2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全12件 (12件中 1-12件目)
1
新人戦一日目は2勝して今日の1位リーグに残ることが出来ました。2試合目は勝てるとは思ってなかった。相手チームキャプテンは次女の幼稚園からの友達で今もたまに遊んだり、メールのやり取りをしている仲。誰もが認める上手なプレーヤーです。こっちは、ケガで2人も抜けている状態で次女の調子が昨日はうんと悪くてがんがん怒られたらしいです。2試合目は見に行けなかったんだけど後で本人からも、周りの父兄からもなんだか全然いつもの調子じゃなかったよと聞きました。私には言わなかったけれどタイムの時に大泣きして、みんなびっくりしてたって。実は女の子の日。毎回薬を飲むほどになります。昨日は薬を飲むと痛みがなくなって楽だけどだるくなるのを選ぶか痛いけど、我慢して走れるようにするか。。。迷った末に薬は飲まずにいた次女。いつも通りにプレー出来ない悔しさで泣いたんでしょう。ミニの頃から人前であんなに泣いたを見たのはチームメートからも初めてだと言われました。私も今まで見たことなかったけれどね。今日は朝から薬を飲んで出かけました。これから、午前中仕事を抜けて応援に行って来ます^^頑張ってほしいなぁ。
2007年09月27日
コメント(12)
今日で高校の方は前期終了です10月まで休みに入ります。友達関係でいろいろ悩んだ前期だったし今までにないぐらい消耗する毎日だったけど休み休みなんとか終わることが出来てほっとしました。単位や休みは計算して休んでるのらしいのでその辺はしっかりしてるというか(笑)今日は午前中で終わって、友達と宝塚の公演を見に行くことになってます。学校帰りに出かけることも今までほとんどなかったのでこっちまでうれしい気分になりました。次女は今日・明日新人戦です。大会直前にレギュラー2人のケガがあってプレッシャーがかかってますが頑張ると言って出かけて行きました。ちょっと抜け出して見に行って来ます。
2007年09月26日
コメント(8)
三連休は秋祭りが行われていました。ここの地区では盆踊りでなくて、秋祭りの期間に浴衣を着て商店街に組んだやぐらに集まり踊るのが習慣です。一時期盆踊り=お盆の期間と言う声が上がり実施していた時期が何年かあったけど昔からの習慣としてこの時期にと言う声が多くて結局また秋祭りに合わせて開催されることになりました。もう着物の世界では浴衣でもないのでしょうが涼しくなってからの浴衣は着ていても暑くなくて私も学生の頃は着せてもらって友達と出かけた覚えがあります。実家にお線香を上げに行き、栗おこわをもらって来ました。鼓笛パレードに時代行列、提灯行列。太鼓や笛の音。これが終わるといよいよ秋ですね。朝晩は涼しいけど、まだまだ日中は暑いです。体調崩さないようにしましょうね^^
2007年09月25日
コメント(8)
長女の高校は2学期制のため、先週期末考査が終わり来週は期間休業前の体育大会後に休みが入る。なんだかんだと休みが多いような。。。学校へはなんとか行ってる状態なんだろうなと思っている。やはり、大勢のところは今も苦手で授業は少人数で行うので授業中はまだいいのだけれどクラス全体で行う行事やホームルームが苦痛のようだ。何年も大勢のところにはいられなかったのだから一年・二年で急に慣れるものでもないんだけどね。学校が楽しい時が来るんだろうか???
2007年09月19日
コメント(8)
昨日の夜久しぶりに姉妹ゲンカをしていた二人。そのケンカの内容が。。。私が食べようとしていたおかずをほとんど食べた!(次女)というくだらないものそもそもご飯が出来て食べようと声をかけたのにいつまでもピアノの練習をしてやめなかった次女。イライラするー!と怒った後に「コイツ」と言ったので長女も怒りの一言が飛んだんです。言葉使いについては、私もしかりました。ただ単に、お腹がすいていたのに楽しみにしていたおかずがない!多分それだけなんでしょうが。。。くだらいことでもめるのが兄弟ゲンカ。くだらないからやめなさーい!と言い残して別な部屋に行った私に10分後には普通に話しかける次女はすごいです。私はこんなに短時間では怒りの感情を処理できない。その後、普通に三人でスーパーに買い物へ。何かの本に(文章は少し違うかも)「嫌なことがあった時や、された時怒りを溜めないでその場でその当人に返すべき」というのがあったのを思い出した。
2007年09月14日
コメント(8)
12月の初めにある高校の修学旅行の承諾書が来ていたずっと「行かない!友達も行かないって!」と言ってはいたがとりあえずハンコを押して置いておく。まぁ積み立てはしてるけど、最終的に暗くなってしまう程行きたくないなら仕方ないかなぁと2.3日放置。みんなが行くのかどうか様子を見ていたようで昨日ようやく提出しました。出席で小学校の修学旅行へは、さみだれ登校が始まった頃で教室にもたまに行っていたのでなんとか行き中学校は当然行ける状態ではなく行きませんでした。今回の一番の不安材料はみんなと3日間も過ごせるのか?というところだけど、行くと一旦決めると意外と大丈夫なのがこの頃の長女。「いつまでも、行きたくないからって言ってばかりもいられない」とたくましいことをぽろりと言っていました。(もしかしたら、ミュージカル鑑賞直後でとても気分が明るくなってるのかも)旅行が近くなると、また不安定になりそうですが今のところはそういう気持ちなんだなと納得しました。
2007年09月12日
コメント(8)
8日の土曜日に劇団四季の全国公演「ユタと不思議な仲間たち」を見てきました車で1時間のところまで長女と二人。席もとてもいい場所が取れて役者さんたちの表情も良く見えて^^満足でしたが、信じられないマナーの人がいてちょっとがっかりでした。観劇マナーの中でも最前列の席になんと劇が始まってから遅れて入ってきて頭を低くするでもなく、すまなそうに入るでもなく堂々とゆっくりと座るんですよ。その若いママ子連れなら許されるとでも思ってるのか???お隣で見ていた大学生の男の子達も「信じらんねぇ!早く座れよ!」と怒ってました。入場させて席まで入れてしまう誘導のスタッフにも問題ありなんでしょうが、子供劇場の時でさえ見たことのない非常識ぶりでした。ミュージカルがとてもよかったのでそんなことは半分以上は吹き飛びましたが。生きることのすばらしさ、友達の大切さを教えてくれるそんな感動のミュージカルでした。最後にみんなで歌った「友だちはいいもんだ」この歌詞が心にしみました。そして、生きていることをもう一度感謝しながら長女と二人1時間の道のりをミュージカル話で盛り上がりながら帰って来ました。次女はあまり興味がなく行かずに友達の家で夕食をごちそうになってました(笑) 友だちはいいもんだ 目と目でものが言えるんだ 困った時は力をかそう 遠慮はいらない いつでもどこでも君を見てるよ 愛を心に君と歩こう みんなは一人のために 一人はみんなのために みんなは一人のために ひとりのために
2007年09月11日
コメント(4)
次女の朝朝練の支度を整え、同級生宅で送ってくれるというのでそこまで行ってあいさつを済ませて見送った5分後にドアの開く音が。。。「学校休みになった」「どうしよう?一日何してようかな?」長女の朝月曜日から期末考査が始まるので、休みたくない長女。電車が運休になってるメールをもらったので伝えると「えー!!!バスで行こうかな?」電車運休の場合は欠席にならないとわかるともう一度布団にもぐりこみました。今日は一日試験勉強をしているはず???それとも二人揃ってゲームの走る?あちこちで台風の影響が出ています。みなさんのところは大丈夫ですか?
2007年09月07日
コメント(4)
次女は小学校の頃成長が早かったのがあって反抗期も人より早かったようだ。早かったために、今はもう落ち着いていて何かを言うたびカチンと来たりはしなくなっているし家に帰ってきたら、その日の出来事なんかも話してくれる。長女のことと次女の反抗期が一遍にやってきた時は実は度々もう嫌!子供なんかいらない!と思ったこともありました。自分のことを思い出すと中学~高校ずっと反抗期。親と話すことも嫌だった。うるさい親でもなかったのにどうしてだったのか、今では理由も思い出せないけれど。次女が帰ってきてからすぐに「あー今日は頭に来た」と一通り言うのを聞いていて長女と次女の違いは、怒りなどの負の感情をすぐその場で吐き出してすっきりするのに対して長女はいろんな感情を溜め込んでしまっていたことだと思いました。昨日は久しぶりにぎょうざでした。^^夕食って毎日悩みますよねー
2007年09月06日
コメント(10)
子供たちが小さかった頃にとてもいい表現をした言葉を書き留めておいたノートがある。昨日たまたま探し物をしていて見つけて懐かしくてしばらく一人で読んでいた。・今日は幼稚園に行かないよ。昨日売り切れましたって言ってたもん。・大変・大変足の心臓が止まっちゃってる(しびれた)・好き嫌いが多かったのに直ったの?心を取り替えたの?小さい頃ってなんだかとても感受性が豊かでとても面白いことを言うんですよね。思い出して思わず笑顔になってしまいました。そういえばすでに幼稚園の年少の頃からとても感受性が強いと言われていた長女です。いろんなことを適当にすることやごまかしてしまうことが出来なかった。先生も心配していたような気がします。今考えてみると、長女の性格で集団に合わせて行くことは難しかったのではないかとふと思いました。こんな時もあったななんてひとしきり思い出に浸り当たり前だけど大きくなったなぁとつくづく思った朝でした。
2007年09月05日
コメント(10)
最近の次女のお気に入りバスケまんが「あひるの空」 (少年マガジンコミックス) 日向 武史 (著) この前出かける時に声をかけたらちょっと待ってて、今バスケの勉強中だからと返って来ました(笑)主人公は身長149cmの車谷空。『SLAM DUNK』では勝ち続けて行くのに対してこの高校は負け続ける物語ですが勝つための一生懸命さに自分を重ねてはまってしまった様子です。思わず応援したくなってみたり。。。バスケだけではなく、登場人物一人一人の私生活も描かれていて、実は私も読んでいます
2007年09月04日
コメント(4)
先週から、次女の朝練が始まりました。朝は私も5時起きしてお弁当作り。早起きした分、ちょっとや余裕の朝なのでゆっくり掃除・洗濯も済ませてコーヒータイムでも、仕事中がとて眠いです(笑)夏休み明け、長女の高校では欠席が目立っているらしいです。集団でいることはやめた長女ですが同じくアニメや本・演劇好きな友達が見つかったようで2人か3人で行動してるみたいです。娘の許容範囲の人数がきっとそのぐらい。せめて4人ぐらいまで。無理せずのんびりと過ごしてくれればいいな。昨日は久しぶりにリクエストでロールキャベツを作りました。我が家のロールキャベツはトマトソースです。
2007年09月03日
コメント(12)
全12件 (12件中 1-12件目)
1