nontitle それでも・・・

PR

2023年04月16日
XML
テクニカル チャレンジに臨む12人。
残り1時間
​ラムババをオーブンから出し、型から外そうとするが・・・手間取る。​
・柔らかい生地のため、崩れやすい。
というか、型にしっかりくっついているのが厄介。
​ジョン「大失敗。砂糖と間違えて型に塩をまぶしてしまい、酷い味に」 ​​
いやぁ、手痛い。決して間違えてはいけないこと。
​ナターシャ「あぁ、裏目に出てしまった。湯煎焼きしたら、型にベッタリ。賭けに出たのが悪かった」​
余計なことを考えてしまったせいで、大打撃。
​ジョン「塩辛い部分を切り落とす」​
仕方ないね。バレバレだろうけど。
​「何か失敗した途端に`脱落するかも´と思う」​
戦々恐々。

​ナターシャ「ああ、グチャグチャで恥ずかしい。こんなもの、出せないわ」​
後悔や情けなさで、投げ出したいだろう。でも、どうにか繕って完成させようと手を動かす。辛いね。

ピーター ○ 43歳、営業職、二児の父。子どもたちや職場の人たちに、お菓子を振る舞う。
​「糸飴のドームを作り、上に被せる。時間はまだあるし、見栄えが良くなるし、カリッとした食感も加わる」​
いやぁ、余計なことしない方がいい!レシピに書かれていないことを、あえてすることない。墓穴を掘るぞ。
​スー「これは余計じゃない?」​
やはりそう思うよね。ハッキリ指摘するなぁ。(翻訳はこうだが、もう少し柔らかく言ったのかも)
​ピ「ラムババをどう作ればいいのか、サッパリわからないから、見た目は良くしておこうと思って」​
少しでも良い印象を与えたい…その気持ちはわかるが、かえって逆効果だろう。「レシピに従っていない」とマイナス評価される。
*     *     *
=審 査=
ポールとメアリが別室から戻る。どれが誰の作品か、知らない。

サラジェーン作
​P 色も味も悪くない。​

ブレンダン作
​P 見るからに問題あり。生地ができていない。材料をきちんと混ぜなかったからだ。後で説教だな。​
怖い。

ダニー作
P 発酵させすぎる。
M 生地が膨らんで型からはみ出すのは、発酵させすぎ。一目でわかる。

ピーター作
P この作者は、私のレシピでは飽き足らなかったようだ。
M いいと思う。
あら、意外と寛大なメアリー。
​P 味も質感もいい。​
と言いつつ、糸飴のドームをパシッパシッと叩く。すかさずメアリーが 「およしなさい、意地悪」 と止めた(笑)
ドームで飾る必要は全くなかったということ。ピーターが思っていたより、出来が良かった。

キャスリン作
M 私好みの味。
P 縁ができている。
M つまり発酵させすぎ。

マニーシャ作
​​ P これも発酵させすぎ。 ​​

ビクトリア作 
P 詰まっているが、悪くない。
M 味は良い。

ジョン作
P これは妙だな。表面が削り取られている。
M パサパサ。シロップがしみていない。
P なんだこれ?!凄くしょっぱい。
塩がついた部分は切ったのに・・・奥に浸透していたようだ。
メアリーは「確かにしょっぱい」と認めつつ、涼しい顔。反応の違いが大きいな。

ライアン作
M 型からきれいに外せていない。
P 味は悪くない。

スチュアート作
​P 焼き過ぎ。クラスト(硬くなった生地)ができている。​

ナターシャ作
P これは苦労したんだね。(苦笑い)
M 優しく言ってね。
P 発酵不足。時間配分に失敗したのだろう。
型の形を留めていないな。

ジェームズ作
​P いい出来。シロップも、クリームの収まりも、発酵具合も。​

=順位=
下から ナターシャ、ジョン、ブレンダン、スチュアート、ライアン、ダニー、マニーシャ、キャスリン、ビクトリア、ピーター、ジェームズ、サラジェーン

意外と上機嫌のポール(笑)
*     *     *
M「ビクトリアとサラジェーンが好調」
​P「 ライアン、スチュアート、ナターシャが危ない」
「初めのうちは和気あいあいとしていたのに、やはり競争なんだと気づくものだ。プレッシャーを跳ねのけ、切り抜ける者も出てくるだろう」
​ん? いや、和気あいあいではないでしょう。
技術や体力だけでなく、強い精神が必要。勝つか負けるか・時間に追われる状況で実力を出し、運も味方につけねば。

二日目の課題は 制限時間は5時間。この結果で、最初の敗退者が決まる。

・着色したスポンジを、どう切ってどう重ねるか・・・緻密な計算が求められる。
M「見た瞬間「なんてすてき!」と心を奪われるようなもの」
P「ナイフを入れるまで、中がどうなっているのか本人も確認できない。事前に試作を繰り返し、完璧に準備してこないと」
しっかり計画し、その通りにできるよう練習してきたか、だね。

・ベイカーたちは、自宅で描いた設計図・図案を元に取り組む。

ビクトリア「三次元は得意じゃない」
ジョン「コンセプトは良いけど、難しすぎる」
ジェームズ「人工着色料はなるべく使わない。赤い色は、ビーツが原料の天然着色料。入れ過ぎるとビーツ味が出てしまうので、気をつける」
`自然派´か。デザインは「シェットランドの夕焼け」故郷への思いを表現か。いいね。

ナターシャは4色スポンジを使い、外側はバタークリームのバラで覆う。

彼女から ​「瓶の蓋を開けてほしい」​ と頼まれたジェームズ君。快く引き受け、頑張って力を入れるが開かず・・・忙しいのに優しいね。

スチュアート「女王に敬意を表し、ユニオンジャックのケーキを作る」
ピーター「イギリスらしいデザイン。ブリティッシュ ベイクオフだし、ユニオンジャックにする」
アイディア重複!
​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​ポール「楽しみにしている」​ ​「目を見張る​​​​​ものを作ります」​ と答えるスチュアート・・・彼は「自信がある」と自己演出する人だな。
・ライアンは、スポンジをイタリアンメレンゲのムースで覆う。切ると花が現れるケーキ。
イタリアンメレンゲは、難易度が高いのだよね?
完成予想図を見るとゴチャついた印象だし、花?小さなロールケーキに見えるのだが。

・​ビクトリアは「マザーグース」の一編「6ペンスの唄」を4色のスポンジで表現する。
? 日本人には馴染みがないが、イギリスではよく知られた童謡なのだろう。
P「ケーキでパイを作るの?」
ビ「はい」
ん?…どういうこと?よくわからない。

キャスリン「デザインはカップケーキ。ベリーを3種類使って、色も味も違う3つのスポンジで作る」
断面がカップケーキに見える・・・ピンとこないな。
・サラジェーンは、小さなケーキを組み合わせて、大きな冠を作る。

メル「これはベイキングというより…」
ジョン「工作」
絵心や図形のセンスが必要。

ユニオンジャックに取り組む二人・・・ピーターは順調だが、スチュアートは 「青スポンジが崩れてしまい、焦っている」
バラバラの青スポンジを前に 「取っ散らかっている」

メル「残り30分」の声に 「ハァ! 😲」と大袈裟に息を吸い込むキャスリン​・・・彼女はどうも芝居がかっているなぁと思うのは、私だけか?

ピーターのきれいなユニオンジャックを見て、本当は己が情けないスチュアート。しかし、くじけないよう気丈に振る舞う。気持ちを保つ。

ライアンは30分前から冷蔵庫の前で、ムースが固まるのを待っている。落ち着かない様子。

残り10分​​​​​​​
ライアン が冷蔵庫からケーキを取り出し、外へ。スプレーで赤く染めるが 「ムラがある。冷やし足りなかったかも」

スチュアート「これで落ちたらガッカリ。まだ実力を発揮していない。陳腐なことを言っているけど」
脱落の危機にあるとわかっているが、自信は失っていない。

終了。ブレンダンがキャスリンに向けてサムズアップをする。(先日「彼女はああ見えて、侮れない」と言っていたのに!)それを見たキャスリン 「ありがとう」 とささやくも、表情が!冷めた目。​​
​​​​
ライアン「慌てて仕上げたので見た目はいまひとつだが、中身はいいと思う。味で合格したい」
赤が目を引く。
ナターシャ「メアリーは、バラ飾りを気に入ると思う」
これは女性ウケするね。
ビクトリア「自分としては、欠点ばかりに目がいく。アイディアはいいが、出来がイマイチと言われそう」
マザーグースを取り入れたことに、自信はある。
ピーター「やるべきことに集中していたから、誰が同じデザインなのか覚えていない。満足している」
うまくいったということ。
スチュアート「ピーターの方が格段に上」
差を認めるしかない。
*     *     *
=審査=
ジョン作
「どこを切ってもハートが出てくるといいのですが」
M 美しいピンクのハートが二つ。
P しっとりしておいしい。
高評価。

サラジェーン作
「見ていられない」 不安を隠せない。
M 王冠の模様が効果的。
P 味がしない。
外側の見た目がかわいい!

キャスリン作
断面に、カップケーキがくっきり出てきた。
P フルーツが効いている。それがないと味が足りない。技術的に、いいケーキ。
外側も中もかわいい!
​​​​
ビクトリア作
P パイの見た目をしたケーキは斬新。とてもうまくできている。中のデザインが、また見事なものだ。
M クロツグミがメイドの鼻をつまむ場面ね。
`ケーキをパイに見立てる´とは、こういうことか。見て納得した。縁の茶色い模様が、アマチュアの味わい。葉っぱに見えるものは、クロツグミの羽なのだな。
本人の予想を遥かに超える高評価。やはりイギリス人にはわかるのだな。私が見てもサッパリ。

ピーター作
P とても美しい。甘くてしっとり。
P おいしい。
高評価。スポンジの組み立て大成功。でも、青いスポンジは不気味だな。

スチュアート作
P 構造がやや歪んだね。味は良い。
M ええ、おいしい。見た目だけでなく、味も大事だものね。
メアリーが微笑む。優しい。
ユニオンジャック、目も当てられない程ひどくない。よくここまでまとめた感。

ライアン作
P スプレーによるムラができてしまったね。
M とてもかわいい。
P とてもモダン。上手にできている。
こちらも、意外と褒められてよかったね。花のデザインがかわいくて、二人にウケた。

ジェームズ作
P 確かにこれは モンスター級 のケーキだね。
確かに、他の人たちのものより大きい!
ジェ デザインは太陽。
ん?これは…歪んだ半円にしか見えないのだが…。`太陽´が赤やオレンジ色ではなく、クリーム色なのも、予想外だわ。
P 押しつぶされている。次は、もう少し小さくするといい。
大きすぎるから(-_-;) なぜ、この大きさにしたの?!

ナターシャ作
M(外側に施したバラの飾りが)とってもきれい。
P 生焼け。スポンジというより、潰れてペーストのようになってしまった。質感が、とてもケーキとは言えない。
キャスリンの、怯えるような表情!
*     *     *​
​​​=審議=
P キャスリンとビクトリアは良かった。特に一人が際立っていた と意見が一致した。 つまずいたのは、ナターシャとスチュアート。
M バラの飾りは目を引いたが、スポンジが焼けておらず、塊みたいだった。
「ケーキの層がしっかりくっつくよう、鍋を載せる」
と言って、深鍋を重石代わりにしていたからなぁ。素人目にも、あれではスポンジが潰れると思う。
P 一方、スチュアートはデコレーションがイマイチ。
M ピーターの方は、細部まで完璧だった。
P 最初のトマトケーキも失敗だった。ナターシャのラムババは、まるで茹でたみたいで味も色もなかった。
スー ケチャップケーキと茹でたラムババ、どちらを落とすか、お二人の判断を。
ケチャップケーキ!(笑)

=結果発表=
スターベイカーに選ばれたビクトリアは「えっ、信じられない」といった表情。よかったね。
早々に旅を終えるのは、ナターシャ。こちらは納得の表情。
「当然のこと。十分に力を出せなかった」
「家族のため、心の安らぎのため、わかち合うため そういう私本来のベイキングに戻るだけです」
競い合うのは、基本的にしんどいね。
最初に脱落する人は、本当に辛いと思う。
ナターシャは残念な結果になったが、だからといって菓子作りがイヤになることはない。今後も自分らしく、楽しく取り組む。思うような結果に至らなくても、好きという純粋な気持ちは変わらない。続けていけば、腕も上がっていくかもしれないしね。​​​​​​​​​​​​​​​​​

私は「トマトケーキが最悪だったでしょう」と思ったが、スチュアートは脱落を免れた。デザインケーキの味が良かったからね。

今日は、メアリーが優しかったな(笑)ポールの機嫌もよかった。ギャラでも上がったか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月17日 09時42分14秒
[○ ブリティッシュ・ベイクオフ 3] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

nontitle08

nontitle08

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(864)

テレビ番組

(319)

ド ラ マ

(237)

映 画

(80)

本 ・ 漫 画

(114)

☆ 漫 画

(26)

音楽

(104)

美 術

(61)

出掛けた所

(42)

美 容

(27)

舞台公演

(6)

食の記録

(24)

掃除・片付け

(66)

(561)

◆ アニメ スキップとローファー

(11)

◆ アニメ SPY×FAMILY Season2

(2)

◆ アニメ 青のオーケストラ

(24)

◆ アニメ 江戸前エルフ

(6)

◆ アニメ 百姓貴族

(12)

◆ アニメ 新しい上司はど天然

(12)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと

(17)

◆ アニメ ドッグシグナル

(20)

◆ アニメ 外科医エリーゼ

(11)

◆ アニメ 百妖譜(ひゃくようふ)

(7)

❀ それってパクリじゃないですか?

(1)

❀ ドラマ 婚活食堂

(7)

❀ ホスト相続しちゃいました

(7)

❀ 遥かなる山の呼び声(令和5年)

(4)

❀ ドラマ のだめカンタービレ

(3)

❀ 家政夫のミタゾノ シーズン6(2023)

(7)

❀ ロング・ラブレター~漂流教室~

(6)

❀ 厨房のありす

(3)

❀ アストリッドとラファエル3 文書係の事件録

(3)

❀ アストリッドとラファエル4 文書係の事件録

(3)

❀ 作りたい女と食べたい女 シーズン2

(20)

❀ ハケンの品格(2007)

(8)

❀ VRおじさんの初恋

(32)

○ ブリティッシュ・ベイクオフ 3

(22)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 4

(10)

◎ ソーイング・ビ― 6

(19)

↑ すこぶるアガるビル

(1)

◆ アニメーション

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: