全29件 (29件中 1-29件目)
1
痛ましい事故が起こってしまった。福岡県みやま市の小学1年生の男子が給食のウズラの卵をのどに詰まらせ死亡した。とってもとっても不運な事故だと思う。小学校の学校給食なんて自分の中でも相当古い記憶しかない。それでも、大好きな献立と「給食はよく噛んで食べましょう」という担任の注意喚起は覚えている。給食当番からも同じことを聞かされた後に、みんなで揃って「いただきます!」になった。きっと今の小学校だって同じことをしているんじゃないかな?それでも事故は起きてしまうもの。だから事故なんだとも。この事故を受けて、全国の小学校でウズラの提供を控える動きが出てきているという。死亡事故になってしまった以上、なにかしらのアクションをしなければいけないのは確か。保護者も気が気ではないだろうし。だからといって提供中止はやり過ぎな気もするのよね。それが当たり前なんだろうか?ちょっと自分としては、やり過ぎに思ってしまう。食品を制限するんじゃなくて、食べ方についてもっとしっかりと指導することの方がだいじなんじゃないかな?って。ウズラ=危険な食べ物みたいになってしまうのかな?おもちみたいに。ご飯だろうがパンだろうが、一気に飲み込めが喉に詰まる。結局は生徒に「よく噛んで食べる」という事を意識させるのが重要。保護者の要望もあるかもしれないね。それでも、なんかこの流れは違うような気がする。同じ頃の子供がいれば考えも変わるのかもしれないけど。なんだろう・・・違和感が拭えない。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.29
コメント(0)
『FF7』リメイク版でエアリスの結末はどうなる? 安易に「別ルート」を願えない複雑な事情 - 記事詳細|Infoseekニュース■リメイクで結末が変わる?エアリスの「運命」を考察※この記事には『ファイナルファンタジー7』(以下『FF7』)のネタバレが含まれます。2024年2月29日、いよいよ『ファイナルファンタジーVIIリバース』が発売されます。本作はあの『FF7』のリメイクタイトル第2弾で、原作の「忘らるる都」までのストー…【全文を読む】エアリスの運命やいかに・・・※とってもファイナルファンタジー7のネタバレありなブログとなってます※さてさてFF7のリメイクの2作目が月末の29日に迫ってきた。今回のFF7のリメイクは3部作となるそうだ。真ん中の今作は物語的にも重要な部分。原作をプレイした人からすれば、気になるところの多い2作目となる。ゴールドソーサーが現在のグラフィックだと、どれほどキレイになるか?ミニゲームも、もちろん楽しみ。1番気になるのはエアリスだ。原作ではゲーム途中で死亡してしまう。そのショックたるや・・・。今で言うフラグは立っていた。それでも「ヒロインを殺すとかないよな・・・」とプレイしていた。今回のリメイクは、1作品目から原作と違うシナリオに進むところがあった。エアリスの元恋人のザックスが、原作で死ぬところで死ななかったとかね。「もしかするとエアリスも・・・」と思っているプレイヤーは多いだろう。どうなるのかねぇ?あの原作がウケてのFF7。ストーリーを改変すれば、いろいろとムリが生じてしまうだろう。命を賭けて星を救う鍵を作り出したエアリス。生きていたら、その感動も薄れてしまうかもしれない。シナリオは野村さんが書くのかな?どういう結末にするんだろ?原作とはかけ離れた、新しいFF7にするかもしれないね。それはそれでリスクは高いかもしれないけど。個人的には、今回のリメイクは凡作。原作を知ってる分「なんか違う・・・」ってなってしまう。初代ブレス時代のFF7を知らない世代には、おもしろいのかもしれないけども。1つの作品を3部作にしたのも不満点。ストーリーが進まない、お使いクエストが多いなどなど。バトルシステムもイマイチだ、アクション性が強すぎ。原作のFF7は仕事前の朝にも遊ぶくらいハマった作品。レベル上げも楽しかった。マテリアシステムも秀逸だった。懐古厨になってしまうかもしれないけど、あの時の感動は今作からは感じられない。ゲームに感動する歳でもないけどwどうせなら原作とは違うifの世界でいいと思う。パラレルワールドってやつで。エアリスが生きていたら・・・でいいと思うけどね。変に原作のストーリーに合わせなくてもいいんじゃないかな?エアリスは生き残るのか?最大の注目ポイントのリメイク2作目。凡作とか言っても遊んでしまうのよね。気になるしw発売まで楽しみに待つとしよう。・・・もし、エアリスを死なす場合ね。今ってグラフィックが凄くリアルな感じになる。あのシーン、再現できるのかな?とんでもなくグロいシーンにもなりそうだし、プレイヤーがPTSDになりそう。エンタメありきだからね、ゲームって。娯楽性がなくなって苦痛になれば、次の3部作目を買う人いなくなるかも。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.28
コメント(0)
ニンテンドースイッチ後継機2025年3月発売へ―日本経済新聞が報じる - 記事詳細|Infoseekニュース任天堂が「ニンテンドースイッチ」の後継機を2025年3月にも発売すると日本経済新聞が報じました。日本経済新聞によると、スイッチ同様、据え置き型と携帯型の両方の特徴を備えたゲーム機になる見通しとのこと。2024年発売との予想が多かったなかで、発売時の有力ソフト確保や転売防止対策などによる後継機の初期在…【全文を読む】キタ――(゚∀゚)――!!ついにニンテンドースイッチの後継機が発売されるという。発売日は2025年の3月!ちょうど今から1年後!・・・だがしかし。これ、公式の発表じゃないのよね。日本経済新聞による報道。これにどれだけの信憑性があるかは不明。仮に発売する場合、現行機のスイッチの後継機となる模様。据え置き機としても携帯機としても遊べる使用は変わらないという。ま、そうだよね。今だに売れているプラットフォームを変える必要なんてないんだから。現行機のブラッシュアップ版という感じかもしれない。PS5の映像になれた自分としては、スイッチ2?には解像度で頑張ってもらいたいところ。それでも4K映像とはいかないかな。ここはどうしようもないところかもしれない。映像を楽しみたいゲームはPS5でやるしかないかも。あとは気になるのが価格。現行機の有機ELモデルの値段が37,980円。性能を上げるとなると・・・5万円にはいかないくらい?プレイステーションとは違ってスイッチは小さい子供も多くプレイする。家族揃ってだと、断然スイッチ派が多い。そこのところを考えると、希望的観測込みで45,000円くらいかな~。もし、これが飛ばし記事であれば任天堂が反応するだろう。しないのなら信憑性が高まった見ていいと思う。よし!発売日に買えるように、いろいろと準備しよう(主に金銭面)ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!
2024.02.27
コメント(0)
「日本バスケ」トレンド入り FIBA大会での88年ぶり中国撃破に祝福殺到「マジでスラムダンク」「こんな未来があるなんて」「パリが楽しみ」 - 記事詳細|Infoseekニュースバスケットボール男子のアジア杯予選C組で25日、日本が中国に競り勝ったことを受け、バスケファンが大歓喜。X(旧ツイッター)には祝福の声が殺到し、「日本バスケ」がトレンド1位に躍り出た。この日、東京・有明コロシアムで行われた世界ランキング29位の中国との試合で、同26位の日本が76-73で勝利。アジア…【全文を読む】トムさんて・・・ほんとに凄い人だったんだ!東京オリンピックの頃と比べて簡単に負けるチームではなくなった。明らかにレベルアップしてる。というか、それぞれがそれぞれの役割を果たしている感じ。トムさんがイメージしてるゲームを選手がしてるというのかな?バスケの専門的な事はサッパリだけど。今の日本はどこと戦っても簡単に負けるチームじゃないのは確か。中国相手に88年ぶりの勝利。これまた、とんでもないデータだねw88年前は昭和でいうと昭和11年。2.26事件があった年だ。「あ~そうね」ってイメージできない程、遠い過去すぎw世界ランキング的には、中国より日本が上回っているそうだ。なんだろうね?相性の問題?ま、勝ちは勝ちなんでね。いや~、ほんとにパリオリンピック楽しみになった。このチームに渡邊雄太や八村塁が加わったら、どんなチームになるだろう?期待の若手の富永啓生も加わるはず。トムさんによるとオリンピックはベスト8が目標らしい。でも、なんか・・・メダル狙えたりして?そのくらい夢を見てしまうようなゲームだった。試合の終わり方を、もうちょっと考えてほしいけど。あんな劇場型は望んでないw女子バスケファンとしたらトムさんを手放してしまったのは痛かったなぁ。去年大負けしたワールドカップや、宿敵の中国とどう戦うのか興味ある。おっと、恩塚さん批判してるわけじゃないよ!ほんとだよ!?ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.26
コメント(0)
【世界卓球】15歳・張本美和、悔し涙…最終決戦で敗れ53年ぶり金あと一歩 - 記事詳細|Infoseekニュース◇卓球・世界選手権団体戦第9日(2024年2月24日韓国・釜山)女子決勝で日本は5連覇中の中国に死闘の末に2ー3で敗れ、5大会連続の銀メダルとなった。ライバルを追い詰めたが、71年大会以来、53年ぶりの世界一にわずかに及ばなかった。今大会が初代表の15歳・張本美和(15=木下グループ)が、悔し涙を流…【全文を読む】あああ、惜しかった・・・でも、すごい!あの中国を苦しめるなんて!2-3まで持ち込むんだから大したものだよ、ほんと。今日、2試合負けたことで張本ちゃんに火がつくだろうな。成長著しい15歳。半年近くあれば、もっともっと強くなれる!負けても希望が見えた銀メダルだと思う。パリが楽しみになったなぁ。それにしても・・・伊藤美誠選手。ほんとに監督みたいwここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.25
コメント(0)
宝塚歌劇団、「パワハラ」認め遺族側に伝える 阪急阪神HDの角会長も謝罪へ - 記事詳細|Infoseekニュース宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)の宙(そら)組に所属する劇団員の女性(25)が昨年9月に死亡した問題で、歌劇団側がパワーハラスメントがあったことを認め、遺族側に伝えていたことが23日、関係者への取材でわかった。歌劇団は昨年11月に公表した調査報告書で、長時間労働などによる強い心理的負荷を認めた一方、いじめ…【全文を読む】認めるしかなかったってところかな?去年9月に宝塚歌劇団に所属していた女性が死亡した事件が急展開となった。誰しもが「パワハラは合った」と思っていただろう。宝塚サイドはパワハラを否定し続けた。あくまで「長時間労働によるものだった」と主張し続けた宝塚歌劇団。ここにきて一転、パワハラを認め遺族に謝罪をするという。方針を変えたとしか思えないね。だって今、宝塚歌劇団のイメージ最悪だもん。公演をしても「よく公演なんてできるね・・・」って感じだろうし。自分もシロクロつけないうちに、今まで通りはありえないと思った。パワハラを認めたのは、これ以上のイメージダウンを避ける為としか思えない。当初、あれだけ遺族を苦しめていた。遺族の主張を突っぱねるどころか「証拠を出せ」と言い放った。あの時の会見はなんだったのか?あれだけ強気な弁護士の顔は忘れてないよ。とんだ恥晒しになったね。親会社である、阪急阪神ホールディングスの会長も遺族に謝罪するという。遺族は悔しいだろうね。今更、どのツラ下げて・・・ってなるよ。これだけの事件を起こしても客足は遠のかない。固定ファンが多い証拠だろう。でも、多くの人は無条件に劇団の言う事を信じはしない。世間を甘く見た結果が仇となったね。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.24
コメント(0)
避難所の炊事「男性もカレーくらい作ってほしい」 女性に偏る傾向、役割固定化に懸念の声 - 記事詳細|Infoseekニュース能登半島地震の発生から1カ月以上が経過し、現地では避難所運営を巡り、一部の被災者に特定の役割が固定化されることへの懸念が高まっている。特に毎日の食事作りは女性に偏る傾向があるという。ボランティアの聞き取りに対し、「男性もカレーくらい作ってくれたらいい」と打ち明ける声もある。民間の支援団体は「持続可能…【全文を読む】やっぱりピリピリしちゃうんだろうね・・・全くの他人同士が集まる避難所生活。トラブルは起こってしまうみたい。記事によると、避難所に住む女性たちから「男性もカレーくらい作ってくれたらいい」との声が。台所仕事は女の仕事という固定概念を持つ男性もいるだろうね。高齢なら尚更かな。もちろんね、男女関係なく料理をすればいいと思う。避難所生活している男性って力仕事している人が大半なんじゃないの?女性に力仕事は・・・しないというよりさせないよね?となると、炊事は女性が担当する事はおかしくないとも思う。力仕事もせずに避難所でゴロゴロしている男性に対しての発言なら納得。例え高齢男性でも野菜を洗う事ぐらいはできるだろう。それすらできないのなら仕方ないけど。避難所に住む男性は、被災した家の片付けに追われているという。仕事がある人もいるだろう。ただ避難所に住む女性からすれば、そういう男性は避難所に貢献しているわけではない。「カレーくらい作ってくれたらいい」と言いたくなるのも無理はないよね。被災から50日あまり。みんな精神的にも疲労がたまっているのだろう。ささいな事でもイラッとしてしまうと思う。心に余裕がない証拠。知らないもの同士の集まり。集団生活は難しいね。自分も陰キャでいつも関わらないでビームを発射してるけど、有事には協調性をだいじにやっていかなければ(。>﹏<。)ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.23
コメント(0)
「運転免許で学科試験の点数が分かる」実はガセネタ! 免許証の数字が持つ本当の意味とは - 記事詳細|Infoseekニュース自動車の運転免許証には12ケタの数字が書かれています。この数字にはどのような意味があるのでしょうか。学科の点数はわかりませんが、実は様々なことがわかります。実は免許証を紛失した回数まで分かってしまう自動車の運転免許証には12桁の数字が書かれています。この数字にはどのような意味があるのでしょうか。ネッ…【全文を読む】都市伝説的なね・・・運転免許証には12桁の数字が書かれている。その数字を見れば、いろいろな個人情報が書いてある。という都市伝説がはびこっている。今までに何回捕まったとか、試験のときの点数だったりとか。挙句の果ては家族の逮捕歴まで書いてあると思ってる人もいる。実際はそんな事はない。あるわけない。免許証が出始めた時ならいざしらずだけど。今は免許証の番号をどこかのデータベースと照合すれば一発で分かるでしょ。過去の運転違反歴や、もろもろの情報なんて。一応、12桁の内訳を。最初の2桁は公安委員会の地域。3・4番目は最初に免許を取得した年の下二桁。5~10番目が公安委員会が決めている管理番号。11番目はチェックディジット、ミスがないかをチェックする番号。最後は免許証を再発行した回数。という内容。都市伝説なんてなく、ちゃんと意味ある番号だった。夢見がちな人たちの妄想なんだよね。怪しいのは公安委員会が独自に決めている管理番号。ここは非公表なので、もしかしたら・・・。こういう箇所があるから、都市伝説もなくならないんだろう。最後の番号の数字は0にしておきたい。盗難の場合もあるけど、大体は紛失した回数。ここの数字が多いと、免許証の管理もできない人と思われてしまう。定期的に話題になる免許証の番号の意味。話しのネタにはもってこいなのかもね。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.22
コメント(0)
マクドナルド、長崎の23店舗でプラスチック製レジ袋を1枚5円に有料化…全国への拡大検討 - 記事詳細|Infoseekニュース日本マクドナルドは19日、佐世保基地店を除く長崎県の23店舗で4月からプラスチック製レジ袋を有料にすると発表した。サイズは問わず1枚5円で、全国の店舗への拡大を検討する。埼玉県の一部店舗では、「マックフルーリー」の容器を4月から紙素材に変更する。2月末からは、都内の一部店舗で使用済み紙カップをペーパ…【全文を読む】なんで長崎なんだろ(・・?マクドナルドもプラスチック製レジ袋を有料か~。まぁ、たいしてマックを利用してないからいいんだけど。今まで無料だったものが有料になるのは、ちょっと残念感が出てきてしまうwこれまで通り、紙袋は無料のままという。マクドナルドで紙袋はナシだね。ドリンクが染みるし、ポテトの油も紙袋を侵食する。そのままクルマに乗せでもしたら、シートは大変な事になってしまう。ジムニーみたいなアウトドア使用のクルマならラゲッジボードは防水使用もある。こういう時にガシガシ気にせずに乗せる事ができるのはいいね。それなら自前のエコバッグはどうか?エコバッグはニオイがつく!しばらくはマクドナルドの残り香がついてそうw商品の値上げも止まらないマクドナルド。レジ袋も有料化か。でも、なんで長崎県から?なにかしらの理由でもあるのかな?これ、レジ袋が有料化されたらレジは混み混みになるのが目に見えてる。そのへんの対策はするのかな?エコバッグに入れるのは、どこでやればいいんだろう。袋について、いちいち聞かれるのも億劫なんだよね。スマートに済ませたいのに。ん、月に1回も利用しないんだから、そんなに心配しなくてもいいんだったヘ(゚∀゚ヘ)アヒャここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.21
コメント(0)
森保監督 韓国・クリンスマン監督解任に「他人事ではない」 「アジアを勝ち抜く力つけないと」と前向き - 記事詳細|Infoseekニュース日本代表の森保一監督(55)が17日、富士フイルム・スーパーカップ後に取材対応し、韓国代表のクリンスマン監督が解任されたことを伝え聞くと「今回改めて思ったわけではないですけど」としながらも「この世界に起こり得ること。監督は次が保証されてない仕事だということは、今の話を聞かせていただいて感じました。私…【全文を読む】思ってもないことを・・・森保監督「解任は他人事ではない( ー`дー´)キリッ」ワイ「( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」森保監督、ジョークのセンスあるね!大丈夫!どんな大会で、どんな負け方しても更迭されることなんかないから。日本サッカー協会にとって、自分の手足のように動いてくれるうちはね!アジアカップを2大会連続で逃しても自分から辞めない森保監督。大会敗退直後にかかわらず「森保監督の更迭はない」と断言した田嶋会長。ズブズブだねぇ、ほんと気持ち悪い。国民感情を優先して、クリンスマン監督を更迭する韓国の協会もあれだけどさ。国民の声を聞いてるだけマシよね。今回の更迭でクリンスマンに支払われる違約金は、とんでもない金額だという。韓国サッカー協会はクリンスマンと2026年まで契約をしていた。任期途中での更迭なので、クリンスマンと一緒に連れてきたコーチ陣の違約金を支払うことになる。その額、合計で日本円で11億円を超えるそうだ。クリンスマンにとっては違約金ガッポリだから痛くも痒くもないね。それに、今回の更迭は韓国の事情が大きい。韓国がアジアカップベスト4は妥当な順位だったと思う。それくらい、アジアサッカーのレベルの底上げは著しい。森保監督、こんな思ってもない事を言うんだから選手もやってられないね。選手だよりなだけの監督。自分を持ってないし、協会のいいなり。協会も先が見越せない外国人監督を雇うより、無能な日本人監督を選ぶ。結果を残せなくても言う事聞くほうがマシってね。協会の、この腐った体質を変えない限りは世界で勝てないだろうな。上を目指すなら高リスクなのは仕方ない。冒険をしないんだから現状維持がやっとだろう。日本が現状維持を保ってる間に、アジアの国々はグングンとレベルを上げている。そのうち、アジアの中でも勝てくなってしまいそうだ・・・。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.20
コメント(0)
日産「新型ノート」実車公開! 3年ぶり大刷新で“斬新顔”に変化! オシャな「カッパーグリル」装備の鮮烈レッドモデルが登場 - 記事詳細|Infoseekニュース日産は、2023年12月20日から2024年2月19日まで、日産グローバル本社ギャラリー(神奈川県横浜市)にて、新型「ノート(90周年記念車)」を展示しています。どのようなモデルなのでしょうか。■日産新型「ノート」実車展示!日産は、2023年12月20日から2024年2月19日まで、日産グローバル本…【全文を読む】フロントマスクに賛否両論日産が誇るコンパクトカーの「ノート」がマイナーチェンジされた。今回のマイナーチェンジで大きく変わったのはエクステリア。それもフロントグリル。そのフロントマスクに賛否両論。というか、否定的な声の方が多い。「前型の方がかっこよかった」と。漠然とクルマの買い替えを検討中の自分。コンパクトカーや、なんなら軽自動車でもいいと思ってたり。そんな中の日産ノートのマイナーチェンジは、気になるところ。画像で見たときの自分の反応は「ダッサ・・・」映像で見たときの反応は「あれ?以外にいいかも?」画像と映像では見え方が変わるクルマだと思う。否定的な意見の多いのはフロントグリル。「デジタルVモーション」と呼ばれるフロントグリル。日産は、このデジタルVモーションのグリルを自社のクルマに多く採用を始めている。フロントマスクを見ただけで、日産のクルマと分かるようにするのが狙いかもしれない。ただね、このデジタルVモーション・・どうなの?wありかなしかで言えばありではある。ナシではない。前期型が個性のあるマスクだった分、無個性になってしまったイメージ。よくある大衆車になったなと。かっこいいとか思わない。可愛いとも思えない。(´ε`;)ウーン…って感じ。コンパクトカーなので、奥様が買い物や送り迎えで乗る場合もあるだろう。ただ、女性受けはしそうもない。これならトヨタのシエンタを選ぶ奥様が多いと思う。シエンタは丸っこいフォルムと可愛らしいフロントマスクしてるし。かと言って、男が選ぶフロントマスクにも思えない。カッコよさが欠けているのよね、絶望的にwこのマイナーチェンジされたノート、受注も少ない状況なんだとか。営業マンが必死で売り込みしているらしい。営業マンもアピールするところがなくて、苦しんでるじゃないかな?「もっと引き込まれるデザインにしてよ!」ってね。でも、売れないで終わりはしないと思う。見た目なんて慣れれば変わる。それに慣れてしまう。元々、走りに関しては素晴らしい評価のノート。燃費もいいし、安全性能や運転支援も充実してる(オプションで高いけど)個人的に1番いただけないのはホイール。「うっわ・・・」ってなった。走ってるところを見ると、独特なデザインでありかなとは思う。でも、止まってる時に見ると絶望的なデザイン。コストカットの為のホイール。オプションでカッコいいアルミホイールに変えられる。買う人はアルミを選ぶと思う。デジタル Vモーションのフロントマスクに慣れた頃にディーラーに行ってみうかな。凄く欲しくなるかもしれない。その頃にはノートの上級モデルの「オーラ」もマイナーチェンジされるかもしれないけど。オーラのマイナーチェンジもデジタル Vモーションかな?デジタルVモーションを採用しなければ、最初から売れるだろうなぁwここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.19
コメント(0)
ホーバス監督、パリ五輪の目標8強入り「簡単ではないができると思う」八村塁の五輪言及受け「ピッタリ合うと思う。うれしい」 - 記事詳細|Infoseekニュース昨夏のバスケットボール男子W杯で24年パリ五輪出場権を自力で48年ぶりに獲得した日本代表が再始動。アジア杯予選に向けた強化合宿中の16日、都内で練習を公開した。トム・ホーバス監督は、W杯後、発言を控えていた五輪での目標を発表し、「グループフェーズ(1次リーグ)を突破したい。第2ラウンドに行きたい」と…【全文を読む】目標決定!オリンピックはベスト8を目指す!アジアカップに向けて強化合宿中のホーバスジャパン。そこでオリンピックでの目標を発表した。「グループフェーズ(1次リーグ)を突破したい。第2ラウンドに行きたい」と8強入りを掲げた。簡単ではないけど、絶対無理とも思えない。なんとなく、やってくれるんじゃないかと期待してしまう。「トムさんなら!」って思ってしまうのよね。そして朗報が!NBAレイカーズの八村塁選手が「オリンピックの事も考えていきたい」と前向きなコメントをした。このコメントにはトムさんもニッコリ。嬉しさを隠さなかった。八村塁にホーキンソン、渡邊雄太と揃えばインサイドが強くなるねぇ。そこに成長著しいガードの河村勇輝。期待は膨らむばかり。先日、オリンピック出場を決めた女子バスケチーム。恩塚ヘッドは「走り勝つシューター軍団」をコンセプトに戦った。インサイドで守れる選手の枚数を減らしてまでも、スピードとスタミナとシュート決定率にこだわった。男子は、どうやらサイズを重視したチーム作りになりそうだ。とはいえ、男子も女子と同じで3点シュートの決定率で勝敗が決まりそうではあるけど。オリンピック・ベスト8が目標。八村塁も条件面さえあえば出場してくれそう。パリが楽しみになってきた。あとは大会前にケガだけ注意して🙏ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.18
コメント(0)
日大が学生連盟退会 アメフト、薬物事件で廃部 - 記事詳細|Infoseekニュース関東学生アメリカンフットボール連盟は15日、違法薬物事件で廃部となった日本大が同日付で連盟から退会することになったと発表した。廃部の報告を正式に受けた。関東大学リーグに再び参加するには、改めて加盟申請が必要。2024年度の新規加盟は2月末が書類の提出期限となっている。日大は今年1月に廃部の手続きを完…【全文を読む】廃部は妥当、気になる今後は・・・創部から84年。甲子園ボウル21度の優勝を誇る日大フェニックスの廃部が決定した。薬物事件が尾を引きすぎた。関わっていた部員も多くいたみたいだし。卒業した学生たちも違法薬物に手を出していたという報告もあった。残念だけど仕方ないね。それだけの事をしてしまったと思う。・・・では終わらないという。日大は再び学生連盟に加入する見込みだ。一度は廃部にして新しく出直すという形をとる。これには賛否両論。廃部して、すぐに創部するなら茶番以外のなにものでもないという意見が多い。自分もそう思う。日大は世論を甘く見てるね。確かに違法薬物に関わっていない学生は可哀想だけど。それでも違法薬物に手を出している仲間を止められなかったのも問題だと思う。まぁ学生もそうだけど大人も悪いけどね、日大は。さてさて、関東学生アメリカンフットボール連盟はどう動くかな?今年度に再加入するには2月までに書類を提出しなければならない。連盟は再加入を認めるか、どうかね?ちなみに連盟に加盟しても、順加盟になるという。関東大学リーグ3部からのスタートとなる。廃部するまでの日大アメフト部は1部下位だった。違法薬物事件により1部上位から降格されていた。連盟に再加入しても厳しい道のりだ。日大アメフト部のイメージは最悪な状況。このまま廃部にしておいた方が良かった、なんて事になるかもしれないね。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.17
コメント(0)
<独自>遺体取り違え別人を火葬、東大阪の斎場 墓埋法違反容疑で捜査も - 記事詳細|Infoseekニュース大阪、奈良両府県で葬祭業を展開する泉屋(大阪市中央区)の葬儀場で今年1月、身寄りのない高齢女性の遺体と別の90代女性の遺体を取り違えて出棺するミスが起きたことが13日、関係者への取材で分かった。ミスが判明した際、90代女性の遺体はすでに火葬されていたといい、同社は遺族らに謝罪した。火葬は墓地埋葬法が…【全文を読む】90年生きてきて、こんなヒューマンエラーが待ってるとは・・・あってはいけないミスがおこってしまった。遺体の取り違えだ。共に高齢女性の遺体を取り違えてしまったという。原因はなんてことはなくて氏名の確認を従業員が行わなかった。こんな単純のミス。こんなんで人生の最後の時を迎えるとはね・・・言葉も出ない。遺族もやりきれないね。90年生きた、お母さんをちゃんと送れなかったなんて。かといって、どうすることもできない。人間だからどうしてもミスはする。そこは仕方ない。でも氏名の確認を怠ったという単純なヒューマンエラー。ちょっと擁護できないレベルにも思う。でも、葬祭業はミスが許されない職場。ストレスはたまる一方だろうね。疲れや慣れで、どうしても集中できない状況にはなってしまう。やり直しもできない。大変な仕事だ。火葬場の従業員も困っただろうなぁ。葬儀屋のミスでも、火葬したのは自分たち。遺族に平謝りするしかない。この手のミスはなくすには、2重3重とチェックするしかないね。厳かな雰囲気に水を指してしまうかもしれないけど。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.16
コメント(0)
「裏返しのままの靴下にイラッ」→そのまま洗濯しちゃえ 実は効率的なんです…メーカーの意外な提案とは - 記事詳細|Infoseekニュース靴下を裏返したままで洗濯機にポイッ!とする家族に、「靴下、ちゃんと表にして入れて」と注意することを数百回、数千回…。「もうっ!」と怒りながら、表に返す行為に虚しさを覚える人は多いでしょう。ところが、ある公式アカウントが提案してくれた、解決策に称賛の声があがっています。「“靴下は裏返して洗うのがいい”…【全文を読む】「合理的だから!」分かるけど・・・あなたは靴下を洗う時、生地を表にしますか?それとも裏返し?小さなお子様がいると、そのまま裏返しで靴下を洗濯機に入れてしまうことも多い気がする。それを発見するたびに、お母さんが「表にして入れなさい!」これが日本全国で昔から見られた光景だと思う。だがしかし、実際は裏返しでいいんだとか!理由はいろいろとある。抜粋して書くと靴下は裏側が特に汚れている。表向きで干すと紫外線によるダメージが表側につく。こういった点から、靴下メーカーさんは裏返しでの選択を推奨している。なるほどねぇ。たしかに合理的だ。でも、なんだろう・・・。じゃあ、そうしよう!とは思わないな。なんかね、見た目からしてダメ。靴下だけ裏返してあるとかムリ。気持ちがすっかりしない。ちょっと、気前のいいこと書いちゃう。靴下なんて消耗品ですよ!使い込んでナンボ!靴下が汚れたり、色褪せるなんて勲章なの!ガシガシ汚して、ガシガシ洗えばいい!しまむら行けば、3足で1,000円くらいで買えるんだから。とはいえ、考え方は人それぞれ。合理的な裏返し洗濯をする人も、今後増えるかもしれない。そもそも最初から靴下は裏返しで洗ってる人もいるだろう。靴下ひとつで奥が深い・・・w洗濯物すべてを裏返しで干すならアリかもね。だって、それが表みたいなもんだから。足並み揃っていて、それはそれでよし!ってなるかもwここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.15
コメント(0)
「老後に移住してみたい」都道府県 3位「北海道」、2位「東京」…ダントツの1位は? - 記事詳細|Infoseekニュース日本トレンドリサーチが、住宅の設計や販売などのほか、土地の売買や仲介なども行っているロゴスホーム(北海道帯広市)と共同で「老後に移住してみたい都道府県」に関するアンケートを行い、結果をランキング形式で紹介しています。調査は1月19~22日の期間に、全国の50代以下の男女800人を対象に、インターネッ…【全文を読む】老後に移住してみたい都道府県というアンケートがあった。とにかく、まず結果から。1位 沖縄県2位 東京都3位 北海道全国50代以下の男女800人にアンケートした結果だそうな。すでに住んでいる地域ならいざしらず、初めて住もうという地に沖縄や北海道を選ぶとは・・・。適応力と体力に自信がある人ばっかり?老後に北海道という選択肢はないでしょ~。足腰弱ってるのに、雪道歩ける?道路は凍っていてツルッツルだよ?冬の生活を考えたら、真っ先に北海道という選択肢はなくなると思うけど。寒いのがダメなら温かいところで沖縄?沖縄には2回しか行ったことないけど、住もうとは思わない。とにかく利便性が悪いイメージ。老後でも、全く働かなくていいのならギリ選択肢に入るかな。それでも台風シーズンは怖い。人の良さは全国でもトップクラスだとは思う。この中なら、なんだかんだで東京が1番かな。生活するのに困る事はない。家賃や物価も高いけど、病院やスーパー・役所に歩いていけるのは東京くらいだろう。ただ、これらの地域に1年中住まないのならば、話しは変わる。生活のベースは東京。夏は北海道、冬は沖縄にそれぞれ別宅を用意する。これならバッチリ。老後ということを考えて、平屋建てにする。階段登れなくなるかもしれないし。近くにスーパーがあると便利。病院も近くにないと困るね。・・・。妄想は止まらないやwここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.14
コメント(0)
バスケ女子日本 涙と歓喜の3大会連続五輪出場権獲得!48年ぶりの男女共に自力でパリへ - 記事詳細|Infoseekニュース◇バスケットボール女子パリ五輪世界最終予選日本ーカナダ(2024年2月11日ハンガリー・ショプロン)バスケットボール女子パリ五輪世界最終予選の最終戦が11日(日本時間12日)に行われ、日本(世界ランキング9位)はカナダ(同5位)に86ー82で勝利して3大会連続の五輪切符を獲得した。男女そろっての自力…【全文を読む】ヒヤヒヤの連続!それも3試合とも!女子バスケ・オリンピック最終予選、日本は2勝1敗で見事にオリンピック出場を決めた。初戦と最終戦のスペイン、カナダはランキング上では上位の国。その2チームに勝ってのオリンピック出場は価値がある。2戦目のハンガリー戦での敗戦は、・・・まぁ大会を盛り上げたって事で!エブリンの1戦目の大活躍で頼もしく思ったのも束の間、2戦目では急ブレーキ。次のない3試合目で、また大活躍。この痺れる展開に「喜んでいいただけたかな?」ってエブリンが言いそうで悔しい。エブリン劇場に翻弄された最終予選だったw「走り切るシューター軍団」をコンセプトに戦った恩塚ジャパン。大会前、このコンセプトに拘るばかりに最悪3連敗も頭をよぎった。インサイドで守れる選手を最小限にして、ガードを増やしシューターも増やした。選手選考も賛否両論だった。大会前には、打ってよし!守ってよし!の星杏璃選手が現地でのケガでチームを離脱。チームに無くてはならない存在だと思っていた東藤なな子選手も離脱・・・。この2人がいないことで、ディフェンスの強度が下がりまくってしまった。初戦のシュート決定率の高さと、相手を翻弄しペースを乱すことに成功したのが大きかったね。2戦目のハンガリーも格下とは言うけど、普通に強かった。最後の試合は気持ちで勝ち取った。勝ちたいという強い気持ちが、ミスを減らし相手の高さ勝負でも持ちこたえた。男女ともにオリンピック出場!素晴らしい!選手の皆さん、本当にお疲れ様だった。しばらくはゆっくりとして休んでほしい。・・・はぁ。勝てて良かった。でも、やっぱりインサイドが弱点だった。カナダにはインサイドでは、まったく歯が立たなかったところもある。走り切るシューター軍団、それもいい。結果を出したんだから。でも髙田さんが最終戦、ファールアウトしてしまった。初戦も序盤にファールがかさんだ。髙田さん1人では負担が大きいよ。もうひとり、インサイドで勝負できる選手が欲しい。リバウンドしか取れなかったとしても、それだけでも呼ぶ価値はあると思うんだけどなぁ。どうしても「走り切るシューター軍団」じゃないとダメなのかな?ねぇ?恩塚さん。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.13
コメント(0)
【嘉門タツオ】活動再開へ 来月の誕生日に「反省と叱咤の会」 昨年1月に飲酒運転による追突事故で活動自粛 - 記事詳細|Infoseekニュース10日、ミュージシャンでタレントの嘉門タツオさんが自身の公式サイトを通じて、昨年1月に交通事故を起こしてからの自粛を経て、活動を再開することを明らかにしました。嘉門さんは「昨年1月17日、飲酒運転による交通事故をおこし、反省の意味を込めて音楽活動、タレント活動を自粛しておりました。」と記し、あらため…【全文を読む】社会復帰は茨の道だと思う飲酒運転には一切の同情はしない。そう考える人は多いハズ。自分もそのひとり。去年の1月に飲酒運転をし追突事故を起こした嘉門タツオさん。1年の自粛期間を置いて、芸能活動を再開する。数ヶ月で復帰せずに1年間ガマンしていたのは評価できると思う。ただね・・・飲酒運転だとね・・・。交通事故なら避けきれない場合もあると思う。悪質な運転さえしてなければ、同情もする。でも飲酒は別。強い意志さえあれば、飲まない。それに、これは憶測だけど事故を起こした時だけ?って思ってしまう。飲酒運転が状態化していたんじゃないか?って。「反省と叱咤の会」という題目のライブで活動再開するそうだ。65歳の嘉門タツオのライブに是非ご来場いただきたいと思います。抱腹絶倒、大爆笑をお楽しみください。大爆笑できるのかな?ライブのタイトルもなんだかなって感じしちゃう。飲酒運転を笑いに変えるような事をしたら問題になりそうだけど。「その後、被害者の方からも『ぜひ活動を再開なさって下さい』という有難いお言葉も頂きました。」被害者の方との円満アピールもしてる。売上の一部も交通遺児のための基金に寄付するという。あとは応援したいという人だけ応援すればいいだろう。自分はちょっと人間性疑ってしまうので応援はしないけど。運転免許は返上したのかな?したんなら報告するだろうな。うーん、芸能人パワー恐るべしだね。一般人なら、こうも簡単に社会復帰はできないだろう。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.12
コメント(0)
小学生ら12人襲った四国犬、市への登録なく狂犬病注射も受けず…飼い主に義務付けられ罰則も - 記事詳細|Infoseekニュース群馬県伊勢崎市の公園周辺で小学生を含む男女12人が四国犬にかまれて負傷した問題で、この犬が市に登録されておらず、狂犬病の予防注射も受けていなかったことが、市への取材でわかった。県警は、飼い主の男性(62)を狂犬病予防法違反などの疑いも視野に調べている。同法では、飼い犬の登録と年1回の予防注射が義務付…【全文を読む】狂犬病の致死率は100%・・・とんでもない飼い主がいたもんだ。この飼い主、全部で7頭飼っていた。注射の登録をしていたのは3頭、それも最後に注射したのは10年以上前だったそうだ。ひどすぎる・・・。飼われていた犬も被害者だよ。こんな飼い主に飼われてたなんて。62歳男性ということで、自分勝手の思い込みで注射を打たないでも大丈夫と判断したんだろうか?噛まれてしまった人たちが、何事もなければいいけど。狂犬病にはならないだろうけど、PTSDにはなるかもしれないね。小学生たちのアフターケアをしっかりとやって欲しい。自分も小さい頃に小型犬に噛まれた記憶がある。あんなちっちゃい犬だったのに、今の今まで記憶に残ってる。四国犬という大きさ、衝撃度は桁違いだろう。気になるのは噛んでしまった犬の処遇。どうか穏便にできないものだろうか・・・。犬が噛むのは怖がってる証拠と聞いた事があるけど、どうなんだろう?今の時代、殺処分は少ないらしい・・・。犬がダメなのではなくて、飼い主がダメだった。この飼い主には返さないで、違う人に飼われる道があればいいんだけど。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.11
コメント(0)
パリ落選の伊藤美誠「私はリザーブというのは向かない」 五輪補欠には消極的「いかないと思います」 - 記事詳細|Infoseekニュース16日に開幕する卓球・世界選手権団体戦(韓国・釜山)の日本代表の公開練習が8日、都内の味の素ナショナルトレセン(NTC)で行われ、パリ五輪の代表から落選した女子の伊藤美誠(23=スターツ)が参加した。パリ五輪の代表発表から3日。夢舞台には届かなかった伊藤が、発表後初めて公の場に姿を見せた。コートでは…【全文を読む】向かないとは?早々とオリンピックのリザーブ登録を拒否した形になった伊藤美誠選手。伊藤はこの日、補欠について問われると「東京五輪では早田選手が支えてくれて私も頑張れた」とした上で、「でも、私はリザーブというのは向かないと思う。いかないと思います」と消極的な姿勢を示した。この発言に賛否が別れている。自分は支えて貰っておきながら、いざ自分が支える番になると「向いてない」はありえない発言。リザーブは次世代の選手が奮起するにはモッテコイな立ち位置。キャリアのある伊藤選手がやるポジションではない、などなど。どうなんだろうねぇ?どっちもどっちって感じもするけど。向いてないのベクトルが分からないと、どう反応していいのやらw「そんな小間使いなんてやってられない!」とか?「(落選のショックもあり)気持ち的に支えるような事は難しい」とか?先の方なら潔いよいねw日本人的思考なら、今度は支える番なんじゃないの?って人が多いのかな?今回、選ばれた選手も伊藤選手がリザーブだとやりづらさもあるかもしれない。当事者じゃないと判断できない事もあるだろう。ま、気になったのはリザーブを選手自身が拒否することできるんだね。否応無しかと思った。昔は代表職は名誉職なんて言われてた。選ばれる事は光栄なこと。それが補欠であっても。今の若い選手には、そんな考えは微塵もないのは確かだろうね。女子日本代表の渡辺監督も伊藤選手の「行かない」発言には爆笑したらしいから。考え方が根本的に違うのだろうね。行きたくない人を無理やり連れて行くのも変な話し。時間は有意義に使った方がいい。卓球は若い力が出て来やすい環境でもある。次の力を伸ばすいい機会だと思う。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.10
コメント(0)
大韓サッカーは「なぜ外国監督にこだわる?」 協会手腕に母国疑問視「理由分からない」 - 記事詳細|Infoseekニュース■アジアカップ準決勝敗退で監督の解任論が噴出韓国代表はアジアカップの準決勝でヨルダン代表に0-2と敗れ、4強で姿を消した。母国ではドイツ人のユルゲン・クリンスマン監督への風当たりが強まるなか、その厳しい目線は大韓サッカー協会(KFA)にも向けられ「なぜ外国監督こだわるのか?」との声も出ている。決勝ト…【全文を読む】日本とは真逆の悩みで草w日本に続き韓国もアジアカップ敗退。日本はベスト8、韓国はベスト4での敗退。ダメダメだねぇ、どっちも。逆を言えば、それだけアジアで勝つことが難しくなってるのだろう。日本や韓国が、アジアの中で勝って当たり前の時代は終わってしまった。アジアサッカーの底上げは凄いし、脅威だ。敗戦となれば、どうしてもつきまとう責任問題。韓国の場合、大金積んで連れてきたドイツ人監督のクリンスマンの解任の声が高まっているそうな。理由として、アジアカップ敗退直後に”笑顔”だったから。韓国も根性論が根付いてるのかね?w敗戦後は悔しい顔をしていないと国民は納得できないらしい。試合が終わればノーサイド。勝者を称えるのも監督として必要だとも思うけど。日本は日本で間逆な悩みだ。どうして日本人監督に拘るのか?「世界で勝てる外国人監督を呼んでこい!」という声も多い。今の日本サッカー協会は事なかれ主義。大金使って外国人監督を呼びたくない。当たり外れも多い外国人監督を使うなら、使い勝手のいい日本人を選ぶ。1番は責任を取らなくてすむ。どこで負けたって知らぬ顔。強引に次に繋がったと自己分析で終わりにする。はぁ、日本でも韓国でもファンの嘆きはあるもんだ。どちらの方針が正しいかは、難しいところ。結局は当たり外れが出てきてしまうのが代表監督。クリンスマンは名選手であっても名監督というイメージはない。森保さんも国内向け監督なんだよなぁ。Jリーグの監督なら時間をかけて強いチームを作れる人って感じ。急募!日本代表を強くできる監督!どっかにいないかなぁ?ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.09
コメント(0)
