全24件 (24件中 1-24件目)
1
夏休み最終日の今日。ムスコは念願のプールに・・・。懇願されたオットが肩もみを条件に連れて行った。破綻したシーガイヤでおなじみのオーシャンドーム。今日は県民デーということで大人も子どもも¥500。思う存分、プールを堪能してきたみたい。「楽しかった?」「うん、子ども達はね。私は目の保養にはなったけど(笑)」「え~ギャルが多かったの?」「子連れの元ギャルがね。。。」そっか~。皆さん、夏休み最後の御奉公ってわけですか。**************ムスメは昨日の運動会の疲れで今日は休養。「私もプール、行きたいけど、体操服焼けで水着が着れない。。。顔は真っ赤で酒飲みの顔してるし・・・。」昨日、ムスメの白団はみごと優勝!私が見に行った午前中は、ムスメの出た女子の綱引きは確かに白団1位。その他はいまいちだったのに・・・。その後、調子が出てきたのかな。白団、団長の名前はシロー君だって。嘘みたい。優勝祝賀会&打ち上げで帰ってきたのは夜中だったムスメ。青春謳歌・・・ですな~。さ~って、秋は勉強に本腰入れてもらいましょ!
2003年08月31日
コメント(1)
海からほど近い仕事場。今日は風がよくはいって涼しかった。9月10月とセンターはイベント続き。いろいろしなければいけないことが山積で何から手をつけようか。来週、高校の文化祭に国際協力ネットワークで参加する。高校生相手にミニ講座、¥100カレーエイド、民族衣装の着付け地球市民クイズなど盛りだくさん。今日はそのポスター作りとクイズを考える。私にお鉢が回ってきた。クイズはJICAのHPに載っていたのをちょっと拝借。トリビアの泉じゃないけれどへぇ~ってこの歳になっても知らないことだらけ。例えば『地球上に約190の国がありますが、そのうち開発途上国と言われる国がいくつあるか知ってますか。』 (1) 約80 (2) 約110 (3) 約150 答えは (3) 約150 そんなに多いとは思わなかった。日本やヨーロッパのような先進国ではこんなに便利に快適に、贅沢に暮らしているというのに衣食住にさえ困っている人たちが世界人口の約80パーセントもいるのです。60億人のうちの80パーセントといったら48億人です。「もし世界が100人の村だったら」という1通のメールがありましたが自分たちのことしか知らないでまわりに目を向けない人はそれが当たり前で幸せだというふうには感じないでしょう。知るということはとても大切なこと。知らなければ考えることもできないのだから。ほんの少しでも、私が知って驚いたように高校生に感じてもらいたいな。
2003年08月29日
コメント(3)
今年の残暑は厳しい。まだまだ寝苦しい夜が続いている。毎年こんなに暑かったかなぁ。。。お年寄りにはこたえるだろう。私もこたえてる (>_<)この暑い中、ムスメの高校では今日、明日と文化祭。あさって30日土曜日は体育祭だ。何もこんな暑い時に体育祭やらなくても・・・・。秋は勉強に集中させたいのか?ムスメは連日、運動会のリーダーの練習に精を出している。ゆうべもいったん帰ってきて、ご飯食べまた出て行った。学校で出来ない時間は学校近くの公園で練習しているらしい。疲れているけど、充実しているようだ。部活動に入ってないムスメは、先輩、後輩とのつながりもでき結構それを楽しんでいる様子。娘のリーダ好きは小学校の頃から。毎年、リーダーをやってきた。目立ちたがり屋?誰に似たのか?副団長を務めた小学校6年生では団が優勝して、みんなに胴上げされていた。あれで病みつきになったのか?中学校でもずっとそうでガクラン着て、ドラム缶叩いたり応援団に徹していた。好きなんだろう。そんなことが。高校に入り、ちょっと怖気ずいたか去年は珍しく、リーダーにならなかった。ちょお~つまらん運動会だったそうだ。やっぱ、リーダーすればよかったとブツブツ言っていた。(ムスメは運動制限があるため、出れる競技も少ないのでとてつもなくヒマな運動会だったらしい。)それで来た、今年。待ってましたとばかり(?)リーダーに立候補。はりきっています。去年は見に行かなかったけど、今年は行ってのぞいてみようか。高校の体育祭ってどんなかんじか。そんな姉を見てるからなのか5年生のムスコもリーダーになったらしい。2学期は練習づけ?きっと家の中で応援練習、始まるはず。(先輩姉がそれに口出しし、もめる姿が目に浮かぶ。。。)姉のようにこれからずっと、リーダー街道進んでいくのか。。。ごくろうさま。
2003年08月28日
コメント(1)
今日のトリビアの泉「山下清画伯は旅から帰って、家で絵を描いていた。」らしい。へぇ~~~~~~!!カメラに収めるでもなく美しい風景を頭の中、心の中にしっかり焼き付けて描いていたんだなぁ~。そう思うと本当にすごい。感性が素晴らしかったんだろうな。私は美しい風景を見ると、すぐキルトのモチーフに結び付けてしまう。色とか形とか。。。頭に焼付ける自信がないから写真に撮ろうとしたり、スケッチしたりする。まだまだだなぁ。。。。今日の夕焼けはキレイだった。雲とのバランスが絶妙。ニーナと散歩中、見とれてしまった。カメラ持っていなかったのでじぃ~と見て心に焼き付けました。(いつまで覚えているか?)*****************今晩、火星が超大接近するという。肉眼で見えるのかしら。 今回の地球と火星の距離は約5,600kmで地球と太陽の距離のおよそ1/3にまで近づくとか。夜空を眺めたら、これかな?と思う赤っぽい星ひとつ。雲が多いのでぼやけている。他の星がぜんぜん見えないのにこれだけ見えてるって事はやっぱりすごいんだろうね。
2003年08月27日
コメント(6)
最近、また夢をよく見る。寝過ぎかも。。。それが妙に現実的でリアルな夢だものだから、現実との区別に戸惑うときがある。仕事上、思っていてもなかなか言えないことを、夢の中では小気味よいほどずけずけ言っていたりする。夢の中でストレス発散してるのかしら?単純な私の脳みそ。
2003年08月26日
コメント(1)
今日もきびしい暑さでした。エアコンがあまり効かない・・・(掃除してないから?)扇風機とダブルで使ってやっと。。。。。「プールにはいつ連れて行ってくれると?」と毎日毎日うるさいムスコだけど、お母さんもすることあるの!宿題の追い込みみたいなものよ!タペを少し進めておかないとね。***************大体ベースの部分が出来てきた。ミシンでつないだトップのパーツにアイロンで両面接着のキルト綿、裏布を付けパーツごとに縫い合わせる。今回、自分で考えた独自の方法。従来のやり方はトップがつながってからの綿と裏布のしつけかけがたいへんだったけどこの方法だとトップが出来上がると同時に綿も裏布もついているという算段。私の安いミシンで押さえ金を工夫して編み出した。あとは装飾を兼ねて、毛糸を使ったり、アップリケのようなものをつけてみたり・・・キルトしながら仕上げの作業だ。来週、途中経過を先生に見せるのだけどどういう反応示されるか・・・ちょっと気になるところ。先生に宿題見せる子どもと一緒だ~(笑)ドキドキ。
2003年08月25日
コメント(3)
今日はいよいよオットの試験。動きの鈍くなった脳に鞭打つようにまるで受験生のように夜遅くまでがんばっていたようでした。歳を取って物覚えるのは大変。おまけに仕事で疲れて帰ってきてからだからなかなかだったことでしょう。真面目で努力家本当にそれは私が感心するほど。昔から変わりません。今回の試験も、ある日突然、なにか思い立って始めたようでその資格が今の仕事とどうつながるのか、よくわからないけど今の仕事の幅を広げるらしい。こんな努力家のお父さんを見てれば少しは子ども達も見習って勉強するか?と思うけど私に似たのか、ぐーたらな子ども達。似て欲しいところは似て、似て欲しくないところが似るんだよね。*****************いよいよ、夏休みの宿題の追い込みに入り朝から、環境ポスターに取り組むムスコはぁ~~~どうやって書いたらいいと~?でき~ん~~~。ちぇ~くそ~~。ちっちゃいの書くと色塗りがたいへんだから簡単に・・・!はぁ~でもね~、できん。。。。。とにかくうるさい。ちぃ~っとは静かにやれないのか!!お母さんは、し~らない!*****************昨日のサマースクール、料理教室は何とか無事終了。「インドカレー」、「パッタイ」、「チャパティー」、「ラッシー」食べなれない味に今ひとつ抵抗を示していた子供もいましたがお母さんたちの評判は上々。5班に分かれての作業だったのでその班によって味もまちまちでした。ウチの班はパッタイがちょっといまいち、失敗に終わったけど(麺が切れてぼろぼろに・・・・)ま、こんなもんでしょう(笑)
2003年08月24日
コメント(1)
約4キロの玉ねぎ炒め・・・約2時間。インドカレー30人分の下準備。せわしなく作るとすぐわかるよ。と横からボスに言われ・・・アッチャ(~_~;)、見抜かれた?くぎ刺されました。暑い厨房で、ひたすら玉ねぎがあめ色になるまで炒める。ここまで手をかければきっと美味しいはず・・・。明日はサマースクール最終日。『各国の料理を食べよう!』ということでインドカレーをはじめ4品を親子で作り、食べる予定。5回の講座の中で、皆さん一番楽しみにしているみたいだから美味しいのが出来るといいんだけど・・・。さてさて、どうなりますことやら・・・。
2003年08月22日
コメント(3)
ここ2~3ヶ月四十肩に悩まされている。何をしたわけでもないのに左の肩がどうも勝手が悪い。注)四十肩最初は肩を寝違えたくらいに思っていたけど一向に治らない。多分これが噂に聞いていた四十肩だろうと病院にも行かないでいる。おととい、ちょっと力仕事をしたらゆうべは鈍い痛みで、とうとうシップを貼ってもらって寝た。四十だから四十肩。五十になれば五十肩というのもあるらしい。人間の体って言うのは、なんて繊細で精確。四十過ぎた私をちゃんと判っているのね。歳相応か・・・嬉しいやら、悲しいやら。
2003年08月20日
コメント(6)
ゆうべ、母のお風呂があんまり長いのでもしかして・・・・と心配してのぞきに行ったらしっかり、お風呂場掃除しておりました。 やっぱり(-_-;)ね。その後、しっかり小言を言われ親のしつけがなっとらんムスメ(私)は「いいと、いいと。少しぐらい汚れていても死にはせんから。」とまた、言わなくていいこと言って、その3倍くらいの小言を返されました(爆)****************今日はその母を連れて病院へ。ちょっとアタマを診て貰いに。最近、物忘れがひどくなった母。人との約束やさっき言った事を忘れてしまったりおなじことを繰り返し言ったり・・・。ボケというにはあまりにも早すぎるしもしかして脳の病気だったらたいへんだと。今日は簡単な問診とテスト。(・・・といっても1時間以上は面談してもらったでしょうか。)本当なら一緒に暮らす父が一緒に受診するのが一番よいのですが今日は父よりも私のほうがいいような気がして。先生の判断で、来週、脳波やMRI、脳の血流を見る検査をすることになりました。どうもなければ、それで安心するしどうかあれば、今は良い薬が出ているらしいから治療はとにかく早いにこしたことはないらしい。受診を少しためらっていた母だけど内科や外科と同じよ。悪いところがあったら、治療すればいいの。気にしない。気にしない。本当にそう思う。今日、先生から言われたことは歳を取ると人間できなくなることが多くなるけどそれで自分や相手を責めてはいけない。どうにかなる、何とかなる、それでいいんだくらいの気持ちで生きていかないとそれがストレスになると、脳には絶対良くない。実際、完璧主義の父と母(本人達はそれが普通と思っている)だからそうそう。。。と深くうなづく私でした。かといって、そういう性格、生活を、今更変えろと言ってもなかなか出来ないことだし・・・・。何でもいいかげんには出来ない人たちだから。ただ救いは母が明るいこと。これがちょっと暗かったりしたら考えてしまうけど。確実に自分にも忍び寄る『老化』子ども達にちゃんと言っとこう「お母さん、おかしい?と思ったらすぐ病院連れてってよ。」って。遠慮せんでいいからね。
2003年08月19日
コメント(0)
おととい、昨日と2日間、サッカーの試合。日焼け、しみ、小じわ、そばかす・・・もうあんまり気にもならなくなってきた今日この頃(爆)あと何年間こんな生活が続くのか・・・。ゆっくりしたい~。それにしてもちょっとは感謝してくれてるのかしら、ウチのムスコ!*****************朝から、洗濯と散らかりっぱなしでどこから手をつけていいのかわからないような家の中の掃除。今日の午後、実家の母がやってくる。母がくる前に、やっつけてしまわねば。超キレイ好きの母が見て、ひっくり返らないようにと親思いの娘です。しかし・・・・このところ家事放棄気味がたたってやってもやっても片付かない・・・あぁぁぁぁ~~。電車が到着する時間まで、あともうひと踏ん張りがんばってみましょうか。それとも言い訳考えたほうが早いかな。
2003年08月18日
コメント(2)
実家へ帰ると、毎度のことながら普段、遠く離れていて、見えてこない様々な問題が切実に身にせまってくるようです。妹と二人姉妹で、私が嫁いだ後、妹も長男に嫁ぎ、家を出て実家には両親が二人きり。今はまだ、どうにか元気でいる両親のこと、このままだと○○の家(姓)はすたれてしまう・・・。(それもなんだか寂しかったり・・・)お墓守は将来的にどうなってしまうのか・・・。なるように・・・なるのかもしれないけれどほんとうに、どうなっていくのだろう。帰ってきたら、こっちの生活が早速、回り始めそのこともつい、頭から離れてしまうのだけど盆正月が来ると、忘れていたことを改めて感じ「家」についてちょっと頭を悩ませてしまいます。
2003年08月15日
コメント(5)
お盆です。親戚のお墓参りをした後、妹の家族も一緒に久し振りに実家に帰ってきました。片道2時間の距離ながら、普段はなかなか帰ってこない実家だけど帰ってみれば、ふるさとはやっぱり良いものです。明日はじいちゃんばあちゃんが眠るお墓にお参りしてこようと思います。
2003年08月13日
コメント(0)
夏休みの宿題につき物の『習字』(全国的なのかな。。。)新しい筆と紙を買ってきて、張りきって取りかかったはいいが思うように書けず、イライラし始めたムスコ。とうとう、机に突っ伏して寝て(?)しまったよ。こんな時は声かけずにほったらかしておくに限る。否が応でもしなくちゃならないことは本人がようく解っている。ムスコが書いているのはJA共済(参加賞あり)の5年生課題『文明社会』「文」のはらいが出来ないらしい。最初のひと文字から悩んでいるわけか・・・(爆)低学年の頃、習字を習っていたけどサッカーやり始めたら、練習日と重なって、辞めてしまった習字。続けて習っていればね・・・苦労しなくて済んだだろうに。今日中に終わるでしょうか???
2003年08月12日
コメント(5)
「お父さん、やろう!」今晩も始まった。。。。将棋。我が家で将棋が出来るのはオットとムスコだけ。私とムスメは出来ない(覚えようとしない(^.^))。将棋ってやっぱり男のゲーム?よね。よって、息子の相手はオット。かなり上達しているらしいのだけどまだお父さんにはかなわないらしく、毎晩勝負を挑んでいる。負けても負けても、毎晩しぶとく。。。。オットも大人げなく、手加減なし。お父さんが疲れて、相手をしないときはPC相手にやっている。PCもなかなか手強いらしい。おもしろいのかな。(・・・といって覚える気はないんだけど。。。だって、覚えたら毎晩カモにされること間違いなしだから)
2003年08月11日
コメント(2)
「プールに連れて行って~。いつか連れて行ってくれるって言ったよね~」朝から息子がウルサイ。夏休みだからって、何も毎日、どっかに行かなくてもいいんだよ。お母さんだって休みの日ぐらいゆっくりしたい。。。。「お父さんに頼みなさい。」って言いたいところだけどオットは法事で留守。「じゃぁ、しっかり勉強して、手伝いもしてくれたらね。。。」こういうときに限って、さっさと勉強を済ませ、流しにたまった汚れ物をちゃっちゃか洗う調子のいいヤツ!・・・・・仕方なく、近くの川に行くことにした。最初は「行かない!」って言っていたムスメも「やっぱ、行こうかな。。。」と言い出し私とムスコ、ムスメ、ムスコの友達、ムスメの友達、&ニーナ、総勢5人と1匹で出掛けることになった。川はこの前の台風でかなり増水して、流れの速いところもあり、「腰より深いところには行かないでよ~。」と注意する。結構、他にもテントを張ってキャンプしたり、バーベキューしているグループ小さな子供たちも浅瀬で楽しんでいる。ニーナは真っ先にじゃぶじゃぶと水に入る。本当に川は大好きなようだ。私も川原の石に腰かけ、膝から下を水につける。。。あぁ~気持ちいい。。。自然の流れるプールで思う存分泳ぎまくり川原の大きい石を拾い集め。水を堰きとめ、水溜りを作って、温泉気分のムスコたち。(日差しが強いのであっという間にお湯になる。)ムスメたちが水切りで投げた石を必死で追うニーナ。時々深みにはまりそうになりながらも懲りずに追いかける。。。 ビーチサンダルを片一方とうとう流してしまい帰りは裸足のムスメ。(←言わんこっちゃない)行けば行ったで楽しい川遊びでした。
2003年08月10日
コメント(1)
台風一過で爽やかな青空が戻り、セミの声にまたうだるような暑さを感じる一日。今日はサマースクール4回目受講後、(「インドを知ろう!」ということでクイズをしたり、写真を見たり、サリーなど民族衣装の試着など。)夕方から、『えれこっちゃ宮崎』という祭りを見物に出掛けました。宮崎にもこんなに人がいたの?と思うほどの人出。人並みをかき分けながら、歩き、出店をのぞきあれこれねだるムスコ。この祭り『えれこっちゃ宮崎』のメインはダンスパフォーマンス。各グループが情熱的なダンスを繰り広げるコンテスト。大人から高校生、ちっちゃな2~3歳くらいのかわいい踊り手もいてみんないっしょうめんめいに、羨ましいくらいの気持ちの良い踊りを繰り広げていました。県庁前のクス並木通りでは「キッチンガーデン」と称して美味しそうな食べ物の屋台が並び生ビールに宮崎牛のステーキやブラジルの変わったスナック料理を食べました。(春巻きの皮を二つ折りにしたようなものの中にミンチと野菜チーズが詰まってる揚げパイのようなもの)それにしても、人の多いこと。帰省客も加わっているのだろうけど、ふぅ~疲れる。楽しいけど、祭りに来るのは3年に1度くらいでいいかな。↑(ムスコがブーイング!!)
2003年08月09日
コメント(3)
10年に1度の台風らしい。そういえば10年前の平成5年、家を建てたその年来た台風はすごかった。建てたばかりの我が家の瓦は飛ぶ、雨どいは飛ぶ・・・ガレージの屋根は飛ぶ・・・停電、断水・・・。台風が通り過ぎた後、自分の家の残骸を探し回り、保険のためによそのうちの2階から写真を取る人たち・・・・。本当にあれには参った。昨夜は雨戸を閉め、寝る。夜中、時折雨音、風音でガタガタと2階全体が揺れるような感じはしたものの、熟睡。。。朝、6時半オットがニーナと散歩に出る玄関の閉まる音で目が覚めた。風はあるものの、雨は降っていないようだ。今日は昼前に再接近する模様。~~~~~~~~~~7時半過ぎ、オットはいつもの時間に家を出る。まだ、雨風はそうひどくない。~~~~~~~~~~午前8時半過ぎ、ものすごい音にびっくりしてリビングの出窓から外を見る。(*_*; 隣のガレージの屋根の波板がウチの庭に飛んできている。。。。その後も次々と、突風が吹くたび、はがれて飛んでくる。。。1枚~2枚~3ま~い。。。。ムスコはニーナと出窓に座って楽しそうに眺めてる。「おぅとっとと、あぁぁ・・はがれんかった。。。あっ!はがれた!」私も子どもの頃は台風って妙にどきどきして、いつもと違う緊張感にみんなが包まれているのをひそかに楽しんだものだったけど大人になって、台風の怖さを実感すると話しは別。修理にはお金がかかるしね。~~~~~~~~~~現在の時刻、午前10時雨、風共に時々強し。隣のガレージから飛んできた波板が月桂樹の根元でバタバタいっている。今のところ、月桂樹がストッパーになって飛んでいく気配はないが、これ以上風が強くなったらわからないな。かといって、庭に出てそれを始末する勇気もないしこんな時、オットがいれば、と思うのだけど。隣のお宅はみな御出勤らしい。どうしよう。。。飛んできた波板、合計4枚。~~~~~~~~~~午前11時少し前、オットの実家鹿児島から電話。鹿児島は大した被害もなく暴風圏を抜けたみたいと。こっちはこれからかな。。。~~~~~~~~~~12時、テレビの天気図で見ると今がちょうど再接近か。北東の風が強い。庭の木がなぎ倒れそうになりながらも懸命にがんばっている。太平洋側に少しそれたせいか、心配したほどひどくない。県内は局地的に大雨が降っているようだ。これから、通過と共に風向きが変わるかな。~~~~~~~~~~これから四国に上陸するらしい。四国地方の方・・・御注意!!!
2003年08月08日
コメント(4)
講演会、案の定お流れになってしまいました。。。全く、間の悪い台風(ー_ー)!!かなり大荒れになるという予想。家の中に缶詰だ。台風に備えて、ビデオやさんへ。息子は「キャプテン翼」と「ワンピース」のビデオ。私は、ミシンキルトを進めなくてはいけないのでCDを借りることにした。爽快な・・・ハワイアンでも・・・♪♪♪ふと目に止まった小野リサの「Lisa’s Ono Bossa Hula Nova」というアルバム。ボサノバ&ハワイアンでリゾート気分満載。 外は相当荒れてきましたが、気分は楽園。。。
2003年08月07日
コメント(3)
「台風来るんだってよ~。」 「え~ホント?」このところ安定した夏日が続いていたので天気予報さえ見ていなかった。8日に再接近だそうです。8日といえば・・・当センターのこの夏一番の大イベントボスの講演会の日。(海外帰国子女教育・国際理解教育研究大会)私も今回、初めてボスの講演を聞くことになるので楽しみにしていました。いつもはぶっつけ本番のボスも今回は真面目に(?)準備して私たちも、250人分の資料を準備し、Powerpoint作成し準備万端なんですが・・・。実は先月も講演会の日、台風接近で、講演対象の県職員さんが災害対策に走らなければならない人ばかりで急遽、来年に延期になってしまったばかり。これでまたお流れ? あるのないの?やきもき。。。。。
2003年08月06日
コメント(2)
暑くて、何も食べたくない~。今日の晩ご飯何にしよう。。。仕事帰りに何も決まらぬまま、スーパーに立ち寄る。おぉ~今日は鰹が安い。脂の乗ってそうな立派なカツオ。今晩のおかずは鰹のたたきに決定?何でも食べる私とムスメは問題なし。刺身はあまり喜ばないオットもたたきは好き。でも息子は生魚が嫌い。(血のにおいがする~と)そうだ、ムスコには鰹をから揚げにしてやろう。それで決定!今日は鰹尽くしだ。まずはムスコ用にカツオの香り揚げ。生姜とニンニクをおろして、青ねぎを小口に刻む。醤油と、ごま油、お砂糖を隠し味に入れて一口大に切った鰹を漬け込む。片栗粉をまぶして、揚げれば、鰹の香り揚げの出来上がり。ぷ~んといい匂いが食欲をそそる。カツオ半分は直火で焼いて、氷水に取る。血液サラサラの玉ねぎをスライスして庭からシソを山ほど取ってきて、青ねぎと刻む。大根もおろす。しっぽの辛いところをね。スライスした鰹と香味野菜をお皿に盛り付けて、それに針生姜をてんこ盛り持って冷蔵庫でキンキンに冷やす。お醤油とお酢を半々で割ったたれをかけて食す。 今日も飲んじゃった (^^ゞ
2003年08月05日
コメント(6)
暑い・・・暑い・じっとしていても汗がにじみ出てくる。サッカー遠征の疲れか、今日は頭がボォ~としている。朝から洗濯機を4回まわし、やっと洗濯完了。銀行や役場に出かける用事があったが少しでも涼しい午前中にキルトを進めよう。BGMはバッハ。これをかけると、なんだかやる気がみなぎってくる。とにかく今はひたすらベースを縫うこと。屋久島のあの森の苔のイメージモスグリーン~緑~褐色~光を表す黄色の色展開でストリングに切った布を縫い合わせていく。まるで町工場の女工さんのように・・・。ひたすらミシンをかける。来年1月の展示会用のタペ。12月に出来れば御の字だとおもっていたら先生が「来年1月に開催される「東京国際キルトフェスティバル」の作品応募締め切りは9月20日だから応募したい人はそれまでに仕上げるように」と。限りなく無理に近いな・・・・今の状態じゃ。でも、出してみたかったな~。前回の「横浜キルトフェスティバル」では初めての大作が思いがけなく1次審査通過して、小躍りしたけど、今回はその次くらいまで行きたかった。挑戦したかったなぁ。先生も夜、寝る間を惜しんで、縫っていらっしゃるという。私も、ここはひとがんばりしなくては、9時に寝ていて「出来ません。」はあたりまえか。(昨夜は疲れ果てて8時半には夢の中。。。。(^^ゞ )ビール断ちしてがんばりたいけどこの暑さでがまんは悲しい。。。そんなことまでして、夜更かししたら、きっと体調崩してしまいそうだ。ビール飲んで早く寝る!が私の健康法なのに。。。そういって自分を甘やかしているわたし。甘いんだよね~(-_-;)
2003年08月04日
コメント(2)
昨日から今日にかけて「南九州少年サッカー大会」、40チームが参加した大会でした。泊りがけの試合は初めて。ムスコは仲良しのサッカーチームのメンバーと一緒に寝泊りできることに試合そのものより、ワクワク?1日目。1試合目1-0でかろうじて勝ち2試合目は7-0で圧勝。リーグ得失点差で1位リーグ進出が決まった。「久しぶりの1位リーグだね~。」親たち、監督、コーチも喜びの表情。「ま、ここまで来ただけでも、スゴイけど次は1位リーグだから敵はみんな手強いよ。どこと当たってもディフェンスがしっかりしないと、簡単に点を入れられるよ。注意しないと・・・。」おせっかいな私がつい口を出してしまう。ムスコも勝って機嫌が良いのかフンフンと聞いている。どうかなぁ~。勝って欲しいのは山々だけどなんせ1位リーグだからね。きっとどこも強豪なんだろうな。と内心弱気の私。2日目・・・1位リーグ トーナメント戦試合開始!がんばれよ~。1点でも入れてよ~。昨日と違い、やっぱり上手いチームだ。でも、強い相手にはそれなりに合わせて、いい感じに形を作っていってる。結果は3-0で勝利♪え~~~本当?スゴイスゴイ。親も監督もコーチも快進撃に機嫌がいい。いつもはぼろくそ言ってるのに、今日は子ども達にかける言葉も妙に優しい。でもね・・・・本当に嬉しいもんです。勝つってことは。次はいよいよ決勝戦。勝ったら一人一人メダルがもらえます。初めてのメダルがもらえるでしょうか?相手チームは見た目には体格的にもウチのチームと同じくらい。 こりゃ・・・もしかして、もしかしたら、いけるかも?しかし・・・・甘かった。。。。さすが決勝戦まで残ったチーム。ボールへの執着心がうちの子たちの1枚も2枚もうわて。こっちのパスが簡単にカットされる。どう動いても試合は相手ペース。振り回される子ども達。。。とうとう相手チームに点が入ってしまった。子ども達の肩が落ちたように見えた後半、再びこちらのゴールネットが揺れ、点が入ると緊張の糸がぷつんと切れたように、放心状態の子ども達。あきらめの表情が見えてきた。次々に点が入り、とうとう試合終了ホイッスル。結果は4-0負け。まだまだ実力が足りないことを身に沁みて感じた試合でした。「相手・・・強かったね。。。。」幻の優勝メダル、いつか・・・首にかかる日が来るといいね。そんな姿、見てみたいよ~。
2003年08月03日
コメント(1)
今日で講師課程修了。クラスのみんなとも今日でお別れ。ミシンコースに進むのは今のクラスからは私だけ。みんな、どうもミシンに抵抗があるらしい。1期上の研究科の方々と9月から一緒に勉強する。ベテランキルターばかりの中でついていけるか少々不安。得ることは多いと思うからそれには張り切っているのだけど。。。仕事場はNさんが8月いっぱいでとうとう辞めることになった。仕事はますます忙しくなる。今でもパッチに集中できないのに、9月からいったいどうしよう。パッチワークばかりやってられたらどんなにいいか仕事との両立はなかなか。夜はくたびれてすぐ寝てしまうし今はデザインしながら縫っていく課程なので「縫うぞ!」ってその気にならないと進まない。展示会のタペも滞ったまんま。。。。こんなことじゃ間に合わない。。。。ぼやいてる暇があったらミシン踏もう。。。。FIGHT!
2003年08月01日
コメント(5)
全24件 (24件中 1-24件目)
1