。活動中はリトミック以外は順調に参加できました。リトミックはどうも私がいると嫌らしいそして、この日の帰り「〇〇さん、バイバイ」とパン君、初めてボラさんのお名前を口にしました。お母ちゃんもですが、ボランティアさんも喜んでくださいました。これは、パン君の成長もあるけれど、毎日帰りに顔を見て「さよなら。バイバイ」って挨拶を徹底してくれている保育園の先生のおかげです今回は活動中よりも前後に驚きがあったりんごグループでした。
2009年06月24日
痛かったね~もうすぐ保育園でプールが始まるので、5月から気になっていた水イボをとる事にしました。肩にまとまっていくつかとお腹と足に2つずつくらいできていた水イボ。お医者さんも乗り気じゃないくらい取るのが痛いそうです。まず水イボに痛みを軽減するテープを貼って1時間待つ。待ち時間が長いのでいったん帰宅することに。たまたま同じ保育園のお友達(らしい)が発熱で病院に来ていたので帰るのを嫌がりましたが、なんとか説得して帰る。1時間後に病院へ。時間がかかるので最後に処置してもらうことになりました。お医者さんと看護婦さんと私で3人がかり。水イボとるって・・・つぶすのです最初こそ「いたっ」って感じでしたが、どんどん痛みがつよくなるらしく大泣きのパン君。それでも暴れたりはせず耐えていました。血がだらだら流れているのを見てお母ちゃんの方がおろおろでした。全部取り終えて「おしまいだよ」と言われると安心したのかさらに大泣き。よくがんばったよ。薬を塗ってガーゼや絆創膏だらけになったパン君。先生も「えらかったよ。本当によくがんばったね」と誉めてくれ、特別のシールをくれました。夜、何度か思い出しては「痛かった」と言っていましたが、思い出して泣くという事はなくちょっと安心。翌朝にはすでに治っている箇所もあったりで子供の新陳代謝の良さにびっくりでした。
2009年06月22日
全527件 (527件中 1-50件目)