「従業員も、させていただいております」レジの貼り紙に衝撃広がる「世界で日本くらい」「客じゃなく、クレーマー」 - 記事詳細|Infoseekニュースあるスーパーのレジに貼られていた「お断り」が話題です。貼り紙はペットボトルを手にした女性店員のイラストとともに「従業員も水分補給をさせていただいております」と書かれています。「スーパーのレジに、これ貼ってあるんだが、未だに理解できない」「世界中で日本くらいだろな、こんなくだらないクレーマー対策は」と…【全文を読む】お客様も店員も同じ人間なのです・・・コロナ禍になり、レジで水分補給雨をする店員が増えたとのこと。それはそれで全く問題ないと思うのだけど、問題ありと思ってしまう人間もいる。レジにはペットボトルを手にした女性店員のイラストが貼ってある。お断りの文字と一緒に「従業員も水分補給をさせていただいております」わざわざ注意書きをするということは、クレームもあったという事なのだろう。「あの店員!仕事中に水飲んでる!」ってクレーム入れるのかな?「水くらい飲むわ!」って返せばいいのに。そうもいかないという事なんだろうねぇ・・・。日本くらいだよ、こんなに客が偉そうにできるのは。下手に出るから調子に乗るんだろう。サービス業で販売員もしてたけど「ちょっと勘違いしてない?」って思うお客さんは多かった。ほとんどの人が常識のあるお客さんだから、かえって目立つのかもしれないけど。ちょっと話しがそれちゃうけど。学生時代にチェーン店でバイトしていた。お客さんの中に、月イチくらい?もっといたかな?とりあえず値切ろうとするお客さんがいる。向こうからすればダメ元で言ってるんだろう。こっちが個人商店の店長なら気分で安くする事もできるけど、こちとらチェーン店のバイトだよ?勝手に値段を安くできるわけないでしょw「相手と場所は選んでください」って何度も言いかけた思い出。消防や救急の職員がラーメン屋にいても通報される時代。自分勝手の正義を振りかざす人が増えた。いちばんタチが悪いのは悪意もないこと。ちょっと考えれば分かるだろうにね。自分と変わらない人間だって。自分だって合間合間に休憩を取るんだから。「こうあるべき!」っていう固定概念を壊すところから始めないとね。日本人がマジメすぎるのも問題なのかもしれない。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.08
コメント(0)
ホットケーキとパンケーキの違いって何?「ホットケーキ」と呼ぶのは日本だけだった! - 記事詳細|Infoseekニュース日常の気になる疑問を解決!ホットケーキとパンケーキの違いってなに?知って楽しいおもしろ雑学を友達や家族にも教えてあげよう。知って楽しい!おもしろ雑学Q.ホットケーキとパンケーキの違いってなに?A.呼び方が違うだけで同じもの。『ホットケーキ』は、日本独自の呼び方です。(スイーツコンシェルジュはなともさ…【全文を読む】これ知ってる?厚さが違うんでしょ?wwwホットケーキとパンケーキの違い。ちゃんと言える人!挙手!知らない?自分は知ってる。厚さが違うんだよね、ホットケーキとパンケーキは!(・∀・)ニヤニヤと記事を読み進めても厚さに触れてはいない・・・。あんれー?これまで知ったかぶりでドヤっていた?材料も作り方も一緒。じゃあ、なぜ呼び方が違うのか。もともと海外ではパンケーキと呼ばれていた。明治時代に日本に伝わった頃の事。作り立てて温かい(Hot)ケーキ(cake)だから、そう呼ばれたらしい。昭和に入り家庭でも簡単に作ることが出来るようになった。「ホットケーキの素」として。その名が浸透し、昭和の世代はパンケーキと呼ばずホットケーキと呼ぶんだとか。専門店などではホットケーキのほうがパンケーキと比べると甘さが強く、厚みのある場合が多いです」よ、よかった。違いをつけるために厚さを変えている、お店も多いんだとか。知ったかぶりでもなかった。( ´ー`)フゥー...自分の中ではホットケーキは家庭の味。パンケーキはお店の味って感じかな。ホットケーキ食べたって言うよりパンケーキ食べたって言う方がオサレ感アップするよね?wここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.07
コメント(0)
少年ジャンプの漫画をネットで「早バレ」、容疑の男2人逮捕…都内の卸売店で入手か - 記事詳細|Infoseekニュース「週刊少年ジャンプ」に連載中の漫画の画像を発売前にインターネット上で公開したとして、熊本県警などは4日、東京都に住む外国籍の男2人を著作権法違反(公衆送信権の侵害、複製権侵害)容疑で逮捕した。逮捕されたのは、「ジャパンディールワールド合同会社」(東京都)を経営する新宿区の男(36)ら。発表によると、…【全文を読む】なんともノスタルジーな気持ちに・・・発売前の少年週刊ジャンプをスマホで撮影して、ネットにアップしていた外国籍の男2人が逮捕された。発売日の5日前という最速?での違法行為。都内の卸店では5日前には届いてるんだとか。ジャンプ・・・小学生の頃は1日でも速く読みたかった。自分の地域は月曜日が発売日。土曜になると、わざわざ学校に持ち出して来て読んでいるクソガキがいた。自慢したかったんだろうねぇ。でも、そのクソガキには人だかりができる。「スゲー!」「スゲー!」の大合唱。きっと学校が始まる前に仕入れて来たんだと思う。努力は報われたw今も昔も変わらない事をやってるんだねぇ。ネットにアップロードはイカンけど。発売日前に売っちゃう店って出版社から怒られないのかね?口つてでも出版社に伝わりそうなもんだけど。ジャンプのフライング販売!実にノスタルジーな気持ちにさせてもらっちゃったな。懐かしい・・・。発売日が待てないでウズウズするなんて物は、今はないもんね。夢中になれるって凄い事だよね。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.06
コメント(0)
負けたっていいよ、だ~れも責任取らなくていいんだし日本代表監督がまさか、こんなにハードルの低い仕事とはね。いくら負けたって協会のトップが全権力を使って守ってくれる簡単なお仕事。守ってくれるなら、必死でやる必要もないしね。本気で応援なんてするもんじゃないね。田嶋幸三会長と森保監督、最初っから任期が終わるまで解任なんてないんだし。勝てれば儲けもん。それくらいにしか考えちゃいないんだろう。もう一回イチからやり直すちょうど良い機会にしたい」と受け止めた。もう辞める人といえ、現会長からこんな言葉が出てくるとは・・・。アジアカップ優勝は日本にとっては重要ではないんだね。気を引く締める為だけの大会へと昇華されてしまった。選手は揃ってきても協会がこれではダメだな。3月から宮本恒靖会長の新体制となる。悪しき現体制を引き継がなきゃいいんだけど・・・。リスクを伴わないレベルアップなどありはしない。仲良しクラブで馴れ合ってる現状のどこに、日本代表が強く慣れる要素があるというのだろう?田嶋さんに日本代表を私物化された感が凄いよ。実に長く、無駄な時間だった。Jリーグが開幕された1993年。テレビでも毎試合って言っていいほど放送された。若き田嶋さんが試合の解説を担当していた。サッカーの基本ルールの「オフサイドトラップ」の説明をしてくれた。サッカーを知らない人の為に、何度も何度も丁寧にわかりやすく。毎試合、毎試合、サッカーを楽しんでももらえるように繰り返し説明してくれた。あの頃の田嶋さんを知ってる分、残念で仕方ないよ。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!アジア8強敗退にJFA田嶋会長「逆に引き締めるチャンスにしたい」 - 記事詳細|Infoseekニュース[2.3アジア杯準々決勝日本1-2イランエデュケーション]日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長がアジアカップ準々決勝イラン戦後、カタール・ドーハの試合会場で報道陣の取材に応じ、ベスト8敗退という結果を「もう一回イチからやり直すちょうど良い機会にしたい」と受け止めた。日本代表はイランとの大一番で、…【全文を読む】
2024.02.05
コメント(0)
日本人監督の限界を見たサッカー AFCアジアカップ2023 準々決勝 イラン2-1日本前田大然を前半で使い、ことごとく相手の攻撃の糸口を塞いだのは良かった。ああいった使い方もできる選手だと重宝するね。鈴木彩艶も今大会で成長したと思う。安心感が備われば、日本の守護神として期待できる選手になれる。今日の試合のいいとこは、これくらい。悔しいねぇ。良かったのは前半まで。後半は、ただただ耐えるだけの苦痛の時間だった。ベンチがベンチとしての機能を果たしてない。あれなら誰でも監督できるよ、ほんと。すべてが後出し、流れを変えようともしない。結局、最後は三笘に頼ろうとしたんだろうけど、おあいにくだったね。しかし、板倉をなんであんなに引っ張って使ったんだろう?謎すぎる。イエロー貰ってたし、前半でケガ?もしていたみたいだった。後半は裏をつかれる場面も増えた。イエロー貰ってる以上、積極的な守備ができるわけもない。森保さんの意図が読めない。最後は、板倉がPKを献上してしまった。あれはもう選手どうこうではないよ。監督の責任だ。試合後、森保監督の談話。敗戦には責任を感じているとコメント。さらに「アジア杯は終わってしまったので、W杯に向けてアジア予選を勝ち抜きたい」と。いや、アジアカップ敗退した時点で辞任して欲しいんだけど?アジアカップベスト8だよ?これ以上ない屈辱なんだけど?なんで次が当然あるみたいな言い草してんだか・・・。理解できない。日本人監督の限界を見た。流れ1つ変えられないんだもん。去年のワールドカップが良すぎたのも良くなかった。夢見てしまった。ガッカリ感、半端ない。リスクを伴うだろうけど、外国人監督にするべきだ。世界で勝ったことのある実績をもった監督に、今から変えるべき。そう思ってしまうほど、今日の試合は最低だった。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.04
コメント(0)
日本テレビにはがっかりだ人気漫画「セクシー田中さん」の原作者である芦原妃名子さんが自ら命を断った。その裏には日本テレビでのドラマ化が原因。ドラマ化に際し、芦原妃名子さんは進行中の作品につき設定などの変更をしないようにお願いをしていた。ドラマ化された作品は約束を反故されていたという。結果、ドラマのラスト2話は原作者がドラマの脚本を書くという異常事態に。ドラマの脚本家も結果、降ろされた形に。その経緯をSNSで発表する時に、原作者に対しリスペクトを感じられない書き方をしている。原作者の身勝手さが原因と言わんばかり。その後、経緯を説明していた原作者が「攻撃する意図はなかった」と謝罪を記したあと、命を断ってしまった。すかさず日本テレビは脚本家擁護に走る。「くれぐれも脚本家を攻撃しないように!」こう言いたげな書き方だ。原作者の死なんて、どうでもいいの?って思ってしまう程に。この対応に視聴者の日本テレビへの信用がガタ落ちだ。つきあいの長い脚本家だけを助けたようにしか見えないからだ。人はどうしてもシロかクロかで判断しようとする。死んでしまったほうがシロ、生き残った方がクロ。どうしても、そういう形になりやすいのはあるだろう。もちろん、負の連鎖を起こさない為の注意喚起は必要だとは思う。思うけど、そのやり方は違うと思うよ。もっと原作者に寄り添ったドラマ化していれば、何の問題もなかったはず。原作者軽視、脚本家をだいじにした結果がこうなってしまった。約束を守れないなら日本テレビはドラマを作る資格はないね。少なくとも結末を迎えている作品しか日本テレビには預けないほうがいい。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.03
コメント(0)
アジアカップ決勝トーナメント1回戦。日本対バーレーン戦に伊東純也は不出場だった。チームの主力とも言える伊東選手。ケガでもない限り、試合に出ないという事はない。試合前に嫌なネットニュースが流れてきた。伊東選手による性加害問題があったという。去年の6月に伊東選手が女性2人に対し、同意のないまま行為に及んだという。女性は現在、刑事告訴している。去年の6月の出来事ではあるが、女性は弁護士を通じて伊東選手に謝罪を求めていたが誠意ある対応はなかった。よって訴訟に踏み切ったとのこと。まだ女性側の言い分しか聞いてない状況。本当のところは分からない。伊東純也サイドの言い分も聞かないとね。性加害問題がサッカーにもきたね。一言で言えば、脇が甘い。モラルが低下してるのも確か。ただ、今の選手よりも前の世代の選手達の方が派手な遊びをしていた気もする。大事なアジアカップの決勝トーナメント。ここからって時に・・・。刑事告訴されてる以上、試合に出るのは難しいかもしれない。伊東純也の突破力なしにアジアカップ制覇は厳しい。なんでこんな時にね・・・。先に書いたように、まだ真実は明らかになってない。でも、伊東選手が試合に出れなかったのは事実。ハニートラップの可能性もあるけど、ショックを感じたファンも相当多いんじゃないかな?次の試合は2月3日のイラン戦。試合前までになんとかしてもらいたいところ。と、思っていたら最新のニュースによると伊東選手はチームを離脱した模様。大変なことになってしまった・・・。ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしで※追記※2月2日の朝に、伊東選手のチーム離脱の決定が先送りされた。再度会議し、伊東選手の去就を決めるという。ブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.02
コメント(0)
飲食店でのマナー、人によって考えが違ういろいろとあるだろうけど、自分が主に気を付けているのは2つ。1つは偉そうな態度をとらない(学生バイトだろうが敬語を使う)もう1つは退店する時に「ごちそうさま」を言える場合のみ言う。お客さんが多くいる場合は、どうしても小声になるwおっちゃんになっても、小っ恥ずかしいものは変わらない。他の人たちも「残さない」「席で電話しない」等を注意しているようだ。確かにだいじ。SNS時代らしく「むやみに写真を撮らない」なんてのもあるらしい。一番大切なのは、お互い気持ちよく時間を過ごせるかどうかだと思う。気持ちのいい接客と料理に対して、気持ちよく「ごちそうさま」が言えるか。おばちゃんの店員さんがいる店と、リピート率が高くなるんだよねぇ。おばちゃん、こっちの顔も好きなメニューも覚えるからw商売上手なんだよね、通いたくなる。チェーン店にはない、独特の雰囲気なのもいい。あなたにとって欠かせない飲食店でのマナー、どんなのがありますか?ここまでお付き合い、ありがとうございましたそれでは次のおはなしでブログのランキングサイトに登録しています。クリックしてもらえると全力で喜びます(笑)応援お願いします🙏「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。あるの「楽天ROOM」はこちらから楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です!旅行・ビジネスのご予約は楽天トラベルで!
2024.02.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1