Hana*Hana WorLd

Hana*Hana WorLd

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hana*Hana

Hana*Hana

Calendar

Favorite Blog

ファーストキス 1ST … New! 八クマ4さん

10食品群チェック!2… 雷武怒阿さん

1964年2月7日のビー… mugi373さん

2/2(日) メンテナン… 楽天ブログスタッフさん

cao’s NEWSPAPER caorineさん
サトイモライフ satoimoちゃんさん
まもなく50歳 ★これ… かなめ0606さん
さぁちゃん♪通信 さぁちゃん♪さん
☆.:*ちい袋*:.☆ paran44さん
マイホーム タカ koma1022さん

Freepage List

謝霆鋒(ニコラス・ツェー)


硝子のジェネレーション/香港少年激闘団


レジェンド・オブ・ヒーロー 中華英雄


ジェネックス・コップ


わすれな草


ドリフト


トランサー 霊幻警察


鉄拳高 同級生はケンカ王


恋のQピッド


ティラミス


ムービング・ターゲット


香港国際警察/NEW POLICE STORY


PROMISE -無極-


HTML


カラーコード


カラーコード(色系統別)


イベントレポート


松ケン関連


WaT関連


その他いろいろ


イルミネーション


ホテルレビュー


試写会会場感想


2006年映画鑑賞集計&ベスト10


2006年01月鑑賞ランキング


2006年02月鑑賞ランキング


2006年03月鑑賞ランキング


2006年04月鑑賞ランキング


2006年05月鑑賞ランキング


2006年06月鑑賞ランキング


2006年07月鑑賞ランキング


2006年08月鑑賞ランキング


2006年09月鑑賞ランキング


2006年10月鑑賞ランキング


2006年11月鑑賞ランキング


2006年12月鑑賞ランキング


2007年映画鑑賞集計&ベスト10


2007年1月鑑賞ランキング


2007年2月鑑賞ランキング


2007年3月鑑賞ランキング


2007年4月鑑賞ランキング


2007年5月鑑賞ランキング


2007年6月鑑賞ランキング


2007年7月鑑賞ランキング


2007年8月鑑賞ランキング


2007年9月鑑賞ランキング


2007年10月鑑賞ランキング


2007年11月鑑賞ランキング


2007年12月鑑賞ランキング


2008年映画鑑賞集計


2008年1月鑑賞ランキング


2008年2月鑑賞ランキング


2008年3月鑑賞ランキング


2008年4月鑑賞ランキング


2008年5月鑑賞ランキング


2008年6月鑑賞ランキング


2008年8月鑑賞ランキング


2008年9月鑑賞ランキング


2008年10月鑑賞ランキング


2008年11月鑑賞ランキング


2008年12月鑑賞ランキング


2009年以降 映画鑑賞集計


海外旅行記


韓国旅行記01


韓国旅行記02


国内旅行記


2007年01月11日
XML
カテゴリ: 映画/TV/本日記

今日は待ちに待った『ユメ十夜』のドリームプレミア試写

開場の1時間より前に会場に着いたんですが、既に大勢並んでいてビックリ
聞けばお昼ぐらいから既に並んでいたとか・・・
それって映画観たいんじゃなくて松ケン観たさだよね、絶対・・・

舞台挨拶のレポートは別でアップするとして、まずは映画の感想
ストーリーは、各夜で違うので今回は割愛させていただきます。



第一夜 監督:実相寺昭雄 出演:小泉今日子、松尾スズキ

う~ん・・・よくわかんなかった



第二夜 監督:市川崑 出演:うじきつよし、中村梅之助

無声だったので、眠気が襲ってきてました。
よってほぼ見てません(爆)



第三夜 監督:清水隆史 出演:堀部圭亮、香椎由宇

赤ちゃんが怖かった・・・。
赤ちゃんの声、どっかで聞いたことあるんだよなぁ~。



第四夜 監督:清水厚 出演:山本耕史

一番、映画らしいつくりだし、ストーリー的にも一番好き



第五夜 監督:豊島圭介 出演:市川実日子、大倉孝二

どんな内容だっけ・・・?記憶にない
馬に乗ってるやつかな?
だとしたらサダコみたいな変なキャラが出てくるので二番煎じすぎてつまらなかった。



第六夜 監督:松尾スズキ 出演:阿部サダヲ、TOZAWA、石原良純

面白い。だけど・・・客に媚びすぎた演出のしすぎかなぁ~。
笑いをとるだけだったらこれでいいと思うけど。



第七夜 監督:天野喜孝 出演:(声)Sascha、秀島史香

この映画はメッセージ性が強いつくりでした
でもファイナル・ファンタジーの絵が苦手なので、最初抵抗がありました



第八夜 監督:山下敦弘 出演:藤岡弘、

最後のオチが最高だけど・・・よくわかんない



第九夜 監督:西川美和 出演:緒川たまき、ピエール瀧

「ゆれる」の西川監督の作品。
お百度参りの仕方が分かる&ラストは意外だった。



第十夜 監督:山口雄大 出演:松山ケンイチ、本上まなみ、石坂浩二

えっと・・・ 松ケンが最高です
この映画だけで評価するなら5です(爆)

Lの延長のような風貌で、唇フェチの方にはたまらないカットが多いです
松ケンのコミカルな演技が目立ちますが、艶っぽい表情も多数アリ

脚本が漫☆画太郎なので、かなりすごいことになってます。
出来るならこれを一夜目にしてもらいたかったけど、この位置っていうのは作戦でしょうね(笑)

作りがちょっとドラマの「のだめ」っぽい感じで、松ケンも「ぎゃぼ!」みたいな台詞を言います。




まぁ、総合的に観たら  各監督が自分の世界を映画にした作品  って感じですかね。

最近の邦画はどちらかというと商業的な作りで「万人受け」するように作られているものが多い気がするので。
でも・・・ 各夜が10分程度だったら別にドラマでもよくない? (笑)


コチラ で確認してください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月12日 12時50分39秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: