メートル・ド・テル徒然草

PR

Profile

エルネスト1969

エルネスト1969

Calendar

Oct 6, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

  先週からずっと腰痛に悩まされてきました。。。

 腰痛は飲食業の性というべきもので、やはり一日中立ちっぱなしの仕事、キッチンでの作業においてもそうですし、レストランのホールでも腰痛に悩まされている人を見かけます。

 そもそも私も年に一回位、腰痛が押し寄せてくる時期がありまして、今回の原因はそもそも足の裏に出来た「魚の目」からかと思われます。足の痛みをかばっている内に姿勢が崩れますのでそれが発端ではないかと、、、

 で、今日は休みを利用して接骨院に行って来ました。

1. 電気

背中から腰にかけて、吸盤のようなものを取り付けての、電気ビリビリ。最初は痛く感じるのですがしばらくすると心地よくなってきました.ウトウトしかけたところに、、、

2.鍼

「鍼」です。背中のほうなので自分から見えませんが、チクッ、チクッ、とした感触が。数を数えてみました。1.、2、...20、21。計21本の鍼が私の腰に刺さっている模様です。多分ハリネズミのように。神経に届いているという感触があります。

3.温熱療法

 鍼を刺したままの状態で、電熱器の光があてられます。じわじわと背中が熱くなってきました。

4. マッサージ

右へ左へ筋肉を揉みほぐしてもらいました。ブルブルと揺れる脇腹のぜい肉。腰と足首をつかまれてグイっと伸ばされるわけですが、私も体格が大きいので、先生も汗をかかれています。

5.整体

 体をくの字に曲げられて、腰の筋を伸ばします。

「はぁい、四つんばいになって」

 いわれるがままに、四つんばいになると、クッションをあててはいるのですが、木槌でお尻から叩かれました。

...ちょっと人には見せられない姿です(^^;

 その後特殊なベッドへ移動して

「おぉりゃ~」

の掛け声とともに矯正。そんな大きい声出さなくてもエエって。むっちゃ注目されてるやン...

6. 湿布

お土産(?)に湿布を頂いて帰りました。

 以上が今日のフルコース。締めて2500円也。

スッキリした気もします。先生は

「しばらく続けて通ってね~」

とのお言葉。

明日からまた世間は3連休です。バンケットも入っていて忙しくなりそうです。痛くなって、どうしようもなくなる前になんとかしておかないとね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 13, 2006 10:50:37 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

背番号のないエースG @ チョコレート 「風の子サッちゃん」 ~ Tiny Poem ~…
坂東太郎G @ 「辛味調味料」そして考察(01/16) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
エルネスト1969@ Re[1]:ホスピタリティは「人」ありき(10/04) はな。さんへ コメントありがとうございま…

Favorite Blog

料理研究 『鮨行天… New! 四方よし通信さん

湘南フレンチ奮闘記 rannboさん
健康になるレストラン ローズシェフさん
アッシュ君の部屋 musigny0209さん
Cool Style piyopiyoyoさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: