![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー特徴ー
●吸水性に優れ、汚れを素早く吸い取る
●さっと洗い流すだけで簡単に汚れが落ち、長期間に渡って白さが持続する
●毛羽立ちが少ないので拭き後すっきり
●使うほど柔らかくなり、手触りがストレス・レス。
●化粧落しや赤ちゃんの肌ふきにも適しています。
●一枚の蚊帳生地を八枚重ねにし、ミシンステッチで丈夫に仕上げています
●丈夫で長持ち
《白雪ふきん豆知識》 白雪ふきんは奈良の蚊帳づくりの伝統を生かしたもので、 蚊帳生地を裁断した際にできる端切れを重ねて縫製し、 ふきんとして使っていたものが評判を呼び、製品化されました。 当初は蚊帳の生地をそのまま使っていましたが、麻のザラザラとした感触が強くて、 使い勝手が悪く、プロの料理人だけがその良さを感じて使っていたそうです。 そこでお布巾用に糸を紡ぐ“わた”の段階から素材を見直し、 今日のものができあがるまで改良を重ねてきました。 厳選した国産素材で糊も鹿児島産さつまいもデンプンを使用し 土から生まれて土へかえる地球にやさしいふきんです また、奈良・東大寺の大仏様の年に一度のお身拭いに、 毎年献納させて頂いております