大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2020.08.24
XML
カテゴリ: 庭(昆虫)
晴れて蒸し暑い日となりました。最高34.0℃、最低24.7℃。
雨が降ってくれないので、朝は野菜の水遣りと野菜の収穫に畑へ行きです。

畑から帰って、軒下で休んでいたら、

498
ナガサキアゲハ♀&ルリマツリ ​ 9:27
門扉の所に咲いているルリマツリに、今日はナガサキアゲハ♀が吸蜜にやって来ました。

498
ナガサキアゲハ♀&ルリマツリ 9:27
下の翅が丸いのが特徴で、♂は黒く模様が無いが、♀は白いとオレンジの模様があり綺麗ですね。

498
ナガサキアゲハ♀&ルリマツリ ​ 9:27
名前に長崎の地名が付くのは珍しく、シーボルトが長崎で見つけた事に由来している様です。
今季、庭で撮ったのは初めてです。

朝、畑へ野菜の水遣りに行って・・・

498
モンキアゲハ&臭木 ​ 8:57
川岸に咲いているクサシギにモンキアゲハが来ていました。

498
モンキアゲハ&臭木 8:57
今回はちょっと綺麗に撮れたのですが、モンキアゲハの翅が傷だらけでした。
以前竹林で休んでいるのを撮ったのと同じ個体でしょうね。


498
カワセミ♂ ​ 9:05
畑から車で帰っている時に、水路にカワセミが居るのに気付き、車を降りて撮りました。
以前撮った所で、直ぐに上流の方へ逃げて行きでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.26 10:12:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: