「人生100年 生きなきゃ損」 ブログ

「人生100年 生きなきゃ損」 ブログ

2024.05.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​  東京都心部では中古マンション価格(70㎡換算)が1億円を超えたと言われる中、地方都市では空き家が増加している。総務省の「住宅・土地統計調査」によれば、空き家の総数は約850万戸。また、総世帯数が5,400万世帯となっているのに対し、住宅ストック数が6,240万戸もあり、今後も空き家の数は増加していくことが確実視されている。

 空き家で問題となるのは、建物や壁の崩壊の危険や、ゴミの不法投棄、不審者が住み着くことによる治安の悪化である。親世代が亡くなることにより空き家となることが多く、都市部で生活を送る相続世帯は、普段の生活が忙しいこともあり、なかなか空き家のことまで手が回らず、問題が先送りされてしまう。


 また、老朽化した建物の解体には数百万円の費用がかかる。また、更地にすると、固定資産税の住宅用地特例(200㎡以下の場合、1/6に減額)が受けられなくなるため、建物解体のインセンティブが働かない状況となってきた。

 空き家問題については、国も法律を作って対応を始めている。倒壊の危険性がある建物などは、行政が代執行により建物を解体し、掛った費用は所有者に請求するものである。しかしながら、令和3年度でも全国で47件程度と、その実施件数はそれほど多くない。

 家は人が住んでいないと著しく老朽化が進む。ただ、ボロボロの家を借りて住みたいと思う人はほとんどいないのが現実。このギャップを埋めていかないと、空き家問題は永遠に解決しない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.03 20:00:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

人生100年生きなきゃ損

人生100年生きなきゃ損

カレンダー

コメント新着

背番号のないエースG @ Re:【朝ドラ】 『NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: