花と緑に囲まれて・・・

花と緑に囲まれて・・・

2024年08月06日
XML
テーマ: 家庭菜園(59909)
カテゴリ: 市民農園



しかし、枝豆の収穫が遅れると大変です。

豆が十分膨らんで、食べごろを逃すと、葉や房が黄色くなってきます。
でもまだこの段階だったら、レスキュー可能。すぐに収穫して食べちゃう!

もう一段階進んで、茶色くなってきたら…
①カメムシに吸われて、失敗
②大豆になってしまった
のいずれかです。②の大豆になってしまった場合ですが、こちらはレスキューできます。
乾燥させて種にしたり、よーく煮て食べたり…
ということで、今まで茶色い枝豆に興味がなかったのですが、ちょっとどんな味なのかな…と思い、茶色くなった枝豆を知り合いから入手して食べてみました。(収穫遅れちゃったそうです)


写真の右側が通常の枝豆、左側が茶色の枝豆。
感想としては、食べられます。豆の味です。しかし通常の倍以上煮込んだ方がいいかな、味をつけた方がいいかな、食べれるけれど次はいらないかな、という感じでした。感じ方は人それぞれなので、私としては茶色にせずに収穫することをお勧めします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年08月06日 11時12分21秒
[市民農園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

fasu

fasu

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: