全317件 (317件中 1-50件目)
今月は3月期決算の企業が多いので株主総会が最多で今月末より配当金がもらえます。株式はリスクが多いといえ定期預金が0.00なのに日産が5パーセント超え、みずほや商社が4パーセント日産はニーサで500株税金なしで配当金13250円100株106000円で投資530000円ただ今年前半の日産は11万後半からトランプの保護主義で10万後半まで一割以上下落、銀行株も商社株も大きく下落、でも東証1部の大型株が倒産すれば日本危機、多少の配当金減額でもタンス預金よりましです。クオカード、玉子券もありがたいです。イフジ産業は玉子券3枚ホクリョウは5枚で家族で19枚100株ずつ家族でもってます。
2018年06月30日
今から45年前の大学時代は学園闘争真っ盛り。中華まんは学校閉鎖のため、日中国交回復で田中角栄と周恩来が握手しているのを見て中華料理に興味がわき、中華料理店でアルバイトをはじめました。大学時代は証券研究会に入りアルバイトのお金で株式を購入、卒業後中華料理店に入社して6年後に独立その当時中華料理はまゆうさんが中華物資委員長をされていて、私の勤め先から物資委員として大変お世話になりました。春の叙勲で天皇陛下から賞をいただき中華組合も感激しています。中国本土のレストランの不衛生、毒物混入のニュースで日本の中華料理店も大変な打撃でした。
2018年06月30日
31歳で独立し、名鉄豊田本町駅前で中華レストランを35年近隣の皆様にご愛顧いただきましたが数年前より脊柱管狭窄症のため休みがちでした。このブログ更新も5年ぶりです。自営業は定年がないから国民年金の少なさが気にならないといいますが、実際65歳を超えると病気やけがで大変です。私の所属している中華組合でも去年同年齢の熱田支部長が脳梗塞で亡くなり、今年は半田支部長がくも膜下出血で亡くなりました。物価高と人手不足で個人飲食店はどの業種でも大変です。お店を継ぐ息子や娘はサラリーマンになり、居抜きで売りに出しても買い手はつきません。将棋の桐谷さんの株主優待生活を参考にして配当金の高い銘柄や優待券やカタログギフト、金券、米券、ギフトカード、ホテル券などの上場企業の株をアベノミクスの始まった数年前より買い続け銘柄数100社近くになり今月は株主総会に数社参加して懇親会やお土産をアップしました。今月は各社の書類が多く大変ですが、配当金やクオカード、米券、玉子券など楽しみです。私が絶対お得だと思う会社を紹介していきます。レストラン部分を解体し自宅を増築中です。
2018年06月30日
今日持ち株の最後の株主総会に出ました。名古屋駅そばの一等地に自社ビルがある明治電機工業という東証1部の車部品関係の商社です。朝10時から総会がはじまり最高益なのでなごやかに40分で終了私が株主優待を考えてくださいと質問したら社長は検討しますとのこと。業績よくても株主がわずか2700人で去年より350人も減っている事実があるので是非株主優待で長期保有者に報いてあげてください。お土産はメイジデンキの名前入りコロンバンのクッキーセット。
2018年06月26日
株主総会が終わると株主優待が配当計算書などとともに配達されます。数年前から将棋の桐谷さんの株主優待生活に感動し、優待のない株を売って優待のある株に変えました。もちろん業績や配当なども考慮しましたが。その結果この6月は優待券やカタログギフトがいっぱいくる予定です。イントランスは300株ではちみつとハーブティーのセット。アサンテはキフト券1000円配当金もこの低金利なのに優待がない大型株で私の持ち株で日産なんか5パーセント以上みずほなど銀行株や三井物産などの商社株も4パーセントリスクあってもタンス預金で株式購入のチャンスと思います。イントランスは5万円アサンテは21万で年間配当金5400円の高金利と下のギフト券
2018年06月23日
2018年06月22日
6月22日金曜日朝10時より栄の名古屋銀行本店の会議室で株主総会があり184名が参加しました。どの銀行でもそうですが、マイナス金利で業績は下降、経営者も今後について苦慮していました。質問も私が広告費について今後の会社の方針を聞いたのと、銀行員の教育についての質問だけでわずか 50分で終了しました。株主期待 笑 のお土産はうさぎ支店長のオリジナルサブレでした。
2018年06月22日
子供が喜びそうなメニューですね。からあげと野菜スープ。ご飯は味がついてますね、海藻入り来月5歳で麺類が大好きな女の子です。
2018年06月17日
2018年06月17日
2018年06月12日
今日東海市の中古車オークションユーエスエス株主懇親会に出席しました。名古屋鉄道の名和駅にバスが待っており20分で本社に着きました。人気企業なので1000人ちかい株主が集まり、総会のあとバイキング式の懇親会。印刷物には例年600人とありましたが、総会のお土産や懇親会やめる企業が多いためか1000人とおおすぎフルーツなどあっというまになくなり長蛇のれつで疲れました。サラダとおにぎりをたべ堂島ロールケーキのセットをもらい帰りました。600が1000とはひどすぎます。
2018年06月12日
パフォーマンス市長河村さんに、若さと実行力の藤沢ただまささんが挑戦します。藤沢さんは、元衆院議員塚本三郎先生の秘蔵っ子。25歳で名古屋市議に初当選、以来連続5期当選。まだ43歳の若さ!!不景気で停滞した名古屋を活性化してください。みんなで、応援しています。
2013年04月03日
お客様からホムペを見たけど、いつ休みかわからないとのこと。今年も例年と同じく、31日より新年4日まで休業。2012年1月5日(木)より営業いたします。よろしくお願いいたします。万寿飯店 店主 中華まんくんぺい
2011年12月30日
腰痛の手術から4ヶ月たちました。背中を13センチ切って、ボルトを6本入れて神経の狭窄をゆるめしびれや痛みを緩和しました。痛みや痺れは緩和しましたが、長時間立っていると、腰に痛みがきます。傷跡もまだまだ完治しませんね。ひねると違和感があります。暖かくなるまで、まだまだ辛抱が必要です。ボルトつながりで陸上のボルト選手のように早く走れたり、100万ボルトの鉄腕アトムになれたらいいのに(笑)↓ くだらない駄洒落ばっかりですいません。おしゅまい!!
2011年12月11日
2008年の四川大地震の日記からはや3年!!東日本大地震からはや8ヶ月!!数年前から腰痛に苦しんでいましたが、痺れ、痛みのためMRI、CTなど検査の結果、狭窄症とすべり症とのこと。このままでは、下半身麻痺で車椅子になるかもと診断され、手術を決断!!8月15日にNTT西日本東海病院に入院、22日に4時間の手術を受けました。なんとか50日の入院、リハビリで無事9月24日に退院!!83キロの体重が病院食とリハビリで69キロになりました。8月から閉店していたお店も10月10日からはじめることが出来ました。まだ本調子には程遠いんですが、鍋を振れるまでに回復。コルセットももうすぐ取れるみたいです。手術をしていただいた、NTT西日本東海病院の整形外科部長の稲田先生にはほんとうに感謝しています。↓くんぺい餃子を先生に贈ります
2011年11月22日
四川大地震は時間の経過とともに、その惨状が明らかになっています。自然災害ですが、小学校の多くが倒壊したのは人災というか、手抜き工事が原因です。中国では業者が役人に賄賂を出して、仕事をもらうのが当たり前だそうです。特に地方では、建設業者の手抜き工事が横行して、そのことをおから工事(豆腐の搾りかす)と言うそうですが、うまく表現したものです。役所の建物はほとんど、被害がないのは、腹立たしいかぎりですね。四川盆地は中国の穀倉地帯ですから、食料不足から価格高騰も必死です。北京オリンピックを中止してでも、四川盆地の復興を急ぐべきじゃないかな?日本も東海地震に対する準備がまだまだ!!倒壊地震だから、家が倒壊するのも当たり前では困ります。↓四川(死線)をさまよう被災者に愛の手を!!おから工事業者、賄賂役人には厳罰を!!↓
2008年05月17日
★先日のサミットでも、サブプライム問題とともに、世界規模の穀物の価格高騰が発展途上国を直撃している点に意見が集中していました。日本は米以外はほとんど輸入に頼っていますし、農業政策の無策から、たんぼやはたけはあれほうだい。(後継者不足と都市化)食材の高騰はもちろんですが、食材そのものが日本に入ってこなければ、日本人は毎日米だけを食べるんですかね。(笑)今年になってからの物価上昇が、インフレ懸念を呼び、新規長期国債価格が2円も下落(金利は上昇)一時取引停止となったほどです。景気は悪くなっているのに、金利が上がるのは、まさしくスタグフレーション(経済用語で最悪の状態)政府も民主\(`O´)/トウ!!も国民そっちのけで、党利党略ばかり!!せめて、暫定税率を半年くらいこのままで、中小零細企業を助け、上げたあとでも、道路用は半分にして、残りで食料増産に使ったら?戦中戦後の食料配給制度復活だけはごめんです。ハイパーインフレになれば、年金はすずめの涙!!食料不足で平均寿命が下がれば、年金受給者も激減!!↓日本の近未来を暗示する、中華といえば(笑)↓おしゅまい
2008年04月25日
4月に入ってからも、食材の値上は止まりません!!ビールもサッポロを最後に、すべて値上!!輸入小麦粉の政府売り渡し価格の大幅アップで餃子の皮も麺も大幅値上!!中国野菜への消費者ばなれから、国産野菜の高騰!!冷凍中国毒餃子の影響から、手作り餃子が増えたのか、豚肉も高騰!!鳥インフルエンザの影響からか、鶏肉も卵も高騰!!世界規模の小麦粉、大豆の価格高騰、原油はとうとう、1バーレル114ドルを突破、欧州ではインフレが進行しています。日本は長年デフレで価格は安定していました。給料もあまり上がりませんでしたけど(#/__)/ドテくんぺいは子供のころ、二宮尊徳の1円札で駄菓子屋であめを買った記憶があるんです。(アルミの1円玉は昭和30年)(1万円札は昭和34年、100円玉は昭和42年)昭和30年代は戦後のインフレがかなり治まってましたけど、大卒初任給も毎年のように、上がって、物価上昇に追いつきました。そのころは月給10万円、年収100万円がサラリーマンの夢でした。くんぺいが卒業した、40年代後半でやっと初任給が大手で10万円!!昭和60年代から平成にかけての、バブルの時代はめちゃくちゃ(笑)金融緩和で土地も株も高騰!!平均株価があと少しで4万円(激爆)バブルがはじけて、10年間の暗黒の時代、平均株価も8000円割れ定率減税や大手銀行に多額の公的資金注入でここ2,3年景気がよくなりはじめた途端、米国のサブプライムローンの問題!!物価上昇と景気悪化のダブルパンチ!!中小企業の倒産が増大、自殺、凶悪犯罪の増加、やってられませんね。↓手作りなのに、ランチタイム150円、自殺価格のくんぺい焼き↓
2008年04月16日
ほんとに困ったものです。中国産の食材がすべて危険かのような報道のため、消費者の中国離れが止まりません。国産に消費者が集中して、ねぎや白菜まで暴騰!!中国産は買わないって方が70パーセント以上という調査もあるくらいです。日本の食はコメを除けば、ほとんど輸入してるんです。それも中国が最大の輸入国!!中国産冷凍毒ギョウザの風評被害が日本の中華料理店を直撃!!ほとんど国産の食材を使ってるのに、イメージダウン(泣)先行き売り上げ低下が確実な中華料理店には銀行もいい顔しませんよね。設備投資や改装資金の融資も受けれなくなりそうです。中華風日本料理店に変更しなくっちゃ(笑)↓国産豚肉と国産キャベツの赤味噌炒め(長ったらしいけど)↓回鍋肉
2008年03月11日
先日中華組合南支部の新年会が支部長のお店、千早苑でありました。組合員と業者さんの懇親会もかねているんですけど、いつも参加してる冷凍食品会社(清水海老商事)の社長が欠席だったんです。友人に聞いたら、今回の冷凍ギョウザは扱ってないんですけど、冷凍食品の売り上げ大幅ダウンのため、2億円の負債で倒産とのこと。南支部だけでも何軒も取引があり、結構有名な会社だったのに、きっと銀行が融資を引き上げたんでしょうね。今回の冷凍毒ギョウザ事件(これは人為的犯罪)の過剰なマスコミの報道で多くの中小企業が倒産するんでしょうね。↓冷凍海老を使った(生海老は不可能)海老ケチャップ甘煮
2008年02月10日
中国産冷凍餃子をスーパーで買って食べられた方が食中毒になられました。千葉県、兵庫県の複数のご家族が被害にあわれ、子供さんは重症だそうです。12月28日に母子、1月5日に次の被害者がでて、22日に今回のご家族が重症になられ合計10人を超えたので、警察も動いて、原因がわかりました。数人くらいの食中毒では、その飲食店や食品会社が営業停止になるくらいで、保健所の検査はサルモネラ菌など、細菌検査のため、原因不明だったのでしょうね。(食中毒は多いので、仕方ありませんが、大量製品の場合もっとはやく調査すべきです)原因は有機リン系農薬(殺虫剤)らしいんですけど、それにしてもひどい話です。中国の食材、野菜など問題が指摘されて、ずいぶん経つのに、またかって!!JTの子会社ジェイティフーズが中国から輸入してスーパーに卸したんだそうですが、JTだからって、けむりにまくわけにもいかず全品自主回収!ロールキャベツなど23品目すべてだそうですけど、業務用もあり、生協にも卸していたので、全国各地で中国製食品撤去さわぎ!!量が多いから大変!!大会社の輸入品ですら、こんなことがおきるんです。ほんと、中華料理店には逆風の話ばかりです。農薬まみれの木くらげ、農薬ずけの冷凍ほうれんそう、漂白剤で白くした春さめ!!人体に有毒な鉛が検出されたおもちゃ、食器など数えきれません。ダンボール肉まんもありましたっけ(テレビ局の偽装でしたけど)全世界の4人にひとりは毎日食べてる中華料理なのに、イメージダウンは必死ですね。中国本土の拝金主義(お金のためならなんでもやってしまう)のため、虫のため、商品価値が落ちないように過度で強い農薬使用が蔓延してるみたいです。↓日本産豚ミンチと野菜を小麦粉の皮で包んで焼いた、特製くんぺい焼き(笑)↓
2008年01月30日
くんぺいのお店のHPの掲示板に中華料理店の跡継ぎの方の書き込みがありました。現在、お店を手伝いながら、ホームページを作ってるんだそうです。くんぺいのはちゃめちゃなホムペを見て、肩の荷が下りたんだそうです。どこのお店でも、ご子息は楽なサラリーマンか公務員さんになられて、お店は廃業ってのが多いご時世ですからね。確かに、サラリーマンは週休2日で、給料も決まっていますから安心、安全、彼女も出来やすい(笑)この不景気の時代に一からお店を出すのは、無謀というか、不可能にちかいですけど、跡継ぎさんには、お店があり、お客様がついており、改装資金や経営については、親御さんがバックアップしてくれます。自分の努力でお店を大きくしたり、あたらしい料理を考案したり夢がもてます。(サラリーマンとの大きな違いです)親御さんのお店を継ぐ方がもっと多くなれば、日本の未来は変わるかもね。↓小さなお店の跡継ぎさんに贈る料理はこれですかね。(末広がりの8 お宝いっぱい 八宝菜!!)
2008年01月26日
正月休みも終わり、今日からお店をあけます。去年の暮れはお世話になった、中華組合の元理事長白木信平さんと現理事長の木村雅さんがあいついで亡くなられ、中華料理関係者にとって最悪の年となりました。12月の組合の理事会で副理事長の浜木綿の林社長が新理事長に内定しました。林社長はくんぺいが見習いコック時代に物資委員長をされていて、働いていたお店のラードや醤油缶を浜木綿さんまで取りに行くと、ご苦労様といって、コーヒーをよくご馳走になりました。また、中華に関するいろいろな事を教えていただきました。中華料理に造詣が深く、健康食としての中華を実践されてます。そのご縁でお店を出して組合に入ると、物資委員に推薦いただきました。林新理事長をみんなでささえ、安全でおいしい中華を考えたいとおもいます。新しい中華組合のHPです。http://www.ai-chuka.com新理事長林さんのお店 浜木綿 http://www.hamayuu.co.jp(お気に入りのよく行くHPにリンクしてあります)林さんの考えで毎月15日を中華の日と設定し、のぼりとポスターを各組合店に配布します。なぜ、15日が中華の日かって?それは 月の ちゅうかん(中間)中華んの日だから!!15日中華料理を食べに 15(イコウ)!!中華の日ののぼりのある組合加盟店に是非おこしください!!↓今年はこれでしょうね。景気よく金(かに)チャーハン(カんニんね)
2008年01月05日
日本の株式市場は8日続落、一時は15000円割れ!!今月だけで、1700円下落、時価総額は数十兆円吹っ飛びました。サブプライム問題の深刻化で外国からの売りが止まりません。日本国内も消費の低迷、建築基準法の改正による住宅着工も落ち込み、原油高騰、食料品の値上げなど、不安材料ばかりです。今日発表のGDPは市場予想より強めの年率2.6パーセントでしたが年前半の円安による外需が原因で、今後はかなりきびしいでしょうね。国会は新テロ法案の混乱でその他の重要法案は棚上げ、景気の落ち込みは給料の低下、冬のボーナスのマイナスなどさらに消費の減退につながりそうです。貯蓄から投資の掛け声で、海外に日本のお金が毎月大量に出て行きましたが、2年ぶりの円高でかなりマイナスになってます。国内では新金融取引法のため、リスクばかりをうたっているので、初心者は投資信託や株は怖くて買えません(笑)日本株の最大の株主は国なんですけどね。日銀や年金資金!!今回の暴落で配当が2パーセント以上の優良株がごろごろしてます。PBR(解散価値)が1倍以下の企業もごろごろ(笑)M&Aや三角合併の話題もどっかに吹っ飛んじゃってますね。ヘッジファンドや外国の投資家がサブプライムローンによる損失補てんのため、日本株を売っているそうですが、国内の投資家が育ってないので、外国人の売り買いに追随してるだけ。(#/__)/ドテ100ドル目前の原油先物が一気に93ドル、史上最高値の金先物価格も850ドルから807ドルまで急落するなど、世界中の投機資金が暗躍してます。為替も実需の何倍もの投機資金のため、一日に何円も変動してます。FX取引で大損した投資家もかなりいるでしょうね。資源、農産物のほとんどを輸入に頼っている日本は、貿易と金融取引で国家を支えなくてはいけないのに、かつて世界2位だった、東証の時価総額はアジア各国の合計にかなり差をつけられ、取引は世界9位まで落ちたそうです。資本主義の根幹である、株式市場が停滞していては、日本は世界から見捨てられ、貧乏で活力のない老人ばかりの、あわれな国になります。自民党も民主党も喧嘩ばかりしてないで、景気悪化、個人消費の減退、物価の高騰に有効な政策を早急に打ち出してください。日銀総裁ものんきな会見ばかりしていないで、アメリカのバーナンキ議長のように、深刻さを滲み出して、政府を動かしてください。(激爆)↓株価8日連続落下記念、日本はおしゅまい(激爆)↓このプログを見た方先着8名様8個入り:♪*:・'(*⌒―⌒*))) おしゅーまい
2007年11月13日
★毎日のように、値上げのニュースばかり。ガソリンの価格が高騰しているので、今後さらに増えそうです。日本の景気は先行指数が10年ぶりとなる0パーセントまで悪化!!耐震偽装の結果、強化された建築基準法が6月に決まると、新築住宅やマンションが前年度の半分に落ち込み、過去最低!!住宅、マンションは、鉄筋、木材、設備、あらゆる部品、家電などすそ野が広いので、内需はさらに落ち込みます。失業率も4パーセントに悪化。政治は小沢さんが辞めるの辞めないのでもめ、自民と民主の関係はさらに悪化、景気対策はおこなわれそうにない状況。サブプライム問題の深刻化でアメリカは金利を下げ、金融緩和!!あまった資金が商品先物に流れ、金は1オンス825ドルと史上最高。原油も1バーレル100ドルまであとわずか。穀物市場も急騰!!石油の全量、食物の60パーセント以上を輸入に頼る、日本はこのさきどうなるんでしょうね。国内では、糖質0とか、脂肪分カットとか、カロリー制限が当たり前ですが、食料危機が遠からず来ますね。あ、そうか、だからカップめんを備蓄してるんだね。(激爆)↓ 食料危機が来る前に是非、具だくさんの万寿めん(笑)
2007年11月06日
★不二家からはじまって、ミートホープ、白い恋人そして赤福と食品会社のひどさにはあきれるばかり。赤福は売れ残りをもちと餡にわけて、餡は子会社の万寿や(ますや★まんじゅうやなら笑える)に下げ渡しだそうです。賞味期限なんか無視ですもんね。万寿とはしあわせがいっぱいといういい言葉食べものやさんには最適の名前なんです。うちも万寿飯店と名乗っていますが、日本中には万寿というお店や会社はいっぱいありますよ。ほんとうに腹が立ちます。赤福、万寿やの社長兄弟は即刻辞任して、責任を取ってください!!
2007年10月20日
参議院選挙で自民党、公明党の与党は惨敗(激爆)年金、赤城問題、税金アップなど国民を怒らせたんだから当然の結果。政府は、景気はいいっていうけど、実感はありませんし、物価は安定し、むしろ下がってると統計では出てますが、いろんな物が値上がりして、仕入れは大変ですもんね。(携帯電話、液晶テレビなどが値下がりしてるからだそうですが、毎日消費するものと家電製品などを一緒にするのが問題です。)おにぎり食べたいって書き残し、餓死した人(生活保護打ち切られ)首にロープを巻き、車を発進させ自殺、新幹線に飛び込み自殺など美しい国なんて絵空事(笑)アメリカでは、従軍慰安婦問題で日本に謝罪を要求!!安部さんの不用意な発言(国は慰安婦に関与した証拠がない)が尾を引いて、北の拉致問題がさらに困難になりそうです。内閣改造で出直すそうですが、事務所費問題はほとんどの議員に不正がありそうですから、いっそすべて民間から登用したら?民主\(`O´)/トウ!!は衆議院解散に持ち込むため、いろんな法案を成立させないでしょうし、景気がよくなれば、選挙には不利とみて、景気刺激策には消極的かも┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ中小企業や個人店はお先真っ暗 (#/__)/ドテ↓惨敗めんをしのぐ激辛チャーシューメン!!
2007年07月31日
テレビで、ダンボール肉まんの作り方を見ましたが、酷いもんですね。古いダンボールを器に入れ、油落としに使う、劇薬の水酸化ナトリュウム(苛性ソーダ)で肉のように真っ黒にして、中華包丁で細かく刻み、豚の脂身と混ぜて、肉まんの具にしてました。しかも、ダンボールが6で豚の脂身が4(笑)それを北京の露店で大量に売っていたそうです。食べても、わからないって、調理人は言っていたけど、本人は食べないって (#/__)/ドテ中国は拝金主義が横行し、儲かればなにをやってもいいって、感じです。発ガン物質の入ったうなぎ、薬品入りなめこ、冷凍カニ、えび、タケノコ、外国では死者が出た、歯磨き粉もありましたっけ。知り合いの中国食材輸入業者さんも、中国から日本に持ってきた物を検査に出すそうです。検査料金が上乗せされるので、最近しいたけやキクラゲも以前の5割増しの金額。国内の食材も値上げラッシュ!!中華料理店の経営は大変な時代です。でもね、中華まんくんぺいは絶対ダンボール肉まんは作りません。お客様の健康を損ねる行為は犯罪ですからね。これだけ、危険な中国の食材のニュースが多いと、中華料理店にお客様が来なくなりますよ。(激爆)死活問題です!!(^^(^^(^^(^^;)アララー肉まんうちではメニューになかった(#/__)/ドテ正真正銘の豚肉100パーセント(小麦粉、玉子入り)肉ダンゴ↓
2007年07月12日
久間大臣が原爆はしょうがない発言で辞任し、小池百合子補佐官が新防衛大臣に決まりました。防衛のトップに女性がなるのははじめてですけど、小池さんは先の衆院選挙で、刺客となって郵政民営化反対の候補を打ちのめしたかたですから、国を守るトップには最適かも。攻撃が最大の防御ですもんね。(笑)くんぺいにとって最大の問題は女性ということです!!だって、新作ボーエイメン(防衛めん)作ろうにも、メンは男:♪*:・'(*⌒―⌒*))) でも、ぼーえいウーメン(防衛はうめいに通じるから)攻撃的女性、小池大臣でよかったかもね。安部総理の煮え切らない発言と行動力のなさにはいささか辟易ですね。このままでは、参院選挙の大敗は決定的なんだから、いっそ衆参同時選挙をやって、国民に信を説いたら?案外いい結果になるかもよ(笑)↓小池大臣就任おめでとうメン(ボーエイメンではありません)
2007年07月03日
さびれた、豊田本町駅前に春が来ました。(今は夏ですけど(激爆))数年前倒産し、幽霊ビルみたいだった、パチンコ店のビルと駐車場を東京の大手マンション業者が購入し、高層分譲マンションにするんだそうです。すでに、ビルは取り壊され、建築工事に入ってます。その業者のHPには完成予想図も掲載され、来年夏ごろ完成するそうです。名鉄で名古屋中心部の名古屋駅まで、わずか十数分!!(1時間に2本しかない、普通電車に間に合い、次の神宮前駅で急行にうまく乗り込めた場合ですけど。(#/__)/ドテ)さすが、トヨタ本町駅前です。トヨタの名前は東京では絶大!!(この地区の実情を東京の業者さんはわかってらっしゃるのかな)商店街はシャッターの開かない店も多いし、パチンコ店のビルも何年も買い手がつかなかったんですけどね(笑)この分譲マンションの仮称は豊田本町プロジェクト!!いっそ、トヨタ本町プロジェクトにすれば、完売間違いなしですよ、業者さん(#/__)/ドテ↓ 完成予想図 紹介文 駅前なのにこのしずけさだって!!
2007年06月28日
いよいよ暑くなってきましたね。ラーメンよりレーメンが恋しくなります。レーメンに乗せる具といえば、薄焼き卵、ハム、きゅうり、トマトあとは、焼き豚、もやしくらいかな。たれは、酢、醤油、砂糖で作り、ごま油を少々、生姜の絞り汁を少々入れ、3-4日寝かせてから使用します。こうすると、すっぱさがマイルドになり、おいしくなります。今日のお昼はオリジナル、肉味噌レーメン(笑)カロリー多すぎてこまっちゃいますけど。ミンチを炒めて、ホイクーロの味噌で味付け、これがうまいんです!!↓
2007年05月12日
名古屋市内の違法駐車取締り重点地区だけで活動していた監視員が今年度は 各警察署単位で大幅増員が確実なようです。(現在名古屋市内だけで144人の違法駐車監視員)豊田、岡崎、安城、豊橋などの地方都市や日進、春日井など名古屋近郊でも違法駐車取締りが強化されます。この制度が始まって半年間で名古屋市内で数万件の摘発だそうです。なんと数億円の収入!!(費用はすべて税金からだから丸儲け)紙切れ一枚(シール)貼って、15000円。(わずか数分)チャーハンなら重い鍋を振り回し、高熱に耐え、数分間でせいぜい、5人前2000円にもなりません。(ぐちこぼしても仕方ないけど)国家資格の違法駐車監視員はすでに1万5千人はいるみたいです。(去年からテスト開始)講習と簡単なテストと数万円の費用で資格は取れるんです!!テレビで警備会社の受付の女の子が監視員の資格を取るドキュメントやってましたが、最後のおちは監視員最初の給料が思ってた以上だったこと(笑)公安委員会は資格試験でぼろ儲け!!大量の警察官退職者は主任駐車監視員になって、ぼろ儲け!!土地をたくさんもってる富裕層は駐車場でぼろ儲け!!物流業者は駐車代で大損!!レンタカー会社はお客の違反金で大損!!駐車場のないお店はお客さん激減で大損!!くんぺいの町内は10月まで、最重点地区延長、今後摘発がさらにすすみそうです。近所の駐車場は満杯、料金も値上げ。やってられません(泣)↓涙が出るほど、激辛カレーメン、
2007年04月07日
統一地方選挙が公示されました。地元のために、がんばってくれる若い人がいいですね。もちろん、若くても不勉強な人や親の7光り候補はだめです。十数年前、三重大学の学生さんで、塚本先生の秘書をやっていた、藤沢君と知り合いました。彼は南区出身で地元のためがんばっていました。彼はその後、最年少の25歳で名古屋市議に当選し、現在も地元南区のため働いています。感心するのは、国産車をずっと乗っていますし、資産公開でも財産なし(笑)初心を忘れず、店にも気軽に立ち寄ってくれます。今回、南区の定数は一議席減るんです。地盤、看板、お金のない彼は大変です。現職候補者の中で一番若い藤沢忠将君を是非応援してくださいね。くんぺいは23年前、中華料理店を開店するときに、国民金融公庫で資金を借りようとしたんですが、若くて、担保物件もなかったので、当初小額しか借りれなかったんです。叔父が後援会に入っていた、衆院議員の塚本三郎先生に相談したところ、事業計画書の書き方や融資担当者との接し方を聞き、ほぼ満額借りられました。政治家の方は近寄りがたいと思っていましたが、それ以来、塚本先生のファンになりました。塚本先生は若い秘書の方に猛勉強させ、愛知県議、名古屋市議に送り出し、現在は若い政治家のご意見番です。地域をよくするには、地元民の意見、要望を聞いてくれる政治家が必要です。議会でいねむりとか、選挙の時だけぺこぺこして、裏では利権業者と癒着してるような政治家は選挙で落選させましょう。(笑)↓談合はよくないけどこれはいいよね(笑)
2007年03月30日
2月も下旬なのに、名古屋は雪も降りません。今日、仕入れの買い物でスーパーに行ったら、野菜の大安売り!!しかも、白菜、きゃべつ、大根など大きすぎて、レジ袋一枚に一個しか入りません。空のダンボールに入れたけど、重すぎて大変!!腰痛再発かも(泣)値段も白菜3L玉150円、キャベツ特大玉100円、家内のおみあしより太くて長いだいこんが50円!!(激爆)こんなに安くては、農家の方は困ってるでしょうね。ご家庭は野菜たっぷり食べれて、健康増進でお財布も大助かり。飲食店は仕入れは安くなりますが、ファミリー客は激減(泣)冬野菜の安値の反動できっと、春野菜は高騰かもね。(泣)暖冬には↓(冷やしラーメンって、のびたラーメンかよ)┓ ̄旦 ̄┏
2007年02月20日
今回の愛知県知事選挙は尾張を地盤にしていた元市長、自民党系現職に自民党の尾張の元犬山市長さんが、民主に鞍替えして立候補。尾張県知事選挙だったわけで、名古屋や三河は無関心といううか、全然盛り上がり感じませんでした。ここにきて、柳沢大臣の女性は産む機械発言で、マスコミが騒いでますけど、実際どの程度の影響があるのかな?投票率が上がれば、今回は民主有利とか、女性が投票に行けば、自民には不利とか、マスコミのみなさんは勝手に想像されてます。どちらの候補が当選されても、もと市長さんですから代わり映えしません。(共産の候補なら、大ニュースですけど)愛知は中部国際空港、万博と大イベントがあり、トヨタの好調で一見景気いいように思われてますが、名古屋の中心部だけ潤ってるんです。(笑)外食産業、小売業界など四苦八苦の状態です。底辺の消費者にも恩恵がある、あたたかい政治を新県知事さんにはお願いします。 飲酒運転強化で夜はお客様が↓(コーンスープ)
2007年02月03日
去年談合が問題になって、決別宣言したはずなのに、大手ゼネコンは名古屋の地下鉄工事で、談合してました。高速道路工事でも、疑惑ありそうです。名古屋市長は教育長経験者の公務員さんなので、まわりにたいして強く意見が言えないのかはたまた、宮崎などのように癒着があるのか、現時点では不明です。いいかげんにしてほしいもんです。↓談合はけしからんけど、ダンゴはおいしい(笑)
2007年01月28日
日本はイスラム諸国となかよくなれるんでしょうね。(笑)(フセイン元イラク大統領が処刑されましたね。関係ないけど)酒は悪って認識が広がり、お酒を飲む方は肩身の狭い状態に置かれますね。お酒を販売する時に、飲酒運転しないっていう確約書がいるようになります。法律で運転者にお酒を出すのを禁止するわけですから、どんなお客様でも、確約書を取ってないと、お店や酒店は酒類を販売できなくなります。他人の車に同乗するときは、アルコールの匂いに敏感でなきゃ大変!!鼻の悪い方はタクシーが無難です。おっとタクシー運転手も飲酒してるかも(泣)そのうち、アメリカの過去のような禁酒法が制定されるかもね。東証株価は17225円で4年連続の値上がり!!でも最高値のまだ半分ライブドアのおかげで、新興市場は大幅値下がりで、楽天も半値、トヨタ、新日鉄など安全そうな大型株活況の1年でした。世界中の株式市場が最高値を更新中、インド、中国、ロシアはすごいです。ユーロ高、ドル高つまり、円安進行で輸入物価高!!北朝鮮の核問題、日銀の金融引き締め、テロに東海地震(泣)一方で北京オリンピックなど、BRICS諸国の経済成長はすごいですし、(Bはブラジル、Rはロシア、Iはインド、Cは中国)アメリカの景気もソフトランディングしそうですし、輸出企業には恩恵がありそうです。貯蓄から投資の流れはさらに拡大しそうです。(株買わなきゃ!!)日本も来年こそはいい年でありますように。万寿飯店は、今日まで営業、新年は4日からです。来年もよろしくお願いいたします。娘のネール作品です。↓料理写真が底をつきました(笑)今年はネール正月!!
2006年12月30日
目玉はお酒を飲んで運転する人の車に同乗したら、同乗者も懲役刑!!お酒を提供すると、これまた懲役刑!!もちろん、飲酒運転で重大事故の場合ですけどね。お客様が歩いて帰宅して、しばらくたってから車を運転して、摘発されても、お店は5年以下の懲役、もしくは、100万円以下の罰金!!このままでは、お店でお酒類は販売できませんよ。徒歩の方にも出せませんから。お酒の販売店はどうなるんでしょうかね。やはり、大衆食堂に業態変換しか生き残れませんかね!!(お酒ぬきのお店)↓餃子とビールは最高なのにね。
2006年12月28日
今年はお店の経営に重大な影響が出たイベントがふたつもありました。まず、6月から駐車禁止の取り締まりが民間委託され、警察のHPで取り締まり重点地区が発表されました。名古屋市南区では、くんぺいの町内が最重点地区に指定され、毎日、駐車違反監視員がお店の周りを警戒してるんです。(笑)この地区は繁華街じゃないですし、小さな工場や公団住宅しかないのになぜ指定されたか疑問に思って警察に聞いてみますと、駐車違反車に対する、住民の苦情が一番多いって!!そりゃそうです。低所得者が多いんで、月極め駐車料金をけちって路上駐車する人が他の地区より多いんですから。その後まわりの駐車場はすべて満杯、料金も高騰。そのため、食費をけちって、外食も減らして、この地区の景気は最悪(泣)そして、大きかったのが飲酒運転の取り締まり強化!!車で来店される方が半減ですから(笑)来年の道路交通法改正では、お酒を運転されるかたに出すと、飲酒運転幇助罪で罰金刑というお話ですが、車か歩きかいちいちお客様に聞くんですか?いそがしい時とか、グループのお客様の場合どうするんですかね。いっそ、吉野家さんみたいに、お酒出しませんって宣言しようかな。(笑)お酒出さなくってもいい、大衆食堂に変身がいいかも(激爆)和洋中なんでも作らなきゃ┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ
2006年12月15日
アクセスが77777になったと楽天からのメールが来ました。見てくださる皆様にお礼申し上げます。お店がいそがしく、新しい料理写真が撮れなくって、プログの更新もさぼってます。アイデアはたくさんあるんですが!!飲酒運転防止中華飯(具とご飯が山盛り!!お酒が飲めないほど、腹いっぱい)
2006年10月28日
都市部の警察署のホームページからその地域の駐車監視員活動ガイドラインが見れるんですけど、最近はアクセスが多くて時間がかかります。最重点地区は真っ赤!!危険地帯そのもの。今週号の週刊ポストにも、最重点地区には近寄らないことですって(泣)愛知県名古屋市南署の最重点地区は内田橋周辺地区!!熱田神宮の南方で宮の渡しの史跡があるんです。事前の報道が効いたのか、駅前や周辺の路上駐車は皆無。当然、来客も激減!!先週は公団やマンションの多い地区を早朝に取り締まったそうです。少ない月ぎめ駐車場は一気に満杯(笑)新規に申し込んだお客さんに聞いたら、2000円アップされたそうです。公団の前の駐車場のない、コンビニが今週廃業!!駅前の駐車場のない、飲食店、商店もかなりきびしくなりそうです。重点地区以外の中華料理店に聞いたら、いままでどうりに路駐して、食事してるって!!人員不足で他地区はフリーパスって、不公平そのもの。でもね、監視員の講習会は1000人規模で今後も続行!!放置違反金は県の公安委員会に入って、使い道自由ってこと!!県の公安委員会に駐車監視業務希望の会社が多数登録済み。いずれ、すべての地区が真っ赤の地雷原になるんでしょうね。お客様激減でも150円を死守↓ギョウサン(名古屋弁)食べてね。
2006年06月15日
6月1日より新しい道路交通法による、駐車禁止違反の取締りがはじまりました。名古屋市は144人の監視員が活動しています。初日は、器具のトラブルで午前中は活動停止!!午後から81件の実績だそうです。144人で81件の駐車違反摘発のみ!!慣れてないので、シール作成に時間がかかり、ほとんどの場合、運転手が現れ、警告ですんだそうです。うちの地区が取り締まり最重点地区になったため、駅前の違法駐車は皆無、パトロールカーがうろうろしてるので、お客様激減!!最重点地区内の商店、飲食店は死活問題だと考えます。違法駐車は悪いことで摘発は当然ですけど、パトロールカーが常時回っているんで、たとえ駐車場があっても、お客様は敬遠しがちです。最重点地区解除まで、何軒のお店が潰れるのかな!!ガイドラインの地図見てください。最重点地区は真っ赤!!危険地域、地雷原とでもいいたいのかな。最重点地区内の商店、飲食店 ↓ おしゅまい!!
2006年06月03日
6月1日から都市部の警察署単位で駐車監視員による駐車違反の取締りがはじまります。愛知県警は144人の監視員が各警察署に配備されガイドラインにそって取り締まりを行うそうです。そこで名古屋市南署のガイドラインを見たら、なんとうちの町内が最重点地区!!繁華街でもないし、小規模の工場や住宅が多い地区なのに!!名古屋市の公示地価で南区は大きく値下がりしたように、収入の少ない方が多い地区で駐車場も少なく、みんな路上駐車を当然と思ってたふしもある地区です(笑)最重点地区で朝6時から夜10時まで取り締まるということで、少ない駐車場の奪い合いがはじまるかも知れません。しかも、今回の道路交通法の改正で駐車違反3回(6ヶ月以内)でその車は使用停止命令が出るんだそうです。期間は2ヶ月と長期なので大変!!駐車禁止取締り最重点地区に指定されたので、お客様も怖がって来ないかも!!お店たたんで、駐車場にしようかな(笑)★メンが見えないほど、具沢山の万寿麺↓これで700円(原価割れの危険あり(笑)
2006年04月29日
世間を騒がせたライブドアも今日で上場廃止。明日からは市場で売買できないし、いろいろ大変みたいです。記念に株を買って、105円の株券発行手数料をはらう方もかなりの数に上りそう。でも、縁起悪い株なんだからやめたほうがいいかも。ニュースではUSENが株式交換でライブドアを完全子会社にして、ライブドアの株主を救済するかもってことですが、期待しないほうがいいですね。USEN1株2710円(4月13日)対してライブドア94円!!単純計算でもライブドア30株必要ですね。資産、負債などを勘案すればさらに比率は低下するに決まってます。損害賠償の裁判も控えてますしね。結局ライブドア株はごみくず同然の価値しかないってことです。ライブドア上場廃止記念料理はこれできまり!!↓ おしゅまい(笑)
2006年04月13日
食べるうちにしょうゆ味から味噌味に変わるというびっくりラーメンだそうです。半田市出身の童話作家、新美南吉のごん狐にちなんで、キツネの焼印がついた油揚げ入り。どうしてしょうゆ味のラーメンが味噌味になるかというと、油揚げの中に肉味噌がたっぷり入っていて、それがスープに溶け出して味噌ラーメンになるってわけです。半田の山車祭りのからくり人形から命名したんだそうです。開発した半田支部長のお店(彩華)0569-22-9066ほか6店で11日から。お値段は750円前後だそうです。是非味わってみてください。半田市は知多半島の付け根で名古屋市の南方です。↓くんぺい考案、えびふりゃーめん、アイデア倒れで日の目を見ませんでした。
2006年04月09日
名古屋でもやっと桜が満開になりそうです。今年は22日に開花宣言が出たのに、寒い日があったのでようやく満開!!株価も7日連続の上昇でITバブルの2000年7月以来の17300円!!夏のボーナスも昨年より大幅アップらしいですけど、お店のほうは、昨年と変わりませんね。愛知万博、中部国際空港開港、トヨタ自動車の好調などで、愛知県の景気は日本で最高らしいですけどね。去年から今年にかけて、知り合いの中華店が何軒も廃業や倒産!!原因はいろいろですけど、売り上げの低迷がやっぱり大きいです。コンビニ弁当との競争、中国人経営の低価格中華店の増加、ファミリー客の減少など取り巻く環境はきびしいかぎりです。これに加えて、消費税納税や年金、保険料のアップ、物価の値上がり!!くんぺいは自分の土地に自分の建物で家賃はないからいいんですけど、聞くところによると、地価上昇でお店の家賃が上がるってことも。6月からの駐車禁止の取り締まり強化も大変です。あと10年もしたら大手のチェーン店や高級店ばかりで、大衆店はほとんど壊滅でしょうね。くんぺいのお店もあと何年できるやら!!桜満開、春らしく、玉子春巻き↓
2006年04月03日
この3900万円には土地の評価額も入っているので、前回より11パーセントも減少してもこの金額!!日本国民は大金持ちってことを世界にアピールするのが目的かもね。(笑)先日の家計資産総額1508兆円、政府と地方の借金813兆円の発表を同時にやってましたが、個人事業主の事業資金や給料、退職金も含んでるそうですし、政府や地方自治体の資産は発表してません。日本国民はお金持ちだから、苦しい政府や公務員の給与のために、大幅増税を認めてくれってお願いしてるのかな。(#/__)/ドテ自民も民主も偽メールばっかしでイカン餃子!!五輪金メダルおめでとう、五輪餃子!!まめでクリーンな王ジャパンチーム勝利WBC野球ウイナー日本ばんざい餃子!!各種びっくりギョウ(テン)ザ↓
2006年03月27日
家計金融資産の株式保有が16年ぶりに100兆円を突破し118兆円になったそうです。株を保有してるのは少数ですから格差は増大!!公示地価も大都市圏で大幅に上昇したのに、地方では15年連続の下落!!名古屋でも名古屋駅前や栄周辺には高層ビルがどんどん出来てます。くんぺいの住んでる南区は都心から離れていて、中小企業の多い地区ですから、景気いい話はぜんぜん聞きません。一部の富裕層はさらに富が増大し、預金もない家庭が大幅に増加!!この地区の飲食店のランチはどこも500円から600円物価も東京や大阪より安いからこの値段でやれるんですけど、インフレが進行すればお店の経営もたいへんです。消費税もかかるし、パートやアルバイトの時給も上げないといけないし。大変な時代になってきました。借りた金はカエセンヤケクソだ(笑)↓カイセンヤキソバ!!
2006年03月24日
日本はキューバに10-6で勝ちました。こんなにうれしいことはありません。王監督と日本チームは苦しい試合を勝ち抜き、日本人のすばらしさを世界にアピールしたんです。今日は日本にとって、最高の一日でした。世界一おめでとう!!今日は春分の日 お祝い料理は↓
2006年03月21日
奇跡的に準決勝に進出し、3度目の正直で韓国を破った日本と大リーガーを揃えた、優勝候補ドミニカ共和国を倒したキューバの決勝戦おもしろくなりそうです。日本が準決勝を勝ったことで、株式市場も2日で600円近い高騰!!今年の最高値まであとすこしの16600円台。円も高騰して115円台後半。今日発表のあった需要と供給の指標では供給不足の状態だそうです。各方面の需要が大幅に伸び、もの不足、人も足らない状態が出ています。長期金利が上がるとともに、銀行の定期預金もわずかながらアップ。日本政府や地方自治体は膨大な借金をどうするんでしょうか?太平洋戦争で負った日本やドイツの莫大な債務は戦後のインフレが解決!!やはりインフレ政策が主流になりそうですね。サラリーマンや年金生活者には大変な時代!!土地や株式を持っている、高額所得者にはうれしい時代!!ミニバブルの日本VS経済制裁で物不足、急場しのぎのキューバ(笑)(物不足でトマドうキュウリ(キュウバ)をラッキーな日本が倒す)日本チームに贈る今日のスペシャル↓(うめーラッキョーめん)
2006年03月20日
全317件 (317件中 1-50件目)