弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2012.12.08
XML
カテゴリ: 12月の誕生花

秋の終わりから冬にかけて、公園や生垣で、縁にギザギザ(鋸歯)のある濃い緑色の葉の中に、八重の紅色の花が咲いてはハラハラと散り、散っては咲いています。

12月8日の誕生花は、厳寒に咲く明るくさびしい花、カンツバキ(寒椿)。

花の名は、早春に咲くツバキより先に寒い中で花が咲くことから名づけられました。

花言葉「謙譲」は、かなりの日陰でも咲く控えめな花の姿に対してつけられています。

カンツバキカンツバキ
                     二~三重咲きの紅色の花が咲く立ちカン

カンツバキは、生け垣などで見られる矮性種で這い性のため、這いカンと呼ばれる紅色の獅子頭(シシガシラ)と、サザンカとツバキの交雑種のカンツバキ群に分けられるそうです。

獅子頭はサザンカの品種の一つとも、中国から渡来したとも、中国産のユチャ(油茶)とツバキとの雑種ともいわれ、獅子頭のタネから生まれた立ち性の勘治郎は立ちカンと呼ばれています。

カンツバキカンツバキ

公園のカンツバキは北アメリカ原産の落葉する珍しい針葉樹ラクウショウ(落羽松)の下に植えられていて、初冬に落葉した鳥の羽のような枯れ葉に埋もれていました。

雪の中なら、とても風情があります。

カンツバキはツバキのように花弁とおしべが合着していて、サザンカのように花弁が一枚ずつ散ります。カンツバキ群は紅色やピンク、白の花色に、八重咲きから獅子咲きで華やかです。

ツバキ科ツバキ属、耐寒性常緑低木、原産地:日本

カンツバキ(寒椿)の花言葉:謙譲、愛嬌。

カンツバキ(寒椿)の誕生花:12月8日、12月10日

流通時期:花やつぼみ付きの苗木を秋~冬に見かけます。
花ひろばオンライン 遊恵盆栽 楽天市場店 植木生産販売専門店 芝樹園 グリーンPEACE トオヤマグリーン 日本花卉ガーデンセンター 植木本舗 打出農園 さんにあります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.08 10:30:51
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: