全568件 (568件中 1-50件目)
九州旅行から帰ると我が家のジオラマにゆふいんの森号が走っていました。
2013年05月23日
コメント(0)
先月久しぶりに九州へ行ってきました。しかも今回は車を八幡浜港に置き、ディパックで「ゆふいんの森号」に乗りたくて「いっとう前」・・・江戸弁の席が取れたので宿は別府の「杉の井ホテル」フェリー代金とパックの格安料金でしたがなんとHANA館の最上階「ロイヤルスイートルーム」にアップグレードしてくれました。人生節目の旅行のつもりでしたがこれ以上ない良い思い出つくりが出来ました。旅行内容はまた書きます。
2013年05月22日
コメント(4)
毎年のことながら、バタバタしている年度末の3月この忙しい時にいつもやってくる「ISO審査」も昨日で終わり、なんとなくまったりしている土曜日といっても仕事ですが車で1時間ほどかかる「道の駅」まで頼まれものを届けに外に出た時に道ばたで見つけたお地蔵さまバックには黄色い菜の花。春を感じた瞬間でした。
2013年03月09日
コメント(0)
オットのジオラマ制作は終わることを知らず日々進化しています。人々も増え・・車も自動販売機も・・と思っていたらいつのまにやら運転席が出来ていました。
2013年03月04日
コメント(0)
いきなりですが「自分でやります。」と啖呵を切って銀行を後にして2週間ほど経ちましたが本日法務局で登記申請をしてきました。なんの手続きかというと「抵当権抹消登記手続き」です。大家さんみならいになって1ヶ月・・・未だに内覧者も無くちょっと不安ですが自宅の住宅ローンを一括返済することにしたのです。利息の計算をしてもらい、手数料も支払い完了と思って帰ろうとした時に行員さんが「実印を持って来て下さい。」と言うので「実印を何に使うのですか?」と聞くと「抵当権抹消登記手続きの委任状に押印してもらいます」銀行が指定した司法書士さんに頼んで借入時に設定した抵当権設定登記の抹消登記手続きをしてくれるとのこと「別に今後家を売る予定もないし、名義も書き換えないので抹消登記の必要ありません。」と、言ってはみたもののご親切にしていただけるのであればと、説明を受けると・・・・・費用が1万5千円ほどかかります。必要ないと言っているのにこのうえ1万円以上も費用がいるなんて「自分でやります」と思わず言っていましたが、「出来るんですか?」と言う行員の言葉に引くに引けず「印紙代だけで済むでしょ、そちらの委任状ください。」と啖呵を切ってしまいました抵当権設定登記ならまだしも抹消するだけでしょ。弁済を受けた銀行さんには関係ないことなのにと自分でもやれる自信のないまま銀行を後にして2週間掛けてネットで調べまくり書類を何度も作り直し法務局の窓口に何度か足を運びなんとか申請してきました。オット曰く「普通自分でやろうと思わないでしょ」ちなみに登記申請の委任状に押印する印鑑は認め印で良いと今度代表者事項証明書(資格証明書)の原本を返しに行くときあの行員さんにあって言ってあげようと思います。
2013年02月05日
コメント(2)
医王山無量寿院第23番札所薬王寺高野山真言宗の別格本山徳島県です。山門を入ってすぐ女厄坂・・・・33段男厄坂・・・・42段男女還暦厄坂・61段厄払いに階段に一円玉を置きながら登って行きます。中には10円玉や5円玉もありましたがそれ以上のお金は見あたりませんでした。
2013年01月24日
コメント(0)
いきなりクイズと言っても最近ブログを放ったらかしにしていたのでどなたが見てくれているか判りませんが・・・・「ここは何処でしょう」クイズ坂をアップにすると四国の西の端から東の端まで走ってきました。日帰りで勿論一円玉をオットと二人分用意して
2013年01月21日
コメント(0)
以前の台所です。それが台所のあった場所にお風呂を造りました。はじめは在来工法でお風呂を造って貰う予定でしたがあるもんですね。このサイズのユニットバス
2013年01月17日
コメント(0)
東京の実家に雪の状態をメールで確認をすると雪かきで「筋肉痛」と嘆きのメールしかしオットのジオラマの世界は真夏水着美女も居ます。
2013年01月17日
コメント(0)
今はまだ義母名義のボロアパートですがここ数年空き室になったままだったので「あんたたちの好きにして良い」とのお墨付きをもらいリフォームすることにしました。頼んでいる不動産屋さんがホームメイトのホームページに物件を載せてくれました。そのキャッチフレーズが「平成24年に全面改装 昭和の名残りを感じさせる ノスタルジックな建物です。」ただただ古いだけの建物も物は言い様ですね。不動産屋さんのセンスに頭が下がります。4室あるうちのまず1室からビフォー・アフターはつづきます。 【1000円以上送料無料】カリスマ大家・鈴木ゆり子が実践するボロ物件をお宝に変える不動産投資術 大家であり不動産屋だからこそ、本音でここまで語れる!/鈴木ゆり子
2013年01月16日
コメント(0)
大家さんになって閑になったと言うわけではありませんが・・・・オットの趣味がどんどんエスカレートしています。おかげで和室がホビールームになっています。
2013年01月16日
コメント(0)
13日(日曜日)近所の河原で催された「どんど焼き」今年一年風邪をひきませんようにと「おしめ」を焼く炎を浴びオットはおかゆを3杯おかわりして身体を暖めていました。(ちなみに私は2杯)炎と一緒に写っているのはオットではありません。ブログを休んでいる間にいろいろありまして・・・・・・・今年から「大家」さんになります。なる予定です。(まだ入居者が決まっていないので)今まで「大家」タージャーみなさんと呼びかけていましたがこれからはおおやさんと読むようにしてください。
2013年01月15日
コメント(0)
お久しぶりです。久しぶり過ぎて、日記の書き方忘れています。毎年のことながら・・・年度末最後の週ということで、検査・検査・検査自分の中で「優先順位」をつけて仕事をこなしていますが誰もが自分の担当する工事の検査書類を真っ先に仕上げて欲しいと口には出しませんが目が訴えて・・怖いそんな中検査の日程が1日後ろに変更になったとき「首の皮一枚繋がって・・助かりましたね」と部長と話していると若い人が「首の皮一枚繋がっていても、死んでるでしょ」「・・・・・・・」確かに生きているわけないですね。首の皮一枚では危機的状態は続いているわけなんですよ。「あけない夜は無い」と私が言うと「山より大きなシシは居ない」と部長4月になったら・・4月になったら・・ウチの会社の人たちの呪文が聞こえます。
2012年03月28日
コメント(0)
今までコルセットを付けていても市内しかドライブは許可が出ていませんでした。が・・・もう少しでコルセットも外せると判ると早速、県南の方まで書類を届けるお仕事往復2時間ほどなので事務所に居るより気晴らしになるのですがまだ車の振動は心配です。そこで、いつもの軽四ではなく新車のライトバンで行って来ました。「愛南町」途中のバス停にちょっと控えめな「嵐」が ジャニーズの「嵐」人気にあやかってか宇和島バスは「嵐」のストラップを400円で売り出しています。好きな人は「嵐」のこんなバス停も愛しいのでしょうね。今年の紅白歌合戦の司会も「嵐」まだまだ人気ありますからね。
2011年12月08日
コメント(2)
5日の月曜日に会社を休んで病院に行って来ました。退院して2度目です。10月末に行った時はまだ、骨も成長していないとレントゲンも撮ってくれませんでした。今回はコルセットがいつ外せるか・・・期待して診察室へ「第11・12胸椎圧迫骨折」空の段ボールがつぶれた感じでしたが骨のひとつは元に戻ったのか四角形をしていましたただ・・・(涙)ひとつが戻りきれずに台形になっていました。少しつぶれたままです。先生曰く、このぐらいの形は「想定内」だそうで絶対安静・コルセットのおかげで将来は背中の曲がったおばあちゃんにはならずに済みそうです。あとはいつコルセットを外すか15日が3ヶ月目になるのでその頃から徐々に外す時間を長くして自分の判断でハズしても良いでしょうと言われました。「あの~会社の大掃除は無理ですよね」「大掃除は無理でしょ、休むように」と先生のありがたいお言葉をいただいたので大掃除の日からお正月休みに入らせていただきます。入院中の10日間も長く感じましたがコルセットを付けて仕事に来ていた間もめちゃめちゃ長かったです。新年になってまだ コルセットしてるの?と聞かれないようにせいぜい正月太りだけは気を付けます。
2011年12月07日
コメント(2)
11月に入ってから半日だけ出社していましたが本日からフルで出勤しています。周りの人は無理しないようにと言ってくれますが今日からお弁当持参で仕事しています。急ぎの書類もあるので半日で帰るのもそろそろ気がひけていたので(汗)でも正直疲れています。あと一時間持ちますか・・・・明日から少し涼しく(寒く?)なるようなのでコルセットを隠す服に困らなくなるかもセーターでも着れればちょっと小太り・・・に見える程度に誤魔化せるかもしれません。トイレはお昼にスーパーまで行って来ました。
2011年11月08日
コメント(4)
東日本大震災直後の3月22日に気仙沼市階上(はしかみ)中学校で行われた卒業式で生徒会長の梶原裕太君が述べた答辞涙をこらえながら力強く彼が読み上げた言葉が感動を呼び勇気を与えたと多くの反響をよんでNHKのニュースに流れ文部科学白書の冒頭に紹介されているそうです。「私たちから大切なものを容赦なく奪って いきました。 天が与えた試練と言うにはむご過ぎる ものでした。 辛くて、悔しくて、たまりません。 しかし苦境にあっても、天を恨まず、 運命に耐え、助け合って生きていくことが これからの、私たちの使命です。」コルセットです。ベッドで寝ているとき以外身に付けています。年内は外せません。思っていた以上に重症で気持ちが折れそうになった時期もありましたが傷害手当金を貰いながら仕事は休めるし家事はオットがしてくれるし先生の言いつけを守り、寝ていることが今の私の運命だと開き直り頑張れるようになるまで無理はしないことにします。
2011年10月24日
コメント(4)
退院してから自宅で安静一ヶ月毎日まみちゃんと一緒に食っちゃ寝生活しています。もともとグータラな性格ですがそろそろ限界です。掃除も洗濯もオットがしてくれますし網戸やベランダなど以前より綺麗になりました。料理は・・・「玉ねぎで目がしみる…ってこういう事?」と言いながら目を真っ赤にしたり(普通小学生で経験するでしょ(笑))洗いやき(愛媛の言い方?)・・食器洗いは「バターナイフは一緒に浸けない方が良いね」と要領良くなったり先生に台所に立つことを禁止されているので「無理するなよ~」と何でもやってくれます。ひとつ不満を言えば…なかなか買い物に行ってくれないんです。冷蔵庫が空っぽにならないと買い物には行ってくれません。おかげで賞味期限切れも無くなりゴミも減りましたが・・・車の振動が良くないと言われているので自分で運転出来るようになるのは何時になることやら(肉食べたい)
2011年10月20日
コメント(4)
販売再開!島田 紳助 社長プロデュース「めし友」グランプリ優勝の商品がついに当店から個数限定販売!土佐の赤かつお めし友グランプリ優勝!ベッドの上で寝ながら食べる食事のお供串に刺さったおかずの味は其れなりに食べられたのですが(ーー;)柔らかい…柔らかすぎる?おにぎり水加減を間違えて炊きあがったみたいで食欲も無くなります。ダイエットすると宣言はしましたが入院中…特に絶対安静で他にすることも無く時間通りに始まる食事時間の楽しみ「土佐の赤かつお」ご飯のお供にピッタリ お勧めです。
2011年10月07日
コメント(2)
5階の病室からの夕焼けです。ストレッチャーに乗せられ病室に来たので知りませんでした。窓からの景色をお見舞いに来てくれた方達が「九島が見えるのねぇ」と見晴らしが良いと話していたので想像はしていましたが入院当初台風の影響でベッドから見える景色は暗い雲と激しく窓に叩き着ける??雨時折聞こえるお年寄りの奇声(?)寝られない夜流石に心が折れそうになりましたがやっとコルセットを着けてベッドから降りて見た窓の外夕焼けがこんなに美しく新鮮に見えるなんてそしてたった一週間なのに寝たままでいると自分の足で立つことがこんなにも難しいということを知りませんでした。
2011年10月06日
コメント(0)
平日はおにぎり?ですが日曜日の朝はパンでした。ベッドの上で寝たまま食べる患者さんの為手間のかかることだと思います。豆にいたっては頭が下がります。お茶は勿論お味噌汁もストローで飲みます。ストローで飲む味噌汁は味が分かりませ~ん。??良いんです。この際ご飯を残してダイエットします。(宣言)
2011年10月05日
コメント(0)
グキ!ズキッ!ズ~ン知り得る限りの擬音を使ってみてもとても表現出来ない衝撃が背中に走りその日は会社を休み病院に行き名前を呼ばれたので診察室へ入ると先生の第一声が「歩けるね」続いて「骨折してるかもしれないからMRI検査しましょうか」骨折?何処が!ぎっくり腰じゃ無いの?頭の中が?マークだらけのまま帰宅し翌日いつも通り出社して電話を待っていると10時ころ看護師さんから「2本骨折していました。入院して下さい。」どの位の入院なのかも分からずとりあえずスーツケースにパジャマやバスタオル歯ブラシを詰め込んでオットにこれから入院すると電話して独りで運転して病院へ入院手続きも済ませ外来に行くと又も「歩いて来たんですか?」看護師さんに驚かれあれよあれよという間にストレッチャーに乗せられ検査室へ心電図を撮ったりCTスキャンしたり…先生は…先生の説明は…気がつけば2時を過ぎていて「あの~お昼ご飯食べていないんですど」今からですか?パンぐらいならあるかなぁ聞いてみましょう。と。優しく言ってくれましたが、「ベッドの上で食べてくださいね。」普通は皆さん救急車できますよベッドの上で2W~3W頭は上げられませんからね絶対安静の意味を理解した瞬間でした。(汗)私…そんなに重症なんですかぁぁ(泣)
2011年10月04日
コメント(0)
[一ヶ月の自宅安静加療を要す]病院からお墨付きをもらい会社の人達にも「仕事の事は忘れてゆっくり養生してください。」とメールをもらいキムタクのロングバケーションの台詞「何をやってもダメな時は 神様がくれた長い休暇だと思う」と自分に言い聞かせジタバタせずに寝ていることにします。炊事洗濯をしたことの無いオットには負担をかけてしまいますが、そもそもオットのひとことが事の発端なんです。9月14日 水曜日 朝6時「やっぱり入れ替えよう」テレビです。二階のテレビを一階に降ろそうと言い出し……そのテレビは42型のプラズマ薄型とはいえ旧式なのでかなり重たい起き抜けの躰には荷が重過ぎました。「チョット待って声が出ない」と悲鳴をあげるまでにそんなに時間はかかりませんでした。
2011年09月28日
コメント(2)
(o´∀`;o)aポリポリ 退院しました。昨日我が家に10日ぶりに戻って来ました。2~3週間は病院のベッドで「絶対安静」と言われていましたが「安静なら家でも出来ます」担当医に泣きつきコルセットを装着してから3日後に退院オットには「絶対動かさないように」と釘を刺し私には「つぶれる~つぶれる~」と脅しをかけ退院の許可が出ました。退院の前日ベッドの上で横になったままシャンプーをしてもらい寝たままでコルセットをひとりで着ける練習をして帰って来ました。(=^x^=) 我が家はやっぱり良いもんです。
2011年09月25日
コメント(0)
二度あることは三度ある…ものですね昔の人はそう言って注意を促がしていたんでしょうね人間万事塞翁が馬ともいいますよね「怪我をしても悲しむことはないさ。人間万事塞翁が馬というじゃないか。」今が不幸と思ってもコレが幸福の元もしれない思わぬ災難で心が折れそうですけど前向きに頑張ろうかな人生三度目の骨折今回は入院です。これから二週間ベッドから降りられません( ; ; )食事もおにぎりにおかずは串刺しです。ヒマです。ひまです。何しよ
2011年09月16日
コメント(4)
コーンがいっぱい先週の「秘密のケンミンショウ」で北海道の自宅で作られているチャーハンが紹介されていましたがそれを見たオット「作って 明日作って」普通のチャーハンの上に缶詰のスイートコーンを一缶分バター醤油で炒めて乗せるだけチャーハンを味見して「う~~ん美味しい!!」コーンを味見して「う~~ん美味しい!!」ふたつを合体させてまずい訳がないでしょ。もやし炒めと餃子を付ければ「また作って」のオットの言葉沖縄のにんじんしりしりも今ではわが家の定番おかずまだまだ美味しいものいっぱいありそうですね。日本には
2011年08月28日
コメント(2)
「きらら大正」の前のかっぱ土佐大正町駅前の河童地酒の町大正町の酒屋さんの前のカッパそして・・・我が家の「まみかっぱ」
2011年08月23日
コメント(2)
20日(土曜日)予定になかった「あゆまつり」に行ってきました。炭火でじっくり焼かれたあゆ大 500円中 400円小 300円中と小を買いましたがおじさん「大きめの中と大きめの小」をくれたので結局同じような大きさ四万十川のときおり涼しく吹く風の中かぶりついて美味しく頂きました。オットはビール 私はノンアルコールでドライブの目的は・・・ゴミの山ではありませんよ。「海洋堂ホビー館四万十」のオープンに合わせて「ギネスに挑戦 世界のプラモデルコレクション」と銘打った企画展土佐大正町の「きらら大正」で展示されていたので行って来ました。会場には子供を乗せて本当に走れる戦車や250万円以上の値が付いたリモコンの鉄腕アトム興味の無い人には古くて汚い箱に見えるのでしょうが「サンダーバード2号」「大魔神」「スカイライン2000GT」年齢がバレそうですがオットとふたり大騒ぎ夏休みが終わったらホビー館にも行くつもりです。なにしろまだ「昨日も700人の来場者でしたよ」と言われたので700人の数字はたいしたことないと思いますがなにしろ「へんぴなミュージアム」ですから途中道も狭いし・・・わざわざ行くようなところ。今回は地酒のある町土佐大正町で「無手無冠」を買って、焼きたての鮎を食べて満足な1日でした。
2011年08月22日
コメント(2)
解りにくいとは思いますが・・・バクハツした後頭部です。(涙・涙)もう少し今風に(言い方が古い?)して欲しかった。スジ盛りで・・・同じテーブルの甥っ子(花婿のイトコ)がお開き直前にシャンパンを一本空けてしまったので「花嫁さんたちがお待ちですよ」と会場のスタッフの方にそくされるまでオットと3人でグラスを傾けていたので我が家にたどり着いた時にはふらふらになっていました。オットは着替えると金魚の水槽のお引っ越しをしていましたがそして昨日のことオットの仕事も夏休みに入った今から忙しくなるので帰宅は夜の8時30分過ぎ結婚して始めてではないでしょうかオットに起こされました。リビングのソファーで寝込んでたんですね。玄関の呼び鈴を押し、着替え2階に上がってきたオットに「どうした?」緊張の糸が切れてしまったんでしょうか父の法事に続いて甥っ子の結婚式帰宅したら妻がリビングのソファーで爆睡オットの方が驚いていました。
2011年08月09日
コメント(0)
2011年8月7日甥っ子の結婚式少人数の「人前結婚式」でしたが二人で考えた精一杯のおもてなしに出席者のわたしたちまでしあわせをお裾分けしてもらいました。本来ならしあわせなふたりの笑顔の写真を載せたかったのですがまだ了解を得ていなかったのでいろいろとこだわって注文をして作ってもらったくまさんのケーキのアップ蛇足ですがオットの乾杯の音頭も堂々としていましたしわたしたち夫婦の歌った「この街で」も、まずまずの出来だったのではと自負しています。甥っ子に「おばちゃんも歌うとは思わなかった」と言われ「サプライズ」って、言ったけど喜んでもらえたのでしょうか。色留袖も義母に褒めてもらいました。ただ・・ただ・・・・心残りは(泣)式場でセットしてもらったわたしの髪が逆毛を立てられおもいっきりバクハツしてしまったことです。
2011年08月09日
コメント(0)
来年5月開業の東京スカイツリー先日父の一周忌の法要で東京に戻りました。2010年父の葬儀の時にはまだ408m超えたばかりでしたからわたしの中では父の死も実感できない(認めていない)この一年でしたが確実に過ぎていたんですね。一年も東京スカイツリー「ビューストリート」で一枚下町らしい写真が撮れました。8月7日は甥っ子の結婚式です。「おばちゃんの喪あけるのを待ってたんだ・・」って人のことをだしに使って・・8月は式場が安いからでしょ。絽の留袖なんか持ってないからね。色留袖着て、おじちゃん(オット)と「この街で」デュエットしてあげるつもりで練習しています。
2011年07月29日
コメント(4)
毎日暑い日が続き少々バテ気味食欲も無くなり・・なんてことはありません。かつおが美味しいですよね。愛南町で「びやびやかつお」というとお刺身で食べるのですがやはり藁焼きのたたきでしょ。漁師さんでしょうか上腕筋がまぶしい!緋扇貝も焼いていました。我が家のスタミナ料理は餃子4回目の手作りです。大きさは同じようになってきました。と言いたいのですが実はクッキーのように型抜きしました。結構キレイに皮は出来ました。あとはヒダの付けかたですね。
2011年07月04日
コメント(2)
昨日は父の日だったのでピザを作りました。相変わらず不細工ですが始めて作ったころに比べるとちゃんと持って食べられます。始めて作った時は具を入れすぎて持ち上がらなかったので(苦笑)餃子・ピザと粉ものが続いています。実は・・・・業務スーパーで買ってきた「中力粉」を早く処分したかったのですいとんも作りました。あとは・・・手打ちうどんかなムリ・・無理・・むりです。
2011年06月20日
コメント(4)
気がつけば6月ずいぶんご無沙汰しています。今週17日にまたまたISOのサーベランスがあり忙しく仕事していました・・・ワケではないのですがサボってました。中国語もサボリ続けていますが先日お誘いを受けて「餃子パーティー」に行って来ました。中国語を教えていただいている老師が中国からの研修生に日本語を教えているのですがそのパーティーに参加しました。粉まみれになって研修生に教えてもらいながら「上手ですねぇ」とおせいじを言われながら・・・餃子の他にも豚まんや鶏の冷製など美味しく食べながらおしゃべりして歌を歌ったり楽しみました。「上手ですねぇ」のおだてに乗って作ってみました「手作り餃子」これでも3度目ですがまだまだ不細工です。もともと餃子大好きなオットですから「味は良いよ」と言ってくれます。言い訳ですが皮造りにいっぱいいっぱいで包む工程を見ていませんでした。こんな餃子ですけど形の良いのだけ選んで実家にもお裾分けしました。もう少し見栄えが良く出来るようになったら中国語教室の同学たちをご招待したい・・・といつになることか(遠くを見る・・・)(苦笑)
2011年06月14日
コメント(2)
「くるまにポピ~~」と出てくると年齢が判りそうですがぁ連休の合間近くまでお散歩に行ってきました。親子連れがのんびりお散歩中お金を使わなくても十分楽しめた休日でした。
2011年05月10日
コメント(0)
シャブリのボトルをほとんどひとりで一本空けた翌朝二日酔いにもならず気持ちよく目覚めホテルの部屋から中庭を見ると・・・雨仁淀川も霞んでいました。朝風呂に行きたいところでしたが「震災の影響で・・・スミマセン」と朝風呂には入れませんでした。震災と言われれば文句も言えませんが朝から私たちのためだけには沸かしてくれませんでした。仕方ありませんなにしろひとりの宿泊料金「8190円」でしたから。朝もゆっくり出発したので昼頃「久礼大正町市場」に着きました。なんとなく台湾の龍山寺近くの「三水市場」を思い出しました。「三水市場」は禽や豚肉でしたがさすがに高知・・かつおがいっぱいかつおは魚へんに堅いと書くのだと再認識した碑を発見朝食のごはんをお替わりしていたのでこの市場では鰹だしの効いたところてんをいただきました。すっぱくないんです。もちろん甘くもありません。おうどんのようにおつゆも全部飲み干せます。あおさのりにつづくカルチャーショックはまっています。つぎは龍馬さんの脱藩の道檮原に行きました。
2011年04月28日
コメント(7)
先週の金曜日・・22日に良い夫婦の日ということで通常の宿泊料金の2割も安くなるというのでというよりふたりで一人分の宿泊料金位だったので行って来ました。土佐へ連休前の平日ということもあってほぼ貸し切り状態オットは代休が取れたのですがわたしは午後から休みを取って(笑)車で3時間ほどの高知県吾川郡いの町和紙の生産で有名なところです。土佐和紙工芸村「くらうど」QRAUDオリエントホテル高知の系列というので夕食はフランス料理のフルコースです。パテ・ド・カンパーニュ~田舎風テリーヌ単品だと1200円ほどの料金が付いていました。わたしのオードブルです。(左下に筋が入っているのは写真を撮る前に思わずナイフを入れてしまったからです。(慚愧))肉を一切口にしないオットのオードブルはカルパッチョです。(オットも一切れ食べた後で写真を撮りました。)さすがに安い宿泊料金なので先付けは出ませんでした。続いてにんじんのポタージュはじめからホテル側にオットの分は肉にしないで欲しいとお願いをしていたので、スープにもお肉はダメですかと聞かれました。「いいえ ベジタリアンではないので」続いてお魚が出るまでにすでにオットはパンのお替わりを頼んでいました。そのうえせっかくのフランス料理だというのにオットはとりあえず「生ビール」・・庶民です。乙女鯛らしいです。青さのりのリゾットがおいしゅうございました。わたしはせっかくなので「シャブリ」を「LOUIS DE SAINT BOUNNET 2008」他にも美味しいシャブリがございます。と言われたのですがお値段が倍と聞き結構ですとお上品にお断りしました。続いてグラニテなありませんでしたが土佐赤牛のステーキオットはダブルパーソンでまたまたお魚(名前は忘れました。)のトマト味その間地元のお酒が良いと冷酒を頼むオット・・そして・・パンのお替わり日頃何も食べさせていないみたいで(汗)結局シャブリの大半を呑んだわたしもわたしですがデザートが出て・・コーヒーが呑めませんでした。二人だけのために給仕をしてくださるホテルの従業員さんにもお泊まり頂いてありがとうございますと言われました。お風呂は温泉ではないのですが薬湯で夜遅くまで入れます。翌朝の朝食はご飯が美味しくてお替わりしてしまいましたが大好きな日曜市で売っているような堅めのお豆腐がなかったのが唯一の不満。檮原の「維新の門」を見てきた話はまた後日。
2011年04月27日
コメント(2)
先月生まれた双子のシバヤギさんです。名前は募集中だそうです。看板もかわいいでしょ。桜と芝桜です。
2011年04月11日
コメント(0)
4月に入り、土曜日も休みとなり完全週休二日日曜日に近くの牧場に芝桜を見に行って来ました。ひとりで・・・・震災の影響かオットの仕事がにわかに忙しくなってしまいました。春から東北の大学に入学の予定をしていた人たちが今回の震災の影響で4月いっぱい自宅待機となりでは・・・・その間に・・・・車の免許でもと、思ったのかオットの勤める自動車教習所の合宿生が増えて日曜出勤でした。オットの仕事も春休みが終わり新学期になる4月にはパッタっと閑になっていたのに・・・わたしは8日(金曜日)午後から会社を早退して病院に行き風邪とアレルギーの薬を貰って9日(土曜日)は1日寝て過ごしました。そして、10日(日曜日)わたしの誕生日お風呂にも入らず、家の中でくすぶっていて良いのかと自問自答をして「美容院に行こう」と思い立ちと、いうか誕生日に行くと半額になるはがきが来ていたので(笑)美容院の帰りに少しだけ足をのばして「山本牧場」の芝桜を見物してきました。夜は自治会の班長会があったので夕食の支度をして出かけ家に戻ると花束が花瓶に・・・・なんだかんだいって良い日曜日でした。
2011年04月11日
コメント(3)
「過度の自粛は消費を冷やすだけ」東京都知事の花見自粛発言に対し東北の酒造元の社長が訴えていましたね。お酒の消費が減ると経済の二次災害だと確かに被災された方たちのことを思うとのんきに桜を見ながらお酒を飲むのは不謹慎だと思ってしまいますが日本中が自粛して消費を控えてしまったら日本の経済そのものが冷え切ってしまいますよねあの震災の翌日いつも通りにお弁当を作りながら「こんなことしていて良いの?」「毛布の一枚でも集めないと・・」と、朝からひとりで空まわりしていましたが結局 知人の安否確認しか出来ませんでした。なんの被害もない四国に居て募金箱にわずかばかりのお金を入れることしかしていませんが私たちが元気でいなければ援助も出来ませんから季節は春、温かくなってきています。将来に不安はいっぱいあると思いますがいつかまたきっとおいしいお米が作れるようになると信じています。流されてしまったおひなさまも沢山あったと思います。四国も旧暦で祝うので4月4日まで飾られていた鬼北の座敷雛です。元気になってください。
2011年04月06日
コメント(4)
日曜日に四万十川に行きました。道の駅四万十とおわでマウンテンバイクをレンタルして10キロコースを2時間ほどかけてゆっくりと廻ってきました。毎年土建屋さんは4月4日をお節句休みと言ってお休みします。それが・・・今年は休みにはなりませんでした。年度末手当無しお節句休み無しそのうえいつもなら休み前の1日には出ると思っていたお給料も5日までおあづけそこで小市民がお金をかけずに遊ぶには四万十川でしょうと久しぶりに行ってきました。予定のコースを通ってまだ時間があったので少し遠回りしてコースには無い茶畑を廻ってみました。そこまでは気持ちよく快適に・・・・でしたが・・・・・ゴール近くのライダーズイン四万十が見える頃にはお尻が痛くて痛くて(汗)拷問でした(涙)。それでも多少の筋肉痛は残りましたが愉しんで来ましたそれなりに。 そして帰りに少しだけ募金箱に入れました。
2011年04月04日
コメント(4)
27日の日曜日 久しぶりに良い天気に誘われてオットと散歩に出かけました(運動不足解消に)。東日本ではまだ被災された方々が悲しい思いをされ不自由な生活をされているというのに・・・・と思いましたがそれだけに自分の故郷(嫁ぎ先ですが)を確かめたくてまだ三分咲きほどの桜を見物がてら歩いてきました。高台から眺めるこのような町並みが一瞬にしてがれきに埋まり家族や親しい人たちが津波の被害にあい、行方が判らなかったり、亡くなられてしまったのかと思うと信じられません。とくに仙台は転勤で8年間住んでいたのであの美しかった海岸線や山並みをおぼえているだけに故郷がひとつ消えてしまったようです。そんな話をして不謹慎かもしれませんが久しぶりに歩いたのでお腹がすいてしまいうどんを食べて帰りました。朝4時から空いているお店です。「河萬製麺所」ごちそうさまでした。車を置いて歩きだったのでおでんを追加してビールを呑んでしまったことは反省しています。
2011年03月31日
コメント(2)
三月も今日を入れてあと二日まいどのことながらめちゃくちゃ忙しかった年度末も明日の検査でひと段落・・・のはずです。お昼を食べに家に戻るとまみちゃんちゃんと陽の当たる場所を知っていました。すぽっとらいとを浴びるまみにイヤされます。
2011年03月30日
コメント(2)
今日は立春昼中の最高気温13度温かくなるんだとは思いますが今はまだ寒いです。立春を新年と考えれば、節分は大晦日にあたり前年の邪気を祓うといういわれから我が家も昨晩は「豆まき」をしました。小さな声でそして玄関にも形ばかりの魔よけ柊といわし昔テレビで観た日本昔話で鬼がいわしの目を見て「目だ!目だ!」柊のとげとげした葉っぱを見て「火だ!火だ!」と怖がって逃げていったのを思い出しました。こんな小さなものでも邪気が払われて良い年になりますでしょうか我が家テンプレート
2011年02月04日
コメント(0)
本日、旧暦12月30日大晦日ですね。(旧暦には31日はありません。)今年こそまじめにブログ更新をと決意したのですが2月・3月は年度末プラス「ISO審査」が控えています。そのうえ今年の雪・・・・ノーマルタイヤの軽四で出勤したときのこと前のバスを抜こうとして横滑り・・・反対車線のガードレールに寸止め状態雪道に慣れていない義妹を乗せていたので「ぶつけた?」対向車が来ていなかったので良かったこんな無謀な運転手がいるので道路関係の仕事をしている会社の人たちはお正月からずーっと休日返上でパトロールと除雪に融雪剤(にが)撒き休んだ気がしないとぼやいています。オットも2月・3月は1時間早出の2時間残業の繁忙期イヤーな時期です。中国語教室はとうとう今までの教室を閉鎖し来週から近くの「生涯学習センター」を無料で借りることが出来たので場所を変えて平日に勉強することになりました。といっても・・・たぶん・・・私は・・・出られないかもしれません(汗)テンプレート
2011年02月02日
コメント(5)
ちょっとそこまで23日の日曜日に西予市まで出かけました。今年の干支「卯」のついた街「卯之町」まで年末にガラガラの抽選があり「500円券」が7枚当たりました。買い物に・・・(締め切りが1月31日までだったので)卯之町はオットの勤務する街ですがなかなか商店街を歩くことはありませんでした。オットは繁忙期のお忙しシフトで日曜出勤今回はひとりで散歩してきました。何を買うというあてもなかったのでとりあえず「中町・・なかんちょう」へ人がいません。(汗)日曜日に観光客はもちろん住民が見あたりません。お店も空いているのか(笑)「高野長英の隠れ家」「二宮敬作生誕地」(オランダおイネも医学の勉強した場所)若い頃に読んだ吉村昭の小説「ふぉん・しいほるとの娘」おイネが二宮敬作を頼り医学を学ぶために何年間か住んでいたと想うとう~ん 感慨深いものがあります。シーボルトに師事した敬作を頼って逃げてきた高野長栄もどんな気持ちで隠れ住んでいたのか・・・と人っこひとり居ない路地で想いにふけっていてもラチが空かないので結局年末にがらがらの抽選をした商工会館に行き日曜日は閉まっているというのをむりやりお願いして「伊賀上米」と敬作餅を買って帰りました。最近DVDは観てもなかなか読書する時間が無くツンドクの本でもじっくり読んでみようかと想った1日でした。、、テンプレート
2011年01月26日
コメント(0)
【送料無料】 DVD/洋画/北京の自転車/KMAY-10018 [2/25発売]価格:3,570円(税込、送料込)「北京の自転車」この映画が作成されたのは今から10年前日本公開が昨年ということで「幻の映画」とも言われていたらしいのですが第51回ベルリン国際映画祭 銀熊賞(審査員特別賞)新人男優賞を主役のふたり(崔林&李濱)が受賞二人とも当時19歳原題は「十七歳的単車」映画の舞台はオリンピック開催前の北京。取り壊されるまえの胡同の連なる屋根が印象深い都会に出稼ぎに来て宅配の仕事についたグイ(ツイ・リン)は会社から配達用に新品のマウンテンバイクを支給される。1件配達するごとにグイが受け取れる金額は10元その中から600元積み立てをすると自転車は自分のものになるあと1日がんばれば自分のものなるという日グイの自転車が盗まれる。そのショックで大切な配達を忘れ会社を首になってしまう。大事な自転車だけでなく仕事まで失ったグイは必死に社長に懇願して自転車を見つけたら再雇用してもらう約束を取り付ける。一方、名門高校に通い良い成績を取って自転車を買ってもらう約束をしても、義妹の学費にお金がかかり買ってもらえないジェン(リー・ビン)。父親に内緒で中古の自転車を買い、同級生の彼女とデートを愉しむ。そんなジェンの自転車がグイの自転車に良く似ていると知人がグイに知らせ取り戻しに行く・・・・ジェンの家を突き止め取り戻すグイ。ジェンの彼女も仲間も「たかが自転車・・また買えば」と1台の自転車に固執しているジェイを慰める・・がジェンの家も裕福ではなく正当とは言えない手段で手に入れた自転車だった。映画の情報をなにも知らずに見始めたこの映画はじめは(自転車泥棒)のリメイク軽い気持ちでした。10年前の作品なので出演者が若いこともありますが出演者も演技派ぞろいジェンの彼女役が「「きみに微笑む雨」でチョン・ウソンと競演したカオ・ユアンユアン「小さな中国のお針子」「ウインター・ソング」のジョウ・シュン真っ赤な口紅をした都会の女を装っていた不思議な女性ジョウ・シュウなら似合う役だなと思っていたら彼女でした。ひとことも発しない役で気がつきませんでしたが結構役者もそろってましたし喧嘩のシーンも本当に殴っていたとか胡同の細い路地を走り回って逃げるシーンは主役のふたりの男の子が三日間走りっぱなしで撮影したと後から知りました。マウンテンバイクにしろゲームセンターのダンシングマシーンにしろ10年前でも今の日本と余り変わっていないのが驚きでした。でも日本なら自転車を盗まれたのなら警察に届ければ良いのにとか防犯登録してないの?とツッコミを入れたくなりますがこれが現代の中国なんだと思いました。結構長く勉強していたカルチャーセンターの中国語教室が今月末で閉鎖することになりました。といっても老師と同学と場所を変えて続けて勉強をしましょうと話し合ったので近くの公民館などを当たっているところです。せっかく長く勉強してきて学力はついていませんが、ここで辞めてしまうのももったいないのでこつこつと続けていくつもりです。テンプレート
2011年01月12日
コメント(0)
喪中につき年末年始のご挨拶御を遠慮申し上げます。すっかり放置していたブログですが今年は少しまじめに更新しようと思っていますのでよろしくお願いします。喪中なのでお正月のお飾りも初詣もない年明けでしたが東京の兄から写メールが届いたので「願い事が叶う井戸」の写真を載せます。心霊スポットで今人気の「清正の井」(明治神宮)待ち受け画面にするとご利益があるとか兄も3時間並んで写真を撮ってきたそうです。(まだ喪中なので鳥居はくぐれないはずだけど)年末ジャンボ宝くじが一万円当たっていたのも商店街のガラポンで3500円の商品券が当たったのも良い兆しなのでしょうか今年こそ良い年になりますように。テンプレート
2011年01月06日
コメント(0)
縞模様のパジャマの少年 【DVD】価格:3,591円(税込、送料別)衝撃のラストにあなたは何を感じる?『縞模様のパジャマの少年』第二次世界大戦下のベルリン。8歳のブルーノはナチス将校である父の昇進に伴い、殺風景な田舎に建つ屋敷へ引っ越した。ある日、ブルーノは自分の寝室の窓から、遠くに不思議な‘農場’があり、‘縞模様のパジャマ’を着た人々が働いているのを発見する。好奇心を抑えられないブルーノは、ある日母の目を盗んで禁止された裏庭を抜けて探検に出かけるのだが…。 (HPから抜粋)「第二次世界大戦下のベルリン縞模様のパジャマを着た人々」このキーワードでだいたいの内容が想像できます。が今回は何の知識も無くこのDVDを見始めました。最期のシーンを知らずにそして、その衝撃に・・・・何も知らない、知らされていない怖さそして間違った情報の恐ろしさまだ感想が書けません。まだブルーノ役の少年の青い瞳が忘れられなくてテンプレート
2010年11月20日
コメント(0)
【送料無料】 DVD/洋画/ユキとニナ/BCBF-3937価格:3,531円(税込、送料込)「ユキとニナ」パリに住むフランス人の父と日本人の母を持つ少女ユキは、突如、母親から離婚を告げられる。日本への帰国、親友ニナとの別離(脚本に依拠した通常の劇映画の手法を拒否し 俳優の身体、実在感を重視する)ユキの父親役でも出演している俳優でもあり監督ジョン・カサベテスと日本人監督の諏訪敦彦の共同監督作品台本の無い映画で思い出したのが長谷川京子がすっぴん・ノーブラで演じた【/】七夜待価格:3,932円(税込、送料別)「七夜待」がありましたがセリフが日本語だったせいか見ている方が緊張してしまう映画でした。今回はフランス語しかも9歳の女の子ごく自然な会話、表情家出したユキとニナが向かったフランス リヨンの森その森の中で迷ったユキがたどり着いたのが日本の田舎(?)まるでトトロでも住んでいそうな村ユキには何も不思議ではなかったみたいにごく自然に日本の子供たちと遊ぶ主役の女の子もフランスと日本のハーフで日本語のセリフもかわいく聞こえます。見終わってなにが良かったのかわかりませんがほんわかしました。オットも・・・ちなみに「ニャニャニャ」はユキとニナが喧嘩別れするときにユキがニナに向かって行った言葉(?)ニナもそれに対して返してきた言葉(?)まさか「お前のかあさんでべそ」的なことばでは無いと思いますがテンプレート
2010年11月10日
コメント(0)
全568件 (568件中 1-50件目)