弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2015.03.07
XML
カテゴリ: 3月の誕生花

晩春から初夏に、光沢のある濃い緑色の葉つけた枝先に、白い小さな5弁花がいっせいに房になって咲き、秋になると少し粉をふいたような黒紫色に熟した実がたくさんなります。

3月7日の誕生花は、真っ白くこぼれるように咲く生垣の花、シャリンバイ(車輪梅)。

花の名は、葉が枝先に車輪のように放射状に集まり、白い5弁の花が梅の花に似ていることから名づけられました。

シャリンバイシャリンバイ

花言葉「純真」は、雪の降り積もるように咲く真っ白な花の清らかさをたとえたのでしょう。

花言葉「愛の告白」は、ベニバナシャリンバイの車輪状についた葉の中央の花房がピンクの花束を差し出しているように見えることからつけられたのでしょうか。

白い花も花束のように見えますが、愛を語るならやはりピンク色の花でしょう。

シャリンバイシャリンバイ

シャリンバイの変種のマルバシャリンバイは樹高が低く、葉の幅が広くて枝が横に張りやすく、乾燥に強いそうで、道路の中央分離帯の植え込みや公園の生垣でよく見かけます。

植物園では、淡い紅色を帯びた花が咲いています。

ベニバナシャリンバイは中国南部原産のインディカの園芸品種(ピンク、白花)や、インディカとシャリンバイの交雑種のうち、ピンク色の花を咲かせる品種を呼ぶそうです。

バラ科シャリンバイ属、常緑低木~小高木、原産地:日本、韓国、台湾別名:ハナモッコク(花木斛)、浜木斛(ハマモッコク)

シャリンバイ(車輪梅)の花言葉:愛の告白、そよ風の心地よさ、純真。

シャリンバイ(車輪梅)の誕生花:3月7日

流通時期:ポット苗や苗木を秋~春に見かけます。
園芸ネット プラス 植木組合 トオヤマグリーン インターフェース市 ガーデンタウン ガーデニングショップ四季の里 さんにあります。

ヒメシャリンバイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.07 10:30:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: