奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

PR

お気に入りブログ

「自分という人間の… New! 森の声さん

さいたま市と千葉市… New! CAPTAINさん

5月10日のお出かけ … New! かりんママ0529さん

花の追っかけ~~202… kiki2406さん

ジャンクのMacbook P… carz.さん

favorlife Bobbyさん

コメント新着

まほたい @ ちびととさんへ お返事遅れまして申し訳ございません。 …
ちびとと@ Re:卒ない日常。(01/12) 年が明けてから早いもので、明日は小正月…
ちびとと@ Re:最近、元に戻そうとして(11/07) まほたいさん、お久しぶりです。 『なん…

プロフィール

まほたい

まほたい

カレンダー

Sep 16, 2013
XML


お陰で植栽の散水とクルマの洗車はこの天水(雨水)で賄って、なんと3年と6ヶ月

いい加減「底浚い」をしないと・・・。と常々思っておりました。

そこへ本日台風さんの襲来。コレは今日しかない。と思い断行。


ふた開けて、様子見。ニオイこそ無いけど、見た目エライばっちい

P9160108.jpg



底へ排水ポンプ接続し、せっせと揚水。

P9160112.jpg


掻き出しながら、接続部へ水道を繋いで逆流経路で上水を追加→浚い→追加→浚い を繰り返し。

P9160115.jpg


新規の天水で、配管部を洗浄。

P9160113.jpg

お陰で見違えるように綺麗になりました。

まだまだ暫くは安定稼動が望めそうです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 16, 2013 02:10:49 PM
コメント(2) | コメントを書く
[DIY・ハウジング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨水タンク。メンテナンス。(稼動1280日後)(09/16)  
kiki2406  さん
帰宅したと思ったら、良く働きますね~~
私なんか山から下りたら、洗濯と荷物整理だけで3日ボケ~~としてますよ。
(若さの違いかしら・・・)
いやいや「やる気の違い」ということにしておきましょう (Sep 16, 2013 02:19:08 PM)

kiki2406さんへ。  
まほたい  さん
そうっす。やる気の問題ですね~~。

ヤマに居ても、どうせ降雨と格闘なので、そういう事を考えれば、街中の台風の方が全然柔らかかったです。

今年一番の強風は、7月の富士山の山頂でしたね。娘達が水平に浮くの見て凄いと思いました。


雨水タンクは、コレ防災時に水洗トイレの水を確保する意味も兼ねています。

断水すると一番困るのがこの手の水なので・・・。

3年半でも安定稼動です。


(Sep 17, 2013 11:42:41 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: