2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日は莉花ちゃんの病院の日でした。担当の先生は7歳以上じゃないと手術できないという事で、手術する先生と顔合わせ&打ち合わせになりました。入ると「ん?確か寄ってるんだよね?………そこまで酷いわけでもないねぇ」といきなり言われました。そうですよー。りーたん、私の勝手なトレーニングで今では瞳の位置はかなりいいんです今までの経過を話すと納得していましたが、光を当てて検査してみると、確かにかなり両目を使えていていい感じなのですが、多少なりとも寄っている事には違いないので、左右どちらか酷い方を手術する事は避けられないみたいですねー担当の先生が「様子見ていきますか?(その方向に変えますか?)」と確認したが「いや、手術でいいでしょう」とあっさり。え?納得できていない事もたくさんあるので念のため、いろいろ聞きました。今は小さすぎて理解できなくても、もう少しわかるようになった時にトレーニングしていけばもっとどんどんよくなるのではないのか?これは、無理なようです。手術したとしても、元々がズレて産まれてきてしまって、片目しか使わない癖というのはなかなか治るものではないようです。でも、手術して眼球の位置を調整した場合とやらない場合を比べると、手術して位置が良くなった方が勿論、いろんな可能性が出てくるそうです。それもなるべく早くやった方がいいとの事。細かい事は気にせず、もうやってしまうしかない!って感じですね。そうなるとまず、(予定では)10日に小児科がある大きな別の病院に行かねばなりません。提携している個人病院を最初紹介されたのですが、そこは4歳以上じゃないと診てもらえない事が判明。全身麻酔をするので、拒絶反応がないかとか、いろいろな検査が必要なんですそして13日には内科健診と、眼科の最終打ち合わせです。これは同じ病院内でできるのですが、予約の時間が合わずお昼を挟んで、本当に1日がかりになってしまいますもうやる日も決まりました。あ~っなんか早すぎて焦ります。20~22日に2泊3日で入院する運びとなりました。先日書きましたが、今パパが非常に過酷。普段の夜勤(朝~翌昼以降まで)の後、仮眠取ってまた夜~明け方仕事です。休みの日は1日寝て終わってしまいます。たまに夜勤明けの晩に仕事がついてなくても、翌日の休みは確実に日勤がこれが大抵早朝から18時くらいまで。これ、今もまだずっとこの状態で続いてるんですよ余計についてる仕事の内容が、最初は1つだったのに、新たに別件が入り、また突発的に別件が入り…今度こそ休みだ!というのが全て消滅。でもこの過酷な勤務状態もそろそろ終わりに近づいているそうです。なので、休みの10、13と病院には連れて行ってもらえそうです。私は桃の幼稚園のお迎えに家で待機になりそうです。そういえば、パパはお盆も一切休みがなかったので、9~10月で休みを何日か取っていいですよって言われていたのに仕事がバタバタと入り、全部帳消しにされていたんです本当に酷すぎたおかげでもうすっかり諦めていたある計画があったのですが、もしかすると、7日、行くかも!? あそこに~~~!!! 0(><)0子供達はもういいです。幼稚園お休みさせちゃいます! (~~;そしてパパは更に疲れるうえに、翌日は朝から夜勤に入るというわけです(爆)でも約束は守らないとね夏の間桃ちゃんは「今日は涼しい?」と毎日確認していました。「涼しくなったら○○○…♪」と毎日毎日期待して待っていたのですそれからりーたんの件では、この子絶対に風邪をひかせないようにしなきゃ暫くはバタバタで、あまり更新できないかもしれません。。。
2008.10.31
コメント(2)
ミニサイズのクロスステッチが完成しました魅了されたリネンにクロスステッチ、再びです。『DMC図案集から』大作もいいんですが、こういう小さめのステッチも積極的に刺してみたいです。このミニステッチ、これで完成というわけではありません。これを利用して、ある物の製作に取り掛かる予定また初心者でいきなり作ってしまうので、完成はお楽しみなような、あまり期待しないで待ってて欲しいような…(笑)
2008.10.30
コメント(2)
結局買った!買ってしまった!!自分の思い切りの良さにびっくり。大半の人は、赤ちゃんが産まれるのを機会に買うんでしょうね。ところが、機器類好きな私がコレには消極的、興味薄で…あればいいとは思うけど、値段高いし迷う。どうせ見ないと思うし…そんな感じで買いそびれていました。なんとなくわかりました?そう、ビデオカメラです。周りから、持っているのが当たり前、前提として話される事も多く、その度に考えますが、子供を撮るという行為そのものも、恥ずかしいというか私の柄じゃないから…なんて。。。よく雑誌やテレビで、他人の子の運動会とかの動画を延々見せられてうんざりする話も聞くので家族しか見ないものを撮って、それを後からわざわざ見返すような事ってあるのか?そうも思っていました(笑)反面、静止画では伝わらない赤ちゃん~幼児期の様子も、特別は欲しくないんだけど、あれば残せるのにな…と何度も思っていました。でも、先日の初運動会、年長さんのマーチングバンド、他の保護者がバッチリ撮影してる風景…もう、これらを見てしまったらダメですね(><)パソコンと同じ!持ってるのが当たり前。はっきり言って今更です!!!!!でも、まだまだ4歳、2歳。確かにいろんな場面を逃したとは思うけど、これからだって、たくさん使う場面はあると思います。多分(--;なんか…勢いに任せて買ってしまった言い訳を書いてます。一生懸命(笑)
2008.10.29
コメント(4)
あの妖精の羽のその後ですが、来年のハロウィーンまで死蔵させておく意味もないので棚の上に飾っています。毎晩桃が背伸びして取っては、りーたんの背中に背負わせ、自分も背負い、その後がおもしろい…両手をパタパタさせながらちょうちょ~、ちょうちょ~♪と歌って、二人してリビングをぐるぐる駆け回っています(~~;蝶々じゃなくて、妖精なんですが(-。-;幼稚園ではいろんなお歌を習ってきます。私が1度も聞いた事のないような歌も多いです。ずっと前の謎の歌は、仏教だけに、のの様ソング(爆)「今日も1日のの様に~、感謝をしましょ、○○しましょ、さよならさよならまた明日~」とかそんな感じの歌詞でした。今日もずっと謎の歌を歌っていました。(あ、桃ちゃんの話です)今日のはカマキリじーさん(爆)「カマキリじーさん、くさかりに~。……………、タララン、タララン、うしろむきぃ~ タララン、タララン、まえうしろぉ~」とかそんな感じ!!!(笑)ほんと意味不明ですよ(~~;これを、ほとんど聞き取れないような幼児語で歌うのでとってもかわいいんです。そんな桃ちゃん、お野菜が食べられません。好きなのはワカメ、海苔、魚(焼いたの、煮たの、煮干系も)、卵とか。給食でも一切拒否していたらしいのですが、大好きな先生に励まされ、みんなと一緒という相乗効果、1週間もすると、毎日残さず食べられるようになりました月に2度の愛情弁当の日は、なるべく食べられるものを入れていましたが、ある時冷凍の、ブロッコリーとマカロニとかが入ったカップを入れてみたんです。するとちゃんと食べて帰ってきたのです。じゃぁ~と思い、数日前のお弁当の日には、ホウレン草を入れた厚焼き玉子を焼いて入れてみました(^^)これもしっかり食べて帰ってきましたところがですね、変に知恵がついてるので「野菜は幼稚園で食べる~~~。家では食べな~~~い!!」とか言う始末本当に困っています。相反してりーたんは優秀です!!この子は、納豆や牛乳のような癖のあるもの以外は食べてくれますモリモリ食べます。食育もバッチリ (笑)なので、例えばカレーやシチューの時には、野菜の半分は桃対策にみじん切りにして溶かしてしまいます。残り半分は固形で残し、大人とりーたんが食べる感じです。でもそれ以外では非常に厳しいのです(><)ウィンナーなら食べるかも…と思い、今日はキャベツ、ニンジン、ブロッコリー、玉葱、ウィンナーをコンソメで煮込んでみました。りーたんはパクパク食べていましたが、桃はやはり、食べてくれませんでした(><)海苔を巻いてご飯食べてました。これは、私のおやつです(笑)市販のイングリッシュマフィン(パスコ)を焼いていろいろ挟んだサンドイッチです♪何かいいアイデアがあったら教えてくださ~~~い
2008.10.27
コメント(4)
今日は保育参観がありました。それはどちらかというとついでで、受付を済ませ時間になると、園庭で、年長さんを励ます会が催されました。何のかというと、マーチングです。この幼稚園はどうも、これに一番力を入れているというか…大きな大会にも出ているらしいです。その大会を控え、今日は予行演習を兼ねた励ます会だったのです。自分の子がいるわけでもないのに、始まった瞬間鳥肌が立ち、目頭が熱くなりました。以前に、本当に感動して泣いちゃうよ~とは聞いていましたが、他人の子達を見てこれなら、自分の子の時は本当に涙が止まらないかもしれません。自分の子がいるわけではないので、ブログ用に1枚だけ撮ってきましたよ『運命』『威風堂々』もう1曲は知ってるけどタイトルがわからなかったです。曲に合わせ、旗をくるくるっと何度も2回転させたり、「ワン、ツー、スリー、フォー!」とテンポを取りながらポージングを決めたり、とにかく格好良かったですそして、前回のブログは実はここに繋がるのでした…今日の保育参観、平日だというのに(特に年長さん)お父さんたくさん来ていました年長さんはもう夢中でカメラを回していますよ。ほんと。それを見ていて、マーチングを見ていて、本当に憂鬱になった事がうちのパパ。今日も本当は休みの日にあたるのに、しっかり日勤がつけられて出掛けて行きました。再来年はうちの子が主役ですよ予行演習はまぁ仕方ないにしても、大会当日、きっと来ないんだろうな~~~とでもマーチングを見ていて、これは絶対に見て欲しい、見るべきだと本当に大事な事だと思ったんですよ。さてすぐに教室に戻り、保育参観が始まりました。後で書きますが、桃のクラスには異変が。10分ほど、お歌や絵本を読んでもらう様子を見て、そっとりーたんの教室に行きました。(園舎が違うんです~)すると、あひる組物凄く静か「???」と覗き込むと、がら~んとしていて、誰もいないし!!!!!慌ててその辺を歩いていた先生を捕まえて「あひるさんは何処へ行ったんですか!?」と聞くと外に行ったらしい猛スピードで駆けて行くと、ちょうど外に出るところでした。りーたんは、先生に手を引かれて先頭にいて、走れば追いつくけどもう外なんですよ。桃だっているのに!!!一番後ろにいたサブの先生に、「どうすればいいでしょう?」と泣きつくと先生がちゃんと見てくれているし、お母さんいなくても大丈夫ですよ保育参観は山のお散歩で終わっちゃうから、桃ちゃんの方がもういろいろわかるし、桃ちゃんについててあげた方がいいと思いますよと言われました~~~。まぁりーたんは、他の子はお母さんがいるのに自分にはいない、そんな事にも気付かない2歳児です、先生的にもそれでいいでしょう。でも!私が納得しねーんだよーーーーー!!!!!りーたんの側についてあげて、一緒に歩きたいんだよぉ~~~パパが一緒なら問題なかったのにぃ。でももう外に出ちゃったし、戻る頃には保育参観終了では仕方がない、慌ててまたダッシュで桃の教室に戻りました。桃は私が戻った事を確認すると、かなりホッとした表情を浮かべており、やっぱ抜け出してはいけないな、とこっちはこっちで、微妙な立場の私でした。参観の後は、桃たちは2階の講堂に連れて行かれ、おやつのそして親達は教室で懇談会。ここで桃のクラスだけは、重大発表がありました。お帳面の返事が『○○(代筆)』というのが続いたのでうすうす気付いてはいましたが、先生はやはりずっとお休みされていたのです。そしてなんと、今日は新しい担任の先生を紹介されてしまったのですつまり、担任が変わるという事です!!! この幼稚園の年長にお子さんがいて、その子が入院したとかで、付きっきりで看病しているらしいんです。代行の先生で充分なところ、担任が変わるとなれば相当悪いのかとも思いますが、でも、今は園長先生が代行してくれているので、園長としての仕事が成り立たないのでバトンタッチ、なのかな~といい方に考えています。産休中の先生だったんですが、今日は、まだ2~3ヶ月の赤ちゃんを連れて来てました産休、かなり繰り上げされてますよ、かわいそうに。まぁ、敷地内に保育園があるので、そこまで寂しくはないでしょう。園長先生(35女性)が、先生がいなくてやっぱり子供達が不安がってしまい、泣いてしまうような事もありました。それを見た私も、凄く不安になってしまうような事もありました。と最近の様子を話してくれました。敏感な子はやっぱりそうなりますよね~(><)園長先生も辛い立場ですね。そういえばお帰りの挨拶が凄かった!「御仏さま、今日も一日お守りくださり、ありがとうございました! 御仏さまさようなら!せんせいさようなら!みなさんさようなら!!」でしたさっすが仏教!桃を連れてあひる組へ。まだ終わってなかったので、桃と一緒に中で待ってました。2歳児はまだまだですよ、やっぱり。先生に「カバンに、コップとお皿をいーれーてぇ~、はい、帽子をかぶってぇ、お手提げを持ってぇ~」といちいち言われているのですが(~~;もう滅茶苦茶ですよ(笑)りーたんは結局先生にほとんど手渡されて、桃に帽子を被せてもらってました。あひるの懇談会に出られなかったのでみんなが帰った後で先生とお話しましたが、毎朝、バスから降りて門を入って来る時にすっごいはしゃいでいて元気です!この間なんて、両手を挙げて「みえこせんせ~!!」と走って抱きついてきたんですよ今、みえこ先生って言ったねぇ!!って。すっごく嬉しかったですよ?とおっしゃってくれました。でもえぇ~?(ーー;うちでは単語はほとんど言えないのに、本当にそんな事言えるのか!?とかなり謎です。あとりかちゃんねぇ、手を繋ぐのが苦手ですね。りかちゃん、結構凄いんですよ?意地悪な子、優しくしてくれる子、しっかり見分けて、手を繋ぐんですよ!?ちゃんと自分で選んでるんです。びっくりでしょう~?なので!誰とでも!手を繋げるように、なりましょう!という事でした。へぇ~。私の知らないところで、ほんと、成長してるんですねぇぇぇ。これは大うけしました。でもさ~、ほんと魔の2歳ってのを先日書きましたが、りーたんなんてほんとかわいそうですよ?一番小さいので、(送迎組みのお母さんの話では)毎日G君にどーん!と押されて転ばされてえんえん泣いているらしいんです。そして、Mちゃんには噛み付かれるわ、引っかかれるわで(--;顔も手も傷だらけにして帰ってきますよ………他の子も、この2人は嫌いだと、毎日報告するらしいです(~~;そりゃー、選んで手ぇ繋ぐわな(--;と思いました(笑)
2008.10.23
コメント(0)
10ヶ月の妊婦さんに会いに行きましたしかも、予定日まで10日足らずで、本当にギリギリ。妊娠中というのは本当に情緒不安定、ナーバスになっているものですが本当に前向きな方なのと、つわりなしの快適マタニティライフを送ってきたせいか本当に元気な妊婦さんという印象でした 安心しました。この日のパパは夜勤明け。一応電話をすると2時頃には家に帰れる感じだったので、子供達のお迎えは任せ(シートも玄関先に置いてきたし!)ゆっくりしてくる事ができました。次は赤ちゃんとのご対面ですね~。年内に会いに行けるといいな~と楽しみにしているところですちなみにパパ。お迎えに行った先で、ともちゃんのお母さんから「昨日、大変だったみたいですよ?」と言われてきたみたいです(爆)でもこの日はパパだったせいもあるでしょう、かなりあっさりシートに着け、帰宅できたそうです。ちょっとムカつく(笑)普段も、バスから降りた桃がまず私と目が合うものの、パパの事も探すんですよ(--;いなければ私のところにさ~っと来ますが、パパがいる時は、お手提げ、リュック、制帽を慌てて私に渡し、パパに飛びついていきますもうほんっとうにパパ大好きりーたんも桃の真似っこですから、一目散にパパの方へ。ママ、ちょっと寂しいですよ?他のお母さん達からも、「パパ大好きだねぇ!?」「楽でいいね」とか言われてます。でも、パパがお迎えに来る=夜勤明けの場合が多いわけです。夜に父親がいないというのは、本当に良くない事だな~と常々感じていますが、毎日必ずいる母親よりも、父親の方がレア(笑)だという子供達の目に見えない寂しさが表れているように思いますね。私の父は必ず6時には帰宅して、夜に出かけるような事は(組の集まり以外)ないような、お父さんは必ず帰ってくる、その事に気付かないくらいの当たり前の生活でした。そのせいか、今の生活にはほとほとまいっています自活もできないのに離婚とかは流石に考えないですけど!(爆)時々、どうして毎日ちゃんと帰ってくる人と結婚しなかったのかな~と悩む事があります(~~;今日会った方は、ちゃんと夫婦で自立できているし、新婚さんなのに、しっかり大人な夫婦。それに比べ、まだまだ甘い私です(笑)(夫が)帰らんものは帰らん!!という諦めも肝心ですね(~~;
2008.10.22
コメント(6)
今日は本当にくたくたです。園バスのお迎えに行くと、この頃りーちゃんはイヤイヤモードに突入ですまだ2歳だというのに親から離れて頑張ってくるわけだし、疲れてるのもあるんでしょう。(一応、あひる組、年少さんはお昼寝があります!)抱っこしても暴れて嫌がる(もう体重14キロあるので、反転されると腕が折れそう)下ろしても、得意の膝くにゃくにゃ。そのまま砂利に突っ伏したり、座り込んでわんわん泣いてしまいますまだパパがいる日はいいです。在宅時は必ず一緒に行ってくれるのですが、パパさえいれば、どんなに暴れても何とかなってしまうものです。でも今日は夜勤で不在。私一人。いつになっても帰れないので、意を決し、ハトヤのCMばりに横抱きで暴れるのを無理にチャイルドシートに乗せようと試みたのですが、そこでも反転。そのままズリズリと落ちて行き、足元にスッポリ入り込んでしまいましたそしてそこで寝転がってわんわん喚いています。桃は助手席でこういう上置きタイプのジュニアシートに座っていたので、それを後ろでりーたんに着け、桃は助手席でシートベルトのみ、という交通違反をするしかない!とまで思いつめました。(学校に上がる前までは、ジュニアシートに乗せないといけない)でも桃は桃で疲れて甘えてるので、絶対に譲りません。りーも、このまま足元に転がしたまま運転するわけにもいきません。これがまたチャイルドシートで足元狭いので(--;無理に引きずり出して、腕が引っこ抜けるか、折れるかの大騒ぎ。それでまた足元に転がして、諦めてしまいました。どうしたらいいんでしょう。家に帰る事もできないんです。おしゃべりしていて残っていたお母さんが見兼ねて、「そうだお菓子があるよ」と持ってきてくれたのだが、それさえも、もう、本人もわけがわからない状態というか、泣き狂ってるので全く効き目なしはっきり言って、お菓子は最終手段ですよ!?もうこれはダメだ捨てていくか!?ってのは冗談ですが、それくらいまいりました。お母さん二人と私で「どうしちゃったんだろうね~」「熱はないんだよね?」「疲れちゃってんだね」など、おしゃべりしていては~まいった、まいった…と3人がため息をついたその時、救世主が現れました4月から暫くは、直接送り迎えしてて乗り場にいなかったんですけど、りーが入園する6月頃にバスを利用するようになった人がいて、なんとその人の子はりーと同じあひる組なんですね。それで親子共々すっかり仲良しなんですけど、その子が、もう一人のお母さんから同じように貰ったお菓子を「りかちゃ~ん。はい、お菓子だよぉ」とりーに差し出したのです。その瞬間、りーはピタッと泣き止み恐る恐る手を伸ばし、ともちゃんから、お菓子を1つ受け取ったのですその子のお母さんと私はびっくり仰天!!!「チャンスじゃないの!?」と目配せしあい、そのお母さんが「お菓子いいねぇ。でも!!食べる時はちゃんと座らないとダメなんだよ?」と言うと、驚くくらいすんなり動き始め、よいしょ、よいしょと、チャイルドシートによじ登って、身体をひるがえしてストンッと腰を下ろしたのです私は「りーたん、お菓子良かったねぇ~」と声を掛けながら慌ててベルトを装着この間、40分です(--;酷いです。本当に。魔の2歳とはよく言ったもので、本当にイヤイヤ期で、何が気に入らないのかもわからないし、本人も伝える手段がなくてイヤイヤするわけで、もう手に負えない時期なんですよねそれにしても今日は一段と酷かったです。全く関係ない話になりますが、昨日ある物が届きました。それは子供服なんですが、Gymboreeというアメリカの子供服ブランドのものです。日本には店舗を持っておらず、皆さん欲しくて海外通販や、ネットオークションを利用してます。私も最初は高いのを承知でヤフオクで買ったりもしてましたが、ここ2年くらい?英語が得意な方にセール時にまとめ買いしてもらっています。(メンバー制というか、数人分注文するようです)それが届いたんですが、すっかり忘れていたものがありました非常に残念(><)間に合いませんでしたーーー!!!!!英語教室の先生の都合で、ハロウィンパーティは月初めに催されてしまい、今回、使う事はできませんでしたでも桃は4月に「続けたい」と言って本人の意思で教室を継続したくらいなのできっと来年度も通うと思うので、来年のパーティで是非使ってみようと思いますその子供服ブランドの、ハロウィングッズですほんっとうにかわいい$19.50$15.49Fairy Wings です
2008.10.21
コメント(6)
先日完成報告したまま、公開する時期を逃していました(^^;初めて、リネンにクロスステッチしました。2目刺し、本当に最初は無理!!って感じでしたが、通常『+に×』を刺すのを、『井に×』を刺せばいいとわかると案外単純でしたペレッテの小さな世界から…オリムパス:ボウルとカップところで…リネンと、一般のクロスステッチ布との目の比較をしてみましょう。この生地なら断然わかりやすい!刺しやすい!のがわかります。こう見比べると、リネンの方は一体どこに刺しんだ!?とびっくりしちゃいますよね(~~;素敵なステッチをされている方のブログを眺めては、私もそうやって絶対無理!!だなんて思っていましたけど、コツが掴めたら単純な作業でした。ただ、モチーフが点在しているデザインだったので、次のモチーフまでの目数を数えるのが神経を遣いました。(それだから中級~上級向けになってるのかな?)
2008.10.19
コメント(4)
子供達、昨日は幼稚園でお芋掘りでした。長靴に、タオルと水筒も持参で、バスで行ったようです。多分近所の農家と契約してるんじゃないでしょうか。諸費から後で400円引かれるんですが、うちはりーもいるので800円そして、持ち帰ったサツマイモも倍とても消化できそうにありません~誰かアイデア(とその作り方)お願いします!!とりあえずサツマイモといったら天ぷらかな?と思い帰宅後すぐ、久しぶりに天ぷらを揚げました。粉が少なめだったみたいで、しっかりとは衣が付かず、こんな感じの仕上がりでした。食べる分には問題ないですが…ウインナーとチクワも。画像にはないですが、野菜のかき揚げも。お芋はホクホクで、美味しかったですそして今夜の夕飯は少し冒険。ブロッコリー・アスパラガス・ホウレン草、人参、玉葱。それに鮭をプラスして、鮭のクリームシチューを作ってみました。一般的なジャガイモ・人参・玉葱・お肉~のシチューしか作った事なかったんで、適当に作ったんですが、物凄く美味しかったです
2008.10.17
コメント(8)
途中経過(^_^;これはベース部分で、それもまだ半分くらい。。。まだまだ先は長いですが、基本長編みだけなので気付くと2~3段編めています。それから頭の中で反転の話。これは本当に最初の頃の話です。今は編み図を見て、反対方向にかぎ針を進めていくだけなので単純。大それた風に書いてしまったのかな、と反省。反転は、かぎ針の持ち方さえわからなかった頃の話なんです。写真やイラスト解説を眺めては唸っていました(笑)手芸全般がお得意ななつるさんに相談するものの、県4つくらい離れてるのにどうしろっちゅうねん!(--; てな話ですよ。困ったと思います(~~;本を鏡で映してやってくださいとアドバイスを頂きました。でも、本立ても必要になるし、鏡もこういう立つのが家になくて…それで解説をじっくり見ては、右手でこうなんだから、左手だとこうだよね?とか、頭の中で想像を重ねていったわけです編み記号1つ取っても、基本中の基本の細編みさえ知らないわけです。かぎ針を挿し入れる場所、その時のかぎ針と手にかかっている糸の図まで、右だとこうだから、これが左だとすると?………うん、合ってる、合ってる。という風に勉強していきました(笑)知らない編み記号が出る度にそうやって左に置き換えて想像。実践。気付くと、反転せずとも、イラストを見れば自然にそれが左として見られるようになりました。きっと編んで初めて編地を見て、糸の絡まり方とイラストも一致して…ある程度納得できてきたんです。それでわざわざ反転しなくても済むようになった。そんな感じです。前回のブログで凄いと思われてしまったので(爆)全然そんなんじゃないんですよ!! 確かに、右の人だって最初はイラストを見て四苦八苦するわけで、それを更に左にするのはかなり大混乱ですでも編み方さえマスターすれば、編み図は右に進んでも自分は左に進めてく、左なら右に進むだけの話で、本っ当に簡単なんですよ!!!!!完成をお楽しみに♪
2008.10.16
コメント(2)
美味しいだろうか?5年ぶりくらいです(^^;まぁタネ作りも焼くのも機械なので楽チンです。味見もせず、母に持たせてしまいました(笑)
2008.10.15
コメント(0)
寒くなったら編み物の季節ですね棒は(左利きのため)断念したのですが、中学生の時、母に教わってメリヤスとゴム編みだけはちゃんとできたんですよね~こんなにいろいろできるようになった今、どうしてできないんだろう…ただ、確かに模様編みとなると反転してしまうみたいです。鏡文字ってやつですね。 もっとわかりやすく解説すると、『\/』が『/\』こうなってしまっては模様として成り立たなくなってきます。 右利きとして編む事を覚えるか、左利き専門の編み方を会得するかどちらかになるのです。右で練習してみようかなぁ。でも去年どっちも練習したけど腱鞘炎再発しかけて、完全に諦めたのでした。あれ?全然諦めきれてないですね(ーーゞかぎ針は、左で編んでいます。(右手で編む人もいるそうですが)私は幸い、編み図、編み方の写真や絵、全~部、頭の中で反転させる事に成功だからそのまま左手で編んでますね。左利きが器用というのはこういう事も含むのかもしれませんねこれ、棒でやるとダメなんですよ!?それってきっと、棒が2本交差してるので、真面目に混乱するんだと思います(~~;今回は、何を作るか散々迷ったんですが、手芸屋さんでかわいい編み図を見つけ、コピーしてもらいました。いまひとつ納得できない出来なんですが…何だと思いますか~?正解はペットボトルホルダーでした~
2008.10.14
コメント(6)
英語教室のハロウィンパーティがありましたちょっと気が早いようですが…実は先月外国人講師が緊急入院教室で倒れているところを、目の前のカルチャースクールの人が発見。最初はすぐ復帰するという話だったのに長引いています。それで都内で担当してる先生に空きがあり次第、うちの教室に派遣されてくるのでパーティも”ここでやるしかない”って状態だったみたいです。子供達も先生を目当てに行っているようなものだし、それに先生が変わるとやっぱ多少は動揺しますよね。それでも1度会った事のある先生が来てくれたので、楽しめたみたいです。まず朝1番にハローコースのりーたんのパーティがありました。1歳の子もいるわけで…はっきりいって、何もできません。ゲームをやっても理解もしてないし、完全に振りです。先生も大変でしょうね。ずっと泣いてる子もいるし…自己紹介やちょっとした単語を、何となくは言えるので、うちの莉花ちゃんが一番しっかりしているくらいでしたパーティが終わる頃に食べる席を取っておくように母に伝えておきました。レストラン街は毎度長蛇の列で、他にマックやミスドやうどん屋などいろいろ入っている場所があって、そこも昼近くになると人でごった返して凄いんです!!!3連休の初日ですから、いつも以上の混み具合です。母と桃はラーメン屋さんの長蛇の列に並んでいて(子供達、チャーハンが食べたいんです)りーを抱えてうろうろしていると、「ここ空きますよ?」と声を掛けてくれた親切な親子がいて、なんとか席を確保しました。母を待つ間にりーはお腹空いてぐずって泣いてるし、床に座り込んでしまって、言う事聞きません。やっと母が来たので私も何か買いに行きたかったのですが、とにかく混んでるわけです。一番空いてるのがデザート王国だったのでクレープを買いに行きました(笑)お腹は空いたが、それ以上に疲れたし、甘いもの食べれば充分。毎週こんなんですよ? うちの場合は遊びじゃないだけにうんざり。桃とりーが終わるのが昼前なので、小袋のお菓子で誤魔化して、できるだけ食べないで帰るようにしています。慌てて食べて、1時間後には今度は桃のパーティ。自己紹介、しっかりできてました。入れて半年くらいは全くしゃべらなかったので、入れた意味がないというか…ガッカリしていた時期もありましたが、やはり慣れですよね。当初の目的も、単に自分が外に出る口実が欲しいだけでした。(最初にやってた)めばえ教室の隣か…いいかもな…とこれまた単純。それに、引っ込み思案を心配していたので、英語教室っていえばしゃべってナンボ、しゃべらないと成立しない場です。これは他人と積極的に話せるようになるいいきっかけになるかも?というのもありました。最後にトリック・オア・トリート!でお菓子を貰っているところです。ところで私の体調ですが、治りかけ。なかなか咳が治まらず、奥の方が痒いというか…もう少しなんですけどね。パパは相変わらず仕事仕事で不在だし、いろんな負担も多い、咳込んで眠れない。それで酷く疲れてしまっているだけです。今日のブログ、読み返す気にもなりません(~~;頭が回ってなくて、かなり滅茶苦茶だと思います。すみません。ご心配のメッセージをたくさん頂いたままになっていたので、早く更新したかったんです疲れてるだけで、元気は元気ですそして、単純にパソコンをやる時間が取れなかったのもあるんです。そんなわけで少しずつまたやっていきます
2008.10.11
コメント(0)
母は、朝晩関係なく、時々お腹の重い痛みに襲われるようです。でも!貰った薬のおかげか痛みはほんの少しなんだそうです。そんなわけで元気に過ごしています。私は疲れが酷く、咳も止まらず。それでも家事と育児があるので気力でなんとか(^^;一番困ったのがパパの不在 まぁ、いつもの事ですね。あ!あの晩は、仕事して帰ってくるんだから起きて待っていてあげようって感じでしたが見捨てるべきでしたね。パパはお疲れなので仕方ないとしても、私まで寝坊しました。目が覚めると7時30分。家を出るのが7時50分ですから間に合うわけがありませんすぐ幼稚園に電話して、直接送る事を伝えました。直接なら8時半出発と余裕です。パパの勤務状態は既に過労死だろ?(--; って感じでしたけど、この日は休みですから「ゆっくりできるんでしょ?」と聞くと「う~ん、まぁね。でもまた夜はいないからね?」と言われて仰天「ちょっと、いい加減にしてよ!」と怒鳴りそうになったが、本人も好きで行くわけではないので…「………あの、もっと前もって言ってくれる?」と言うと「はい。ごめんなさい」と素直に謝ってました(笑)そしてその晩は11時頃に布団に入り、うとうとしていたら帰ってきました。まだ寝てなかったので起き上がろうとしたのだが、なんだかだるくて、もういいや~とゴロゴロしていたらいつの間にか眠ってしまい気付いたら朝でした。で、パパは朝からまた夜勤に入ってしまいました(^_^;子供達を送った後は、洗濯して掃除したら、後はもうゴロゴロですよ!!!編み物したり、疲れたらウトウトしてみたり。そんで翌日(今日)、やはりなかなか帰って来ず、2時過ぎでしたね~。3時前に子供達のお迎えに(二人で)行って、夕飯の買い物して、帰った後は子供達は疲れてわんわん泣いてるし、ご飯の用意もあるし、もう滅茶苦茶ですわ(-。-;今夜はさすがに仕事は入っていませんでした。でも、明日の休みは朝6時から日勤が入ってるそうです(--;何なんだよ!?とやり場のない怒りが~~~!!! (~~;こんな調子で4日連続で夜不在だったので、全部自分の負担なので私は本当に疲れてしまいました(><;明日はパパ運転だ~と楽観的になっていたのに。。。ガッカリ。ラビスクールのハロウィンパーティの日で、絶対に行くしかないので、今日はなるべく早めに寝ようと思います。子供達は一応、軽く仮装します♪今年は、桃がコースが上がってしまったのでパーティも別なんですよ~。それが一番面倒。りーは朝1番。桃は午後。3連休の初日なので、この大型ショッピングセンターは激混みだろうし!!!お昼、絶対食べるしかないけど、この二人がまたいう事を聞かないし!!!具合が悪かろうが、母にも付き合ってもらうつもりです!!!(爆)
2008.10.10
コメント(2)
夕べは電話が来る事もなく…ホッとしました。でも何度も何度も目が覚めて、気になってました。今朝、子供達をバス乗り場まで送った後で、(実家の前を通過するので)寄ろうかと思ったんですが体調も悪く、とりあえず自分もご飯食べて薬を飲まないと~と、帰りました。片付けなどしていると父が来ました。「洗濯なんか干して、元気に動きまわってるわ」と一言(~~;そうなんです、夕べも点滴したらすっきり元気になって、自転車で帰れるの一点張り。迷惑をかけたくない。。。頑固な性格なのは親なのでわかっていますが「それって(見捨てたら)人間としてダメでしょ!?」と言うとやっと言う事を聞いてくれました(--;そんなわけで、昨日は気疲れもプラスされた感じで~。事態を報告しただけで、あんまり母を気遣う内容ではなかったですかね(笑)そういうつもりはなかったんですが…(ーーゞ小さい子を二人抱えていると、やはり子供が一番優先というのもあります。とても身動きが取れません(><)子供達も喜ぶし、帰りのお迎えの後で寄ってみましたが、「全然大丈夫だよ~」とお気楽なものでした。「でも!石は落ちてないんだから痛みはまたいつ来るかわからないんだからね!?」と、忠告はしておきました私の方は、「お子さんよりお母さん酷いね…」と言われて強い薬を貰っていました。強いので少し気持ち悪くもなりましたが、薬がだいぶ効いたみたいで、咳以外は落ち着きました。咳が酷かったので、喉を痛めてしまい、それが辛いのと、あんまり咳き込んで、お腹周りが筋肉痛そして、体力も消耗してしまい、咳をしたくてもできない時があります(苦笑)ところで~。今日は何もできないのでテレビを久々に点けてみました懐メロ特集みたいな番組やってますね~!!!しかも小学生の頃にベストテンなどで見ていた時代のが多く、とても懐かしく見ているところです。私は聖子ちゃん派で、キョンキョンや明菜やトシちゃん、秀美ちゃんはあんまり好きになれなくてよく知らないんです。高学年の頃は南野ちゃん、斉藤由貴、安全地帯、C-C-Bとかでした。中でも特別な存在だったのが、杉山清貴。完全にアイドル路線だった中、大人の魅力に惹かれました。今から出ないかなぁ~。。。さっき見て凄く嬉しかったのは柏原芳恵アイドルの中でも歌唱力のある実力派タイプで特殊だった記憶が。”春なのに”しっとりと歌い上げていて、泣けました~(><)それ以上に、本人が変わりなく綺麗でした~石川ひとみも、びっくりする程変わってない透き通っててよく通る歌声も健在。そうそう、見ていて思ったのが、作詞家・作曲家。懐かしくて今聴いてもいい曲だな~と思うと”荒井由実”だったり”中島みゆき”だったり…今も誰もが認める才能をお持ちで活躍されていますが、フォーク時代、自分で歌うだけでなく楽曲と詞の提供もされてたんですねぇ~。(古過ぎて知らなかったです)バンバン(って知らないだろうな(~~; 私の母の時代だ…笑)のいちご白書をもう一度も荒井由実だったから、本当に驚きました☆でもそうやって聴くとおもしろい事に、ユーミンの特徴がよく現れたメロディラインで、納得、納得(^^)お!今、オタク級に大好きだった某ロックグループもちらっと出ました。いや、今も大好きなんですけどね。育児するようになって、聴く暇もなく、完全に遠のきました。ここだけ録画したかったよ…そうそう、昨日は主人は夜勤で不在だったんですね、それで私が何から何までやってたわけです。普段は28時間近く拘束されていますが、今朝は早めに帰らされて、直接病院に行きました。家中病人だらけだが(爆) 彼は元気です!職場から人間ドッグに行くよう言われたんですね。毎年なんです。1万ちょっとの出費それで3時過ぎにようやく帰宅したんですが、7時頃、また仕事に出かけてしまいました毎度の事ながら、本当に信じられない!!過労死するよ、本当に!!でも12時には帰って来られるんじゃないかな~?とのんきに(というか諦めて?)言って出かけて行きました。。。体調も戻らないのですが、帰ってくるのに寝るわけにもいかないかな?と帰宅待ち中です~~~(--;
2008.10.07
コメント(6)
数日前から咳が止まらず、夜中も咳で目が覚め、あまり寝られない日々が続いています。今日はぐっと悪化してしまい、目がぼや~っとしています。夕方ちょっとした事件があり、疲れて帰ると身体中、節々が痛くなってきました(--;熱だけは出ないでくれ~。明日も幼稚園送り出さないといけないし!!事件というのは…園バスのお迎えに行き、帰ると母が手伝いに来てくれていました。私は毎日夕方に限界が1度訪れ、気がつくと眠っている事が度々あります。この間なんて脱衣室で、だるいから子供のステップ(踏み台)に腰を下ろして洗濯物の仕分け作業してたんですけど………気付いたら座ったまま眠ってました(--;どんだけ疲れてんだー!?(^^;今日もうっかりウトウトしてしまい、咳き込んで苦しくて目が覚めました。ほんと10分程度の事。子供達は教育テレビを見ていたようで機嫌も大丈夫でした。しかし母の姿が見当たらない。私が寝てしまったので夕飯にコンビニ弁当を買いに行ったのだと思いまた5分10分と経過。そしてトイレに行こうとして、トイレの前に倒れこんでいる母を発見驚いたのなんの。どうも吐いたようで、お腹が痛いと言うのだが、放っておいてくれと言うんです。仕方なく子供達のご飯の用意。でも既にお腹が空いたと大騒ぎなので、アンパンマンカレー(無添加のレトルトカレー)をご飯に掛けて食べさせ、その間にまた様子を見に行き、ご飯が足りないというのでパンを1枚ずつ焼いてあげて、母に毛布を掛けてあげて、まだ足りないというので、魚肉ソーセージを渡し…ママは忙しいんだよ!勝手に食べてなさい!ってな状況でした。やっと満足してくれて、子供達の手を洗って口を拭いてあげて、やっと落ち着いて母の元へ。すると、「やっぱ病院行こうかな…」とボソッと言いました。母は我慢強く、自分は病気ではない!!と主張していたのが一転したわけです。これはかなりキテるなと思い、自転車で行こうとしてるので、慌てて車のエンジンをかけて、(そういえばトイレに行きそびれてたので用を済ませ)子供達は制服を脱いで薄着になってたので上着を持って、ドタバタドタバタ…(--; やっと子供達をチャイルドシートに乗せて出発する用意ができました。母はレントゲンを撮ったり、点滴まで始まってしまい、ついでなので待っている間に自分も受診してきました。子供達も炎症起こして目やにと鼻が出ていたので受診。りーたんてやっぱり愛想がいいんですね。ではありがとうございました!と出て行こうとした時です、先生の方に歩いて行き、手を振ってアピール、アピール(~~;やだっりーたんてば!と慌てて連れて行こうとしたのだが、バイバイだけでは物足りず、先生にタッチを求める始末です(-。-;先生はにっこにこのりーたんにかなりウケてました。「この子(人懐っこくて)凄いねぇ~」なんて感心されてしまいました。あ!イケメン先生が博士号を取る為に大学に戻ってしまい、今は32くらいの弟くんが診ています。で、母の事では再度呼ばれ、なんと尿路結石だと診断されました今点滴してるので痛みは落ち着いてます。これで石が出てしまえばいいけどそのまま残った場合は、また夜中や後で酷い痛みに襲われる事があります。あんまり酷いようなら救急車、我慢できるようなら車出してください。うちの名前出していいんで、某病院に行ってください。と言われました。結局石も出てこなかったようです痛み止めの坐薬を入れてもダメなようなら病院だそうです。父にも電話して状況を説明。でも父は道もわからないし、もう年で夜道に車は出せないので、もしもの時はうちに電話。私が(子供二人連れてだよ!!!)病院まで行くしかないみたいです。幾らぐっすり寝てるからって、置いていけないもんなぁ~~~てな感じで、やっと自宅に戻ると、私の身体に異変が出始めました(^^;子供達はすぐにお風呂に入れて、歯磨きさせて、寝かしつけ(><)もうこっちが倒れっちまうよ!!! orz
2008.10.06
コメント(11)
本屋さんに行ったら、新刊出てましたーみんな諦めてたと思うが(^^;遂に連載開始! ヤフーニュースで見ても、ほんとか!?とそれでも疑ってました(爆)だって2年かそれ以上連載がストップしてましたよね!? ね!?それが長期休暇の上、ここにきてコミック1冊分をまとめて連載し、また長期休暇、そしてまたコミック1冊分の連載。こういうサイクルでどうやら落ち着いたみたいですね。編集部も、全く描いてくれないよりはマシって事なんでしょう!!以前この少年誌では同じような事があったと思います。ひばりくんの作者(今の人は知らんだろう…)どこの出版社からも完全にそっぽを向かれてしまったという話です。富樫先生がそうならなかったのは、やっぱり読者(子供達)が「待ってます!」とたくさんハガキを送ったからではないのだろうか?富樫先生も、幽遊白書の時は休みなく連載してた筈なのに、人気で連載止めさせてもらえなくて疲れちゃったんでしょうか…レベルEで飛び飛びの連載になってしまったですHUNTER×HUNTERももう2度と続きは読めないのかと思ってかなりガッカリしてたので遅くても何でも描いてくれるならこんな嬉しい事はないですでも、(本人が描く気があったかどうかは別として)今の状態では、もうクラピカ編とか期待できないんだろうなぁ…と残念。特別編みたいなのでいつか読めるのかな~と最初の頃期待してたんです(^^;キメラアント編に突入してからは本当に話が進まなくなってしまったが、前巻でネテロ会長と共にゼノじぃちゃんが登場したのには本当に興奮もう出てこないかと思ってましたから!!!今回は、そのゼノじぃちゃんを迎えにシルバまで登場私が1番好きなキャラなので、おぉ!と思わず口に出てしまいました(笑)スティーブン・タイラーみたいな風貌でカッコいいそれよりも、ゼノじぃちゃん余裕そうにしてるけど大丈夫なのかなぁ~と心配してたんです。だって奴もかなり強い方でしたよね?(もう待ちすぎて内容忘れちゃってるんです~っ)でもゼノじぃちゃんよりは弱い設定になってる筈の息子、シルバが余裕で倒してましたね。一瞬でもゾルディック家をなめてしまった自分が情けない(--;あまりに待たされるので、話がややこしい事もあり結構忘れてしまってます。ハンター試験編とか、蜘蛛編とか…おもしろかったですよね~。復習にまた読み返さないといけないなぁ。
2008.10.05
コメント(4)
全17件 (17件中 1-17件目)
1