全16件 (16件中 1-16件目)
1
友人の五味渕のり子ちゃんこのたび本を出すことになりまして。早速届きました。ステキな表紙ですが、まだ読んでいません。明日は軽い出張なので、新幹線で読むのが楽しみ。のりちゃん、初出版、おめでとう!
February 29, 2008
土曜も日曜も仕事。その合間を縫って癒されるお客様がお見えになりました。太陽くん。2才。おそらく我が家を訪れた最年少のお客様です。おもちゃもお菓子もあまりない我が家で、ぐずることも、泣き喚く事もなく、楽しんでいるご様子。あまりのかわいさに、帰ってしまったらなんだか寂しくなるほどでした。ところで、太陽くん。お忘れ物をお預かりしています。また遊びにきてね。
February 25, 2008
このたび、またまたトレンダーズさんのイベントで、弊社のMCがご依頼をいただいております。今回はSONOKOさんによる美容をテーマとした内容で、ゲストは美容ジャーナリストの永富千晴さん。そもそもコスメやサプリにそれほど詳しくない私ですが、・女性は体を少しでも温めたほうがよいということ、・お酒をのんだら同じだけ水をのむ、と、2つの事を重要メモリーさせていただくひとときでした。そして、今回の目玉はSONOKOから新発売のサプリ。コラーゲンが230%アップするという美肌&健康サプリだそうで。その場で先行販売すると聞いて、早速購入。イベントでは限定数での取扱ということで、販売カウンターは長蛇の列。これまでサプリを一瓶完飲したことのない私ですが、今回はリアルに話を聞いて刺激を受けたため、続けて飲めるんじゃないかと感じています。本を読んでも、webで情報を得てもよいですが、やっぱりリアルなイベントってすごいなあ、と、自ら体感した一日でした。次回トレンダーズさんイベントも、「美容」がテーマになる模様。いつもありがとうございます。次回も宜しくお願い致します!
February 25, 2008
相当久しぶりに、麻布十番の揚田さんのお店へお邪魔してきました。東麻布に在住していた頃は、よくお邪魔したのですが、1年ぶりくらいに伺いました。青汁をはじめとした健康ドリンクや健康メニューがいただけます。メニューは健康ですが、飲みすぎたので、今日は具合が悪いです。しかも、正体を失ったことを心配してくれた、揚田さんのダミ声モーニングコールで起こされて、朝から不健康な目覚めでした。うそです。心配コール、ありがとうございました。また青汁らーめん食べに、お邪魔します。
February 22, 2008
どうも昨年末くらいから、夜の予定がどんどん埋まっていきます。仕事やら、プライベートやら、どちらともつかないアポイントであったりもするのですが、どんどんどんどん埋まっていきます。お酒を飲まずに食事をする方法を、知っていたら教えてください。。。
February 20, 2008
そういえば、先日。会社の戦略会議を終えて、皆でおじゃました白金のBUCO。お料理はとても美味しくて、なにより、私たちはマッシュルームがお気に入りで、注文必須です。会社のごくごく近所には美味しいイタリアンがないので、みんなBUCOがお気に入りのようです。が、すいません。酔ってまたご心配とご迷惑をおかけしました。オーナー。すいません。もう穴がなくても掘って入りたいです。
February 19, 2008
10年くらい前からほしかった家具を買っちゃいました。ル・コルビュジェのシェーズロングと、アイリーン・グレイのサイドテーブル。欲しくて欲しくてたまらない、といったようなほどのものではないのですか、まあ、いつかタイミングが合えば欲しいなあ、と思っていたものです。いつか欲しいというよりは、いつか買うだろうな、という感覚です。更に発展して、人生って思ったとおりになるんだなあ、なんて考えを巡らせちゃいました。本当に欲しいと思うものは、必ず手に入るし、欲しいけどいつかはね、なんて思うものは、いつまでたっても手に入りません。たとえば、痩せたいといって痩せない人。たぶんどこかであきらめているか、その方法がリアルに思い浮かべられないのではないかな。仕事や会社にあてはめて考えてみると、なんとなしでも、こういう組織になりたい、こういう自己実現がしたい、と、ちゃんと絵を描くことを努力してやらなきゃいけないんだなって、最近そんなことを考えたりしています。
February 19, 2008
先日、あるピアノコンクールのMCをしました。ふと疑問が湧いたので、イベントの実行委員長でもあり、音楽の指導者協会みたいなところの会長みたいな、なかなか普段お目にかかれない権威の先生がいらしたので、聞いてみました。そもそもピアノの審査というのは、純粋に音だけを審査対象とするのか、とはいっても、美少年であるとか、演奏スタイルが派手で激しかったりするのは、少なくとも審査員の心象に何らかの影響を与えるだろうと思うので、それも審査の対象として点数化されたりするのかと。そしたら、本来は音だけで審査するのが正しいのだが、やはりパフォーマンスも心象に影響してしまうのは、人間だから仕方がないと。しかしだからといって、むやみに体を動かす事がマイナスポイントになることもあるので、一概に派手にアピールすればよいということではないとのこと。なるほど。そんな質問をきっかけに、さらに面白い話がいくつか伺えました。音楽家の指導についても、他のスポーツがそうであるように、常に進化しているので、かつて遠回りして会得した技術を、効率よく練習する方法がどんどん洗練されているのだそう。昔は根性論でやたらめったら時間をかけていた練習も、それが短時間で習得できるなら当然その方がよく、その指導法も常に研究され、向上してきたというわけなんです。とにかく長時間無駄な練習をするよりは、1時間でも高い効果を得られる練習をしたほうがいいに間違いないと。なるほどなるほど。それから、きつく注意したり、落としたりする指導方法も、結果を生まないそうです。子供が成長するのは全て、褒められたり評価されたという成功体験。小さな成功体験を積み重ねてこそ上達の早道であるそう。そしてその褒める行為も、親や先生では繰り返し褒めるうちに子供は慣れてしまうので、他人が褒めるというのが、効果的な成功体験の産み方なのだとか。私は、マイクを持って仕事をしたい多くの女の子たちに、こうした成功体験を得る機会を、どれくらい作ってあげられるかなあ、と考えました。感情にまかせたり、落としたりすることなく、自らが気付きを得られて、成長できるような、そんなステージがひとつでも多くプロデュースできれば、これほど嬉しい事はありません。お話を伺えて光栄でした。こうして普段お話できないような先生に出会えるのも、仕事の喜びです。ありがとうございました!
February 16, 2008
ついに、 アドレスまでわからなくなってきました。
February 11, 2008
先日、ご存知ぐるなびさんで、弊社の研修講師が、セールスプレゼンテーションと題した、セミナーを実施させていただきました。私も同行しました。あくまでサワリだけの内容でしたので、男性のスーツにおけるビジネスマナーについてのみ、お話させていただきました。見た目って大事です。セールスパーソンにとっては、服装や振舞いも戦略になります。セールスパーソンといっても、営業職と名の付く立場だけではないでしょう。合コンでモテる服や行動、オーディションで受かる服や立ち姿や自己PR、上司に気に入られる服や気遣いの仕方。人の印象は、会って7秒で決まる。80%は資格から来る情報です。magnaでは、営業力アップの研修、新入社員のためのビジネスマナー研修、なども行っています!ご参加いただいたぐるなびの皆様、貴重な時間をありがとうございました!ダンシングヨハンこれも興味あります。。。
February 8, 2008
最近話題になっているので、読んでみました。「夢をかなえるゾウ」さえないサラリーマンのところに、ゾウの神様が来るというお話です。読みやすいのであっという間に読みました。伝えたいメッセージを、こうして物語にすると、案外スッと入ってくるものですね。伝えたいメッセージを伝える時間が足りないと、最近思うことがあります。こうしてカタチを変えるなどして、時間をかけるのでなく、工夫する事で、うまくやれるのかもしれません。打合わせの行き帰りを利用して、これも読んでみました。紅虎餃子房などを展開する、際コーポレーションの社長による本です。読んで気合が入りました。しかし、読んだ本のことを、ものすごく忘れてしまうのが、悩みです。いい本は、繰り返し読むのが信条ですが、最近は新規が山積みなので、なかなか再読できず。忘れない方法はないでしょうか。
February 8, 2008
いつもお世話になっているトレンダーズさんのイベント、りそな銀行主催『働く女性の凛と生きるライフプランニング術~自分だけの空間づくりへの第一歩!~』へ行ってきました。magnaのMC、キョーコが今回もお世話になりました。キャリアカウンセラーの藤井佐和子さんが、女性のキャリアプランについてお話されます。「キャリアプラン」とは、一見、オックスフォード卒、一流企業入社、輝かしい実績、結婚、、、と、思いがちですが、多くの女性のキャリアカウンセリングをされてきた藤井さんの定義では、ひとつひとつ経験した仕事が、自分の中に積みあがっていくこと、だそうです。そうして自分の中に蓄積するもの、なんだそうです。ある理論では、そうしたキャリア形成においては、実は80%が偶然で、20%が自ら希望し、設計したものだそう。しかし、80%が偶然だからといって、20%の自力を軽視すると、チャンスの前髪を掴み損ねてしまうのだそう。なにをやりたいかで迷っている人は、具体的に決め込むより、たとえば、自分が好きな立ち位置を思い描く事でもいいでしょう。長く続けられる立ち位置が、フリーランスなのか、組織に属する事なのか、まず、それを決めたらいい。そして、続ける事を決めれば、続けないという選択肢はなくなり、腹がくくれるので、悩まなくなる、と。腹をくくれば、どうすれば楽しく続けられるか、もっと楽しむ為にはどうするか、と、自ずと創意工夫が生まれる、と。今の私は確かに迷わなくなった状態です。実は、今日。私の隣には、迷いに迷いまくっている、一人の女の子がいました。だから、このイベントに連れて行ったんです。隣に居るので、彼女がこのセミナーによって受ける心理的変化を、実は、疑似体験するような気分で聞いていたのです。彼女にとって、とても意味のある2時間であったと確信しています。考えて見れば、こうして働く女性に希望や勇気を与えるトレンダーズさんのイベントを、トレンダーズさん外部の人間としては、一番多く見てきていると思います。私自身が司会者としてお世話になったり、弊社のメンバーが司会でお世話になったり、いち参加者として見たり、いつだって多く学ぶことがあり。こうして明らかにこのイベントによって、なにがしかを感じる女の子を見ると、ちょっと鳥肌くらいです。ま、ところで、最近、「続ける事の成果」に、フォーカスする機会が多いです。ただ漫然と続けるようでいて、だとしても、続ける事には大きな成果があります。続ける事には、決して追いつけないアドバンテージがあるからです。トレンダーズさんのイベントも、回を重ねるごとに、そのアドバンテージが高まっている事を、いろいろな側面から感じます。いつもあらゆる側面から勉強になります!ありがとうございます!感じたメリットは必ず還元します!
February 7, 2008
朝倉千恵子さんのセミナーに参加してきました。magnaでも研修講師のご依頼を受けており、私としても研修について勉強しなければと考えています。これまで数多くの研修を受ける機会をいただいてきましたが、最近では研修を施す事のほうが多く、いろいろ考えるところがありました。数年前にこの本を読んだ事があったのですが、私はどちらかというと、マナーより情熱や意欲や姿勢を重んじる考えで、マナーの正しさを追求する事に懐疑的であったところがあったのですが、今回お話を聞いて捉え方が変わりました。例えば、アナウンスメントの技術として、滑舌や鼻濁音やアクセントは、もちろん大事な事ですが、訛っていても、つっかえても、「伝わる」ことの方がずっと重いと感じる事が多かったからかもしれません。プロとして技術をないがしろにするという意味ではありません。しかし、技術ではかなわない深みや重みに負けてしまう事実に、仕事を通じて限界を感じる瞬間が多くあったからなのだと思います。でも誤解しちゃいけないのは、技術を追求するということは、別のフェーズから最高の「伝わる」を追求することに他なりません。そういう意味で、軽んじられるマナーとは、追求がまだまだ浅いからなのであって、マナーと言うフェーズから、情熱や意欲や姿勢を追及するというアプローチがあることに気づき、そこに納得をしたのでありました。さておき。仕事では、アイデアを出したり、ロジックを組み立てたり、アウトプットする機会が多いですが、そのためのインプットをこうして、積極的に求めないといけないと、普段から思っています。本を読むことや、セミナーへ参加することや、人と会って話をすること。さらに進んで、本を読むことは私にとってとても大事な事ですが、本よりもリアルな体験の方が、強く自分に刻まれます。「時間」は限られているように見えますが、事前に決めちゃって空けちゃって行っちゃえば、案外作れるものなのです。2008年もリアルな体験を中心とした、積極的なインプットを心がけようと、そう心に誓うのでした。
February 3, 2008
シャディさんのお仕事が無事終わりました。阿久悠さんをトリビュートした、尾崎紀世彦さん、山本リンダさん、伊藤咲子さんによるコンサート、おぼんこぼんさんの漫才で、東京会場も盛り上がりました。同じ内容で東京・大阪と展開されたのですが、テーマは「まごころ」。カタログギフトのシャディさんは、誰よりも贈り物について考えていらしゃると思います。贈り物には、高価であれ、安価であれ、「まごころ」があるはずです。季節の贈り物ってつい、そこに込められた純粋な思いをないがしろにしがちではないでしょうか。贈る側って、どんなに小さなものでも、何がしかの思いを込めて時間を費やし、ギフトを準備します。贈られる側に立った時も、その思いにまで至る気付きを持ちたいと思います。いずれにしても、会場のお客様やスタッフ全てが、心から楽しめるパーティになるように、そして、司会役とはいえ、会にたずさわる全ての人たちの気持ちを代弁するような、そんな思いを感じて頂けたらと、一生懸命つとめました。フィナーレに「青春時代」と「また会う日まで」を、キャストの皆様全員と、私も一緒に歌って、そして、ステージを降りて、進行にたずさわるスタッフの皆様に、「よかったよ。」って言っていただけて、涙が出そうなほど嬉しかったです。帰り際にすれ違うお客様やシャディの社員の方々に、「楽しかったよ。」「ありがとう。」と言っていただけて、それもまた本当に嬉しく感動しました。噛んだり間違えたりしても、それがあるからやめられないと思います。magnaとしても、そんな感動を感じられる仕事がひとつでも多く生まれて、マイクを持つ仕事に誇りを持つメンバーが一人でも多く生まれて、そうして価値ある存在になっていきたいと思うのです。至らないところも多々あったかと思いますが、お世話になりました!参加のお客様、社員の皆様、そしてスタッフ・出演者の皆様、本当にありがとうございました。と、いうわけで、(ここからは大分どうでもよくなってきます。)私の心の打ち上げを行うために、本当に少人数で、白金高輪 李朝房へ。2度目の訪店です。カイノミっていうのが最高でした。いつも焼き物でおなかいっぱいになり、ホルモン系の鍋の〆におじやを食したいのですが、そこまで到達できません。胃袋が、1日5食くらいの許容を持てばいいののに、そう心から思います。次回、チャレンジへ!
February 3, 2008
考えごとをしながら、 ロッテへ来ています。 週末までにまた、 いろいろな出来事に遭遇し、 どちらかといえば、 よい意味での考えごとに、 脳がとらわれています。 まあ、 これはどちらかというと、 どうでもいいですが、 新年グアムから戻り、 二度ほどラウンドしましたが、 気のせいか、 ゴルフが下手になったようです。
February 2, 2008
恵比寿の園山に連れて行っていただきました。MCのお仕事させていただいた以来、おそらく10年ぶりの再会です。10年経って私も成長しました。自画自賛ですいません。喋りっぱなし、聞きっぱなしの、5時間!これからの広告業界について、これからのイベント業界について、知的刺激を存分に受けて、つい興奮して帰ってきました。ありがとうございました!
February 1, 2008
全16件 (16件中 1-16件目)
1